White toothさんの行った(口コミ)お店一覧

食べ歩き備忘録

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都
  • 小金井・国分寺・国立
  • 調布・府中・狛江
  • 町田・稲城・多摩
  • 西東京市周辺
  • 立川市・八王子市周辺
  • 福生・青梅周辺
  • 伊豆諸島・小笠原

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 134

寿福

自由が丘、緑が丘、奥沢/中華料理、ラーメン

3.56

327

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:4.6

平日限定レバニラ定食 税込1100円 平日11:01到着。他の方の口コミにあるように、 11:00より前に開いているのでしょう。 既に4名先客着席しています。 11:08着丼。 本日のレバニラもぷりっぷり。ご飯が進みすぎて困ります。 本当はもっと頻繁に行きたいんだけどなぁ。 平日11:35店前着。7名待ち。 11:57入店。並んでる間に、オーダーを聞かれました。 レバニラ定食 税込1100円 値上げしたようですが文句なし。 レバニラは数量限定なので、なるべく早めに行ってください! これは…衝撃すぎるレバー。 レバニラ炒めが大好きで、ずっと行ってみたいと思っていたこちら。あまりの暑さで、スタミナつけたいとも思い。 自由が丘からヤマダ電機を過ぎて、落ち着いた住宅街に入ったところに現れました。 平日の11:00Open目指してきたけど、交通事情で20分程出遅れた。店主おひとりでまわしておられました。 扉をあけると、満席。あいたらお声がけしますとのことで、タイミングよく3分程で1人出たのですぐに案内されました。この後きた人たちは、酷暑の中外で結構待つ事に… レバニラ定食950円。 スープ、ライス、お漬物、麦茶。 なんといってもレバーの新鮮さと、分厚さと、柔らかさと、衝撃過ぎて声出そうでした笑 注文毎にレバーを切り分けていらっしゃるのだけど、それを目の前で見れて、そんなに分厚く切るの?そんなたっぷり入れるの!?と思ってしまったほど。 食べてみると、ほんとーに最高。 味付けも、濃過ぎずでもご飯が進む。途中でお酢かけながら、本当に美味しすぎてあっという間に完食… もっと早く来てみればよかった。 レバニラは売り切れ必至のようだから、ハードル高いけど、これは忘れられない一品となった。 吉祥寺にあったお気に入りの中華屋さんが閉店してから、レバニラのお気に入りは見つけられなかったけど、ダントツお気に入り1位です。

