『我が家の お伊勢さん参拝』6_6さんの日記

6_6の ♡LOVE♡ レストランの思い出

メッセージを送る

6_6 認証済

日記詳細

 かれこれ10年位前から毎年お伊勢さん参りをしています。
その都度、お参りの上書きしながら伺い、それでも
奥が深くてまだまだですが・・・
そんな、我が家のお伊勢参りのご紹介です。

車で行く場合と、電車で行く場合、日帰りと一泊とでは
時間的な制限は有りますが、
それでも必ず外宮内宮をお参りします。

伊勢神宮では「外宮先祭(げくうせんさい)」と言う
習わしが有るので、先ず 外宮→内宮へと伺います。
また、どちらか片方だけお参りすると、 「片参り」と呼ばれ、あまりよろしくないようなので、
毎回、外宮の後には内宮をお参りします。
(それに、内宮をお参りした後には、おかげ横丁が有るので、参拝後にお腹を満たしたりお土産が買え、お伊勢さんを満喫出来ます)

外宮・内宮共に、お参りには各1時間位かかると思います。
(各別宮も入れ)
因みに、外宮・内宮のご正宮のみのお参りですと各20分もかからないかもしれません。
また、外宮から内宮までの移動時間は、バスで20~30分の目安です。

ここからは、我が家のお参りの仕方等(多分皆さんと一緒)
先ずは 大きな鳥居をくぐり、
又幾つもの鳥居をくぐりますが、
行く時(入る時)はくぐる前に、軽くお辞儀をし、
帰りはくぐった後に社殿の方に向きお辞儀をします。
これは、神様に対してのご挨拶だと思い行っています。

因みに、 外宮の参道は左側通行
内宮の参道は右側通行という決まりがある様です。

大きな鳥居手前には、御手水舎が有り、こちらで、清めます。
内宮では、五十鈴川で軽く手を清める方も多く、
有るツアーではこちらだけで手を清めていました。

そして、どちらにも別宮が鎮座しておりますが、
先ずはご正宮をお参りしてから
別宮をお参りするのが正式な順序だそうです。
外宮に伺うとおのずと、ご正宮に先ず先にたどり着き、
その後別宮にお参りしますが・・・
内宮の場合ですと、御手水舎を済ませ、
ご正宮に向かう途中別宮が現れるので、何となく順路?に従い
如何な物かしら?と思いつつ 、ご正宮にたどり着いています。
ただ、内宮、五十鈴川近くに有る、瀧祭神を参拝してからご正宮に向かうルートも有り。
これは、瀧祭神が「とりつぎさん」と呼ばれ、
こちらで先ず参拝すると、ご正宮の神様に取り次いで下さるとの事です。

そして、そのご正宮においてはお願い事はしません。
日頃私たちを見守って下さっているので、
こちらは感謝をする所と言われています。

唯一、外宮・内宮でお願いごとの出来る別宮が一つづつ有り、
外宮内の別宮は「多賀宮」  内宮内の別宮は「荒祭宮」
でお願い事をしています。
何処の神社でも、お願い事は、MAX2つぐらいまでのようで
あらかじめ絞り込んでから参拝です。

因みにお参りの仕方は、軽く 会釈をし、お賽銭
二礼二拍手一礼、軽く会釈の作法で拝礼終了。
この時、感謝の念やお願い事をする前に、
住所・氏名・生年月日等を忘れずにお伝えし
そして、出来るだけお尻を見せずに立ち去ります。

余談ですが、 内宮の宇治橋に有る 一か所の 擬宝珠(ぎぼし)がピカピカしていますが
実は、そこにだけ神札が納められていて、
訪れた方々がご縁を期待して触っているからです。
一説にはこちらを触ると又訪れる事が出来ると言われ、
パワースポットみたいです。
内宮は、右側通行なので、帰りに鳥居前の擬宝珠が光っているのが解ります。

日本人の心のふるさと伊勢神宮は世界遺産に登録されていません。
諸説あるようですが、登録の大きな足かせは式年遷宮だと思いますが
個人的には、世界遺産に登録されずに(せずに)このままのお姿で歴史を重ねて頂きたと切に願っております。

因みに、ご正宮だけのお参りですと
お賽銭もそんなに必要ありませんが・・・
我が家は別宮も回るので、事前に小銭を用意して伺います。

他にも、少しでもご正宮のお側で、
感謝を申し上げたい場合は「特別参拝」が有ります。
これは、定められた金銭をご奉納すると、
もしよろしければ如何でしょうか?と
その場でインビテーションカードが頂けます=「特別参拝」
より神様のお近くで感謝のご参拝ができるので、失礼のないようにドレスコードが有り、伺うと神職の方からチェックされるので、結構気を使います。
基本的には、ブラックフォーマルなのですが、私は
ヒールの靴なので、こちらに伺うまでの長い道中玉砂利を歩くことが不慣れ故、ご正宮に伺う手前で失礼して、靴を履き替えさせて頂きました(^^;;

また、時間の有る時には、伊勢神宮へ行く前に
二見興玉神社に行きます。
昔は、 「伊勢神宮」参拝の前には「二見興玉神社」で祓い清めるのが習わしだったようで、先人のルートをたどるのも中々楽しいです。

他に、我が家のお気に入りスポットは、
外宮参道に有る あそらの茶屋 での朝食です。
こちらでは、毎朝「御饌(みけ)の朝かゆ」 が頂け、
これは神様のお食事からイメージされた物で、
何とも印象的な物です。
先に外宮を参拝してから頂くか、朝食を頂いてから参拝するかその時の予定次第で決まります。

また、こちらから歩いて行ける外宮の別宮「月夜見宮(つきよみのみや)」にも最近は良く行きます。
外宮を出て一直線上の徒歩6分位に有り、あまりお参りされている方も少なく
外宮参りの帰りに寄らせて頂いています。

まだまだ、足りない事や不慣れな事が多々あり
逆に何か?情報が有れば、忌憚なく教えて頂ければ嬉しいです。



ページの先頭へ