マカロニストになりたい★さんの行った(口コミ)お店一覧

マカロニストになりたい★のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

CCC~Cheese Cheers Cafe~ Shibuya

渋谷、神泉、明治神宮前/バル、カフェ、居酒屋

3.37

123

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

渋谷センター街とは思えない店内 可愛いですし、30代でも使いやすい❤️ ご飯は意外とチーズですぐお腹いっぱいになるのでコスパ良しです笑。 チーズリゾットは絶対食べて欲しい。 美味しい。 ラクレットはテンションあがるけど、本当にすぐ固まるので女子会ではオススメしません。 喋ってるとすぐに残念になります。。 味はよかったけど。 デザートはもちろん、チーズの形をしたチーズケーキ 柔らかい、クリームタイプぇす。 インスタ映えします。 美味しいけれど少しだけ小さなサイズで値段安くして欲しいかな。 センター街の中にあるお店 店内は渋谷のイメージとは違い、落ち着いて広々してます。 メニューはどれも美味しい。 チーズだからか、お腹いっぱいになるのも早くてコスパも良いと感じました。 お通り ラクレットチーズ チーズリゾット チーズケーキ がおすすめ。 チーズケーキは見た目に反して柔らかいです。 チーズリゾットは濃厚でペロリと食べれる美味しさ、量です。 目の前で作ってくれるのも楽しいですし。 女子会で再訪したいです

2回

COTORO

閉店COTORO

明大前、代田橋、東松原/洋食、イタリアン、カフェ

3.08

13

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土日のランチでお邪魔しました。 意外と駅から近い! 店内はウッド調でとても綺麗。 カウンターや二人席、四人席もあり、パーテーションもきちんと設置してあるのが好印象です。 鞄置きもきちんとあります。 メニューもかなり充実 お酒もランチからあるのが◯ ビックリしたんですが、調理場がお洒落かつ眺められます! コックの服を着たオジ様が調理してて、可愛くてじっと見ちゃいます笑。 連れはハンバーグ、私はラザニアを 大体は1000-1500円以内ですが、ラザニアは800円。 どれも200円でドリンクつけられます。 ラザニアは思ったより小さめで色も薄いなぁと思ったんですが、とても美味しかったです! バケットもあるお陰で満足感もあり、サラダもしっかり美味しかったです。 たまにセットのサラダが本当に付けただけって感じの所もあるので、良き。 パートナーのはサラダ少なめでハンバーグは大きさもしっかり。 優しい味ながら肉の味がしっかりしてました。 個人的にはラザニアのが好きかなぁ。 デザートにパンケーキを パンケーキは種類沢山あって、シングルやダブルが選べます。 小倉のパンケーキシングルを頼みましたが、小さい! かき揚げサイズで700円くらい 少し高いなぁ、と思いましたが… 付属のトッピングがとっても豪華。 ホイップクリームにアイスに蜂蜜までたっぷり。 ここまでトッピングが充実してると少し高くても仕方ないと思ってしまいます笑 蜂蜜も味が良い。 逆に食べ切れるサイズ感なので、ぜひ皆さんはダブルで頼んで欲しい。 シングルだと豪華なトッピングが使いきれず、少しもったいなく感じましたので… また一人でゆっくり再訪したいです。

2022/05訪問

1回

マルトメ・ザ・ジューサリー パフェテリア ルミネ新宿店

新宿、新宿西口、新宿三丁目/フルーツパーラー、カフェ

3.26

106

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

18時半頃にジュースを飲みに トロピカルミックスジュース 500円 出てきた時は細っ!って思いましたが、味はとっても美味。 フルーツを飲んでるって感じでスッキリします。 場所的に1人でも入りやすく、混んでることもないのでオススメです。 他の方はパフェやクレープ食べてる方が多いかな? ここなら1人クレープもいけそう笑。 1人ずつパーテーションもきちんとあるのが嬉しいです。