2024/05訪問

4回

コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園店

駒沢大学、都立大学、桜新町/喫茶店

3.17

117

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

その他の点数:4.0

モーニング トーストセット アイスカフェオレ チケット使用 GWはいつにもましてどこも大混雑。 8:00前に入店すれば空いているのでは?と思い早めに入店。 とはいえ、それなりに人はいるものです。 モーニング チケット使用 トーストセット アイスカフェオレ あんバタートーストって中毒性がある。 モーニング チケット使用 おにぎりセット梅×2 アイスコーヒー アイスカフェオレ アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 セットカレーきしめん 税込850円 セット力きしめん 税込850円 トーストセット アメリカン おにぎりセット梅 カフェオレ チケット使用 あんみつ  アメリカン きなこオーレフロート カレーうどん モーニングトーストセット カフェオレ チケット使用 天気がとってもいいし、休日の朝活。 モーニングトーストセット チケット使用 バタートースト、あんこ、ゆでたまご、カフェオレ。 退店時は入口で入店待ちの人がたくさん。お隣のコメダも約20組待ちになっていた。 ほうじ茶フロート 税込720円 おでん 税込870円 ミックスクリームあんみつ 税込870円 アメリカン 税込620円 チケット使用 チケット購入3200円 今日はお食事とセット価格になっておらず残念。 ご無沙汰してしまったモーニングへ。 休日の8:00に到着すると、空いています。 本日は、トーストセット。 カフェオレホット チケット使用。 あんこ、ゆでたまご、トースト。 チケットは6枚綴りで3200円。 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 ホットコーヒー チケット使用 セットあんみつ 税込480円 セットおでん 税込700円 モーニング チケット使用 おにぎりセット梅×2 アメリカン カフェオレ 年内最後のモーニング トーストセット アメリカン カフェオレホット チケット購入 税込3200円 おにぎりセット梅 アメリカンホット カフェオレホット チケット使用 モーニング おにぎりセット チケット使用 アメリカン、カフェオレ トーストセット×2 チケット使用 アメリカン カフェオレ チケット購入 税込3200円 11月だというのにまだまだ暑い。 本日のアイスきなこオーレフロートは、溢れて登場。 アイスコーヒー チケット使用 アイスきなこオーレフロート 税込720円 あんみつ 税込670円 力きしめん セット価格税込850円 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 カレーきしめん セット価格税込850円×2 最近、どの時間帯も混んでる。 雨の日の寒い朝、オープン直後の早朝モーニング。 トーストセット×2 チケット使用 アメリカンホット カフェオレホット 土砂降りの日は濡れたく無いので、屋根付き駐車場完備のこちらへ。 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 カレーきしめん セット価格850円 鬼おろし梅きしめん セット価格850円 夏季限定鬼おろし梅きしめんはそろそろ終わりそう。 モーニング チケット使用 おにぎりセット 梅×2 アイスコーヒー アイスカフェオレ ドリンク、おかわり無料キャンペーンやってた。 いそべ餅 税込650円 ミニシロノワール ほうじ茶 税込570円 アイスコーヒー チケット グリーンティー チケット 焼き物増量キャンペーン中で、 いそべ餅通常4個→6個でした。 小ぶりで食べやすくてgood。 チケット購入3200円 おにぎりセット梅×2 アイスコーヒー アイスカフェオレ チケット使用 鬼おろし梅きしめん セット価格税込850円 カレーきしめん セット価格税込850円 オレンジジュース、アイスコーヒー チケット使用 チケット購入 6枚税込3200円 モーニング チケット使用 おにぎりセット梅 アイスカフェオーレ モーニング チケット使用 おにぎりセット梅×2 アイスコーヒー アイスカフェオーレ アイスきなこオーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 鬼おろし梅きしめん セット価格税込850円×2 アイスきなこオーレフロートは初めて。 