マカロニストになりたい★さんの行った(口コミ)お店一覧

マカロニストになりたい★のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 257

COTORO

閉店COTORO

明大前、代田橋、東松原/洋食、イタリアン、カフェ

3.08

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土日のランチでお邪魔しました。 意外と駅から近い! 店内はウッド調でとても綺麗。 カウンターや二人席、四人席もあり、パーテーションもきちんと設置してあるのが好印象です。 鞄置きもきちんとあります。 メニューもかなり充実 お酒もランチからあるのが◯ ビックリしたんですが、調理場がお洒落かつ眺められます! コックの服を着たオジ様が調理してて、可愛くてじっと見ちゃいます笑。 連れはハンバーグ、私はラザニアを 大体は1000-1500円以内ですが、ラザニアは800円。 どれも200円でドリンクつけられます。 ラザニアは思ったより小さめで色も薄いなぁと思ったんですが、とても美味しかったです! バケットもあるお陰で満足感もあり、サラダもしっかり美味しかったです。 たまにセットのサラダが本当に付けただけって感じの所もあるので、良き。 パートナーのはサラダ少なめでハンバーグは大きさもしっかり。 優しい味ながら肉の味がしっかりしてました。 個人的にはラザニアのが好きかなぁ。 デザートにパンケーキを パンケーキは種類沢山あって、シングルやダブルが選べます。 小倉のパンケーキシングルを頼みましたが、小さい! かき揚げサイズで700円くらい 少し高いなぁ、と思いましたが… 付属のトッピングがとっても豪華。 ホイップクリームにアイスに蜂蜜までたっぷり。 ここまでトッピングが充実してると少し高くても仕方ないと思ってしまいます笑 蜂蜜も味が良い。 逆に食べ切れるサイズ感なので、ぜひ皆さんはダブルで頼んで欲しい。 シングルだと豪華なトッピングが使いきれず、少しもったいなく感じましたので… また一人でゆっくり再訪したいです。

2022/05訪問

1回

茶加匠 明大前店

明大前、代田橋、東松原/スイーツ

3.02

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

店内は思ったより広めで綺麗 イートインできます。 欠品商品があったりするし、商品が出る前に時間かかるけど接客は丁寧だし感じが良くて私は好きです。 週によって平日はお得なサービスがあるのも良い。 チーズクリーム?すごく美味しかった。 また飲みたい。

2022/05訪問

1回

ダルマット 恵比寿店

イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2021 選出店

ダルマット 恵比寿店

代官山、恵比寿、中目黒/イタリアン、ワインバー、パスタ

3.66

596

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.0

土日のランチで訪問 もともと事前の電話確認でスタートの時間厳守とは言われてましたが、友人が電車遅延で少し遅刻 (多分10分も遅刻してなかったかと) 席に着いてすぐにメニューを置かれましたが、 その際は何も言われず。 (コースの内容が書かれたメニューが置かれました) 全員揃ってすぐに別のスタッフの人が、時間が過ぎてるのですぐにドリンク決めて貰った方がと催促してきました。 このメニュー、ドリンク決めろって事だったんだね! 確かに中を見るとドリンクメニューが。 じゃあ、メニュー置きに来たタイミングでそう言ってくれれば良いのにね。 もしくはドリンクのページ開いて置いてくれと思いました。 「〜分までのお席なので」と、全体的に時間を意識させられる接客で、なんか慌ただしかったです。 (1分のロスも許さない感じ) ちなみにお冷は何故か、3人中1人だけ最後の最後で出されました。無料だし、全員に出して欲しかった。 ゆっくりいられる席でもないわけで、2杯目も正直頼まなくても良かった。 妊婦の友人にも出して貰えず。謎。 1時間は地下の席 残りの30分は1回の席でデザートとドリンクでしたが… わざわざ席を移動させられてゆっくり食後のコーヒーって感じにはなりませんでしたね。 人気のお店かつ店内が狭いので仕方のない事でしたが… 勿論こちらも時間制であることは理解してましたが、やはり105-120分は欲しい。 数日前のホテルの120分アフタヌーンティーのがゆったり気分でした。 あと、気になったのは対面に置かれたコロナ対策のパーテーション。 最初に外しますか?と聞かれ、あまり明確に発言しない間に抜かれました。 なんだか友人の手前パーテーションを戻して欲しいと言いにくくてそのまま。 感染対策として置かれてるのであれば、わざわざ外すか確認しない方が良いのではないですかね。 前菜とお肉と2個目のパンは美味しかったです。 特にお肉は感動でした。 いちごの冷製パスタはそこまで感動はなく。 最後に出る別のパスタのが美味しかったです。 最後のパスタはgが決められるのは嬉しいです。 全体的にお野菜も沢山入ってるので、美味しく健康的なものを食べた気分にさせてくれます。 本来であればコスパは普通だと思いますが、なんかせかせかした気分で…コスパが悪く感じてしまいました。 あと、食べログでは徒歩5分程度と書かれてますが信号が2個ありますし、5分以上は確実にかかる立地かと。 時間厳守とキツく言うのであれば、7-10分程度と書いた方が良い。思った以上に近いのであれば、こちら的には不満はないわけですから。 リピはなし。

