しんやしんやさんの行った(口コミ)お店一覧

しんやしんやのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

東京都

開く

エリアから探す

すべて 東京都

閉じる

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

うさぎや

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

うさぎや

上野広小路、湯島、上野御徒町/和菓子、どら焼き

3.84

2799

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

1回

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺

吉祥寺/パン、ケーキ、カフェ

3.82

967

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

タルトタタン食べた。 吉祥寺を散策、友達の雑貨屋に寄ったついでにケーキを買った。 友達おすすめのタルトタタンを家でいただいたがトップのクリームが象徴的で普通の生クリームではなく少し硬めで真っ白でなくバニラビーンズ?の小さな粒があり、パクつきなくなる。 桃のスライスの断層がバランスの良い甘さとフルーティな甘さと酸味が美味しい。 ベースのビスケットもクリームとフルーツとの相性が良くて美味しい。   全体的には丁寧に作られてバランスが良く上品な甘さ。700円越えは大きさからいってコスパは悪いが食べる価値あり。 一緒に買って食べたチョコレートが練り込まれたパンも甘くなく美味しい。カヌレは今まで食べた中で一番美味しいものだったと感心していた。 贅沢なケーキなので特別な日にまた買いたい。

2024/01訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3214

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

1回

入谷鬼子母神門前のだや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

入谷鬼子母神門前のだや

入谷、鶯谷、上野/うなぎ、海鮮、日本料理

3.77

728

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.8

のだや、最高!

2016/01訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3898

~¥999

~¥999

定休日
-

鶏そば  ムタヒロ 2号店

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

鶏そば ムタヒロ 2号店

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.76

970

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

昼の点数:3.7

油そばを食べた。(商品名は定かではない) 最近夜が遅く外で食べるのだが、久々ムタヒロ2に伺った。 気候も良くなったので汁物でなくつけ麺が油そばか迷いこれに決めた。 追メシか追いスープが選べ飯の方にした。プラス麺大盛りにした。 味は生卵が載っておりぐちゃぐちゃに混ぜまったりも優しい味にまとまり、塩辛くもなくバランスのいい食べやすい味。 こちらのお店はトリの茹でたチャーシューが美味しく口休めには最高。 しかしマイナスはチャーシューで塩辛くて全ての美味しさを台無しにするぐらいの味付け。味見をしたのかと責任者を出してもらいたいぐらいのアンバランスさ。 経営者の考え方が伝わらないぐらいにバラエティーが増えたのかな?と心配になる。 国分寺には大切な店なので頑張ってほしい。 醤油ラーメンのチャーシュー麺を食べました。 久々にさっぱりしたラーメンが食べたくて妻と二人で食べに行って、妻は冷やし中華(ゴマだれ)と私は煮豚と鳥のチャーシューが5、6枚のったのを食べました。 やはりこの年だと醤油スープが塩辛くてなかなか飲み干すことが出来ないけど、アッサリしていて美味しい方です。 若向きですね。

2023/05訪問

2回

リンツ ショコラ カフェ 銀座店

銀座、新橋、内幸町/カフェ、チョコレート、ケーキ

3.73

439

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ラ・ピッコラ・ターヴォラ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラ・ピッコラ・ターヴォラ

永福町、西永福/イタリアン、ピザ、パスタ

3.72

1124

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店

立川、立川南、立川北/ラーメン

3.70

311

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

正油らーめん大盛り食べた。 用事で立川に寄った。 前から気になっていたこちらでシンプルなラーメンを食べた。 スープは8段階の塩辛さから選べ、私は下から2番目のマイルドにした。 トッピングも青唐辛子有無でありに、香油も鳥か焦しネギの2種類で鳥に。 待つことしばし、出てきて流石大盛りインパクトがあって良い。鉢一杯にチャーシューがのり千切りのネギも見栄えが良い。 細麺で彩りも黄色く食欲がそそる。 スープもゴクリ。マイルドだけあって塩辛さは全くなく。鶏油もコクを出してこの手の正油ラーメンにしてはバランスが最高に良い。 大盛りなので食べ続けると飽きてくるのだが、薄く切られた大きなチャーシューを少しづつ切って食べると一挙に濃厚な風味で味変になり食べていて楽しい。チャーシューは薄くても良いのだと感じる。 青唐辛子も口の中に刺激を加えられるのでまた良い。 最近食べた正油ラーメンでは今年トップ3に入る味で年を締めるのに良いラーメンに出会った感じ。 また食べたい。今度は塩で。

