マカロニストになりたい★さんの行った(口コミ)お店一覧

マカロニストになりたい★のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

bills 東急プラザ表参道原宿

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、パンケーキ、レストラン

3.55

1367

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

ハース

恵比寿、代官山、中目黒/イタリアン、ビストロ、カフェ

3.49

799

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

マーサーブランチ 六本木

六本木、六本木一丁目、乃木坂/イタリアン、カフェ、ピザ

3.50

772

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

ビストロカフェ レディース&ジェントルメン

新宿三丁目、新宿、新宿西口/ビストロ、ハンバーグ、カフェ

3.49

377

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:1.0

昼の点数:-

微妙 高い

1回

hole hole cafe&diner 新宿東口

新宿西口、新宿、西武新宿/カフェ、居酒屋、ビアバー

3.20

89

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:1.0

点数も良かったので5人で予約。 まずお店に入ったら店員の女の子2人でずっと、どの席のお客だっけ?と長々と笑いながら確認。 お客を待たす態度ではないような、、、まだ学生かしら? 案内されたのは、明らかに4人席 女子5人でも結構厳しかったです。5人目の子は斜めに座ってどうにか目の前に机がある感じ。 なのに頼まないと荷物入れを持って来てくれない。 カトラリーも最初から4人分しかない。 5人目が遅れてきたら、おしぼり持ってきてくれましたけど。 普通はお水とおしぼり位同時に持ってこれるのでは? お水とカトラリーは言うまで気付いてくれませんでした。 そもそも予約の際に、4人席であることを予め伝えてくれても良かったと思います。 席も最後まで満席になることもなく。 満席じゃないのであれば、人が来るまでは隣の2人席もくっ付けて欲しかったなぁ。 固定タイプの席ではなかったので、、、。 接客も、、まあ、若い大学生のお客なら許されるのでは?というレベル。 社会人にもなると、、うーん、、。 ファッションビルの上のカフェのが全然良い。 ご飯はお肉がメインのようです。 少々お高め。 頼んだのはヒレプレート ご飯とサラダ付きで1900円くらいでした。 お肉は悪くはないけれど、普通のお皿に持ってあったので途中からは冷めてしまいました。 残念。 プレート以外に、熱々の鉄板の上にお肉が乗ったメニューもあったのですが。 そちらのが美味しかったですね。 友人は全員そっちにしてました。 何故お肉三種類のうち、ヒレしかプレートバージョンがないんだろう? 不思議。 鉄板にはヒレもありました。 鉄板はオニオンとお肉だけですが、ご飯は単品で150円でつけられます。プレートより気持ちご飯は多め? 他にポテトとドリンクも頼みました。 デザートなしで1人3千円程度。高い。 駅からも近くて予約も取りやすいのは良いですが、再訪はなし。

1回

ドトールコーヒーショップ 三軒茶屋キャロットタワー店

三軒茶屋、西太子堂、若林/カフェ

3.06

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

ドトールのタピオカが意外と美味しいと聞いて アイズのタピオカを頼みました。 が、あまりにもタピオカが硬過ぎて。 ちゃんと味見してんのかと思うレベル。 やっぱりコーヒーチェーンのタピオカは期待してはいけないと思った一杯でした。

1回

FUJICHA 下高井戸店

下高井戸、松原、桜上水/カフェ、喫茶店

3.04

5

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.0

出来たばかりの時に行きました。 出来たばかりのせいか、タピオカが硬くて。 飲み物自体は美味しかったのかもしれないけれど、タピオカが本当に硬過ぎて全然美味しくなかった。 再訪なし。

1回

コンマ トゥゴー

新宿、新宿西口、新宿三丁目/スイーツ、カフェ

3.18

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

2回目の訪問。 オープンしてから数ヶ月経ってからの口コミです。 まず、人数が多いのに回転率が悪い気がします。 1回目の時も思いました。 お客が全然居ないのに4人がキッチン?担当。 レジと、商品を渡す係を1人がやっていました。 結局、レジを待たせながら一人一人に商品を渡してましたが・・ レジ2人待ち 商品待ち3人しかいない状況で、キッチン担当4人も要りますかね? 平日夕方なのでお片付けかもしれないですが、効率が悪いかと。 アッサム 甘さ控え 氷普通 タピオカは弾力固めで食べ応えがあります。 タピオカの量もしっかりあります。 550円 税抜 味は普通に美味しいですが、ゴンチャのが好き。 西口はあまりタピオカのお店が無いですし、駅近なので今後更に良いお店になることを期待します。