1回

春水堂 渋谷マークシティ店

渋谷、神泉/台湾料理、中華料理、スイーツ

3.30

190

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夕方にカフェ利用。 カフェ利用でも食事利用でも使えてゆったりしてて、メニューも豊富 このコロナ禍でも入りやすく、とても良いお店です。 店員さんの接客も丁寧です。 ジャスミンレモンのドリンクを注文しましたが、600円で大きく満足感もあります。 買い物などで疲れた際にもまた利用したいと思います。

1回

Cafe Bar LIVRE

明大前、下高井戸、東松原/バー、スポーツバー

3.19

16

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

平日の11時過ぎに訪問。 最寄駅にあり、ずっと気になっていたので訪問。 空いててラッキー。 扉を開けっ放しにしてるので、換気面も安心です。 悩んだけど、シングルのマッシュルームのハンバーガーにポテト、マンゴージュースを追加 ポテトとドリンクはセット価格になるので、嬉しいな。 マンゴージュース、なかなか外で飲めないですよね。 量も大満足の量でした。 (たまに少なっ!って所あるけど) 届いたハンバーガーは見た目も◎ ポテトは皮付きです。 甘めのバンズでカリカリっと焼き上げられてて、とても美味しかったです。 私はケチャップなどはバーガーには足さずに食べましたが、正解でした。 マッシュルームの旨みもよく感じられます。 シングルサイズも大きさ◎ 女性ならば十分だと思います。 食いしん坊な私でも満足でした。 シングルバーガーは単品で1050円とかだったかな? 他の本格的なハンバーガー専門店と比べるとかなり良心的な値段かと。 このお値段でこのお味と満足感、堪りません。 食べ終わる頃には満腹。 ポテトもこの量が最適でした。 ポテトとジュースはセットで1350円 最高のコスパ あ、紙に包んで出てくるので女性も食べやすいですよ。 私も女性ですが、一人でも気兼ねなく入れました。 また再訪したいです。 どうやら出前館もやってるらしいです。 今度はデリバリーも頼もうかな〜 店主さんもとても感じの良い方でした。

1回

イタリアンダイニングDONA 新宿東口店

新宿三丁目、新宿西口、新宿/パスタ、ピザ、イタリアン

3.25

30

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

パスタ美味しかった覚えある

1回

鼎一 新宿ミロード店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/飲茶・点心、中華料理、小籠包

3.35

54

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

平日の夜に1人で伺いました。 店内は広く、コロナ禍でも比較的入りやすく良かったです。 ミニ炒飯、ミニ麺、2点の天心がついたセットに 3個の肉小籠包を別途追加 うーん。昔、台湾で食べた時はもっとクオリティ高かったような。 小籠包も来てすぐ食べましたが、対して肉汁も出てこず。 期待はずれ。 横浜の食べ歩きのがよっぽど美味しい。 大きさも小さく、これで500円はなぁ。 麺と炒飯も感動はありません。普通。 追加を頼んだのでお会計は1900円ほど。 まあ、セットの方は値段を考えたら妥当なのかな。 空いてたら入るかも、ってレベル。

1回

マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア ルミネ新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/フルーツパーラー、カフェ

3.26

106

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

18時半頃にジュースを飲みに トロピカルミックスジュース 500円 出てきた時は細っ!って思いましたが、味はとっても美味。 フルーツを飲んでるって感じでスッキリします。 場所的に1人でも入りやすく、混んでることもないのでオススメです。 他の方はパフェやクレープ食べてる方が多いかな? ここなら1人クレープもいけそう笑。 1人ずつパーテーションもきちんとあるのが嬉しいです。

1回

レストラン ザクロ

日暮里、千駄木、西日暮里/中東料理、トルコ料理

3.49

477

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

1回

タワーズバー ベロビスト

渋谷、神泉、代官山/バー

3.58

327

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

昼の点数:4.0

アフタヌーンティーで利用 すごく良かった

1回

とうふ屋うかい 鷺沼店

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

とうふ屋うかい 鷺沼店

鷺沼/豆腐料理、日本料理

3.56

488

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

高級和栗モンブラン専門店 栗歩

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、スイーツ

3.53

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

予約して伺いました。 この時期だからか、空いてました! メニューは10色限定のお高いやつ。 目の前で盛り付けされるとテンションあがります。 お味は、とっても栗! メレンゲの甘さと相性がとても良かったですが、やはり甘みのあるモンブランのが個人的に好みでした。 でも、一度は食べて損はないかな。 接客も申し訳ないですが、食べ終わるとすぐに食器を片付けられます。 6割空席なタイミングでもそそくさと片付けられ、狭い店内ですと早く帰らないといけない気持ちになって1時間も立たずに店を出ました。 並んでない時はもう少しゆったりと過ごさせて欲しいかなぁ。