おいしいけど抹茶やほうじ茶の方が好み。 本日のソフトクリーム巻きが美しい。 毎日暑い… さっぱりしたものをサクッと食べたい時にはこちらを。 鬼おろし梅きしめん セット価格税込850円×2 アイスコーヒー チケット使用 アイス抹茶オーレ 税込720円 今日のアイス抹茶オーレはまぁまぁ綺麗な巻き。 モーニング トーストセット×2 アイスコーヒー、アイスカフェオレ チケット使用 鬼おろし梅きしめん セット価格税込850円×2 アイス抹茶オーレ 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 チケット購入 平日のモーニングは、週末の大混雑とは違い、驚くほど静か。 トーストセット チケット使用 バタートースト、あんこ、ゆでたまご、アイスカフェオレ。 トーストはもう少しよく焼きが好み。 ごちそうさまでした! 鬼おろし梅きしめん セット価格税込850円×2 アイスコーヒー、オレンジジュース チケット使用 モーニング おにぎりセット梅 アイスコーヒー チケット使用 8:30頃で満席。20分くらい待った。 モーニング トーストセット アイスコーヒー、アイスカフェオレ  6枚3200円チケット購入。 モーニング トーストセット×2 アイスコーヒー アイスカフェオレ チケット使用 今朝のトーストは焼き具合が絶妙で、バターも切れ目にも絶妙に染み込んでいて、なんか得した気分!! いつもこれがいいなぁ。 アイスコーヒー、オレンジジュース チケット使用 鬼おろし梅きしめん セット税込850円×2 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 今日のソフトクリームはドロドロ〜。 ほうじ茶フロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 旨辛まぜきしめん セット価格850円 カレーきしめん セット価格850円 モーニングトーストセット  アイスカフェオレ チケット使用 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 鬼おろし梅きしめん セット価格税込850円×2 本日は前回新登場して気になっていた、鬼おろし梅きしめんを。 さっぱりしてて、夏向き。おくら、おろし、うめ、鰹節たっぷり。 今夏リピートしちゃいそう。 モーニング おにぎりセット アイスカフェオレ トースト アイスコーヒー チケット使用 チケット6枚 税込3200円 カレーきしめん、力きしめん  セット食事税込850円×2 ほうじ茶フロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 力きしめんの餅は焼き餅か茹で餅か選べるけどいつも焼き餅。 今日のソフトクリームの巻きは普通かな。 モーニング おにぎりセット アメリカン モーニングカップ ホット チケット使用 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 セットあんみつ 税込480円 モーニングトーストセット  モーニングカップ チケット使用 休日8:30頃で1組待ち。 小さい子連れが多くて賑やかな朝です。 卵が高騰してるので、ゆでたまごもなんだか有り難みを感じる。 トーストの焼き加減はあまり安定せず、どれがベストなんだろうか。 ごちそうさまでした。 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 クリームあんみつ 税込870円 カレーきしめん 食事セット税込850円 今日のアイス抹茶オーレフロートはソフトクリームがめちゃくちゃ綺麗! モーニング トーストセットバター アイスコーヒー おにぎりセット梅 モーニングカップホット チケット利用。 雨で桜も散ってしまう。 モーニング トーストセット アメリカンコーヒー、カフェオレ チケット使用 お土産に、 桜餅 税込200円 花見団子 税込100円 あたたかくなってきて、そろそろ花見の季節。 本日は店内混雑してた。最近どの時間帯も混んでるなぁ。 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 カレーきしめん セット価格税込850円×2 お久しぶりのモーニング。 トーストセット×2 アイスコーヒー、アイスカフェオレ チケット使用 帰りはまたものすごい人が並んで待っていた。 急に気温上昇。暑い暑い。 というわけで、寒くても暑くても、いつものアイス抹茶オーレフロート。 本日は斜めってるなぁ。でも味は安定。 白い恋人期間も終わって、普通のソフトクリームに戻ってました。 