タナさんさんの口コミ投稿したお店一覧

タナさんのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 510

稚加榮 本店(赤坂、天神、西鉄福岡(天神)/海鮮、日本料理、寿司)

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2007/08訪問

和定食にイカの活き作り!あ~あ、贅沢な昼。

今日は博多へ出張だった。
博多は学生時代に住んだ町だけど、ゆっくり町を歩くのは随分と久しぶりだ。
同僚に「うまいものを食わせるから」と12時半過ぎには天神に到着した。

めざすは、名店「稚加榮...

もっと見る

  • 稚加榮 本店 - 外観
  • 稚加榮 本店 - 和定食
  • 稚加榮 本店 - イカの活き作り
  • 稚加榮 本店 - 活き作りの後の天ぷら

2010/08/13更新

霧の森菓子工房 新宮本店(四国中央市その他/和菓子、大福、ケーキ)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2008/02訪問

出会って、食べて、愛してしまった。

四国中央市での会議で茶菓子に出された「霧の森大福」。

「ナンじゃ、これは」、凄く旨いではないか!
関係者の話では、今は四国中央市になっている新宮村の村おこしのための名物で、スマスマで取り上げら...

もっと見る

  • 霧の森菓子工房 新宮本店 - 包装の外観
  • 霧の森菓子工房 新宮本店 - さて、それを取り出すと
  • 霧の森菓子工房 新宮本店 - そして中の様子

2010/07/17更新

寿司処香(津田沼、新津田沼/寿司)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/05訪問

雰囲気も良かったのだが、ひとネタのせいで少しガッカリ?

津田沼駅南口を出て、線路沿いに船橋方面に向かうと、10件ほどの飲み屋街がある。
チェーン店などは1軒もなく、それぞれに個性のある店ばかりである。

そんな中、「香」は2年前に開店した。
ワシら...

もっと見る

  • 寿司処香 - お店の外観
  • 寿司処香 - ランチずし 1050円
  • 寿司処香 - ランチのサラダ
  • 寿司処香 - ランチの小鉢

2010/08/13更新

閉店 なかよし食堂(穴山、日野春/ラーメン、食堂)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/07訪問

10時過ぎ、甲府着。さて、今日の目的地は結構移動があるので、韮崎の国道沿いの食堂で、ちょっと早めの昼...

出張で甲府に着いたのは、10時過ぎ。
出張の目的地は結構移動があるので、韮崎の国道沿いの食堂で、ちょっと早めの昼食をとることになった。
支店の人も初めての店のようで、おすすめは、店の看板にあるよう...

もっと見る

  • なかよし食堂 - 名物をでかでかと書いた外観
  • なかよし食堂 - 特注ラーメン
  • なかよし食堂 - すり鉢ラーメン

2010/07/25更新

中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2024 選出店

川菜味(京成船橋、船橋、大神宮下/中華料理、四川料理、担々麺)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2008/08訪問

担々麺はさすがだが、量的には不満。

川菜味は、以前も行こうとしたが、場所がよく分からないため行くのを諦めた店。

今回はじっくり地図を眺め、板倉病院の隣の道を目指すが、なかなか分からない。
船橋市役所の方に回り込んでようやく分かっ...

もっと見る

  • 川菜味 - 川菜味の外観
  • 川菜味 - おすすめの担々麺

2010/06/07更新

閉店 うなぎ処 柳川屋 博多駅前店(櫛田神社前、博多、祇園/うなぎ、海鮮、日本料理)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2008/12訪問

ふわふわのウナギとウナギのエキスとタレをすったご飯のコンビネーション・・・・夢に出る

博多に行ったら、博多ラーメンよりも「うなぎのせいろ蒸し」が食べたくなる。

せいろに鰻丼をかけたものと説明すれば簡単だが、蒸されて柔らかくなったウナギ、そしてウナギのダシ?汁?をすって、美味しさが...

もっと見る

  • うなぎ処 柳川屋 博多駅前店 - ウナギのせいろ蒸し
  • うなぎ処 柳川屋 博多駅前店 - せいろ蒸しの外観
  • うなぎ処 柳川屋 博多駅前店 - せいろ蒸しのメニュー

2010/07/17更新

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ヨーロッパ軒 総本店(福井城址大名町、仁愛女子高校、足羽山公園口/洋食、とんかつ、かつ丼)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/01訪問

やっぱり、福井に行ったら総本店でソースカツ丼!!

