きんつば姫さんが投稿したDIPIKA(茨城/牛久)の口コミ詳細

きんつば姫のレストランガイド

メッセージを送る

きんつば姫

この口コミは、きんつば姫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

DIPIKA牛久/南アジア料理、ネパール料理、インド料理

1

  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.0
1回目

2010/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.0
    ~¥999
    / 1人

清潔感のある店内でCPの高いインドカレーランチ★★おかわりできるナンが美味しい!

一度訪問してそのCPの高さ、お店の清潔感が気に入り、すぐ再訪しました。
良い点
・安い
 ナンとご飯がどちらも選べて、しかもおかわり自由のBランチは780円。1回目に訪問した時には、かなりお腹が空いていたのでルーも大盛り(プラス100円)にしました。しかしナン1枚は予想以上にボリュームがありました。お腹いっぱいだな・・と思いつつ、それでも美味しかったので、もう一枚追加注文したところ夕飯も食べられないくらいにお腹いっぱいになってしまいました。学生グループは何度もおかわりしていましたが、普通の大人の人なら1枚半が限界かと思われます。なお再訪した際、隣の常連さんと思われるお客さんが「ハーフナン」と追加注文していたのが聞こえてきました。「もう少し食べたいけど1枚フルサイズは無理。」という場合には、頼めば小さめサイズで作ってくれるのかもしれません(直接お店の方には確認していませんが・・)。なお、再訪時には2人で1枚だけ追加注文しました。やはり1人1枚半がちょうどよいくらいでした。ルーもよほどお腹が空いていない限りは普通盛りにすることをおすすめします。

・店内が清潔
 インド料理屋さんは少し清潔感の点で気になるお店が多いのですが、このお店は清潔にされていて安心できます。店内の明かりも明るい感じです(アジア料理屋さんはよく暗めの照明を使っているお店がありますが、ランチタイムも店内が暗めにしてあるのは個人的には苦手です。)。厨房もちらっと見えますが、ごちゃごちゃした感じがなく、良い意味で店内も厨房もこざっぱりしています。

・美味しい
 味も美味しいです。カレーの辛さは甘口、普通、中辛、辛口、激辛5段階と選択できます。私はマトンカレー甘口がお気に入りです。マトンカレーはもともと好きなのですが、こちらのお店はマトンカレーは日替わりのメニューになっているのでメニューにない日もあるようです。辛さについては、甘口と普通しか注文したことがないので詳しく説明できませんが、「普通」はその名の通り、程良く食べやすい辛さです。中辛、辛口になると結構辛いのかなと想像します。辛さが気になる方は普通からお試しするのが無難だと思います。ナンは顔が隠れるくらいのボリュームですが、気がつくと1枚ペロリと食べてしまいます。ふっくらもちもちで適度な甘さがとても良いです。なお、このお店は休日のランチタイムは学生さん、家族連れ、カップル、お年寄りと幅広い年齢層、グループでいっぱいです。インドカレーやさんなのに家族連れが意外に多いのは、癖のないカレーとこのナンのおかげかなと思いました。Cランチについている「レシミカバブ」という鶏肉を焼いた料理もGOODでした。表現力が乏しくて具体的にどんな味か説明できないのですが、お肉が柔らかくて美味しかったです。

・スタッフ
 笑顔で接客してくださりとても感じが良いです。厨房に2名とホールに3名のスタッフがいました。みなさんフル回転で動いていましたが、忙しくても追加注文には笑顔ですぐ応じてくださり感じが良いです。

悪い点
・駐車場が狭くて一見わかりにくい。


つくば・牛久近辺にお住まいの方はもちろん、駅からも徒歩2,3分なので機会があれば是非試していただきたいお店の一つです。

  • ランチメニュー

  • ラッシーとランチサラダ

  • ナンとマトンカレー(日替わり)大盛り

  • ナンと野菜カレー大盛り

  • マトンカレー(日替わり)大盛り

  • 野菜カレー大盛り

  • ラッシー

  • レシミカバブ2P

  • ナンと豆カレー普通盛り

  • 豆カレー普通盛り

  • なすと挽肉のカレー(日替わりカレー)の普通盛り

  • ナンと豆カレー、なすと挽肉のカレー

2010/10/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