目白ネーゼさんが投稿した和栗菓子kiito(静岡/来宮)の口コミ詳細

目白ネーゼのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、目白ネーゼさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

和栗菓子kiito来宮、熱海/スイーツ、ケーキ、カフェ

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥3,000~¥3,999 / 1人
      • 料理・味 3.8
      • |サービス 3.9
      • |雰囲気 3.8
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク 3.8
1回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:3.8

    • [ 料理・味3.8
    • | サービス3.9
    • | 雰囲気3.8
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク3.8
    ¥3,000~¥3,999
    / 1人

1mmのモンブランペースト

熱海駅から徒歩10分程度

熱海銀座商店街の中にある
熱海の老舗旅館 古屋旅館と京都の名店 和栗専門 沙織が共同プロデュースした
1mmモンブランが食べられる和栗菓子 kiito生糸に行ってきました。
 
お店の入口には整理券の発券機があり
この日は平日の11時30分頃行くと
ラッキーな事に整理券なしで入れました~。
 
カウンター席とテーブル席があり
今回はカウンター席に通して貰い
どことなくソファーの色が栗色(笑)でお店のイメージにピッタリ

そして落ち着いた雰囲気

席に着くとスタッフさんが親切丁寧にメニューの
説明をしてくれます。
 
モンブランに合う厳選された紅茶や日本茶も選べ
更にアルコールとのマリアージュもできるとの事

シャンパン・白ワイン・赤ワイン・日本酒まであってビックリ~。

色々迷ったけど栗の旬の季節なので
・生糸モンブラン 利平
 
目の前では
噂のモンブランを紡ぐ機械から1㎜の細いモンブランペーストが
キレイに出てきます。
 
スタッフさんの手慣れた手つきでアッと言う間にモンブランが完成
カウンター越しのライブ感もありとっても楽しかったです。
 
最高峰と言われている栗の王様 利平栗 を
贅沢にも10個以上使っているとか。
 
とっても美しく絞り出された
利平栗のモンブランは食べる前から目で楽しませてくれる~。
 
更に金粉とスライスした栗が乗ってます。
 
ドリンクはせっかくならシャンパンを合わせ
モンブランとシャンパンのマリアージュ
 
モンブランにはお塩・塩キャラメル・ベリーソースが付いきて
味変もできて飽きる事なく最後まで食べれました。

中のメレンゲは栗の甘みを生かす為に
最小限の甘味にしているそうでサクサク

クリームは北海道の生乳を原料とした純正生クリームで
とってもお上品な口当たり
大きいけどアッサリと食べられてとっても
美味しかったです。
 
出来立ては違う!!!

スタッフさんも気配りができてサービスは良かったです。
 
また熱海に来たら立ち寄りたいなぁ。
 
 

2023/11/18 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