1回

クルミ堂

経堂、松原、千歳船橋/カフェ

3.40

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ずっと気になっていて訪問。 入ると店内は狭め。 昔懐かしい雰囲気があり、平日14時近い時は私一人でした 入ると店内にはマフィンなどが陳列されており、テーブルにはドリンクメニューのみ。 実際に商品を見て決めるのかと思って何度か席を立ったりなんかして。 ふと注文する時に、厨房?上の壁に本日のフードメニューの看板を発見。 出来ればお冷を持ってきて下さった際に、一言説明が欲しいかな。 テイクアウトのみのお客さんが来てましたが、どうやら通常の陳列以外に前日のフードがお安く買えるように置かれていたようで。 お客さんは注文後に振り返って気付き、追加で買ってました。 これまた一言システムについて教えて欲しいかも。 ただ、店員さんはおっとりしてそうな女性の方だったので…これはこれで良いのかと最終的には納得でした(笑 メニューはスコーン目当てで伺いましたが、結局美味しそうな見た目に惹かれて塩キャラメルバナナのマフィンとルイボスティー&ローズティーを。 ルイボスティーは580円でアイスだと+50円 少しドリンクが高いかなと思いましたが(量もアイスにしては少なめかな)小さなバラが浮かんでいて可愛い。 地元のカフェでなかなかノンカフェインのものがないので、そこは有り難い。 (ルイボスティーだけで3種類もありました) マフィンは想像よりもホワホワだけど、表面は固め。 塩キャラメルもバナナもしっかり感じられ、とっても美味しかったです。キャラメルの苦味が最高。 BGMがしっかり流れてて、一人客の私でも居心地良く過ごせました。 お会計は990円 今度はテイクアウトで伺おうかな。

2022/02訪問

1回

ル・ジャルダン・ブルー

小田急永山、京王永山/ケーキ、カフェ

3.64

220

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

クッキーをいただきました。 貰った市販のクッキーの中で一番美味しかった。 チョコが付いててカロリーは恐ろしいけど… 4枚でチャック付きの袋に入ってました。 人にあげるのに良いですね。

1回

ハガレ 桜新町店

桜新町、用賀/カフェ、居酒屋、ワインバー

3.11

89

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

1回

コーヒー ミキ 玉川店

二子玉川、二子新地/カフェ、ケーキ

3.50

105

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の17時頃に訪問。 もちろんお目当てはミルフィーユでしたが、売り切れ。 ケーキはショートケーキが2個しか残ってませんでした。 残念。 夜の部もあるから行けると思ってましたが、仕方ない。 ロイヤルミルクティーのみ注文です。 アイスで1000円近いお値段でした。うーん。高い。 ケーキがないのに入店して失敗かな?と思ったのですが…お味はやはり本格的でとても美味しい。 砂糖が入っていて適度な甘さがあり、生クリームも濃厚だけど軽い。 香り付け程度のお酒も入っていて、見た目も綺麗。 このお値段でも仕方ないと納得しました。 雰囲気は落ち着いていて良いです。 密閉感があると思いましたが、窓も開いていて換気もバッチリ。 また、お客さんが帰ると凄く丁寧に座る部分やテーブルを拭いてコロナ対策してくれてました。 本当に一生懸命女の人が拭いてくれていて…流石はデパート内の喫茶店。 安心感が違います。 今度はケーキがある時や母と来たいです。

2021/08訪問

1回

高級和栗モンブラン専門店 栗歩

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、スイーツ

3.53

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

予約して伺いました。 この時期だからか、空いてました! メニューは10色限定のお高いやつ。 目の前で盛り付けされるとテンションあがります。 お味は、とっても栗! メレンゲの甘さと相性がとても良かったですが、やはり甘みのあるモンブランのが個人的に好みでした。 でも、一度は食べて損はないかな。 接客も申し訳ないですが、食べ終わるとすぐに食器を片付けられます。 6割空席なタイミングでもそそくさと片付けられ、狭い店内ですと早く帰らないといけない気持ちになって1時間も立たずに店を出ました。 並んでない時はもう少しゆったりと過ごさせて欲しいかなぁ。

