おおおやぶん09さんの行った(口コミ)お店一覧

おやぶんの関東中心のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1434

大輝家直系家系ラーメン 大金家

亀有/ラーメン

3.41

76

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

アリオ亀有前にできたラーメン店。 家系ラーメンが食べたくなり訪問しました。 こちらはライスが100円で食べ放題。 せっかくなので食べてみます。 今回は燻製チャーシューメン中、海苔追加とライス。 ライスは漬物が横に取り放題で置かれてるので一緒にいただけます。 卓上のニンニクやふりかけもありました。 こちらがラーメン。 濃さなどは普通をチョイス。 赤身のチャーシューがめちゃいい感じです。 濃さは適度でしんどくなることはない美味しさです。 海苔をスープに浸してご飯を巻くと美味いなー。 麺はやや平打ちのプリッと感のあるタイプ。 こちらも喉越しよく美味かった。 ライスは漬物と食べてもいいし、 海苔で巻いても美味しいです。 思わず二杯食べてしまいました。 瞬殺で食べ終わりました。 煮豚チャーシューや特上チャーシューなんてのもあって次はそちらも食べてみたいところです。

2024/05訪問

1回

一条流中華そば 智颯

長泉なめり、三島、下土狩/ラーメン

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

がんこの系譜が静岡県に!

2024/05訪問

1回

らーめん楓神

沼南、丸山、原市/ラーメン

3.60

293

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1回

じゃっこい

南流山、幸谷、小金城趾/ラーメン、餃子

3.38

30

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと松戸。 ブックマークしてたラーメン屋があったので訪問しました。 お店の名前はじゃっこい。 奥に小上がりがあってそちらで注文します。 今回は淡麗鶏そば醤油、チャーハン、餃子3個を注文。 鶏そば醤油はあっさりとしたスープに鶏の旨みと生姜が効いた味わいが美味しいです。 菅野製麺のようですがツルツルの喉越しの良い麺も好印象でした。 ぱらっとした炒め具合のチャーハンです。 味付けはあっさり気味でもうちょい濃いめでもいいかも。 ボリュームは適度にあってラーメンと食べると腹一杯になりました。 3個から注文ができます。 しっかりと焼き目がついた餃子はがっつりとニンニクが効いてうまい。 餡は食材が大きめにカットされていて食べ応えもありました。 瞬殺で食べ終わりました。 美味しい一品で近場にあったら定期的に通うかも。 濃厚鶏そばってのも気になるところです。

2024/05訪問

1回

ラーメンあやど

岩本、津久田/ラーメン、餃子、食堂

3.35

51

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと沼田。 日帰り温泉に入った後にサクッとランチを食べることに。 訪問したお店はラーメンあやど。 場所は沼田氏岩本町591というところ。 専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 店内はカウンターやこあがりで20席以上はあったかな。 メニューを見て注文します。 セットでもつ煮が食べられるじゃないですか♪ 今回はラーメンもつ煮セット正油ラーメン、追加で餃子もお願いしました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、サラダ、ライス、漬物がついてなかなかのボリュームです。 ラーメンはシンプルな中華そばという感じでチャーシュー、ナルトメンマ、わかめ。 もつ煮は辛口と書かれてたんですが、野菜たっぷりです。 ラーメンについては町中華の中華そばという感じかな。 味付けも濃すぎずさらっと食べられるタイプです。 変わってもつ煮は確かにぴりっと感が強くって濃くて辛い目。 ご飯によく合ってるのでライスが進みます。 野菜たっぷりなんですが私はもうちょいモツが食べたかったかな。 こちらは追加の餃子。 しっかりと焼き目がついていい感じです。 皮が厚めのタイプで餡もしっかりと詰まってるのが嬉しいところ。 噛むと肉汁が出てきて熱々で美味しくいただきました。 瞬殺で食べ終わりました。 山道にある人気のお店のようでお客さんも多かったです。 腹が減ってる時にはいいかと思います。

2023/11訪問

1回

花の季

宇都宮市その他/ラーメン、つけ麺

3.60

246

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

日光へ御朱印をいただきにドライブ。 宇都宮でランチを探していてこちらを見つけました。 自然派というとで体に良さそうですなー。 こんかいはのバカうまラーメン、チェンピンを注文。 まずはラーメン。 かなりあっさりのスープです。 私はちょい物足りなさを感じたかなー。 麺は細麺ストレートで喉越し良くて美味しいと思います。 チャーシューも味付けよくて美味かった。 めんまはやや酸味強目で苦手かな。 チェンピンは中国風おやきという感じです。 熱々の揚げたてで片方の皮を齧りながら中の肉汁をまずは飲みます。 この肉汁美味しいです♪ 中の餡もしっかりとした味付けでこれは好きな一品でした。