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 力きしめん セット価格 税込850円 カレーきしめん セット価格850円 白い恋人とシロノワールが限定コラボ。 店舗によっては、もう終わってるって聞いてたけど、まだあった。 期間中は、他のソフトクリーム関連商品も、白い恋人ISHIYA監修のホワイトチョコレートソフトクリームに変わるので、先週抹茶オーレフロートだったので、ほうじ茶オーレフロートに。 ほうじ茶オーレフロート 税込720円 アメリカンコーヒー チケット使用 クリームあんみつ 税込870円 セットカレーきしめん 税込850円 合計2440円。 白い恋人とシロノワールが限定コラボ。 期間中は、他のソフトクリーム関連商品も、白い恋人ISHIYA監修のホワイトチョコレートソフトクリームに変わるので、いつもの抹茶オーレフロート狙い。 あんまりバニラソフトクリームとの違いがわからなかったけど、今日はソフトクリームの巻きが綺麗! 初おでんも具材がたくさんで美味しかった。 抹茶オーレフロート 税込720円 アイスコーヒー チケット使用 おでんセット価格税込700円×2 お久しぶりのモーニング利用。 トーストセット アメリカンホット、カフェオレホット チケット使用。 駐車場が満車が多くてなかなか入れないけど、今日はタッチの差で入れた。出る時は駐車場も満車、入口もコメダもおかげ庵も大行列に。 人気だなぁ。 最近は駐車場満車が多くて、モーニングなかなか入れないので、かなり久しぶり。 ホットコーヒー チケット使用 抹茶クリームあんみつ 870円 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 セットきしめん 税込850円 山菜おろしきしめん セット価格税込700円×2 りんごジュース、アイスコーヒー チケット使用 チケット購入 6枚3200円 夏の冷やしもそろそろ終わりかな〜 抹茶オーレフロート アイスコーヒー カレーきしめん×2 時間的にサックと夕飯。 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 力きしめん 税込860円 ミックスクリームあんみつ 税込870円 ホットコーヒー チケット使用 だいぶ涼しくなって、散歩しやすい。と思ったら、雨が降ってきて避難。 モーニングトーストセット。バター。 アイスコーヒー、オレンジジュース。 チケット購入。いつから7枚綴りから6枚綴りになってたんだろう。 モーニング利用。 トーストセット。今朝は少し涼しい。 ホットコーヒー、アイスコーヒー チケット使用。 昨日までの酷暑から一転、雷とゲリラ豪雨。 しかも気温急降下で少し寒い?というわけで、 カレーきしめん 税込870円×2 アイスコーヒー、オレンジジュース チケット使用 朝活。8:00過ぎ。 カフェオレ、梅おにぎりセット。チケット使用。 梅と味噌汁で塩分補給。それにしても暑過ぎる。 モーニング トーストセット アイスコーヒー、アイスカフェオレ チケット使用 冷やし麺の新メニューが気になって夕飯に。 セット山菜おろしきしめん 税込700円×2 アイス抹茶オーレフロート 税込720円 アメリカンコーヒー チケット使用 さっぱりしておいしい。 次はすだちきしめんかなぁ。 モーニング。 おにぎりセットとトーストセット。 お得なチケットを追加購入 モーニング トーストセット アイスコーヒーとアイスカフェオレ 久しぶりのモーニング! モーニング。 最近駐車場満車が多くて久々。 いつものトーストセット。 あんバタートースト、ゆで卵、アイスコーヒー、アイスカフェオレ。 チケット使用。うん。いい朝。ごちそうさまでした。 明太クリームきしめん 税込870円 あんみつ 税込670円 アメリカン チケット使用 オレンジジュース チケット使用 本日も雨ゆえサクッと夕飯。 ごちそうさまでした。 セットきつねきしめん 税込700円 セット力きしめん 税込850円 アメリカン チケット使用 ほうじ茶オーレ チケット+50円 雨の日にサクッと夕飯。ごちそうさま。 ミックスクリームあんみつ 税込870円 ヒレとじ丼 税込980円 ごちそうさまでした。 力きしめん 税込860円 ほうじ茶ミックスソフト 税込560円 アメリカン チケット使用 力きしめんは、おもち焼きか茹でか聞かれた! 迷わず焼き! メニューリニューアルしてた! 新メニュー 明太クリームきしめん 税込870円 あんみつ 税込480円 ホットコーヒー チケット使用 りんごジュース チケット使用 りんごジュース チケット使用 アイスコーヒー チケット使用 牛丼 税込790円 肉大盛り無料 牛丼甘味セット わらびもち税込1100円 肉大盛り無料