2021/07訪問

1回

椿サロン 渋谷

神泉、渋谷/パンケーキ、カフェ、ケーキ

3.17

104

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

友達と伺いました。 最初、どうやって入るのか悩みましたがどうにか入店 若い女の子が数人いましたが、すぐに座れました。 店内は余裕をもった席の配置なのでコロナ禍でも安心しました。 友達と各自パンケーキを注文。 期間限定のものと悩みましたが、プレミアムを注文 パンケーキはかなり中は生っぽいタイプ ふわ生なのでフォークでは上手く食べれず、スプーンでスフレ感覚で食べることをおすすめします。 トッピングは拘ってるだけあって、とても美味しい。 特に生クリームが絶品でした。 ここのパンケーキは結構良いお値段しますね。 再訪は悩ましいところですが、混み過ぎず、渋谷という立地でゆっくりと時間を過ごせるのは嬉しいところかな。

1回

MIO

MIO

駒沢大学/イタリアン、カフェ、バー

3.32

56

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

平日ランチ 2千円で2ドリンク付 前菜、ミニパスタ、メイン、デザート コスパが異常です。 前菜はいろんな種類のものがたっぷりと盛られてて、お酒にも合います。 メインのパスタはミニサイズ けれど、具がたっぷりで量的に満足できます。 メインのお肉はソースが美味しくて、 食べ応えもあって素敵 デザートは自分で選べます。 2ドリンクはお酒も選べて良いですね。 再訪します。

1回

マーサー カフェ ダンロ

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、イタリアン、ビストロ

3.53

838

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

お勧めするのは雰囲気とスイーツのみ

2020/09訪問

1回

MEILI

下高井戸、松原、桜上水/カフェ、台湾料理

3.43

87

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ずっと気になってたお店です。 ルーローハンとラテ(蜜という文字の入ったもの)を頼みました。 ランチタイムで人もいましたが、注文したばかりなのが私だけだったので本当にすぐ品が出てきました。 お仕事中の方でも嬉しいスピード感 ランチはなく、1300円しない程度 ルーローハンだけだと1000円切るのは嬉しいですね。 ルーローハンは小さいと思いきや、意外とボリュームあり。 お肉もご飯に比べて少ないかと思いましたが、味付けが濃くご飯にも美味しいタレがたっぷり掛かってるので美味しく最後まで食べれます。 ただ、少食な方ならご飯少なめが良いかもです。 お肉はホロホロで柔らかく、付け合わせの漬物と茹で卵との相性も良き。 ただ、セットの野菜スープは味が薄く家で作りましたって感じのスープでした。 もう少し、ルーローハンに合わせて濃い目でも良いかもしれないです。 あと、出来たらレンゲではなくスプーンだと嬉しいです。 周りの女性は皆さん、レンゲでルーローハン食べてましたが•••れんげの底にご飯が溜まってなかなか取れないので見た目気になっちゃいました。。 ラテはほんのり甘くてとても美味しいです。 見た目も女子受けしそう。 ただ、グラスが丸く、たっぷりの細かい氷でストローなしに飲むのは結構辛い。 グラスがこのままであればやはりストローがあると嬉しい。 食事の時はラテは重かったので、次回からはコーヒーで! (コーヒーに力入れでるみたいなので、シロップ入れるの邪道だと思いますが•••次回は頑張って飲んでみます!) 接客は丁寧でした。 お水があることはレジで一言欲しかったけど、、 (男性が別のお客さんに言ってて、気づきました) お洒落な外観だけかと思いましたが← メニューも美味しく、素敵なお店でした。 コーヒーだけを読書しながら楽しむ方もいて、お店のほんわかした雰囲気も感じ取れました。

2020/07訪問

1回

eggslut 新宿サザンテラス店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/サンドイッチ、カフェ、ハンバーガー