2024/05訪問

1回

とら食堂 松戸分店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

とら食堂 松戸分店

松飛台/ラーメン

3.76

889

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

この日は食べ歩き友達が大阪から来てたので昼飯を食べることに。 向かったのは松戸にあるとら食堂松戸分店。 せっかく東京に来たのに福島の名店へ。 完全に私の趣味でした 30分前で8組くらいの待ちがあります。 時間が来て店内へ。 今回は醤油焼豚麺をいただくことに。 提供されたのがこちら。 おー、チャーシューたっぷりでいい感じです。 麺はちぢれの手もみ平打ち麺。 もちっとした感じかよくて美味しいです。 チャーシューは赤身メインのタイプです。 3種類くらい入ってたかな。 スープもしっかりとした味わいでトッピングの生姜を入れてもいいかも。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、本店にまた行きたくなりますな。 満足の一杯でした。

2024/05訪問

1回

煮干しラーメン ゼクウ

桐生球場前、運動公園、相老/ラーメン

3.52

66

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.5

ふらっと桐生市へ。 この日は朝ラーをやってるお店に訪問しました。 お店の名前は煮干ラーメンゼクウ。 朝7時からオープンされています。 入口に立て看板があって本日のメニューが書かれてるんだけど 名前が個性的で初訪問だとわかりにくいかも。 いろいろ迷いながら今回は煮干らーめんを注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、綺麗な色合いのスープに大きめのチャーシュー、ネギ。 ふわっと煮干しのいい香りが漂います。 スープはしっかりと煮干しが効いた好きなタイプ。 これはごくごくと飲めるし美味しいなー。 麺は低加水のタイプでややぼそっと感があるかな。 スープとの相性はよくってすすり心地も満点です。 チャーシューもしっとり感もあってスープにしっかりと浸して美味しくいただきました。 ボリューム的には大盛ができればしたい感じ。 なので追加で煮干し粉和え玉を追加で注文。 こちらもがっつり煮干です。 悉皆と混ぜてそのまま食べても美味しいけど 残ったスープでつけめんにしたり、スープを投入してもよかったです。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、ほかのメニューやご飯ものも美味しそうでした。 これは是非とも再訪してみたいところです。

2023/11訪問

1回

煮干し中華 八 堀之内店

新潟/ラーメン、つけ麺、餃子

3.59

322

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

朝ラーを食べられる店があるのを見つけて訪問しました。 お店の名前は煮干し中華 八 堀之内店     店の専用駐車場があるので止めて訪問。 まずは券売機で食券を購入します。 朝はラーメンとつけ麺の単品かセットを選ぶみたい。 今回は朝らーめんのお得セットを購入。 2番でお願いしました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、肉ワンタンが3個、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。 刻んだゆずも乗ってます。 なかなかのボリューム感ですな。 スープを一口飲むと結構煮干しが効いてます。 これは好きな味わいです♪ プリッとした細麺もスープとの相性良くて美味い。 肉ワンタンもツルッとした皮と餡のボリュームもあっていい感じでした。 小ライスは麺を食べ終えた後に海苔などの具材をのせてスープをかけて雑炊状態でいただきます。あっさり目のスープにご飯の甘みが加わってこれも美味かった。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、朝からサクッと食べるのにもよかったです。 次は機会があれば通常メニューも食べて見たいところです。

2024/05訪問

1回

香月 下館

下館、大田郷/ラーメン

3.41

62

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと茨城。 御朱印巡りのついでに近くでラーメンを食べることにしました。 お店の名前は香月 下館 一品香の出身のお店のようです。 カウンターに座ってメニューを見ます。 今回はチャーシューメン大盛り、ジャンボ餃子3個を注文しました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 こちらはチャーシューメン。 かなり分厚いチャーシュー、材木メンマ。 スープは澄んだ色合いです。 麺は平打ちのびらびら麺。 啜ってみるともっちり感のある麺で甘みがありますなー。 スープは優しい目の味わいです。 でも薄すぎるということはなくて飲みたくなる味付けでした。 チャーシューはしっとり柔らかめです。 食べ応えもあるし赤身メインで美味いなー。 続いてジャンボ餃子。 かなりデカめのが3個。 皮が厚めでこれはかなりのボリュームです。 ニンニク不使用で生姜が強めかな。 佐野ラーメンの店でよくみるタイプの餃子って印象でした。 腹一杯になりながら完食です。 これはボリュームあって腹減ってる時はがっつり食べたい一品でした。

