うさのママさんのマイ★ベストレストラン 2013

飲めない高齢主婦の外食忘備録

メッセージを送る

うさのママ (北海道)

マイ★ベストレストラン

レビュアーの皆様一人ひとりが対象期間に訪れ心に残ったレストランを、
1位から10位までランキング付けした「マイ★ベストレストラン」を公開中!

コメント

今年は4.0以上の店も沢山あって迷いました。
でも結局今年もまたお菓子ばかり…(笑)

再訪の店は入れませんでした。
今年記憶に残った店、また食べたい店ということで。

マイ★ベストレストラン

1位

カフェ ド ラ・ポムベール 東急プラザ札幌店 (資生館小学校前、すすきの(市電)、すすきの(市営) / カフェ、ケーキ)

1回

  • 夜の点数: 4.4

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 4.5
    • | 雰囲気 3.2
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ~¥999 -

2013/04訪問 2013/04/29

美味しい上にサービス満点!

以前すすきので泊った時に2度買ってホテルや家で食べました。
店内で食べたのは今回が初めてです。

ここに入る前にとてもしょっぱい物を食べたので、舌が因幡の白ウサギ状態。(分るかなあ?)
そんな時は水を飲んでも胃袋がガブガブになるだけで舌のヒリヒリは収まらないんですよね。
でも甘い物を食べれば収まるので、飴かチョコレートでも買おうと思っていたらここが目に入りました。

もう1軒行く予定なので、無駄に満腹にしたくない夫は「外で待っている」と言ったのですが、飲み屋に行くと空気だけで酔っ払う私はもう怖いもの無し。
「私一人しか食べないし、お腹いっぱいだから飲み物も頼まないんだけど、二人で入ってもいいですか?」と聞きました!(笑)
そうしたら皆さん揃って「もちろんいいですよ、どうぞ~」とにっこりと笑って言ってくれました。

お持ち帰りでも399円のチョコレートケーキをお皿に持ってデコレーションしてくれて、その上お水も二つくれました。
味も最高だけどサービスも最高です。

美味しい~
ここのケーキ、特にチョコレートケーキが大好きです。
しっかりと甘いけれど、チョコレートの苦みとうまく溶け合うちょうど良い甘さ。
濃厚だけど、後口がくどくないのです。
中に柔らかいバナナが入っていてこれがまた絶妙にチョコと合います。

完成度だけを言えばもっと美味しい店もあるのでしょうが、私はここのケーキが好みです。
奇を衒っていないというか、新し過ぎないと言うか、私のような中高年でもついていける味だからです。(褒めてます)
好みなので、点数も大盤振る舞いです。

私は夜は一人歩きできないへなちょこですが、店内にはお一人の方が3組ほどいらっしゃいました。
年配男性が一人でケーキ食べながら本を読んでいました。
夜と言ってもまだ8時前でしたが。(^_^;)

  • 正式名称不明、チョコレートのケーキ399円
  • その断面(歯型じゃありません)

もっと見る

2位

田園 亘理店 (逢隈、亘理 / 丼、日本料理、寿司)

1回

  • 昼の点数: 4.2

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.6
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2013/09訪問 2013/09/25

大穴子を活あなご天丼で!(穴子好き悶絶必至)

福島・宮城へ復興応援旅行に行きました。
仙台空港から亘理町鳥の海を経て市街地に入り、凍天を食べた後、国道6号を北上して「田園亘理店」を目指します。
旅行前に食べログを検索して、昼食はそこでと決めていました。
11時半頃入店したのですんなり座れましたが、続々とお客が入ってきて、待つ人もいました。

食べたいものは「穴子」です。
でもあなごめしは8月末までの季節メニューで、9月からははらこ飯になるそうです。
あなご丼(酢飯)やあなご寿司もあるのですが、迷った末に活あなご天丼1680円にしました。
迷った理由は、メニュー写真で見るからに巨大そうな穴子天丼の量が「多過ぎる」のです。
でも夫が半分食べてくれると言うので思い切って注文しました。
夫ははらこめし定食1575円。
北海道在住なのでイクラは珍しくないのですが、やはりここは名物を食べなければ。

運ばれてきた天丼は危惧した以上に巨大でした!
何と言う大きさ、何と言う厚み!某外国産鰻よりずっと大きいです。
北海道でウナギの代用品として売っている398円の穴子とは別の生き物(もう死んでますが)のように巨大です。

その巨大な厚い穴子が、ふんわりと柔らかく揚がっていて、穴子好きにとっては夢のような美味しさです。
衣も硬くなくさっくりして、それを一瞬天つゆに浸してある、好きなタイプの天丼でした。
穴子の味は美味しく文句ないのですが、天つゆの塩分がやや強く、この量を食べると地獄のしょっぱさです!
美味しいけれどしょっぱい!
しょっぱいけれど美味しい!!
塩分控えめだったら★5にしたいくらい、穴子好きにはたまらない料理でした。(好きなので高評価です)
このボリュームの6割くらいを食べてしまいました。

味噌汁はなんと豪華なことにアサリです。これも美味しい~
おいしいけれどやはりしょっぱい!
漬物に至っては降参。
宮城県人、高血圧になっちゃうよ~

夫のはらこめし定食は、北海道のイクラ丼や海鮮丼と違い、ご飯が白飯ではなく炊きこみご飯でした。
だから益々塩分過多です。(苦笑)
イクラの他に鮭(樺太鱒?)の切り身が載っています。
夫はご飯が白飯のイクラ丼に馴れているので、ちょっとくどいというかメリハリが無いと思ったそうです。
鮭(樺太鱒?)はふっくらとして美味しかったですが、私もやはり白飯で食べたいと思いました。
こちらの定食には味噌汁ではなくアサリのお吸い物、煮た白子、漬物が付いていました。

注文を取りに来た人は、迷って迷ってもたもたしている私に嫌な顔一つせず親切に違いを説明してくれたし、レジの若い女性も心のこもった接客でした。
「サービス3流」と言われる北海道は、本当に見習いたいです。
また来る機会があったら、絶対また寄ります。


東北の復興を願っています。
がんばろうね、東北!

