winter556さんの行った(口コミ)お店一覧

winter556のレストランガイド

メッセージを送る

winter556 (福岡県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 210

キッチンかおり

掲載保留キッチンかおり

広電廿日市、廿日市、廿日市市役所前(平良)/居酒屋、お好み焼き、ラーメン

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「肉玉そば」

2015/12訪問

1回

中津宝来軒 with 石焼ビビンバ イオンモール直方店

遠賀野、感田/ラーメン、韓国料理

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(3)

2017/05訪問

1回

ちりめん亭 熊本下通り一丁目店

熊本城・市役所前、通町筋、花畑町/ラーメン

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「中華そば」

2010/06訪問

1回

呑竜ラーメン

天文館通、高見馬場、いづろ通/ラーメン

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「ラーメン」

2009/04訪問

1回

黒龍紅 駕町店

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/ラーメン

-

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「黒龍紅ラーメン」

2010/07訪問

1回

麺々亭

掲載保留麺々亭

旭川/ラーメン

-

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その日の用務を終えた土曜日の18時40分。 こちら「麺々亭」で「かしわうどん」(300円)をいただいた。 安さから想像されるとおりの駅の立ち食いうどん的なクオリティだが、心身ともに疲れ果てているときにも優しく受け入れてもらえるようなありがたみがある。 かしわうどんなどという福岡県っぽい気がするメニューがあるということにもなんだか惹かれた。 うどんを啜り終え、西武百貨店の越後屋でスパークリングワインを買い、旭川ターミナルホテルへ帰った。今シリーズは7連泊予定のところ、まだ3泊目。明日も用務が控えている。

2002/12訪問

1回

糸末

閉店糸末

近文/ラーメン

-

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

 数年前に現地の人に教わって味をしめた。今回は未だ余所者の自分なのに遠来の人を案内する立場となった。  しょうゆラーメン。旨み豊かなダシ。余計な雑味すくなく明快。麺はわずかに細め。抵抗なく口に馴染む味。 地元の方に教えていただいたお店。 しょうゆラーメンとカレー丼がおいしかった。

2003/03訪問

2回

一麺や

掲載保留一麺や

通町筋、水道町、熊本城・市役所前/ラーメン

3.00

18

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(3)

2014/10訪問

2回

らーめん三楠

掲載保留らーめん三楠

通町筋、熊本城・市役所前、花畑町/ラーメン、つけ麺

3.00

21

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「熊本醤油らーめん(黒マー油入り)」

2012/09訪問

2回

椿花亭 イオンモール直方店

遠賀野、感田/ラーメン

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2017/02訪問

1回

旨訶 県民百貨店

辛島町、西辛島町、花畑町/お好み焼き、ラーメン

3.00

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

阪神名物いか焼き

2009/11訪問

1回

まるうまラーメン JR熊本店

熊本、熊本駅前、二本木口/ラーメン

3.00

50

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

 「九州旅客鉄道株式会社」のグループ企業の、「ジェイアール九州フードサービス株式会社」によるラーメン店。  所在地は、熊本駅内にある、やはりグループ企業の「ジェイアール九州ビルマネジメント株式会社」が運営する、「フレスタ熊本」という駅ビル商業施設の1階。  お店には、改札内からも改札外からも入れるが、客席フロアは仕切りで二分されており、相互の往来はできない。改札内側の客席は、カウンターテーブルのみ。  11時から14時まで禁煙。  「馬すじ豚骨ラーメン」(650円)をいただいた。  駅のお店だけに、提供スピードはそこそこ早め。  麺は、テボ茹での様子。中細、ストレート。ほぼ白に近い象牙色。ヘタな細麺にありがちな粉っぽさやざらつきはなく、つるりとした、細い割にプリプリした麺。ただし、それ以上のものではない。  汁は、豚骨。(ちなみに、醤油、醤油豚骨もある様子。)透明度は低めだが、とくに白っぽい粒状物が目立つ様子はない。脂っこさは少なめ。どこかで味わったことがある業務用スープの味に似ているような気がする。熊本のラーメンによく見かける焦がしニンニクと同様の黒っぽい粒々が浮いていたが、それらしい風味はさほど感じない。おとなしい汁である。物足りなく感じる人もいらっしゃるかもしれない。テーブルには、おろし生ニンニク、胡麻、胡椒、紅しょうが、からし高菜、ラー油といったものが用意されていた。  トッピングの主役は、馬すじ。馬すじとはいかにも熊本っぽく感じるが、ことラーメンに関しては、これが入るお店は、熊本でもさほど多くはない模様。なお、このお店では、これが入ると、チャーシューが抜かれるようだ。馬すじは、煮込まれたもの。量は値段の割にはそこそこ奢られていた。硬めのしっかりした食感は悪くなかったものの、煮込みの味付けが強烈にショッパイのが如何ともしがたかった。他には、ネギ、メンマ、キクラゲ、モヤシ、煮卵といったところ。  なお、このお店の自動券売機で食券を買うときの決済は、現金のみ。JR九州のICカード「SUGOCA」での決済はできない。このお店のお隣の「吉野家」や、市中の「松屋」などのファーストフード店ではすでに「SUGOCA」で決済可能というのに、御本家の鉄道会社が営業する、駅内のお店で決済できないというのはお笑いではないか。ほとんど「駅の立ち食い」の範疇のお店の味に多くを求めるつもりはないので、味にあまり褒めるところが無かったことについて酷評する気はないが、しかし、それならば、「駅の立ち食い」特有の利便性くらいは、他よりもきっちり備わっていて欲しいと思う。

