うににさんの行った(口コミ)お店一覧

うににのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

インドカレー

開く

閉じる

行ったお店

「インドカレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

16 件を表示 6

カッチャル バッチャル

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

カッチャル バッチャル

新大塚、向原、大塚駅前/インド料理、インドカレー

3.81

1267

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:5.0

駐車場は無いですが、平日19時以降と(日)(祝)は店の前の通りに駐車できます。 もし心配ならコインパーキングへ♪ 食べた物 砂肝とナスのアチャール マトンカレー チーズクルチャ アイスチャイ アチャール美味い! スパイシーで、ビールに合いそう! チーズクルチャ美味い! 神の味!冷めると味が落ちるので、アツアツをソッコー食べるのが吉! マトンカレーもナンも、チャイも美味い! カレーは塊のスパイスが入っていて、ガリガリ噛み砕いて飲み込んだ。身体に良さそう♪ 八重洲のダバ・インディアよりリーズナブルだし混んでないし、家からも近いからヘビーローテしそう♪ ごちそうさまでした♪

2018/04訪問

1回

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

ハリマ・ケバブ・ビリヤニ

稲荷町、上野、新御徒町/インド料理、インドカレー、パキスタン料理

3.66

1475

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.5

※注意!ここは量がクッソ多いです!今回私が注文した量は大人の男2~3人分です。 隣の外国人女性2人も普通に注文してしまい、明らかに大変そうでした(笑) 食べログで点数が高かったのと、たまたま近くを通ったので訪問。 食べログクーポンで15%オフになるそうなのでアラカルトを注文。 チーズナン・タンドールチキン・ラッシー・マトンビリヤニ・ラムカレーを注文。 最初に来たラッシー、あれ?美味しい!なんでだろう? 普通だと飲むヨーグルトみたいな味なのに、ここのはなんか深いコクがある!熟成させたりとか、なんか作り方にコツがあるんだろうか? ラッシーは新大塚のカッチャルバッチャルより美味しいかも! タンドールチキンもパクチーの風味が効いてて、それでいてしつこくなく美味しい。 スパイスの味が深い気がする。 チーズナンは割と普通かな。 ビリヤニの量にビックリ! カレーも多い! もっとお上品な量かと思った! こりゃ無理だと思い、 『テイクアウトできますか?』 と聞くと、できる、とのことで一安心。 ビリヤニもカレーも、スパイスゴロゴロで超美味しい! お会計は3860円(クーポン使用)でした。 この味と量で、この値段は安いと思います。 店主らしき人に 『量多いですね!』と言うと、 『多い?インド人、これ1人で食べるよ』 とのことでした。 ウソだろ?! 食べ切れなかったビリヤニとカレーはテイクアウトしてもらい、後で頂きました♪

2018/05訪問

1回

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店

ヴェヌス サウス インディアン ダイニング 錦糸町店

錦糸町/インド料理、インドカレー

3.67

822

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

たまたま近くを通って点数が高かったので訪問。 ベジターリー1800円也。 椅子が硬いから尻が痛くなるね・・・。 BGMうるさい。 5時丁度に訪問したからまだ全然開店の用意ができてなくて、実際料理が出てくるまで30分かかりました。 時間厳守はしない、このへんは国民性かな・・・。 カレーはまぁまぁうまかった、コスパもまぁ良し。 ただ名店と呼ぶにはどうなんだろう・・・? ランチがお得らしいね。 ランチを食べたならまた違う印象かもね。

2018/05訪問

1回

スパイスボックス

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイスボックス

小川町、淡路町、神田/インド料理、インドカレー、ダイニングバー

3.63

867

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

ビリヤニを注文しました。 値段は1人前1580円。 まぁ、店が狭いから仕方ないのですけど1人で行くとカウンター席のみのご案内となります。 よっぽど暇な時ならテーブル席でもいいのでしょうが、人気店ゆえ暇な時などないので仕方ないかなと。 落ち着かないカウンター席で食ったビリヤニはおいしかったですよ~一応ね。 私にとって、ビリヤニはスパイスの効いたインドチャーハンで、ガフガフ食ってさっと店を出られるものだったんですが、ここのは高級一品料理みたいになってて今一気に入らなかった。 例えばラーメンでも蔦や鳴龍のは高級一品料理ですよね? まるで別物。 ここのビリヤニもなぜかカシューナッツが大量に入ってて主張し過ぎていて邪魔だし、チキンも骨ごと一本入ってて邪魔。 おいしいはおいしいんだろうけど、また来るかはビミョーだなぁ。

2018/05訪問

1回

シルクロード

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

シルクロード

西日暮里、千駄木、田端/インド料理、インドカレー

3.66

330

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

まぁまぁ。

2019/05訪問

1回

カレーノトリコ

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カレーノトリコ

神田、淡路町、小川町/カレー、インドカレー

3.75

1097

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

美味しいけど。

2019/04訪問

1回

ページの先頭へ