1回

マーサー カフェ ダンロ

恵比寿、代官山、中目黒/カフェ、イタリアン、ビストロ

3.53

832

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:2.5

お勧めするのは雰囲気とスイーツのみ

2020/09訪問

1回

マーサーブランチ エビス

恵比寿、広尾/イタリアン、カフェ、ビストロ

3.49

748

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.0

会社の先輩がオススメということで、連れて行って貰いました!! 雰囲気は◎ でも、コスパは不明。 お酒は味も値段もお洒落なお店ならありかな?って感じ。 ご飯は美味しいけれど、物によってはこの量でこの値段?と驚きたくなります。 前菜のサーモンのタルタルは、小さいし、タルタル感は弱め。次は頼まないかな。 ウニのフレンチトーストはとても美味しいけれど、コスパは良くない。 ランチやブランチでもう少し量が多ければ、通いたいクオリティではあるかな。 上記のメニュー以外に魚と豚、カクテルを4杯頼んで2人で1万円 豚は美味しいけど、脂の多い部位もあるので次は頼まない。 接客は微妙。 まずは前菜が前菜なのにずーっと来ない。 お会計も客が殆どいないのに、お釣り返すのが遅すぎ。 お皿に野菜が残ってても女性のスタッフの方は片付けながら片付けて良いですか?って聞いてくるので、下げるのを断りにくい。 新しいお皿に変えてくれるのは良いが、お皿をガチャガチャと音を立てて置きすぎ。 雰囲気だけを楽しむならあり。 ただ、行くならランチで十分かと。

1回

アイボリッシュ 渋谷店

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、パン

3.41

545

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

ランチに伺いました。 11時で平日だと、店内も広いためすんなり入れます。 アルコールの設置などもしっかりしておい、接客もとても丁寧です。 手書きのメッセージの書かれたおしぼりも可愛いです。 ランチメニューは980円で決まったソフトドリンク付き 他のメニューに比べると圧倒的に安い。 ですが、人気の甘いメニューがランチにないのは残念。 あっても良いと思うのですが。。 甘いメニューはハーフ、レギュラーあり 季節もののマンゴーはハーフ1200円前後 レギュラー1800円程度でした。 結構高いなぁ。 ランチメニュー以外はセットドリンクはなしで、好きなドリンクを200円引きで頼める感じです。 友達と2人でランチメニュー+マンゴーのフレンチトースト レギュラーサイズ+別ドリンクを注文 ドリンクはアイスティーを2人とも頼みましたが、かなり大きめで満足です。 フレンチトーストもマンゴーやパイナップルがたっぷり、バニラアイスとマンゴーソースも添えられててボリュームは文句なし。 ですが、見た目の可愛さと値段を比べてしまうと味はこの程度かな?という感じ。 ホテルのフレンチトーストのような染み染み系ではないので、トッピングと一緒に食べて完成する感じでした。 見た目の焦げの美しさの割にバター感もあまり感じられず。。 新宿アリヤのフレンチトーストとは全く違うテイストでした。 ランチメニューも味は普通ですが、値段が安いので良し。 女子2人で満腹という量ではなかったですが、満足出来る量感でした。 少食の女子2人なら、この量で十分かと。 店内も綺麗でゆったり使えるので (サラリーマンの方の1人入店もありました) あらゆるシーンで使い勝手は良いと思います。 再度、利用するならランチメニューで伺いたいですね。

2020/08訪問

1回

幸せのパンケーキ 新宿店

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.09

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

前に美味しかった気がして再訪。 前は銀座。 今回は新宿。 平日13時に行ったら殆どの席が空いてましたが、14時近くなったら満杯でした。 定番の幸せのパンケーキにホイップ追加。 結果、ホイップはいらなかったです。 甘過ぎて殆ど残しました。 最初から付いてるメープルバター?が美味しかった。 前は一皿ペロリと食べたのですが、今回は途中で結構きつかったです。 食の細い方はシェアをオススメします。 前ほどの感動もないので、3回目の再訪は無さそうです。

