ショコラココアさんが投稿した角平(神奈川/平沼橋)の口コミ詳細

ショコラココアのレストランガイド

メッセージを送る

ショコラココア (女性)

この口コミは、ショコラココアさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

角平平沼橋、高島町、戸部/そば、天ぷら、丼

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2007/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

角平

横浜一有名な蕎麦屋と言っても過言ではありません。私は通い始めて早数年が経ちましたが、最初の頃はつけ汁がしょっぱくで完食出来ませんでした。しかし、アルコールを毎晩のようにたしなむようになったら、味覚も一転。今ではその味の濃さが病み付きになり、海外より戻れば必ず直行しています。毎度、席へ着くと同時に「種ごみと海老なしつけ天(大)揚げ玉入れず塩下さい」呪文を唱えるかの様に注文します。ほとんどの店員さんには「いつもの」と一言でOK。
海老天は衣が厚く、ごま油でしっかりと揚げられています。
最初は塩で食べるのが私達流。半分食べたら、つけ汁に浸して最後まで食べきります。衣の厚さはこの時、本領を発揮します。衣が汁を吸い、汁にはごま油の香りが広がり、細く切られた喉越しの良いそばとの相性は抜群! 昼時ともなれば、どこからともなく人が集まって来て、相席や少々待たされるなんて事も。それから、ここの年越しそばなんて何時間待ち?と見まごうほど長蛇の列です。とある年、店員さんはインカム付けて行列整理にあたっておりました(笑)ここで働くおばちゃま方は、実にテキパキしています。きっと二代目女将の影響でしょう。私達は種ごみ(海老2尾別盛り)派ですが、ここ店の名物はつけ天(海老1尾汁の中)です。角平初心者は、王道から是非どうぞ。


2007/06/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