今回見てきた被災地の様子を順に日記に書いています。
お時間があれば、読んで東北の現状を知って下さい。

  • 活あなご天丼のこの迫力!!
  • この厚み!!
  • 活穴子天丼定食1680円、玉ねぎのサラダ、漬物、味噌汁が付いています

もっと見る

3位

パティスリーシイヤ (西28丁目、西18丁目、円山公園 / ケーキ、マカロン)

2回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.3
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.6
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2018/11訪問 2019/01/22

いつ食べても美味しい

小樽から札幌に回り、美術鑑賞。
四代嘉心で和菓子を買ったのに、洋菓子も・・・と欲張ってシイヤへ。

休日夕方4時半ころ、先客2組、後客2組、混んでいますね。
混んでいるので案内は必要なんでしょうが、「先に入店されたお客様から順番の対応になっていますのでご了承下さい!(キリッ!)」と、交通整理みたいに言われるとちょっと怖いです。(^_^;)
私にではなく、私の後から来た客に言ったんですけど、そう言われると逆に、決めるのが遅い私はプレッシャーになります。
悩んでる時間がなかったので、どういうケーキかよく分からないけど、コレって決めてしまいました。
もっとゆったり悩んで買いたいなあ~
「お持ち帰り時間はどのくらいですか」「2時間くらい」「2時間以上は味の保障はできなくなっています、ご了承下さい(キリッ!)」
2時間経ったら突然腐るのかな?私はここでいつも吹き出しそうになります。
レシートによると、サブレ・ショコラ580円、オーブナ520円、ミゼラブル460円、いずれも内税・計1560円でした。
サブレ以外はどれがどの名か分かりません。

購入の3時間後に夕食代わりに食べました。
それでも素晴らしく美味しかった!
室蘭では絶対食べられない味です。価格も室蘭にはない価格だけどね。
夫と分けながら、それぞれの3分の2は私が食べました。(夫はご飯を食べたから)
もう、何と何が入ってるのか分からないほど複雑な味なんだけど、それが全て調和してるの。
栗と梨のが素晴らしいアンサンブルでした。
とにかく絶品!
…と言いつつ食べ終わり、ケーキ後のデザートにツルヤの豆大福も食べました。(どこが小食なんだか。笑)
最期のおやつにするならどちらだろう…と悩みました。
やっぱり豆大福だわ。餅が好きなんです。(^_^;) 単に好みです。
しかし、ここのケーキは本当に完成されています。日頃は圧倒的に和菓子派の私を悩ませるほどに美味しいんです。
高いけど、決して後悔しませんよ。
【再訪2016年4月】

前回、「やはりお店でできたてのものが食べたい」と思ったので、今回はイートインです。
横山大観展を見に行く前に『腹ごしらえ』。
(だって展覧会見るといつも3時間くらいかかっちゃうんだもの)
10時の開店1分前くらいに着きましたら、既に駐車場で待っている車が2台。さすが人気店ですね。
店内でケーキ3点とコーヒー1。
デカフェが無いので私は水でお許しいただきました。だって前に夫がカフェイン断ちの禁を破って飲むほどのコーヒーではないと…(^_^;)
まあ320円のコーヒーですからそんなものでしょうが。

夫が前々回と同じミル・フゥイユを選んだので「芸が無い」と笑っていたのですが、今、前回の写真を見たら私も同じマルキーズショコラを選んでいました。(^_^;)
マルキーズショコラ、できたてはさすがに美味しかったです!
…と言いたいところでしたが、前回夜中に食べた時の方が生地がしっとり馴染んで美味しかったような?(苦笑)
そうは言ってもやはり室蘭あたりのケーキ店とは桁の違う美味しさです。
口に入れた瞬間「美味しい!」と叫ぶような浅いものではなく、逆に地味に味わいが広がり後口が美味しい感じ。
それはマロンのクラフティにも言えました。
一口目はちょっと物足りない。でもどんどん美味しさが増して行く。

ケーキ2個も食べたから、美術館で3時間飲まず食わずでも大丈夫。
さあ出発!
…と思ったんだけど、やっぱり卑しくて、持ち帰りでケーキ買いました。(苦笑)
翌日自己責任で食べましたが、充分美味しかったです。(笑)

悩むのはケーク・ココ・アナナス(常温保存・賞味期限が長い)です。
この大きさで1470円!(写真の皿は直径15センチ)
本当に美味しい!でも高過ぎない!?
函館のペシェ・ミニヨンのサンベルナールが1050円であの美味しさ!なのを考えると、これはどう評価すればよいのでしょうね。
本当に美味しいです。でも本当に高いです。
よって、CPを★3.2から★3.0に修正しました。


【再訪2015年12月】

年末に札幌で一泊しました。
当初の予定では、「昼を軽く蕎麦ですませてシイヤのイートインでケーキ」だったのですが、ルルドでたまらずクリームパイを、六花亭でうっかり(苦笑)判官様を食べてしまい、蕎麦を食べたらもう胃袋に隙間がありませんでした。(T_T)

仕方なく、持ち帰りで注文。
とても混雑していたので、名札の写真は撮らず、レシートにもプチガトーとしか打っていないので正式名称は分かりません。
夫はクリームの丸いの500円。
私はチョコレートの500円と、栗の480円。

注文してから「○○(丸いの)は5分ほど焼き目を付けて仕上げになるんですけど、お時間大丈夫ですか?」
「いいですよ」と言ったら奥に入って行きました。
それから他のを買ってから「お持ち帰り時間は1時間以上ですか?」というので「大型のクーラーボックスで6時間くらい(本当はもっとだけど)」と答えて保冷などの準備をしてもらったら、
「○○(丸いの)は時間が経つと上のカリカリが無くなるので、3時間までしか味の保証はできないのですが…」…って、包みを持つ手を右往左往して下手したら売ってくれない感じ。
そんなの先に言ってよ~(T_T)と思いつつ、「あ!2時間45分になったら開けて食べます」と言ったら、にっこり笑って売ってくれました。(^_^)v

横で聞いていた夫が後から「面倒くせーな」
一応「当日中」に食べました。(^_^)v
当然、もう表面はカリカリしていなかったけれど、中のクリームはとても美味しかったですね~

チョコのはチョコが甘くなくて苦みが美味しい!(元々ビター好きですけど)
口に入れた時「甘くない…」とちょっとがっかりしたのは一瞬で、口解けと共に、苦みの美味しさが広がってきました。
苦さが美味しいって結構久しぶり。
栗のはちょっとお酒の味もして、これ、ものすごく美味しいっ!(ごめん、翌朝食べました)