福井への出張は、とっても楽しみだ。
その理由は、なんと言ってもヨーロッパ軒があるからだ(断言)。

最初にヨーロッパ軒本店に行ったときは、JR福井駅から徒歩で向かった。
徒歩でその辺の人に道を...

もっと見る

  • ヨーロッパ軒 総本店 - ソースカツ丼セット
  • ヨーロッパ軒 総本店 - そして、ソースカツ丼

2010/06/12更新

骨付鳥 一鶴 太田店(太田(高松)、伏石/鳥料理、居酒屋)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2009/01訪問

名物に、○×なし?!この値段で、このメニューでは、ワシには合わんなぁ。

ワシは高松生まれだが、もう香川を離れて30年近くになっており、骨付鳥「一鶴」などは知らなかった。

ところが、最近のグルメ番組で香川県に行くと必ず紹介されるものとして、骨付鳥が讃岐うどんと同じ位メ...

もっと見る

  • 骨付鳥 一鶴 太田店 - おやどり
  • 骨付鳥 一鶴 太田店 - ひなどり

2010/07/04更新

掲載保留 博多鉄道構内営業有限会社(博多、東比恵、祇園/弁当)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/01訪問

博多から新幹線なら、お弁当はかしわめし

前日にさんざん同級生達と飲み、ラーメンを食い、不健康な夜を送った朝。
新幹線で帰京することになった。

もう、たべられないよ~と思うけど、「かしわめし」の文字を見るとピタリと足が止まってしまう。...

もっと見る

  • 博多鉄道構内営業有限会社 - 寿軒のかしわめし
  • 博多鉄道構内営業有限会社 - かしわめし

2010/07/24更新

亀寿堂(越前大野/和菓子、ケーキ)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2009/01訪問

シンプルな材料から、素朴な銘菓誕生!

福井県大野市には仕事の関係でよく出かける。
 
そこで、いつも買うお土産は、亀寿堂の「けんけら」。

賢い家来、ケンケライが由来というお菓子。
270年前、お殿様に献上したときに名付けられた...

もっと見る

  • 亀寿堂 - けんけら

2010/08/08更新

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

アヒリヤ 代々木店(代々木、南新宿、北参道/インド料理、インドカレー、居酒屋)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -

2009/03訪問

ここのナンがベストか!ランチでこのクオリティは他の追随を許さない!

代々木は以前勤めたことのある場所。
昼ご飯は、あちこちに食べに行ったが、ここ「アヒリア」のインドカレーは一番好きだった。
もともと、代々木駅北口を出てすぐのビルの2階にあったのだか、ビル自体が地上...

もっと見る

  • アヒリヤ 代々木店 - わかりにくい看板
  • アヒリヤ 代々木店 - 入り口の看板
  • アヒリヤ 代々木店 - ランチ
  • アヒリヤ 代々木店 - チャイ

2010/07/10更新

ペコリーノ(津田沼、新津田沼/イタリアン、パスタ、ピザ)

1

  • 夜の点数:3.5

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/06訪問

どれを頼んでも外れがない。前菜の盛り合わせがお勧め。

我が家の記念日は、「ペコリーノ」に行くことが多い。
この日は、土曜日と言うことで予約が多いらしく、予め「前菜の盛り合わせ」だけは頼んでおいた。

「前菜の盛り合わせは」レバーパテ、オムレツ、ホッ...

もっと見る

  • ペコリーノ - 前菜盛り合わせ
  • ペコリーノ - 茸のクリームソースパスタ
  • ペコリーノ - 海鮮ピザ
  • ペコリーノ - ハチノスの煮込み

2010/08/18更新

貴久美(野町/日本料理)

1

  • 夜の点数:4.5

    • ¥5,000~¥5,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2009/07訪問

贅沢な金沢らしい大人の空間。

金沢に住んでいたのは、もう七年前になる。
2000年から2003年までの三年間、ワシら家族は金沢で暮らした。

 金沢は、京都の様に古い町並みが残る。

 観光客にも有名なのは、芸者さんがい...

もっと見る

  • 貴久美 - ひっそりと佇む貴久美の外観
  • 貴久美 - 落ち着いた店内

2010/05/23更新

閉店 世界の山ちゃん 丸の内店(丸の内、市役所、伏見/居酒屋、鳥料理)

1

  • 夜の点数:3.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.0

2009/07訪問

山ちゃんは、手羽先よりも他のつまみがお奨めだった!