2011/01訪問

1回

華々宴

掲載保留華々宴

遠賀野/中華料理、ラーメン

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(2)

2017/06訪問

1回

ラーメン く~た 伊都店

九大学研都市/ラーメン

3.00

11

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「焼きそば」

2022/09訪問

2回

味の時計台 佐世保店

佐世保中央、中佐世保、佐世保/ラーメン

3.00

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

札幌を本拠地として全国にも広く展開する「味の時計台」グループの佐世保のお店である。2008年現在、九州地区には札幌の本社直営店が2店舗、フランチャイズ店舗が6店舗あり、佐世保店はフランチャイズなのだそうだ。 驚いたことに、佐世保店には「替玉」制度がある。まさか「味の時計台」で替玉とは。おもしろい。 味噌ラーメン(700円)を注文した。黄色調が強く、艶と透明感と弾力のある縮れた麺はおいしかった。かんすい臭さも感じなかった。 汁もしょっぱすぎず、癖の無いとんこつ昆布だしと、甘みがあって塩気の少ない味噌ダレも良かった。化学調味料を使っているのかもしれないが、厭味には感じなかった。 「味の時計台」のような大規模チェーン店は趣味的に面白くなく、食べ歩き対象外、という気持ちになりがちなのだが、考え直して心静かにのれんをくぐってみたら、この佐世保店の味噌ラーメンは、結構まっとうにおいしく食べられる味ではないか、という感想を持った。 実は、過去に同じ「味の時計台」の道内二か所の店で同じメニューを食べたことがあるが、その一方のお店の味はおいしくなかった。もう一方はあまり記憶に残らなかった。だいぶばらつきがあるのだろうか。

2008/06訪問

1回

あぶり豚骨なかむら

徳島/ラーメン

3.00

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

 徳島駅前のラーメン屋さんである。  「徳島ラーメン」(500円)をいただいた。  お酒の入った状態でいただいたので、普通なら評価が甘くなるところである。ところが、汁がさほどおいしく感じられなかった。複雑な味がするのである。凝りすぎて色々な味の要素を盛り込みすぎたのではないかと想像する。味にまとまりを欠き、雑味が多い、という感想になってしまった。トッピングに「豚バラ甘辛煮」が載っており、これも一部影響しているような気がする。  麺は中細の白っぽいストレート麺。これはシコシコ感があり、粉っぽさも少なく、悪くなかった。

2009/12訪問

1回

大正軒

掲載保留大正軒

瓦町、栗林、片原町(高松)/ラーメン、丼、飲茶・点心

3.00

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「汁そば」

2019/07訪問

1回

名代ラーメン亭 西鉄大橋名店街店

大橋/ラーメン、カレー、餃子

3.00

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

  「名代ラーメン亭」チェーンの支店の一つ。このお店は大橋西鉄名店街にある。もとよりB級感を楽しむお店。 ここでラーメン定食を食べた。 ラーメンと焼飯と餃子のセットで500円と格安。 ノーマークだったこの餃子が思いがけずおいしくてちょっと驚いた。皮が薄く軟らかくふっくらとしていて、中はうまい汁がたっぷり。 メインのラーメンはしょっぱくて良くなかったのだが、オマケの餃子がおいしくて救われた。 ラーメンはとんこつの匂いが強めで比較的濃厚。テーブルに用意してある辛子高菜を自由に入れても良いのだが、かなり味が変わる。ちゃんぽんや豚饅にも人気がある様子。  

2007/06訪問

3回

ポッポ 福山店

福山/ジェラート・アイスクリーム、お好み焼き、ラーメン

3.01

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

「こだわりのお好み焼」

2017/12訪問

1回

大鵬軒 本店

今治/ラーメン、おでん、餃子

3.01

19

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
投稿した写真(6)

2017/11訪問

1回

ページの先頭へ