ココナッツのは、甘過ぎました。
でもココナツの風味とカリッとした歯ごたえはさすが。
サブレショコラは塩が効き過ぎくらいに効いていました。

次回はやはり店内でできたてのを食べたいです。


【初訪問2013年4月】さすが札幌一(食べログで)の菓子店だけあります 
昼食に寺屋でうどんを食べた後、デザートを食べに行きました。
札幌で一番評価の高いケーキってどんな味?と興味深々でした。

休日の正午過ぎ、店を見つけた時は3台分の駐車場は満車でしたが、到着直前に1台が出て行き、駐車中にもう1台も出て行きました。
ほぼ同時に次の客が。駐車場が空く暇がないほどの人気店のようです。

ショーケースは色とりどりの洋菓子で埋め尽くされていました。
あまりにもたくさんあって決められません!
何とか2個選んで喫茶コーナーで食べました。
夫はコーヒー。
私は飲み物でいつも困ります。
デカフェはないし、オレンジジュースは嫌い、ハーブティーは先日強烈に美味しくないのを飲んでトラウマに…
「水でもいいですか?」と聞くとにっこり笑って「もちろん構いません」と。
接客も申し分ないです。

やはりうちの近隣の菓子店とは1ケタ違う美味しさでした。
エクリプスは中にトロトロしたバナナが入っていて底にナッツの固めたのが敷いてありました。
割るとチョコがとろりと出てきます。
縦に割って口に入れると、食感は違うのに味の調和が素晴らしいです。
最近は似たようなケーキ(食感が違う)がよくありますが、食感の違いがただの違和感で終わってしまうことが多く、ここまで調和感が得られるのは初めてでした。

ミルフィーユはパイが硬くて薄い板飴のようで、これまた間に挟まったクリームとは調和しそうもない食感なんですが、不思議なことに食べると美味しい!
夫も美味しいと絶賛。
大満足のデザートタイムでした。

他に、持ち帰りでタルトを4個買いました。
「名前が覚えられないので…」というと「どうぞお撮り下さい」と快く撮影許可をくれました。
こういう姿勢は自信の表れで、客としては頼もしく思います。
パン店やケーキ店(持ち帰れる=商品に秘密性がない)で、他の客がいなくても撮影禁止ってどういう理由なのか教えてもらいたいです。(地元にも数店あり)
名前を覚えてもらった方が店のためにもなると思うんですけどね。

タルトに関しては、自己責任で、翌朝食べたり、帰宅後急速冷凍したものを後日解凍して食べたので評価には入れていません。

うっかりと羊乳チーズケーキを買ってしまいました!
(老眼なのでガラスが光ると説明文は見えず、「コレ」と指して買っています)(^_^;)
蘇る羊乳…
羊乳、ジンギスカン臭くて飲めないんです。
でもチーズになって熟成されてるので羊乳そのものを飲んだ時よりは涙目になりませんでしたが、ひとくちで降参です。
これは私が嫌いと言うだけで、味が悪いのではないと思いますが…
ブルーチーズも羊乳も平気な夫が食べましたが、あまり好みではなかったそうです。

一番美味しかったのはフランボワーズ・ココで、木イチゴがとても大粒の立派なもので驚きました。
材料にも相当拘っていると感心しました。
これは本当に美味しかったです。

ショコラ・フォンダンはビターで好みでした。
でも上の粒々がちょっと固くて、中の柔らかいチョコレートと食感が違い、そこはちょっと違和感がありました。
アマンディーヌ・オ・レザンは冷凍しなければ美味しかっただろうと後悔しました。
次回からは卑しくあれこれ買わずに、当日に食べられる分だけ買おうと、反省しました。

さすがの美味しさでした。
ぜひまた行きたいです。

写真多数に付き投票遠慮します。
これ!と思う1枚だけで結構です。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

4位

手打ちうどん寺屋 (琴似(札幌市営)、発寒南、二十四軒 / うどん、おでん、天ぷら)

2回

  • 昼の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.2
    • | サービス 3.3
    • | 雰囲気 3.0
    • | CP 3.8
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2017/09訪問 2017/10/16

混みすぎて、落ち着いて食べられないのが残念

石狩浜に言った帰りに寄りました。
4年半ぶり2度目の訪問です。
日曜の午後1時過ぎ、レジ~玄関の外に4組並んでいました。
5番目ならそんなにかからないと思い名前を書いたら、レジの向こうに「待合室」があってさらに5組いた!
席に着くまで40分待ちました。

やっと席についても、後ろで小さい子に「座りたーい!」と泣かれると「おばさん(婆ちゃん?)の席に座っても良いよ」と言ってしまいそうで、落ち着いて食べられない。
店のせいじゃないけど、雰囲気が減点されるのは否めないよね。
40分待って、10分で運ばれて、10分で食べて、口をぬぐいながら退席・・・という感じでした。(^_^;)

味は文句なし。
こんなおいしいの食べたら、もうM亀製麺に行けなくなる…(T_T)
もっちりと弾力があって、室蘭の某そば屋で出してる硬いだけのゴムゴムした「讃岐うどん」とは全然違う。
麺に粉の味があります。
天かすも美味しい。
特に夫はとり天が美味しかったと大満足でした。

ああ、次はいつ食べられるかな・・・
前日札幌に宿泊、この日の昼食は食べログ上位店のうどんを食べようと決めていました。
何しろうどんはM亀製麺+数軒しか食べたことがない地方在住北海道人です、この機会に上位の味を経験したいと考えた訳です。

開店4、5分前に到着すると、駐車場には既に先客数台が停まっていました。
しかし玄関先には誰も並んでおらず、戸を引いてみると開きましたので中に入りました。
既に8割方埋まっていて、私達が注文し終わった頃には空き待ちのお客もいました。

まだ寒い時期なので、夫は肉うどん、私はかま玉、さらにおでん3種を注文しました。
先におでんが運ばれてきました。
ちくわ、がんも、厚揚げ、各120円です。
出しが染みて美味しいです。
厚揚げに刻んだ葱を載せて食べると言うのは初めてでしたが、なかなか美味しかったです。

おでんを食べ終わる頃うどんが運ばれてきました。
かま玉に鰹節がかかっているのも初めてで、美味しくない訳じゃないけれどちょっと違和感はありました。
でも麺は美味しいです。
M亀製麺を3倍くらい美味しくしたような(ごめん、M亀)、弾力もありながら麺に味があるタイプで、非常に美味しかったです。
硬さが売り?の倶知安のH月とは違う、誤解を恐れずに言えばM亀に似て、好みです。
(近隣では硬いだけの味のない麺が多いので、M亀に似てると思うのかも)