2023/12訪問

1回

麺食堂くにを

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.69

236

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.4

つけ麺食べた 夜遅く閉店前にちょうど入れた。 以前塩ラーメンで失敗したのでつけ麺にした。 シラスが乗ったつけ麺大盛り。 店が言うように最初はつけ汁につけずに食べ。(あんまり感動は無かった) そしてつけ汁につけズルズルすする。 美味い!! この店はつけ麺だと実感! テンポ良くズルズルと麺を口に運ぶ。 あっという間に完食。 今度はもっと麺の量を増量したい。 塩ラーメンを食べた。 前回はつけ麺を食べ非常に美味しかったので今回はあったかい塩ラーメンを食べたく久しぶりに来店した。 しかし、 期待していた割には、塩がきつく、出汁の味を殺していてあまり美味しいとは言えない。 前回のつけ麺と足して2で割った評価にしました。 こちらはつけ麺だけかな。もう塩ラーメンは食べない。 お出汁は塩辛すぎない塩ラーメンで大変美味しい。 ご飯と一緒に食べてもうまい逸品。またいきたいね。

2024/05訪問

3回

マッシモッタヴィオ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

マッシモッタヴィオ

永福町、西永福/ピザ、イタリアン

3.69

1123

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

らーめん一郎

銀座、有楽町、銀座一丁目/ラーメン

3.63

813

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

ラーメン食べた。 日曜の昼妻の買い物に付き合って有楽町に来たが、どこも混んでいて、お目当ての店が1時間待ち。 回転の速いラーメンにしてこちらに伺うことに。 14時過ぎなので直ぐに入れたが、続々中国人が来店していた。 私はラーメン、妻はシジミラーメンを注文。 評価が高かったが、味は普通。 シジミは美味しいと思う。 コスパがいいのと7席カウンターだから昼時並んで、並ぶから美味しいと思って評価が高くなるタイプかなと思った。 スープは塩味が高く、スープの旨みが負けてる. チャーシューも普通な感じ。有楽町で700円代で食べられるのは評価できるかも。 もう行かなくて良い感じ。

2023/04訪問

1回

ラーメン あらしん

立川南、立川、立川北/ラーメン

3.62

154

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

油そば食べた。 立川で新規開拓の食べログ高得点の店を探してこちらの戸を開けた。 明るく綺麗な印象Lの字のカウンターの向こうに二人の店員。 食券買ってカウンターに出す。 待つ事10分ぐらい。 着丼。そしてまぜまぜしてすする。 味は汁なし担々麺のような痺れる辛さ。スパイシーさはカレーの風味もある。うまい! 味変で刻みニンニクを乗せ中太ちぢれ麺に、少しずつ摘んで乗せすする。 出される前に背脂を網越しにかけていたが、辛さのせいか脂っこさは全くない。 チャーシューはさきイカのような感じで、少し硬く味は濃いめ。これが少し安ぽい感じがする。 食べてる最中に美味いを連発させてくれないとまた来たいとは思わないから、デフォルトのトッピングをしっかり作らないといけないかな。 美味しいのだけど。今度伺うとすると、お店の推奨ご飯を頼んで追いご飯で混ぜご飯を作り食べたいな。