2024/05訪問

117回

つばめグリル アトレ恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/洋食、ハンバーグ、ステーキ

3.27

248

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

つばめグリルはかなり久しぶり。 こちらのトマトはパカっと開くと中からサラダが出てきます。 おっきいじゃがいもは丸ごと!これだけでもかなり満腹になりそう。 ハンバーグは大根おろしと和風のタレがあっさり。ジューシーなハンバーグと相性抜群です。 ランチ和風ハンバーグ 税込1390円 トマト 税込220円 計1610円 平日11:30位でも、おひとりさまもたくさん。12:00前には空席がほぼ無いくらい人気みたいです。

2024/05訪問

3回

中華風家庭料理 ふーみん

中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

中華風家庭料理 ふーみん

表参道、外苑前/中華料理、創作料理

3.67

886

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.5

豚肉の梅干し煮定食 税込1300円 土曜ランチ価格。 到着予定より少し遅れてしまい、11:10過ぎに到着で、階段下。ちょうど2巡目に。大体11:45過ぎの入店になるかなぁと予想したところ、丁度その頃通されました。 座るとほぼ同時に、すぐ出てきました。 梅干しは3個。角煮は相変わらずホロホロ〜。 ここのザーサイ大好き。かにの味噌汁もちゃんとおいしい。 退店時も相変わらず行列でした。 豚肉の梅干し煮定食 税込1300円 10:40分頃到着したらさすがに一番乗り。 でもすぐに続々と後ろ並びます。 梅干しは3個。 帰りは、やっぱり階段上まで大行列。 納豆チャーハンも食べたいんだけどなぁ… 豚肉の梅干し煮定食 税込1300円 11:00少し前に店頭到着で、既に階段下手前まで。これはギリ1巡目というところ。 どんどん行列は続き、開店前には既に階段上まで。11:25少し前から案内開始。 11:40分前に着丼。 梅干しは3個。おかわり用のザーサイはなし。 でも相変わらず美味しい。 お腹いっぱい。 暑すぎる。11:15に到着するも、階段下まで行列… ギリギリ一巡目。 11:30には階段上まで大行列。 相変わらずものすごい人気。 ザーサイ食べ放題がなくなってたかも。今日たまたま? お肉はホロホロ〜、ほんとに美味しい。 行きたい行きたいと思いつつ、なかなかタイミングが合わず。 土曜11:05到着で、既に10人位並んでいる。 11:20頃には階段下までの行列。 11:25頃には店内に案内されて、注文を先にと。 まずテーブル上のザーサイを頂く。 11:35には提供。早い。 梅干しは4個。角煮はホロホロ。 蟹の味噌汁もちゃんと美味しい。 途中で熱々のお茶が提供される。 食べ終わる頃に、飲み頃。 全てのタイミングもいいです。 今度は納豆炒飯も食べたい。

2024/05訪問

12回

ブーランジェリー ボヌール 栄通り店

三軒茶屋、西太子堂/パン、サンドイッチ、カフェ

3.26

115

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:2.6

明太じゃがポット 税別330円 ミルククリーム 税別250円 計税込626円 クランベリーチーズを買いたかったけど無かった。 明太じゃがポットはめんたいとじゃがいもがパンと合ってる。 ミルククリームはちょっと想像と違った。 クランベリーチーズ 税込378円 早速リピート。 8:00Openの栄通りのボヌールさん。 アップルパイ 税別330円 クランベリーチーズ 税込350円 トマトとモッツァレラチーズのカルツォーネ 税別360円 計税込1123円 カルツォーネは5月限定パンみたいです。バジルとモッツァレラチーズが包み込まれていておいしい。 クランベリーチーズのチーズがめっちゃうまい。クランベリーとの相性も抜群でずっしり大量に入ってて、クセになる。 アップルパイは冷していただきましたが、りんごのシャキシャキ感も残ってておいしい。 夜になると、ランダムなパンの詰め合わせセットが店頭に。数点から吟味して今回はこれ。 カレーパン、あんぱん、塩パン×2 税込648円。

2024/05訪問

12回

炭焼 うな富士 有楽町店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼 うな富士 有楽町店

内幸町、新橋、銀座/うなぎ、海鮮、レストラン

3.72

1313

¥5,000~¥5,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:3.8

肝焼き 税込1560円 うなぎ丼 税込5100円×2 計11760円 ここへきたら、うな重でもひつまぶしでもなく、うなぎ丼と決めています。 本当は肝付き上うなぎ丼がいいのだろうけど、量がものすごく多くて、苦しくなるのでこの頼み方をしています。 肝焼きは7個。今回肝を食べたら1つジョリジョリと砂?のような感じのところに当たってしまった。 うなぎは言うまでもなくふわカリッです。 肝入り上うなぎ丼 税込7210円×2 ずっと気になっていたうな富士へ。 予約していたので、スムーズに案内されたし、テーブルも広々の4人掛けでゆっくりいただけました。 かりふわの鰻がおいしい!タレもあっさり。でも肝は、味がしっかりしていて、苦味が一切ない! ちょっと量がモリモリでかなりおなかいっぱいになった。 前は上より量が少ない、普通の肝入りうなぎ丼があったと思うけど、メニューから消えてました。 でも大満足。また食べたいです。

