キングノブさんが投稿したリストランテ ラ チャウ(東京/田町)の口コミ詳細

キングノブの呑み喰い備忘録

メッセージを送る

キングノブ (60代前半・男性・千葉県) 認証済

この口コミは、キングノブさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

リストランテ ラ チャウ田町、三田、芝浦ふ頭/イタリアン、フレンチ、ワインバー

1

  • 夜の点数:4.0

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク 4.0
1回目

2010/09 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク4.0

人気のイタリアンレストランで宴会しちゃいました!

 イタリアン大宴会

 わが営業部の案件が社長表彰を獲得!金一封を頂いた.社長表彰と言っても凄い賞ではなく、社内を広く遍く表彰し、個人だけでなく部内のモチベーションを上げる為の施策でもある.まぁ「お金」が頂けるのならと…比率的にも女性社員が多いので、聞いてみると「旨いイタリアンが喰いた~い!」と言うので、幹事を女性に任せ、食べログで新橋近隣の高スコアで宴会を請けてくれるお店を探す事に.「東京都・イタリアン」で検索し上位の名店をチェック.新橋から一番に近いお店にしようとRISTORANTE La Ciau(リストランテ・ラ・チャウ)へ宴会の交渉.何と御快諾頂き17名と溜池のクライアント女子代表一名をSpecial Thanksで御招待させて頂き、総勢18名で押し掛けてお世話になる事に!

 我がフランチャイズ新橋駅よりJRで二駅の田町駅で下車東口に出てエスカレーターを下りる.東京工業大付属高校を右手に見て田町駅東口の交差点を直進.運河を渡りすぐ先の交差点を右折.約100㍍程進んだ先左側に、RISTORANTE La Ciau(リストランテ・ラ・チャウ)がある.オープンテラスがあり、喫煙するパーティ等は外のテラスを使用.テラスが見える窓際から二列程、総勢18名の席を用意していただいた.この日は月末水曜日だが、われらパーティ以外は店の右奥に数組が居て直接騒がしい影響を与える事無い位置関係であった.

 今回女子幹事が女子の代表ポリシーとして、「着席で一人ずつサーブで料理を頂き、料金的に難しければ料理重点でお酒は二次会で呑んで!ってノリにします!」と発表があり.事前にオリジナルメニューを頂いたのに、直前までわがままに「折角ですので、パスタ二種類食べてみたいんですけど…」なんて言っちゃってメニュー数増やしちゃったりで…当日更に呑み放題でも無いのに、お店側の御好意で麦酒とお店が決めるワイン(赤・白・発砲)を呑み放題にして頂いた.何か凄い良い感じ.ヤッタネ!

 レストランなのに「乾杯~い!」と御発声までしっかり行い、料理スタート.時間制限もナシって言うので、皆気合い入ってる.麦酒は瓶のモルツ.良心的だ!瓶麦酒が一番旨いよねぇと呑んでるとAntipastのプレートがサーブされる.三つの料理がプレートに乗っている.一品目「サンダニエレ産プロシュートと無花果の盛合せ」要するに(イタリアサンダニエレ産の生ハムと無花果).二品目「岩手県短角牛のタルタルピエモンテーゼ」これは(イタリアピエモンテーゼ地方式牛肉のタルタル).三品目「鮮魚のカルパッチョ、ひしこ鰯のマリネと共に」ってのは(鯛のカルパッチョとカタクチ鰯のマリネ).微妙な程の燻製感で湿り乾きっぽいちょっと塩辛い生ハムは、肉の繊維も感じてとっても旨い.無花果がまた甘くって塩辛さとのギャップで最高!麦酒でも合うが赤ワインへ変更.牛肉のタルタルも新鮮で、食べ易さを増す為にオリーブ油を回してるのか口当たり最高!肉も新鮮でかなり旨い.