2024/05訪問

1回

麺処 井の庄 立川

立川、立川南、立川北/ラーメン、つけ麺

3.59

452

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.8

昼の点数:4.1

またまたつけ麺食べた。 定期的に食べたくなる味。再訪。 夜仕事からの帰り、立川にたちよる。そして井の庄に駆け込む。 決まった動き、つけ麺980円のボタンを押す。 200g300gの問いに指3本出して答える。 エプロンをもらい、味変のニンニクを小皿でもらい、注文が出てくる。艶々した麺が美しい。 写真を撮って、箸を握り、麺をつまみ丼につける。 麺にズルズルとまとわりつく汁を啜りながら喉を通す。美味い!この味は忘れられない! 同じ動きを十何回繰り返し。気づけば完食。 また来月も来ている想像を頭の中に浮かべながら口の中に残る濃厚な余韻を楽しみながら駅に向かう。 今日もご馳走様でした。 つけ麺食べた。 夜ご飯に妻と立川で待ち合わせをして、井の庄に。 2日前にこちらで坦々麺を食べたのだが、これはこれで美味しくいただけたのだが、どうしてもスタンダードなつけ麺が食べたく、電車に乗って夕飯を食べにきた。 並を買って、200グラムか300グラムかのセレクトで迷わず300に。 濃厚魚介スープを麺に絡ませながらズルズル。 味変で柚の皮を注文(無料)。 この濃厚スープだとご飯にも合うので50円で追い飯を注文しても良かったが、スープ割をもらって最後のスープを飲み干し完食。 やっぱり、私は 濃厚なつけ麺が好きなのが確定。特にこちらは、甘味、魚介、動物系旨み、のバランスが体に合っている。 また来月食べに伺いたい。 坦々麺食べた。 2ヶ月ぶりに再来しました。 今日は前から食べたかった坦々麺。季節もだいぶ寒くなり辛いものを頂くのが良いので。 味は辛く無い方を選んだのだけどすごく辛くて、カレーのような味に近くなってる感じ。ご飯も並を注文して辛くなりすぎる口の中を中和。 標準でご飯小がついていたみたいだったが間違えて150円の並を買ってしまった。 しかし辛いので並で全然OK。 最初は味変なしでそのままいただき。 その後ニンニク(口頭で注文)をランゲに少し入れ麺と一緒にすする。 あきたら、ご飯をレンゲに入れてスープをしたしてパクリ。 口の中が辛すぎるとご飯単品を食べ中和。 色々楽しめる。 しかし、いのしょうの濃厚スープは辛さで全く無くなり、なんだか少し寂しい感じ。もう少し井の庄らしさが出ていてもいいかな。 全く別物の坦々麺としては他の店だとメインで行ける味だと思います。 今度はまたスタンダードなつけ麺並とライスを注文したい。 またまたつけ麺たべました。 この二ヶ月ぐらいで3回目のつけ麺。 濃厚なスープ、プリプリの麺。何度食べても美味い。 大盛り150円を頼んだのだが、最後は無理やり食べた感じ。年には勝てない。 今度は辛いやつを食べたい。 つけ麺、大盛り食べた。 大腸検査で立川の病院に来た。やっと終わって遅い昼食。 2週間前に食べたのだがまた同じ、つけ麺を頂く。うまい。 濃厚なつけ汁が動物系の甘さと旨味、魚介の出し、塩味、全てが良い。すこーし脂っこさが体に応えるがこれが無いと美味しさのバランスが全てダメになる感じ。 また食べたい。 つけ麺を食べた。 この日は8時から立川の病院で健康診断。 終わってから昔食べたこちらに伺った。 基本のつけ麺大盛り(950+150円)を注文。 味は濃厚の出汁が絶品。ポタージュスープのトロミ。塩辛くなく、甘味もキツくなく、動物系の旨み、油味が口の中を心地よく支配して、魚介系の味も強すぎない。うまい。の一言。 麺は中太の出汁がたくさん絡まるちょうど良い感じ。 流石に大盛りは多すぎましたが、全てを完食。 また是非にも食べたいつけ麺でした。最近で1番。