2024/04訪問

2回

おひつ膳 田んぼ 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/食堂、おにぎり、弁当

3.40

121

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

土日は朝8:00開店とのことで、開店直後に入店するも、すでに家族連れ2組が。 田んぼの朝ごはん 税込980円 おひつに入ったお米、しゃけ、なめことうふ味噌汁、卵焼き、奈良漬、たくあん、刻み海苔。 お米が本当に美味しい。しゃけも脂が乗ってて、皮まで頂きました。 食べる前はご飯おかわりしようと思ったけど、満腹でした。 平日朝に。 朝定食もあるけど、おにぎりに。 梅干し、もろみじゃこ、玉子焼き 税込840円 籠に乗ってくるおにぎり。 まずお米が間違いなくおいしいし、握りすぎてなくてふっくら。海苔もマッチして、梅ももろみじゃこも具がたっぷりで嬉しい。 玉子焼きも出汁がきいてます。 いい朝になりました。

2024/05訪問

3回

ペリカンコーヒー

田園調布、多摩川、奥沢/カフェ

3.56

252

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.8

平日朝7:30オープン直後に入店。 常連さんらしき方々が、既に席を決めています。 店員さんからは入店しても、特に案内は無いです。食べログで学習済だったので、勝手に店内を見渡し、2F席をキープして、1Fレジで注文。木札をもらって、席で待つ方式です。 お水、ナプキンもテーブルを拭くのもセルフ。片付けもセルフです。 モーニングプレート 税込750円×2 ペリカンオリジナルブレンド 税込600円×2 計2700円。

2024/04訪問

1回

星乃珈琲店 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ

3.10

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

昼の点数:4.0

星乃ブレンド チケット使用 カフェインレスコーヒー チケット使用 スフレ チョコレート 税込600円 セットプリン 税込400円 星乃ブレンド  ノンカフェインコーヒー チケット使用 初プリン。かため。 チケット購入 税込2800円 チケット購入 税込2800円 星乃ブレンド ノンカフェインコーヒー 星乃珈琲 ノンカフェインコーヒーホット チケット使用 星乃珈琲 ノンカフェインコーヒー ホット  チケット使用 チケット購入 税込2800円 アイスコーヒー×2 チケット使用 アイスコーヒー カフェインレスコーヒー チケット購入6枚綴り 2800円 アイスコーヒー バナナスムージー 今日は比較的店内空いてた。 オムライス 税込830円 カツサンド 税込830円 セットドリンク 450円×2 軽食。ご馳走さまでした。

2024/04訪問

101回

コメダ珈琲店  駒沢公園店

駒沢大学、都立大学、桜新町/喫茶店

3.08

60

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

その他の点数:-

ソフトクリーム 税込540円 ポテサラサンド 税込750円 アイスコーヒー チケット コーンスープ チケット ポテサラサンドはシェア。 ノンカフェインコーヒー チケット使用