かま玉なので汁の味は分かりません。
夫は、うどん屋の力量を知るためにはかけうどんを食べる方が分かると言います、出しも含めての料理だから。
でも私、汁物は好きじゃないんです。
飲むとそれだけでお腹いっぱいになっちゃうし、麺がべちゃべちゃになるような気もするし、汁からすくって食べるのは食べにくいし。

私はもっとネギが欲しい!でも残念ながらネギはセルフサービスではないです。
とはいえ、一般的には充分な量がかかっています。
(天かすはテーブルに容器がセットされていて自分で好みの量がかけられます)

麺の量が多いです。
しかも長い!
これに関してはもう少し短い方が食べやすいと思いました。

夫の肉うどんの感想は、詳細は覚えていませんが高評価でした。

さすがに有名店だけあって、満足度の高いうどんでした。
ぜひともまた食べたいです。

  • 冷たいの(醤油?600円?)+温泉卵100円
  • かしわ天ざる900円?
  • おでん。ちくわ、厚揚げ、がんも。各120円。

もっと見る

5位

もち処木の幡 亘理店 (亘理 / 和菓子)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 4.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ~¥999

2013/09訪問 2013/09/20

がんばろう東北! 旅の最初に食べた一番美味しかったお菓子

福島・宮城へ復興応援旅行に行きました。
仙台空港から亘理町鳥の海を経て市街地に入りました。
鳥の海あたりには震災の爪痕がまざまざと残っていましたが、亘理駅の方に来ますと一見しただけでは震災の影響は見られませんでした。

この旅で初めて入ったお店がここ「もち処 木の幡」です。
行く前に食べログで検索したら、「ケンミンショーで有名になった凍天」というお菓子があると分かりました。
ドーナツの中にお餅が入っていると聞いただけで美味しそう!!
そういえばテレビで見たことがあるかもしれません。

普通の凍天110円と餡入りの「あんこ凍天」150円を1個ずつ買いました。
既に揚げてある物が並べられていましたが、まだ結構温かかったです。
店の窓際にイートインコーナーがあったので、そこで食べることにしました。
セルフサービスの冷えた麦茶がありました。

かなり油っこいドーナツ生地の中に入ったもっちりとした草餅、二つに割ろうとすると、にゅーっと伸びて、面白い裂き心地です。
噛むと、サックリした外側の生地からジュッと油がしみだし、口の中で餅生地とドーナツ生地がほど良く混ざり、今までに食べたことのない美味しさです。
草の風味はそれほど感じられないのですが、それがかえってしつこくならず美味しいのだと思います。
ちょうど良い甘みと、体に悪そうながら美味しい油っこさ。非常に好みの味でした。
110円でこの満足感はすごいです!

最初は餡入りの方が美味しいだろうと思いましたが、餡入りは草の風味が際立ち、3つの味のバランスがちょっとしつこくなります。
夫も私もノーマル?(餡無し)の方が絶妙の美味しさだと思いました。
初めて食べた珍しさも手伝い、今回の旅で一番美味しかったお菓子で、素晴らしい旅のスタートとなりました。

たくさん買って帰りたかったのですが、賞味期限1日と言うことで泣く泣く諦めました。
ウェブで見ますと、あちこちに支店ができて食べられるようです。
「しみてん木の幡」ではフランチャイズ店を募集しているようですから、北海道進出を待っています。
http://www.konohata.com/shopmap.html

宮城県亘理町のこの店は支店で、本社工場は福島県にあり、凍み天は福島名物だそうです。
しかし本社工場が福島第一原発より20km以内に位置するために営業ができません。
そのため現在は通信販売は休止中です。
近いうちに新工場が完成したら通信販売も開始されるようです。
ぜひとも取り寄せて、お菓子好きの義父母や義妹に食べさせたいです。


東北の復興を願っています。
がんばろうね、東北!

今回見てきた被災地の様子を順に日記に書こうと思います。
お時間があれば、読んで東北の現状を知って下さい。

  • 馬上かまぼこ店と共同店舗です
  • おおっこれが噂の!
  • 凍天110円(ポスターでは120円だけどなぜか110円だった)、あんこ凍天150円

もっと見る

6位

ブランジェリー ラ・フォンティヌ・ドゥ・ルルド (西28丁目 / パン、洋菓子)

1回

  • 昼の点数: 4.3

    • [ 料理・味 4.1
    • | サービス 4.0
    • | 雰囲気 3.8
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/12訪問 2016/02/05

感性も好みです

【再訪2015年12月】

1泊で札幌に行きました。
2日目の朝は、ルルドの開店(10時)に間にあうように宿を出発。
2013年4月以来の再訪です。
一度しか行っていませんが、私はここのパン店が総合的に一番好き(技術の上下よりも味が好み)です。
唯一の不満は店名だけ。笑(瑠瑠度製パン店なら100点満点!)
年末なので営業が不安でしたが、HPを見たら開いているようなので別に予約もせずに行きました。
10時3分前に到着すると、もう開いていました。

「休業予定日だったけれど予約が入って作ったので、その残りを売っている」とのことで、数はあまり無く、菓子パンが多かったです。
それでも食べられるのは嬉しい。♥
バゲットはありませんでしたが、昨日の残りの「お買い得袋500円」の中にドゥミ・バゲットがあったのでそれを買いました。
他にクリームレーズンパイ260円、ショソンポム290円、ノアレザン250円、クランベリーヘイゼル250円、フィグノア250円、クロワッサン2種3個210円×3、パンドミー640円、お買い得袋、合計3070円でした。
パンに3000円も買ってお恥ずかしい限りですが、翌日から親が来ることになっていましたので。

たまらず、クリームレーズンパイを某所駐車場で食べました。
菓子パンはあまり好きではない私ですが、本当に美味しいと思えました。
クリームも美味しいのですが、まばらに入っているレーズンがふっくらしてラム風味もたっぷり、実に良いアクセントでした。

他のパンは翌日以降に食べましたが、ここのパンは時間が経っても美味しいです。
前日の残りの「お買い得袋」は、つまり翌々日に食べた訳ですが、これさえも美味しいのです。
高齢の親はクロワッサンやパンドミーのトーストを感激しながら食べていました。