 次にInsalata(サラダのポジション)でAntipastに含まれると言うが、これは二種類の料理からチョイス.「野菜のバーニャカウダor玉葱の詰め物ピエモンテ風」当日このタイミングで聞かれ、僕は玉葱の詰め物ピエモンテ風(イタリア北西部の料理で玉葱の中に詰めてある)をチョイス.ベシャメルソースっぽく玉葱の中に挽肉の様なのが入っていて、温かい料理でこりゃまたイケる.

 Primo piatto(前菜と主菜の間の料理)でパスタを二種類食べたいと言ったオーダーを入れたが為、三種類にもなる.一品目「天使の海老とルッコラのトマトクリームスパゲティ」天使の海老ってニューカレドニアで養殖されている海老だそうだ.文句なし!トマトクリームなんて旨くないなって事ありゃしない.旨い!二品目「お野菜とサルシッチャのスパゲティ」サルシッチャってソーセージの事ですが、まぁこれが抜群に旨い!ズッキーニとパブリカで三色彩り良い.パスタはどっちも旨すぎるが、どっちだ?と言われたら二品目の勝ち.どっちも完璧アルデンテ.さて、三品目「イタリア産ポルチーニ茸のリゾット」リゾットの流行かボルチーニ茸が僕のにはバッチリ視認できるような大きさのが入っていなかった.良い香りで米粒も堅くて「おぉイタリアンリゾットじゃぁ」と楽しんだ.

 Secondo Piatto(主菜)です.普通は肉か魚のどっちかチョイスですが、この日は魚と肉両方がやって来ました.一品目「真鯛のオーブン焼、魚介の煮込ソース」.この時点で時間も大分経過した.大食漢の僕でもワインを何だかんだで呑んで腹がキッツイ.二品目は「牛フィレ肉のソテー、頬肉の赤ワイン煮込と共に」.フィレステーキだが既に赤ワインソースの上に乗っかっている.頬肉はスッゴク煮込んであって柔らかい.少し血合いっぽさを感じたが、違うんだろなぁと.旨くない訳ない.それより腹パンパン!

 喰ってぇ赤ワイン、喰ってぇ赤ワインの連続でヤバい状態だ.さぁ女子の皆様お待ちかねのDolceです!こちらもビックリ!二種類です.最初に冷Dolce(冷しデザート)アイスクリームやプリンがあって甘さ控え目で旨い.温Dolceも作り立て!オーブンで焼き上げた感伝わってきます.エスプレッソと一緒にと言う事で料理は終了.

 何と18:30スタートで気がつきゃ23:00.一片に18人分の料理を作るのに、やはり時間はかかるんだねぇと実感した.ワインもよーけ呑んだ!会社からの表彰による金一封なので、全員無料でしたが、高級メジャー店に対して呑み放題を付けて一人¥10,000くらいですよ.今日は金一封なので、使用金額は記載しません.途中シェフが二回も挨拶に来られ、とっても気が優しく、人が好きな可愛い方でした.本当にわがまま聞いていろいろして頂きありがとうございました.
<キングノブ>

  • 田町駅東口出て徒歩7分

  • 麦酒はモルツも呑み放題

  • グリッシーニ

  • Antipastは三種類

  • サンダニエーレ産プロシュートと無花果の盛合せ

  • サンダニエーレ産プロシュート

  • 岩手県短角牛のタルタルピエモンテーゼ

  • 良い香りのバケット

  • 野菜のバーニャカウダー

  • 玉葱の詰め物ピエモンテ風

  • 柱が太い

  • ワインも呑み放題でした

  • 天使の海老とルッコラのトマトクリームスパゲティ

  • 野菜とサルシッチャのスパゲティ

  • イタリア産ポルチーニ茸のリゾット

  • 真鯛のオーブン焼、魚介の煮込みソース

  • 牛フィレ肉のソテー、頬肉の赤ワイン煮込と共に

  • 冷デザート

  • 温デザート

  • エスプレッソ

2010/11/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