3.58

515

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

念願の! 一番人気の定番メニューにジュースセット 税込み1700円 なかなか高いのがネック オレンジジュースは100%かな? 美味しいです。 ハンバーガーは卵がたっぷり たっぷり過ぎて最初の一口でスクランブルエッグ落ちました笑 存在感の強めのピクルスが卵とピッタリで本当に美味しいです お肉も卵に負けず、肉肉してて良いです。 チーズはあんまり感じないかな? でも、本当に卵好きには一度行って欲しいおいしさです。 ただ、最後の方はハンバーガーの原型を保てないので (私が下手なのかも?) 一緒についてるフォークとナイフの使用は必須です。 可愛くは食べれないので、デートは悩ましいです笑 接客は良いですが、クレジットを受け取った手でストロー(袋なし)をレジ係の人が飲み物に刺すのは結構嫌でした。 コロナの時期ですしね。 ハンバーガーと一緒に出してくれれば良いので、調理係の人に飲み物も対応して頂きたいかな。 私が伺ったのは平日17時過ぎ。 空いてたのですんなり入れましたが、座席数は少なく大人数での使用は適さない作りかと。 ただ、カウンターばかりなので一人で入りやすいのが、嬉しいです。 対面式のカウンターはきちんと顔のところにパーテーションがあって○ 高いので使用タイミング悩みますが、友人との夜ご飯に良いかな。 店内のパン屋さんも人気そうでした。

2020/07訪問

1回

J.S. BURGERS CAFE 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー

3.48

169

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

ハンバーガー、とっても美味しかったです!

1回

ショーグンバーガー 新宿店

ハンバーガー 百名店 2024 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2024 選出店

ショーグンバーガー 新宿店

新宿西口、西武新宿、新宿三丁目/ハンバーガー、カフェ、ビアバー

3.69

1533

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

お店の場所が歌舞伎町?付近で、店内は狭め。 ちょっと1人だと行きにくそう。 お会計は前精算で機械で各自でやるタイプです。 ハンバーガーは和牛以外のお肉もあり。 400円でドリンク飲み放題(ただし1杯目と同じ)とポテトがつきます。 ポテトは私の好きな細い系。 ハンバーガーはアボカドチーズバーガーを頼んでセットで合計1700円 ハンバーガーは美味しかったですが、思ったよりは感動なし。 お肉はちょっとレア気味で中身はピンクっぽく、肉肉してました。 パンはふかふかとした柔らかい系です。 パンが柔らかいので結構食べてる時に崩れます。 お皿で出されますが、テーブル備え付けの袋に入れて食べるのが良いと思います (店員さんも袋に入れるようにオススメしてくれます) 結構平日の昼間でも混んでました。 飲み物を何杯か頼むならお得。 一杯だけだと、やはり値段は高め。 最近どこも高いですけど。 リピは悩ましい。 ちょっとフォアグラハンバーガー食べてみたいです。 店員さんの接客は歌舞伎町なので微妙かと思いましたが。。 とても丁寧でした。

2020/03訪問

1回

オチャバ 新宿ルミネエスト店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/スイーツ、カフェ

3.30

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いろんなお店がある中で個性がきちんとあるタピオカ

2020/03訪問

1回

一芳 新宿店

掲載保留一芳 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/カフェ

3.39

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店内は狭いが、席があります。

1回

紅茶の店 Kenyan

渋谷、明治神宮前、原宿/カフェ、洋食

3.55

298

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1人で入りやすい

2020/03訪問

1回

LATTE GRAPHIC 自由が丘店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、ダイニングバー、ステーキ

3.49

584

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

子連れは是非

2020/01訪問

1回

自由が丘プラス 南口店

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、バー、ケーキ

3.20

37

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

必ず座れる子連れオッケーなお店。 ランチタイムで何処も混んでる中、こちらはすんなり入れました。 子連れには有り難い! 先にチケットを買ってから上に上がります。 頼んだのはタイ?のチキンライス。 100円でコーヒーが付けられるのは魅力的。 提供スピードも早く、お味もとても美味しかったです。 チキンが脂身がなく、柔らかくプリプリ。 女性は好きなお味。 店内はお洒落な感じではないですが、たくさん人が座れるので◯ 2階の食べるスペースでは店主のおじさまが仕切ってます。 席はベビーカーを持っていかないと赤ちゃんは難しいです。 あと、座る場所はベビーカーありだと若干場所指定が煩いです。 でも、おじさま何か可愛いです笑。 休日にすんなりと入れるのはポインテが高いので、その点も踏まえて3.5点!

2020/02訪問

1回

ページの先頭へ