パンドミーはキメはさほど密ではありません。
しかし、焼くと、その軽さが完璧な美味しさになります。
私はどちらかと言うとJINくらいのキメの細かい密なものものが好き(ただ味はJINのは濃すぎる)なのですが、トーストするならこの方が美味しいかもしれません。

レシートも完璧。
また行きたいです。


【初回訪問2013年4月、投稿5月】美味しい上に好み、今まで食べたクロワッサンで一番好きです

10時過ぎに到着しました。
既に先客が駐車場に入っていましたが、私達と入れ替えで出て行きました。

クロワッサン200円、バゲット270円、ペイザン280円、パンドミ・ハーフ310円を購入。
ペイザンと言う名前は初めて聞いたので、「名前が覚えられないので写真を撮っても良いですか?」と聞くと、「どうぞどうぞ!」と快く了解してくれました。
会計後にチャバタ170円が「焼き立てですよ」と運ばれてきて、思わずそれも買ってしまいました!
ホントの焼きたて!
夫がもう我慢できなくて(私も)、大倉山の駐車場で熱々を食べました。
オリーブオイルの香りも良く、外はパリッとしているけれど皮は薄く、中はもっちりふんわりしています。
あっと言う間に食べてしまいました。

帰宅後クロワッサンを食べました。
当然冷めていますが、表面はかっちりとした硬さを保っています。
一層は薄いのですが生地の厚みはラロスなどより厚く、噛みごたえがあります。
巻きの回数も多く、厚み(直径?高さ?)があるためクロワッサンとしてはやや不格好ですが、厚みがあるからこそ外はカリッとしていても中は焼け過ぎず、もっちりしっとりしています。
そのためバターの風味がとても強く感じられます。
これは非常に好みの味でした。
有名店のクロワッサンも何軒か食べましたが、ここのが一番好きです。
カサカサパリパリの超極薄の層を楽しむクロワッサン(ラロスなど)とは趣が違い、バターの味が存分に楽しめます。
ルルドはバターを味わうための、ラロスは薄い層の食感を楽しむための、クロワッサンだと感じました。
(でも全く違う感想の方もいるので、その日によって状態が違うのでしょうか?)

バゲットは非常に完成されている味でした。
細めなうえに先端が鋭利なので、そこが焦げてガリガリでお煎餅のようですが、それもまた美味しいです。
私はパリジャンやブールのような中身の割合の多いのが好きだし、厚めの皮は苦手な中高年なので、この手のバゲットを認めたくはないのですが(苦笑)、悔しいけれど本当に美味しい。
夫は先端の一番固いところをスープにつけて食べて、これがまたとびきり美味しかったそうです。

返す返すも残念なのは、パンドミを間違えて選んだこと。
注意力散漫の私は、「パン・ド・ミー 全粒粉」という札しか目に入らず、「全粒粉パンドミ」だと思って一番右端のを掴んで買いました。
それはただの「パンドミ」でした。
バターたっぷりの食パンです。
全粒粉だと思って食べたので驚き、自分の写した写真を見て初めてパンドミが2種類あったと分かりました。
もちろんこれも美味しいですが全粒粉のパンドミが食べたかった!(T_T)
これはそのままを食べるより、(残りを急速冷凍した)トーストした方がバターの香りが甘さと調和して美味しかったです。

ペイザンはライ麦の入った、しかし酸っぱくないパンです。
切るとライ麦の良い香りがほんの少し。
もう少しライ麦の割合の高いのが食べたいですが、日本人好みではないようですね。

接客も良く、写真を撮っても良いという姿勢も、レシートが出ることも、文句のつけようがないです。
その姿勢が総合点に加点されています。
価格も、この味で考えれば納得以上の価格です。

唯一気に入らない点を挙げれば、店主が日本人なら、あるいは日本で営業するなら、「佐藤パン屋」とか「田中製パン」と名乗って欲しいと言う点だけです。(半分以上本気)

  • クロワッサン、普通のと全粒粉のと2種3個、各210円。
  • 2015年12月、クリームレーズンパイ260円。美味しい!
  • お買い得袋500円。

もっと見る

7位

串かつ 千里 (資生館小学校前、すすきの(市電)、狸小路 / 串揚げ、居酒屋、海鮮)

1回

  • 夜の点数: 4.0

    • [ 料理・味 4.0
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.3
    • | CP 3.5
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    ¥1,000~¥1,999 -

2013/04訪問 2013/05/01

串カツってこんなに美味しかったんですね!串カツ開眼しました

「あまり外食をしない、お酒が飲めない、肉も揚げ物もあまり好まない、地方在住(串カツ店がない)」
この4拍子が揃っている私は、熱々の串カツは初めての体験でした。
かなり昔にB級串揚げ屋で食べたかもしれない?と言う程度。
昔、自分の家で揚げても、まとめて揚げるからこんな揚げたては食べられない。(今は揚げ物はほとんどしない)
そんな私が、食べログ上でふと目にしたこのお店。
呼ばれたとでも言いましょうか?どうしても行きたくなりBMしました。

スペインバルでおつまみ程度食べて、109でケーキを1個食べた後ですが、串カツ2本くらいなら食べられそうなので予定通りGO!
夫は楽しみにしていましたし、まだ腹3分?
8時半頃到着するとほぼ満席でしたが、入口に一番近い狭い席が開いていたので座れました。

夫はビール。(キリン)
私は(ウーロン茶もあったのですが)寒かったので温かいお茶を貰いました。
飲めない人間はこう言う時肩身が狭いです。
温かいお茶が1杯100円くらいで出されるなら堂々と頼めるのですが。
でも全然嫌な顔もせずお茶を出してくれました。

込んでいたので串カツが出てくるまでに結構時間がかかりました。
串揚げはどれも2本1皿で出てきますから、二人で食べるのに分け易いです。
串カツ1本目、写真忘れて食べてしまいました。
おかげで断面が写せました。
揚げ方が絶妙で肉が柔らかいです。
そして肉にうま味がある。
揚げ油の状態もよく、衣すら美味しいです。
「串カツってこんなに美味しかったんだ!」と驚きました。

私は熱々のトンカツにはソースより醤油が良いんです。(熱々の時だけに限る)
醤油を数滴たらして食べると、もう最高でした!
ほど良い量の柔らかいキャベツが添えられていて、これがまた串カツに合います。