1回

J.S. BURGERS CAFE 新宿店

ハンバーガー 百名店 2021 選出店

食べログ ハンバーガー 百名店 2021 選出店

J.S. BURGERS CAFE 新宿店

新宿、新宿三丁目、代々木/ハンバーガー、カフェ、ビアガーデン

3.49

1521

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

店内はかなり広く、使い勝手が良さそう。 ただ、店員さんの接客が微妙。 レジも品を運ぶ方も無愛想で無愛想で、、、 声も小さいし笑顔もない。 今までのハンバーガー屋さんは皆さま元気な方が多かったので、気になります。 あと、13時過ぎてはいましたが、ドレッシングが全種類なかったのにはビックリ。 お客さんはまだ多かったので、流石にランチ15時までというのであれば常にドレッシングの補助はしっかりやっていただきたい。 肝心のハンバーガーは定番のアボカドのもの。 ランチでサラダとドリンクとポテトがつくのは大変有難い。 それで1300円なら◯ ただ、、、、 お味は感動が薄かった。 パティの片面が焼き過ぎてかなり固く、パサパサして感じた。 うーん。微妙。 次回マッシュルームのものを再チャレンジし、微妙だったら再訪しないことにします。

1回

一芳 新宿店

掲載保留一芳 新宿店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/カフェ

3.39

85

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

店内は狭いが、席があります。

1回

オチャバ 新宿ルミネエスト店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/スイーツ、カフェ

3.30

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

いろんなお店がある中で個性がきちんとあるタピオカ

2020/03訪問

1回

クルミ堂

経堂、松原、千歳船橋/カフェ

3.40

67

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ずっと気になっていて訪問。 入ると店内は狭め。 昔懐かしい雰囲気があり、平日14時近い時は私一人でした 入ると店内にはマフィンなどが陳列されており、テーブルにはドリンクメニューのみ。 実際に商品を見て決めるのかと思って何度か席を立ったりなんかして。 ふと注文する時に、厨房?上の壁に本日のフードメニューの看板を発見。 出来ればお冷を持ってきて下さった際に、一言説明が欲しいかな。 テイクアウトのみのお客さんが来てましたが、どうやら通常の陳列以外に前日のフードがお安く買えるように置かれていたようで。 お客さんは注文後に振り返って気付き、追加で買ってました。 これまた一言システムについて教えて欲しいかも。 ただ、店員さんはおっとりしてそうな女性の方だったので…これはこれで良いのかと最終的には納得でした(笑 メニューはスコーン目当てで伺いましたが、結局美味しそうな見た目に惹かれて塩キャラメルバナナのマフィンとルイボスティー&ローズティーを。 ルイボスティーは580円でアイスだと+50円 少しドリンクが高いかなと思いましたが(量もアイスにしては少なめかな)小さなバラが浮かんでいて可愛い。 地元のカフェでなかなかノンカフェインのものがないので、そこは有り難い。 (ルイボスティーだけで3種類もありました) マフィンは想像よりもホワホワだけど、表面は固め。 塩キャラメルもバナナもしっかり感じられ、とっても美味しかったです。キャラメルの苦味が最高。 BGMがしっかり流れてて、一人客の私でも居心地良く過ごせました。 お会計は990円 今度はテイクアウトで伺おうかな。

2022/02訪問

1回

高級和栗モンブラン専門店 栗歩

自由が丘、奥沢、九品仏/カフェ、スイーツ

3.53

140

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

予約して伺いました。 この時期だからか、空いてました! メニューは10色限定のお高いやつ。 目の前で盛り付けされるとテンションあがります。 お味は、とっても栗! メレンゲの甘さと相性がとても良かったですが、やはり甘みのあるモンブランのが個人的に好みでした。 でも、一度は食べて損はないかな。 接客も申し訳ないですが、食べ終わるとすぐに食器を片付けられます。 6割空席なタイミングでもそそくさと片付けられ、狭い店内ですと早く帰らないといけない気持ちになって1時間も立たずに店を出ました。 並んでない時はもう少しゆったりと過ごさせて欲しいかなぁ。

2021/07訪問

1回

カフェ マンドゥーカ

渋谷、神泉、明治神宮前/カフェ、ダイニングバー、アジア・エスニック

3.16

120

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

2010/01訪問

1回

海峡 渋谷公園通り店

渋谷、神泉、明治神宮前/居酒屋、洋食、カフェ

3.05

23

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

洞窟のような居酒屋

2010/07訪問

1回

cafe STUDIO

明治神宮前、原宿、表参道/カフェ、ダイニングバー、ハンバーガー

3.29

230

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

2010/11訪問

1回

ページの先頭へ