目白ネーゼさんが投稿したOde(東京/広尾)の口コミ詳細

目白ネーゼのレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、目白ネーゼさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

掲載保留Ode広尾、恵比寿/フレンチ

1

  • 夜の点数:4.6

    • ¥20,000~¥29,999 / 1人
      • 料理・味 4.7
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.2
      • |CP 4.4
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/03 訪問

  • 夜の点数:4.6

    • [ 料理・味4.7
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.2
    • | CP4.4
    • | 酒・ドリンク-
    ¥20,000~¥29,999
    / 1人

広尾 ode(オード)ディナー |

広尾にあるフレンチ ode(オード)でディナーを楽しんできましたぁ。
 
寒空の中踊り場でオープンするまで待機

カウンター席と個室があるみたい。
 コの字カウンターがメインでリピーターのお友達が言うには正面の席は特等席らしい。
やった!!!正面のお席に通されました。
ドリンクリスト店内が暗くて(汗)字が読めない。ペアリングは9000円だったかな。
シャンパンはグラスで3種類ありオール2000円
白ワインはグラスで4種類で1400円~2200円 

◆HuiaDryRiesling1400円
辛口リースリングでほんのり酸味もあって華やかな香りで飲みやすい~。

お食事スタート
最初にブラックオレンジリキュールが出てきたので外人スタッフさんの説明を良く聞いてなく(汗)
料理が来る前に飲み干してしまった。(爆)
どうやらアミューズの後に飲むみたい。
これが噂のドラ〇ンボール~。フタをあけて!!!煙モクモク~。
◆ ドラ〇ンボール
オマール海老のムース一口で食べると殻が割れオマール海老のビスクがジュワーっと!!!
口の中にオマール海老の余韻が残る状態で先ほどのオレンジリキュールを流し込むのだけどこれが抜群に美味しい~。
ちなみにリキュールはさりげなくお替りくれました。あはは。 

ケールタルト深みを感じる~。サワークリームがアクセント ビーツブラックオリーブ甘しょっぱさな味

お箸も出てきます~。持ち帰りもできるのでエコね。

シグネチャーのグレー お店のテーマカラーはグレーだそうです。
◆ グレー2020
メレンゲの中にはイワシの頭やアボカドなど見た目以上に美味しい。 

◆自家製フォカッチャ
あまりにも美味しくて何回もお替りしたら最後お腹が一杯で苦しかったー。
焼き立てモチモチ~。
 
目の前でカリフワラーのムースをエスプーマ仕立てで最後の仕上げ  
香箱カニ カリフラワープラス料金で白トリュフにも~。カリフラワーの食感がいい。
セコカ蟹は小さいけど身もしっかりで濃厚なカニミソにプチプチのタマゴこれが出てくるだけでも嬉しい~。

 熟成カボチャ ブータンノワール ラベンダーこの三角!!!
目の前でソースかけブータンノワールがミルフィーユ状になって全くクセもなく食べやすい~。
カボチャの甘さが引き立つ!!!

次に出てくるブリ~。
赤ワインにチェンジ!!! 

◆Xinomavro
赤ワインはあまり飲まないから良くわからず適当に頼んだけど渋みはないけど酸っぱい!!!
調べるとギリシャのクシノマヴロの品種らしい。
お替りフォカッチャと一緒にぃ。 

◆ブリ トレビス 黒酢
脂が乗ったブリ黒酢がかなりきいて酸味のある赤ワインが更にプラスされるー(笑)

◆ 山形牛 りんご 堀川ごぼう
本当は鴨なんだけど最近苦手で・・牛肉になりました。炭火で仕上げたのだそう。
ソースはリンゴペースト系なので甘い目京都の堀川ゴボウ風味が良くて繊維が柔らかい~。 

◆うらわせみかん 
酒カスフロマージュ仕立て

食後の紅茶は6種類からチョイス
◆栗ローズマリー 
ほうじ茶大きな栗は渋皮煮煮てから揚げると言うかなり手の込んだ一品ホクホク~。 

シガールシガーボックスに入って登場~。
湿度計もしっかりあって本格的。
手前2本しか食べられませんよ~と(笑)紅茶風味だったかな。グルテンフリーのバナナタルトやいちじく
紅茶は和紅茶
ゴッホのひまわりに見立てたキウィフルーツと食べられるお花の
エディブルフラワーの組み合わせと言う何とも斬新なプティーフルール
食べるのは一瞬だけどかなり手が込んでいるー。 
パティシエさんがピンセットで一枚一枚花びらをつけてました。細かい作業だわ。
最後のデザートまで楽しませてくれてもう感動しっぱなし~。最後に直筆サイン入りのメニューが渡されて終了~。
話には聞いていた通り本当に美味しくて大大大満足
 
そんなにお安くないのに(苦笑)
来ている客層は若い方ばかりの30代
個室は女子会でカウンター席はカップル連れ
皆ペアリングのコースを頼んでる~。(汗)
 
キッチンの中にいるスタッフさんも予想以上に多くて活気があって
勢いがあるお店は違うなぁ。と。
 
また感動料理を食べに訪問したい(*^^*)
 

2021/03/06 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