夫も「うまい!」と満面の笑み。
続けて串鮪、串玉葱を注文。
「こんな美味しい串カツなら、ビールよりご飯が食べたくならない?」と夫に聞いてみると、「うん、食べたいね~」
メニューにご飯はないです。
でも絶対出してくれると思って聞いてみたら、出してくれました。
ライス250円。(えー!?ライス高いよ!笑)
ジャーに入ってしばらく経っていた賄い用のご飯みたいです。
でも味はこの際不問。
なん立ってメニューにないんだから。
夫はご飯でさらに串カツ、串貝。

最高でした!
店は古いけど、全然気にならない!
揚げ方さんが、何となく室蘭の天勝の揚げ方さんを彷彿とさせるいかにも職人風で、揚げながら客の動きに目を配っているのが素晴らしかったです。だから揚げ方さんに敬意を表して雰囲気に★0.3加点。

串カツ2皿、串鮪・串貝・串玉葱各1皿、ビール1杯、ご飯1杯、これで2380円です。ランチ価格ではないでしょうか?
ぜひまた行きたいです。
私はやはり高級店よりこういうCPの良い店が好きなんですね。
夫に「安上がりだ」と笑われてしまいました。

  • 串カツ340円
  • 串カツ中身
  • 串まぐろ390円(全部同じに見えるけど…)

もっと見る

8位

一力 (北24条 / 和菓子)

2回

  • 昼の点数: 3.8

    • [ 料理・味 3.8
    • | サービス 3.2
    • | 雰囲気 3.5
    • | CP 3.3
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2017/09訪問 2017/09/28

再訪しました

パークホテルに泊った翌朝、本郷新の「無辜の民」を見に石狩浜まで行ってきました。
途中、一力に寄りました。
1年半ぶり、3回目。
くるみ最中6個入り(870円)2箱、大福を豆、胡麻、胡桃、くるみ餅、すあまを購入。
多分大福系が130円で、他が120円×2、合計2370円でした。

すあまは初めて買いましたが、とても大きいです。
結構甘みが強く、歯切れよりも柔らかさ重視。小沢名物トンネル餅を連想するような味でした。
こういうのも美味しいけれど、個人的にはもっと歯切れの良いすあまが好きです。表現は悪いけれど歯形が残るような(^_^;)、でもポクポク硬くない、柔らかいながらも弾力のあるすあま。

大福は当日胡麻だけ食べて、残りはラップで包んでおきました。
翌朝はまだ硬くなっておらず、昼には回りがやや硬くなってきたものの充分食べられました。
餅生地は僅かに甘め。もうちょっと餅の比率が高く(厚く)塩気が効いている方が好きです。

ここの商品では何と言ってもやはりくるみ最中がダントツに美味しいです。
加賀のくるみもなかも食べましたが、こちらの方がお菓子らしく、好み。
賞味期限が10日しかないので自宅用には1箱しか買いませんが、日持ちするなら10箱程も買いたいくらい好きなお菓子です。



【再訪 2016年4月】

札幌に横山大観展を見に行きました。
札樽道札幌北から出たので、3年ぶりに一力に寄りました。
朝9時半頃なのに次々とお客が出入りしています。

くるみ最中の他に、羊羹と、前回買わなかった大福も数点購入。
早速夫が朝ごはん代わりに大福を食べ始めたのでご相伴。
餅の生地も美味しいです。
餡も美味しくてたっぷり。
ただ、もう少し餅の比率が多い方が私は好みです。

くるみ最中は前回よりくるみがしっとりしたような口の中でほぐれやすくなったような気がしますが、気のせいかも?
どちらにしても美味しいです。
我家に大きい方の箱を買いましたが、ほとんど私が食べました。

練り羊羹は初めて買いました。
賞味期限が長いので安心しきって、まだ食べる気がありません。(笑)

前回、味・総合共に★3.9でしたが、今回餅も食べてみた結果、味・総合共に★3.8に修正します。
けっして餅が美味しくなかった訳ではないのですが、他店との兼ね合いでの評価です。


【初回訪問 2013年4月】くるみ最中が美味しかったです

札幌に泊ったので翌朝はパン・菓子店めぐりをしました。
hirasan000さんの口コミを読んで、ここの豆大福とくるみ最中をぜひ食べたいと思い、行ってみました。
午前10時前に着いたのですが既にお客が複数人いて、豆大福を何十個も買って行く人も。
美味しそうな和菓子がたくさんあり、アレもコレもと買ってしまいました。

くるみ最中はその姿も愛らしいです。
初めて口にした時は、先に醤油の風味が強く感じられ最中としては違和感がありました。
でも噛んでいるうちに胡桃の甘さや油がじわっと広がり、違和感は全く無くなり、後口が何とも美味しく感じられました。
箱を開けた時は、餅や栗のモナカと比べてふた周り以上も小さいので少しがっかりしましたが、これ以上大きくなるとくどくなるでしょうね。
1個丸ごと食べた時より、半分分けした時の方がより美味しく感じました。
満足感の大きいお菓子ですから、「もう少し食べたい」くらいがちょうど良いのかもしれません。
ご近所さんたちへのお土産に買って「珍しくて美味しい」と喜ばれました。
6個入り780円サービス箱入りは少人数家庭への形式ばらない手軽なお土産に最高だと思います。

くり最中は原材料が栗、小豆、砂糖…となっていましたが、上質な大福豆か白花豆(哲郎豆)のような味でした。
原材料が小豆って、印刷ミスじゃないんですよね?
小豆をどれほどさらせばこんな色になるのでしょうね、すごいです。(簡単なのでしょうか?)
(後日、「小豆=白小豆だろう」と気付きました)

餅どらやきんつばは平凡な味でした。
中華饅頭は皮がやや厚めでスッキリとしたコシ餡が隙間なく入っています。
六方焼きが美味しかったです。通常私は皮の薄い餡だけのお菓子は苦手なのですが、これは美味しく感じました。
出来たての豆大福はとても美味しそうでしたが、これを食べたら昼ご飯を食べられなくなりそうで止めました。
帰宅後すぐ冷凍して、まだ食べていません。
豆大福が一番美味しそうだったので、出来たてを食べられなくて残念でした。
次回は朝、お腹をすかせて行ってみます。(笑)