2021/07訪問

1回

世田谷 火龍園

松原、山下、豪徳寺/中華料理、飲茶・点心

3.46

110

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

店内が綺麗で、ちょっとしたお祝いの席を地元でやりたい時にも良いかも。 ランチは全体的に軽めの量だけど美味しい

1回

クルミ堂

経堂、松原、千歳船橋/カフェ

3.40

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ずっと気になっていて訪問。 入ると店内は狭め。 昔懐かしい雰囲気があり、平日14時近い時は私一人でした 入ると店内にはマフィンなどが陳列されており、テーブルにはドリンクメニューのみ。 実際に商品を見て決めるのかと思って何度か席を立ったりなんかして。 ふと注文する時に、厨房?上の壁に本日のフードメニューの看板を発見。 出来ればお冷を持ってきて下さった際に、一言説明が欲しいかな。 テイクアウトのみのお客さんが来てましたが、どうやら通常の陳列以外に前日のフードがお安く買えるように置かれていたようで。 お客さんは注文後に振り返って気付き、追加で買ってました。 これまた一言システムについて教えて欲しいかも。 ただ、店員さんはおっとりしてそうな女性の方だったので…これはこれで良いのかと最終的には納得でした(笑 メニューはスコーン目当てで伺いましたが、結局美味しそうな見た目に惹かれて塩キャラメルバナナのマフィンとルイボスティー&ローズティーを。 ルイボスティーは580円でアイスだと+50円 少しドリンクが高いかなと思いましたが(量もアイスにしては少なめかな)小さなバラが浮かんでいて可愛い。 地元のカフェでなかなかノンカフェインのものがないので、そこは有り難い。 (ルイボスティーだけで3種類もありました) マフィンは想像よりもホワホワだけど、表面は固め。 塩キャラメルもバナナもしっかり感じられ、とっても美味しかったです。キャラメルの苦味が最高。 BGMがしっかり流れてて、一人客の私でも居心地良く過ごせました。 お会計は990円 今度はテイクアウトで伺おうかな。

2022/02訪問

1回

タトル 明大前洋菓子店

明大前、下高井戸、東松原/ケーキ、洋菓子

3.28

33

~¥999

~¥999

定休日
-

テイクアウトの点数:4.0

ずっと気になってたお店。 カヌレが大好きでカヌレ目当てで行きました。 店内は狭いけれど、品揃えが思った以上に豊富 ケーキは全体的に小さめ。 CPは不明ですが、体に良さそう(カロリーが無駄に高くなさそうというか…褒めてます) カヌレ250円とクチコミで人気のシュークリーム300円を購入 店員さんは物腰が柔らかく、店を出る際は奥のパティシエさんまで一緒にお礼を言ってくれるので気持ちが良いです。 カヌレは普通のと違って潰れたような不思議な形。 高さがない分、皮が多めのイメージがあるので齧ると苦みが強いかな。でも、カリカリとした皮が美味しいです。 CPは微妙だけど、安くて美味しいカヌレが食べたい日常使いとしては良いかも。 シュークリームは表面がザクザク系、裏面が想像と違って少しタルト生地のような硬さがあります。 これがもう凄く美味しい!! ザクザクした生地の甘味もたっぷり濃厚なクリームも全て大好き!300円でこのクオリティならば、下手なケーキ食べるよりオススメ。 食べ応えも凄くあって大満足です。 欠点を一つ言うとすれば…ザクザクなので、テーブルが少し汚れます笑。 ただ、生地もクリームもしっかりしてるので素手で食べてもクリームが溢れて手に付いたりもしないです。 これはリピート絶対します。 家に友達が来た時もいいなぁ。 焼き菓子も豊富で、フロランタンが美味しそうだったので次回は購入したいな。

2022/02訪問

1回

寿々木家

下高井戸、松原、明大前/そば

3.15

26

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

zio

ピザ 百名店 2018 選出店

食べログ ピザ 百名店 2018 選出店

zio

市ケ谷、半蔵門、牛込神楽坂/ピザ、イタリアン、ジェラート・アイスクリーム

3.53

101

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

子連れで平日に利用 サラリーマンなどの客もいるようですが、子連れ利用も可能とHPに記載があって助かります。 ランチはサラダ、メインのパスタかピザ、ドリンクが付いて1500とお得すぎる内容。 しかもサラダはお代わりできるみたい!すごっ! サラダはイチゴや林檎のドレッシングなど、変わったものもあってボリュームも○ ピザを楽しみましたが、小さいかな?の思ってたら凄く大きくて…これまた○ コスパ良過ぎです。 店の方もとても親切でした。また行きたい。

2022/01訪問

1回

レストランアビエント

渋谷、神泉/フレンチ

3.50

208

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

ル・ジャルダン・ブルー

小田急永山、京王永山/ケーキ、カフェ

3.64

220

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

クッキーをいただきました。 貰った市販のクッキーの中で一番美味しかった。 チョコが付いててカロリーは恐ろしいけど… 4枚でチャック付きの袋に入ってました。 人にあげるのに良いですね。

1回

太樹苑 西新宿店

西新宿、新宿西口、都庁前/焼肉、韓国料理、ホルモン

3.37

317

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

ページの先頭へ