2024/04訪問

12回

果実園 リーベル 目黒店

目黒/フルーツパーラー、カフェ、洋食

3.57

953

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

昼の点数:3.5

テイクアウトの点数:4.5

その他の点数:4.0

モーニング フルーツサンド 税込1100円×2 アイスコーヒー、アイスティー付 国産いちごパフェ 税込2800円 フルーツサンド 税込1320円 セットドリンク 税込350円 あまおういちごのパフェが食べたかったけど、この日は無かった。 少し小ぶりのいちごだったけど、あまいしたっぷりビタミン補給できた。 フルーツサンド 税込1250円×2 フルーツサンド 税込1320円×2 セットコーヒー 税込350円 年末はいちごのパフェで締めたい。 いつもは3800円のパフェが1900円とのこと。 限定らしいです。 あまおうズコット 税込1980円 限定あまおうパフェ チョコ別添 税込1900円 アイスコーヒー 税込350円 フルーツサンド税込1250円×2 フルーツサンド税込1250円×2 ランチにいただきました。 フルーツサンド 税込1210円×2 アイスティーセット 税込350円×2 今の季節のパフェはなんと、シャインマスカット4500円! 見た目が美しく圧巻のフルーツサラダを頂きました。 フルーツサンド 税込1210円 フルーツサラダ 税込1650円 アイスティー セット価格税込350円 今年のももパフェは9月になってしまったので、例年とはちょっと違う秋仕様? 中にバニラアイスが入ってて、もも甘くて美味しい。 ももパフェ 税込3300円 フルーツサンド 税込1210円 アイスコーヒーセット 税込350円 フルーツもとっても美味しい! フルーツサンド税込1250円×2 店内にてモーニング。 フルーツサンドセット 税込1100円×2 ホットコーヒー付きです。おかわり1回できます。 サラダもついてて、フルーツも甘くておいしい。 フルーツサンドは安定の美味しさ! ここのモーニングは店内落ち着いてて居心地もよい。 フルーツサンド×2 税込2500円 いつものフルーツサンド 税込1250円×2 いつも通りの安定のお味。 新顔?メンズ店員さんがチラホラ。 いつもついてくる、ナプキン、お手拭き、フォークがついてなかった。 フルーツサンド 税込1250円×2 またまた値上がりしてた。 まぁ仕方ないのかなぁ。 年末にいちご補給 あまおうのパフェ 税込2800円 フルーツサンド 税込1210円 アイスコーヒー 税込350円 パフェはチョコかけなしにしたけど、中にアイスも入ってるし大正解。 出てきただけでテンション上がる美しいパフェ。 もちろんいちごもとってもおいしい フルーツサンドも安定のおいしさ。 フルーツサンドテイクアウト。 単品で1100円×2 計2200円 しばらくテイクアウトしてないということで、数回ふられてたけど、寒くなってきたので再開したようでよかった。 いつものフルーツサンド2ケテイクアウト。 税込1100円×2 安定の美味しさ。大好きだ。 いつものフルーツサンド2ケテイクアウト。 税込1100円×2 安定の美味しさなのだ。 いつものフルーツサンド2ケテイクアウト。 税込1100円×2 安定の美味しさ。 フルーツサンド単品 税込1100円×2 値上げしたそうです。 安定の美味しさ いつものフルーツサンド単品で2個テイクアウト。 税込900円×2。 安定の美味しさ。 ももパフェ 税込2350円 フルーツサンド 税込1200円 アイスコーヒー 税込300円 フルーツサンド 税込1199円 フルーツサンド 税込1199円

2024/04訪問

32回

ビストロ 喜楽亭

池尻大橋、三軒茶屋/カレー、洋食

3.62

968

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.0

ビーフかれー 税別1150円 はやしかれー 税別1400円 はじめてのはやしかれー。 はやし好みかも! かなりご無沙汰してしまいました。 ビーフカレー 税込1150円×2 桜の季節に世田谷公園と、 安定のビーフカレー×2 税込2420円。