2023/11訪問

6回

カレー屋ジョニー

御茶ノ水、新御茶ノ水、小川町/カレー

3.58

328

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久々のお茶に水。ジョニーのカレーを食べた。 相変わらずの佇まい。狭い汚い鰻の寝床のお店。 真っ黒なカレーに固めのご飯。カレーは見た目ほどコクはなくあっさりとした味。私は少し卓上濃口ソースちょっぴりかけて頂きます。トッピングは卓上の玉ねぎのスライスを山ほど載せて味変。 ちょっとベタつくコップで水を飲んで、はいご馳走さま10分のオアシス。

2022/01訪問

1回

どぜう飯田屋

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/どじょう、うなぎ、鍋

3.57

702

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

焼肉 山水

国分寺/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.55

179

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.9

焼肉食べた。 今日は暑かったのでこれからの暑さを乗り切るために焼肉だ!と言うことになりこちらに予約を入れた。 家族3人で、赤身ごっちゃ盛り、生タンごっちゃ盛り、ホルモンの盛り合わせとレバー。後はサラダとライス大。(妻はなし、子供は小ライス、ジュース2個) 牛タンは分厚く、柔らかく、そしてライトに照らされた表面が美しい! 炙る程度食べたらプリプリでコシと柔らかさが一体になった食感で最高に美味い。一緒に食べた千切りのネギもタンの旨さをよく支えていて肉の旨さが引き立つ。 赤身ごっちゃ盛りのカルビは間違いのない美味しさ。 家族3人と言うことで通常2個ずつに切るところを3つずつ切ってもらって大変助かり、仲良く食べられました。 ホルモンも漬け込みされているタレがニンニクが効いていて美味い。 締めて10000円。肉の厚みがあって一口の食べ応えがあるタンや、その他の肉も満足感あり! ライス大の効果もあったがお腹満腹で「食べたー」とコスパのも良いのでまた行きたい!! 焼肉を食べました。 今晩は娘のリクエストに答えて、家族で久しぶりの焼肉。 近くにできたワタミの焼肉か、ここかとまよって折角なら美味しい肉をしこたま食べることにしました。 選ぶの難しいので、赤身の盛り合わせ、ホルモン、タンの盛り合わせをそれぞれ一皿ずつ注文。 赤身はハラミ、ロース、カルビは定番で美味しく。ハチノスが特にとろけるぐらい美味しかった。 タンは分厚く食べ応えあり、どれも美味しくいただきました。 三人で締めて8000円弱。たまには元気をつける為に焼肉いいかな。

2024/06訪問

2回

らーめんタンポポ

町屋二丁目、東尾久三丁目、新三河島/ラーメン

3.55

96

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2015/05訪問

1回

餃子のハルピン

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

餃子のハルピン

三鷹/餃子、飲茶・点心

3.53

524

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.8

餃子定食食べました。 ラーメンと餃子六個。 餃子はニラが入ったの。皮が厚くて食べごたえあって、少しあんに香辛料が効いていて大変美味しかったです。 ラーメンは塩辛くなく優しい中華屋さんのラーメンといった感じのシンプルなラーメンで知るまで飲み干して満足。チャーシューは本当のチャーシュウでした。 餃子のあんが種類があるようで今度は別のを食べてみたい。

2022/02訪問

1回

麺 鶴亀屋

武蔵小金井/ラーメン、つけ麺、餃子

3.52

221

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

台湾ラーメン食べました。 お目当てのラーメン屋が終わっていたので隣駅まで歩いて行って武蔵小金井駅前のこちらにお邪魔しました。 おすすめとあったので台湾ラーメンの上の肉の増しはそんなに多い感じがしなくて、普通が逆にどれだけなのか気になる感じ。餃子は台湾ラーメンのせいか甘味があって美味しかった。 全体的には普通なお店に感じられました。好みでしょうね。

2022/11訪問

1回

ページの先頭へ