接待にチェックしたのはご進物やお土産にも良いと言う意味です。

  • くるみ大福、くるみ餅、すあま
  • 豆大福、ごま大福
  • くるみ最中

もっと見る

9位

ブーランジェリー コロン 本店 (バスセンター前、さっぽろ(札幌市営)、大通 / パン、洋菓子)

1回

  • 昼の点数: 3.5

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス -
    • | 雰囲気 -
    • | CP 3.2
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥1,000~¥1,999

2015/04訪問 2015/09/07

再訪しました

【再訪 2015年4月】

前回口コミ投稿後、数回食べているのですが、どうも味が落ちたように思います。
ぽそぽそしています。
持ち帰りの保存状態が悪かったのかと、2、3回様子を見ていましたが、毎回味が落ちたと感じます。
それでもうちのエリアの店よりはずっと美味しいんですけどね。(苦笑)
初めて食べた時は感動すらしたのですが…
残念です。
またあの感動を味わいたいものです。

そんな訳で評価修正します。
前回 総合★4.1 味★4.1 CP★3.3
今回 総合★3.5 味★3.5 CP★3.2 


【初投稿2013年6月】
札幌に出張に行った夫が買ってきてくれました。
前回の出張時は定休日、4月に2人で行った時は臨時休業と、過去2度涙をのみましたが3度目にしてついに購入できました。
夫は商品を見た瞬間に美味しさを確信したそうです。
成形も焼き色もきちんと揃っていてまさにプロの仕事です。

ほろ酔いサヴァラン2個@150円
クロワッサン220円
フィグ・オランジュ300円
バゲット250円
もっちりリュスティックプレーン120円
もっちりリュスティックインカの目覚め250円
以上、6種7点で1440円。

買った当日の夜に、オーブントースター弱で2、3分炙ってから食べました。
最初に一番食べたかったほろ酔いサヴァランを…
ブランデーをたっぷりしみ込ませた焼きドーナツ?みたいな感じです。
思ったほどお酒っぽくないです。

バゲットは文句なく美味しいですね!
微量酵母低温長時間発酵で作れば市販のドライイーストでさえ美味しいのですから、天然酵母なら何をかいわんやです。
でも、これ長~いフィセルじゃないの?というくらい細いですね。だから皮が美味しい~
今回は売り切れでしたがバタールもあるらしいので、次はぜひバタールが食べたいです。

もっちりリュスティック・インカの目覚め、これ、抜群に美味しいです!
もっちもちのパンだけなら珍しくないかもしれないけど、このもちもちの生地にジャガイモがまた合います。
でもプレーンの方がもっと美味しいです。
さすがに一人2個の制限があるのが分かります。
外はパリッとしてるけど中はものすごくしっとりして濡れてるような感じ。
でもJINのリュスティクのような濡れたポリエステルスポンジのような繊維の硬さは全くなく、どこまでも柔らかい木綿繊維のようです。
私はこちらのリュスティックの方が断然好きです。
これは焼きあげる温度と時間の差なのでしょうか?

フィグ・オランジュは、カンパーニュの生地とオレンジピールとイチジクの3種が合わないような感じがしして、若干好みではありませんでした。
クロワッサンはもちろん美味しいですが、リュスティックほどのインパクトはなかったように思います。


あまりに美味しかったのでその後出張に行った時も買ってきてもらいました。
今回はもっちりリュスティックプレーン120円×2、同オリーブ&トマト280円×2、
パン・ド・カンパーニュ1/4個210円、パン・オ・ショコラ250円、6点で計1260円でした。

パン・ド・カンパーニュ美味しいですね。
ライ麦と全粒粉が良い方に働きかけ、嫌みがありません。
良い意味で万人向けの素朴なパンです。

もっちりリュスティック・オリーブ&トマトは新製品らしいです。
リュスティック生地にドライトマトとチーズ、グリーンとブラックのオリーブが入っています。
口の中がピザを食べているような味わいにもなります。
リュスティックシリーズの中では、私も夫もプレーンが一番美味しいと感じました。CPも良いです。
次がインカのめざめ。
オリーブ&トマトは個人的にはちょっとくどいと思いますが、人気が出るだろうと思います。

パン・オ・ショコラは生地よりも(生地も美味しいけれど)チョコレートの美味しさに驚きました。(笑)

HPを見ると他にも色々なパンがあるらしく、フランスパン生地に大納言がたっぷり入った「大納言」も食べてみたいです。
また出張に行ったら買ってきて欲しいです。

  • 2015年4月のもの、オリビエ320円、コンプレ・ノア大350円、リュスティクプレーン114円、各外税
  • もっちりリュスティックプレーン120円
  • ほろ酔いサヴァラン150円

もっと見る

10位

サロン・ド・テ ペシェ・ミニョン 丸井今井函館店 (五稜郭公園前、中央病院前、杉並町 / カフェ、ケーキ)

3回

  • 昼の点数: 3.6

    • [ 料理・味 3.5
    • | サービス 3.5
    • | 雰囲気 3.4
    • | CP 3.0
    • | 酒・ドリンク - ]
  • 使った金額(1人)
    - ¥2,000~¥2,999

2019/03訪問 2019/10/19

うーん…

忙しくて半分下書きしたまま出しそびれていました。
でも評価修正しなくては・・・と、ずーっと心に引っかかっていたので、古いけど出しますね。


3月、出張に行った夫が買ってきてくれました。
ケーキ2個とガトーボヤージュ買ったら、焼き菓子1個おまけしてくれたそうです。
ここは高確率でおまけもらえます。

わあい久しぶりのペシェ・ミニヨンだ~と、ワクワク食べ始めたら…
ケーキ、だめ。時間が経ってる?
水分と油分の分離した味。カシスの鉄臭さが際立ちクリームの味を損ねている。
でも時間が経ってると言ったって、3時頃買って当日の7時半に食べたんだよ。4、5時間後。
札幌のシイヤのは6、7時間どころか翌日食べてもこうはならない。
もう、売ってるときから時間が経ってたんだと思う。

翌朝チョコを食べる。
え?なんだこりゃ?フォークを刺したらチョコがパキンと割れた。
剥がしてみたら、薄い板状のチョコが2層になって、間に硬いクリーム状のチョコが挟んである。
シーソーみたいな形ね。
そりゃ刺せば割れるに決まってる。なんでこんなデザイン?
まあデザインは別として、ここのケーキはチョコはいつもそんなにパッとしないけどね。
と言うと、夫、「ここのケーキはいつもこの程度だよ。なんで食べたがるのか分からなかった」って。(^_^;)
ちょっとガトーボヤージュの美味しさに目くらましされてたかなあ。