2024/02訪問

9回

マッターホーン

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

マッターホーン

学芸大学/ケーキ、喫茶店、バームクーヘン

3.75

939

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:3.8

ミックスクッキー 税込700円 先週久しぶりに食べたら、止まらなくなってしまい笑 すぐにリピート。手が止まらない… 今夏4度目のモカソフト。 平日だというのに、12:10頃到着するも店外に大行列… 一巡組が入店して、12組待ち。 記帳して、少し駅前ふらついて戻ると、12:30頃入店。 この時点でモカソフトは、記帳した人ですでに完売とのこと。 みなさんモカソフト目当てなので、食べたらすぐ帰るので、入店して食べてる頃には空席が目立ち始めました。 もちろんソフト、コーン、コーヒーゼリーは安定の好みの美味しさ! これが今夏ラストかなぁ… 今夏3度目のモカソフト。 本日はもうとんでもない暑さで、平日だし、これはもしかして空いてるかもと思い、12:40頃到着。 おっと記帳台が外に出てない!中を見ると、並んでない!今日はカットバームは無いことを横目に確認しながら笑 喫茶室に進みます。空席が目立ちます。 すぐに案内されました。 今日のモカソフトは溶けてなくて、しっかりしてる! 本当に何度たべても美味しい。甘過ぎないソフトクリームと、もっちもちのコーヒーゼリー。 今夏あと何回か食べたいなぁ。 今夏2度目のモカソフト。 平日でもすごい賑やかな店内。 外に置いてある喫茶利用の記帳に名前を書いて、 中に入ると、なんと久しぶりにバームクーヘンカットがあるので、迷わず並ぶ。 これ、まだいっぱいあるし、喫茶利用後に買うかと見誤ると大体完売します。 並んでいたら名前呼ばれて、モカソフト在庫が僅かとのことで、引換券もらう。 なんと効率的笑 バームクーヘンカットは並んでるうちに売り切れないかヒヤヒヤ。なんとか買えましたが、残りわずかでした。 さて喫茶へ移動して、モカソフト。 サイコー!今日は下のコーヒーゼリーがやけにおいしく感じた。 あと何回食べられるかな〜 コロナ禍で販売しない夏もあったりと、かなりお久しぶりの夏季限定、数量限定モカソフト税込800円。 しかも喫茶室は12:00〜でラストオーダー16:30。 モカソフト好みの味だし、コーヒーゼリーもモチモチ。コーンもちょうどいい。

2024/02訪問

14回

トリュフベーカリー 三軒茶屋

三軒茶屋、西太子堂、若林/パン

3.55

399

~¥999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.5

三軒茶屋の駅から下北沢方面へ徒歩5分程度。 お久しぶりのトリュフベーカリーさん。 昔ほど行列も無くなり、買いやすくなったと思います。個数制限は日によるかな。 白トリュフの塩パン 税込248円×2 どんどん値上げになるなぁ。

2023/12訪問

7回

壱語屋 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/焼肉

3.48

249

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:4.5

2023/11訪問

10回

鹿港

上町、世田谷、松陰神社前/肉まん

3.52

558

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:4.0

2023/10訪問

7回

モンタボー 東京世田谷店

桜新町、駒沢大学、等々力/パン

3.04

41

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

テイクアウトの点数:3.1

2023/10訪問

5回

INTERSECT BY LEXUS

表参道、外苑前、乃木坂/カフェ、ビストロ、ダイニングバー

3.58

399

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.9

モーニング 税込900円×2 100円値上げになってた。とはいえ、リーズナブル。 ヨーグルトのソースは木苺をチョイス。 トーストは厚くて食べにくいし、バターも塗りにくいけど、おいしい。 サラダのドレッシングはビネガーがきいていて好み。 ずっと行ってみたかった、9:00〜のモーニングへ! ブレックファーストセット 税込800円×2 トーストは甘めでおいしいけど、バターがすごく塗りにくかった。 サラダはビネガーが効いていてドレッシングがおいしい! ヨーグルトには、いちごラズベリー。 コーヒーもスッキリしていて飲みやすい。 表参道でこの空間と価格ならかなりお得。 今度はランチなどで、他の階にもいってみたい!

2023/10訪問

2回

シブ マハール

渋谷、神泉/インドカレー、インド料理

3.40

250

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ナンが食べたくて、ランチタイムが17:00までのこちらへ。 16:30頃入店。 あ、暑い… バターチキンカレーのランチ税込850円に。 ナンか、ライス選べます。サラダつきます。 バターチキンカレーは辛すぎず食べやすい。 ナンは当たり前に大きい。 扇風機は回っているけど、暑くてサクサクと食べて店を出ました。 お腹いっぱい過ぎる。

2023/09訪問

1回

ハーブス 渋谷ヒカリエ シンクス店

渋谷、表参道、神泉/カフェ、ケーキ、パスタ

3.17

214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

テイクアウトの点数:3.2

毎年必ずいただくハーブスさんのメロンケーキ。 今年は確か6/22からと例年より遅め。 毎年5/末からだったと記憶。 今年はなんと1000円に値上げになっていました。 1カット1000円だとなかなか気軽にいただけなくなったなぁ。 味は生クリームも甘すぎず、メロンも甘くてバランスもいいです。

2023/09訪問

6回

ページの先頭へ