夕方、名古屋に到着し、明日朝からの仕事はおいといて、楽しみは夜じゃ!
宿泊先のビジネスホテルにチェックインするやいなや、同僚Mに声をかけ、雨の中、飲みに出かける。
えっ、どこに行くか決めていたのか...

もっと見る

  • 世界の山ちゃん 丸の内店 - 夜の外観
  • 世界の山ちゃん 丸の内店 - どて煮
  • 世界の山ちゃん 丸の内店 - 自慢の手羽先?

写真をもっと見る

2010/07/06更新

閉店 551蓬莱 JR新大阪駅店(新大阪、東淀川、西中島南方/肉まん、飲茶・点心、ジェラート・アイスクリーム)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

これよこれ!豚まんは横浜じゃなく、551!

大阪に行ったら必ず新幹線に乗る前に、入手する。
しかし、いつも店頭には、何人か列をなしているので、ぎりぎりへ厳禁。

しかし、見ていると店員さんは、なんと手早いことか、あっという間に列をさばく。...

もっと見る

  • 551蓬莱 JR新大阪駅店 - パッケージ
  • 551蓬莱 JR新大阪駅店 - 豚饅の外観
  • 551蓬莱 JR新大阪駅店 - 豚饅を割ったところ

2010/07/17更新

串かつ専門店 松葉 総本店(梅田、大阪、大阪梅田(阪急)/串揚げ、立ち飲み)

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.5

2009/07訪問

大阪からの出張帰りは、串カツで速攻飲みだ!

大阪の出張も終わり、18:30過ぎののぞみで帰京する予定だったが、同僚の目を見るとそれを望んでいないことがありありと伺える。
「新幹線、ちょっと遅らせようか?」と投げかけると、同僚Sは『そう来ると思...

もっと見る

  • 串かつ専門店 松葉 総本店 - 看板
  • 串かつ専門店 松葉 総本店 - とにかく安いメニュー
  • 串かつ専門店 松葉 総本店 - 二度漬け禁止やで

2010/08/08更新

掲載保留 得正 大手前店(天満橋、谷町四丁目、大阪城北詰/カレーうどん、うどん)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 2.5
      • |雰囲気 2.5
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2009/07訪問

うどんより、タマゴかけご飯が美味しい、不条理!?

大阪での仕事を早々に切り上げ、美味いランチをゆっくりと思ったが、そうも行かず、昼過ぎまで打ち合わせが続いた。
そこから次の会議の場所に移動しなければならないので、弁当にでも・・・と思ったが、地下鉄の...

もっと見る

  • 得正 大手前店 - ヘルシーカレーうどんとタマゴかけご飯の定食

2010/08/18更新

閉店 画廊喫茶ぶらうん(花畑町、辛島町、熊本城・市役所前/喫茶店、カレー)

1

  • 昼の点数:3.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 2.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/08訪問

歴史ある店には、歴史ある店主とカレーがある。

この店に入ったの全くの偶然だった。

出張で熊本へ、そして友人を呼び出し、昼食を採ることになった。
何が食べたい言うので、「熊本らしいもの」と答えたところ、何を思ったか、熊本ラーメンでもなく、馬...

もっと見る

  • 画廊喫茶ぶらうん - お店の看板
  • 画廊喫茶ぶらうん - 店内の様子
  • 画廊喫茶ぶらうん - チーズの利いた不思議なカレー

2010/07/17更新

掲載保留 こだわり家 麺神(近江八幡/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2009/08訪問

他のチェーン店とは一線を画す。

家内の実家がある 日野町に帰省するとき
米原からJRを乗り継ぎ、近江八幡でレンタカーを借りる。

そして、麺神に向かうのが、ここ2年の我が家のパターン

ゆずラーメンが名物のようだが、ワシは...

もっと見る

  • こだわり家 麺神 - メニュー
  • こだわり家 麺神 - お店の外観
  • こだわり家 麺神 - 黒ごま担々麺

2010/07/24更新

壱製パン所(近江八幡/パン、サンドイッチ、洋菓子)

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2009/08訪問

古い近江八幡のような店構えと、オーソドックスなパンは素晴らしい

帰省して近江八幡駅でレンタカーを借りて、麺神で担々麺を食べた後、
ふと、道向こうを見ると見たことのない、古い店構えの店が・・・・

道路を横切り、近づくと・・なんと、パン屋さん!!

店の中...

もっと見る

  • 壱製パン所 - 道を挟んでの外観
  • 壱製パン所 - パンのディスプレイ

2010/07/24更新

ページの先頭へ