と言うわけで、一番お楽しみのガトーボヤージュ。
今回は賞味期限がすごく短かくて、いつもは3週間くらい余裕があるのに1週間しかありません。
期限ぎりぎりに食べましたが、口に入れた瞬間「あれ?なんか違う?」
どこが違うのかはうまく言い表せない。
何となくべちゃっとしてる感じ。いつもはしっとりしてる。しっとりとべっちゃりって、同じ水分だけど全然違うよね。
どう好意的に評価しても4.2って味じゃない…
ガトーボヤージュ3.7、ケーキ3.3。間を取って、味3.5。おまけが付いて総合3.6ってとこかなあ…

次回は現地で食べてみましょう。
味が落ちたと感じるとは言え、室蘭エリアではこのレベルのガトーボヤージュはありませんからね、ガトーボヤージュはまた買うと思います。(^_^;)

函館に出張した夫が買ってきてくれました。
車の中でひっくり返してしまったそうで、チーズケーキは崩れていました(無残なので写真は載せません)が、チョコの方は無事でした。
何年か前に別のチョコ系のケーキを食べたときにも思ったのですが、ここのチョコのケーキはそれほどでもないかな。
美味しくないというのではなく、チョコよりクリーム系が美味しい気がする。まだ数を食べてないので言い切れないけど。

ガトーボヤージュの美味しさは別格です。
しっとりとした甘さと香りの豊さ。
これで1000円強とはすごいコスパです。
札幌のペシェグランで買うと、これより若干大きい?サイズが3000円で、まあ店員さん曰く「函館店とは材料がぜんっぜん違います!(キッパリ!)」ということですが。
材料がぜんっぜん違ってもこれだけ美味しいなら、私はこちらのガトーボヤージュでいいです。

【2015年10月】

法事で函館に行きました。
散会後、夫と二人で函館散策、まずはまるいでペシェミニヨン。

まだ食べていないガトー・ボヤージュ(パウンド)を…と、今回はサンベルナール1050円税別。
他に期間限定のマロンパイと焼き菓子数個。合計税込2700円。
会計は年長らしいお姉さん、「賞味期限が迫っていますがよろしければお食べ下さい」とにこやかに胡麻の焼き菓子をおまけしてくれました。(サービス3.3→3.5に加点します)

サンベルナール、美味しかったです~
余計なものが入っていない美味しさ。
しっとりとしてオレンジの風味がして、今まで食べたパウンドの中で一番好きでした。

マロンパイは、ペーストが粗目で、さらに大きく切った栗と歯ごたえの違いもあり、甘さもほど良く、これも美味しい!
もちろん焼き菓子も文句なし。
やっぱりこの店大好きです。
いつか完全な個人的行楽で来て、ここでアフタヌーンティーセット食べたいですね。
もちろん帰りにはパウンド買って帰ります。(^_^)v


【再訪 2014年6月】

4人で函館に行きました。
昼食後は二手(時に三手)に分かれて、まるいを散策しました。
服飾売り場のあと地下食品売り場に行く前に、ペシェ・ミニヨンです。

ここは昨年ケーキを買ってとても美味しかったので絶対また買おうと思っていました。
でも生だと食べきれないので、日持ちのするパウンドケーキを2個買いました。
6種類あり、その中からショコラザブリコとヘーゼル・エ・ショコラ、2点で税込2268円でした。
1個1134円。ウェブで買うより少し安いようです。
賞味期限は2週間以上ありました。

箱から出しやすく、切りやすく食べやすいです。
しっとりとしてコクがあって、喉つまりもせず、本当に美味しかったです。
しかも原材料が良いです。保存料など使っていません。
1個が4切れ分くらいなので、一切れ283円。スーパーで売っている保存料バッチリのパウンドケーキは300円400円で買えるので、値段だけ考えれば高いかもしれません。
でもこの材料と味を考えたら、決して高くないと思います。
近くに住んでいるなら、スーパーや他の店のケーキを3回食べる所を1回にしてもこちらを食べたいです。
参考までに、箱(これが焼き型なんですか?)は上辺10㎝×12.5cm、高さ7cmでした。

今回は接客もとても良かったので修正しました。
サービス★2.9→★3.3
総合★4.1→4.3


【初投稿2013年6月  (訪問2013年5月)】 噂にたがわず美味しいですね

函館2日目、義父母が知人宅に行っている間、別行動です。
美術館を見た後その近くの丸井今井デパートの1Fにあるこの店に行きました。

日曜の2時過ぎ、店内は5、60代以上のお姉様達でほぼ満席でした。
若い女性が多いのかと思っていたので意外でした。
本当はケーキセットを食べる(+持ち帰り)つもりだったのですが、旅館での朝御飯の他に串団子を食べたものですから全くお腹がすいていません。
諦めて持ち帰りだけにしました。
でも持ち帰りも行列です。

数はあまり残っていませんでした。
4種類10個くらいで、チョコレート系は1個しかなかったので、前の人が買わないように念じていました。(^_^;)
店員さんはマネキンかと見まごうようななかなかの美人で、動いたのでびっくりしました。
接客中もずーっとマネキンでした。(苦笑)

名前や単価は全然覚えていません。
混んでいたし、接客がアレでいつものように「写真撮っても良いですか?」作戦で覚えることもためらわれ、レシートにはケーキの名前どころか単価表示もなく、合計で1048円と書いてあるだけ。
ちょっとがっかりのレシートでした。
レシートって、それだけでも結構な情報量があり、お店の宣伝にもなると思うのですが…
店の姿勢でしょうか?デパート内のテナントだから?

でも味はとても美味しかったです。
特に丸いのが。
下に敷かれた木イチゴのジャムがものすごく酸っぱくて、ほっぺたの横からチューっと唾が出てきて痛くなるほど酸っぱかったのですが(^_^;)、それが甘いクリームととても良い相性で、パイの部分も時間が経っているのにサックリして、最高でした。
チョコのは札幌のシイヤの方が美味しかったかな?

買ってから食べるまでに時間が経っていたので、次回は店内で食べたいです。
いや、本店に行ってみたいです。

  • (説明なし)
  • (説明なし)
  • (説明なし)

もっと見る

ページの先頭へ