2024/04訪問

1回

ちゅうか なかむら家

清水/中華料理、ラーメン

3.42

100

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

ふらっと静岡。 ナスソバをもう一軒食べてみようと訪問。 お店の名前はちゅうかなかむら家。 お店の裏に駐車場があるので止めて訪問。 店内はカウンターとテーブルで20くらいかな。 個性的なお母さんがホールをされてます。 今回はなすソバ、唐揚げを注文。 唐揚げは4個で360円ってめちゃ安いですなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、なすソバはむらたに比べるとトロミ強めで味も濃いです。 スープを一口飲むと結構辛味があります。 お母さんから辛いと言われてたけど確かに辛目ですなー。 でもそれが美味しくてついついレンゲが進みます。 茄子はかなり太い目にカットされたのがたっぷり。餡に絡めて食べると美味いな♪ ストレートの細麺も低加水でスープによく合います。 続いて唐揚げ。 甘い目のタレがかかってます。 一個一個が思ったより大きめでこれはほんとにお得です。 味変ではラーメンのとろみを絡めて食べたら美味かったです♪ 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、これまた美味かった。 夏は暑いけど寒い日にがっつり食べたい一品でした。

2024/04訪問

1回

なすソバ むらた

桜橋、入江岡/ラーメン

3.23

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ふらっと静岡。 静岡市清水区にはご当地ラーメンとして那須ラーメンというのがあると聞いて食べにきました。    お店の名前はなすそばむらた。 名前にも入ってますな。 店内はカウンターのみで6席。 メニューはラーメンが4種類に餃子。 今回はナスソバ、焼き餃子を注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、とろみの餡に茄子、筍、豚肉。 醤油ベースのラーメンのようです。 スープを一口飲んでみるとこれがめちゃくちゃ美味い。 ベースが甘味ある醤油で豆板醤の効いた餡が溶けていきます。これ好きです♪ 麺は意外にも低加水の細麺。 結構しっかりとして茹で加減もいいです。 具材のナスは熱々なんだけど甘味があってこれまた美味い。 ただ美味いからと言って調子に乗ると火傷しますな。 続いて焼き餃子 小ぶりのが6個。 味付けがしっかりとしてて、パリッとした皮が美味しいです。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、これは美味かった! ご当地ラーメン侮りがたしでした

2024/04訪問

1回

旭屋

柴又、京成高砂、新柴又/ラーメン、中華料理

3.14

27

~¥999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

この日は柴又あたりでサクッと昼飯。 下町中華に訪問しました。 お店の名前は旭屋。 結構店内は混み合ってます。 カウンターとテーブルで30席弱かな。 今回はチャーシューメン大、餃子を注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 こちらが餃子。 皮はやや厚みがあるタイプです。 餡はしっかりと味付けがされてます。 ニンニクはそれほど効いてなかったかな。 こちらがチャーシューメン大。 こちらのお店の麺はかなり細いタイプです。 乾麺かなー? あっさりとした鶏ガラ醤油に生姜が効いたスープは美味しいです。 私はぱらっと胡椒を振っていただきました。 チャーシューは赤身メインでしっとりとしていい感じ♪ 瞬殺で食べ終わりました。 続々とお客様が来て人気のお店でした。 他のメニューも食べてみなければ。

2024/04訪問

1回

長崎ちゃんぽんたかはし

小岩/中華料理、ラーメン、ちゃんぽん

3.34

44

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

この日はサクッと小岩駅あたりでランチ。 ちゃんぽんの美味しそうな店を見つけたので訪問しました。 お店の名前は長崎ちゃんぽんたかはし。 場所は小岩駅の高架沿いに新小岩駅方面に歩くとこちらはありました。 店内に入るとほぼ満席状態。 地元の方に愛されるお店のみたいですなー。 メニューを見ると単品やセットがいろいろあります。長崎ちゃんぽん、餃子、半ライスのセットを注文しました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、ちゃんぽんは具沢山そうで美味そうです。餃子は6個入ってなかなかのボリューム。 まずはちゃんぽんからいただきます。 キャベツやエビ、蒲鉾、牛肉などほんと具沢山。 もっちりとした太麺はやや柔らかい茹で加減です。 スープもそれぞれの素材から旨味が出てる感じで美味いな。胡椒をぱらっとするといい感じでした。 こちらは餃子。 皮はやや厚めで餡もしっかりと入ってます。 味付けも良くでご飯のおかずにいいですな。 半ライスもボリュームあって半じゃない感じ餃子やちゃんぽんの具材と一緒に美味しくいただきました。 瞬殺で食べ終わりました。 唐揚げも美味そうだし、また訪問したいお店でした。

2024/04訪問

1回

天狗 北越らーめん

北越谷/ラーメン

3.47

151

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと越谷。 今日はこの辺りで御朱印をいただきに訪問。 昼飯は前からブックマークして気になったお店へ。 お店の名前は天狗北越ラーメン。 11時半オープンで15分前くらいに着くとすでに13人が並んでます。 残念ながら1巡目に入ることができず席に着いたのは30分後くらい。 今回は天狗ラーメン(中盛)、焼肉丼セットを注文。 まずは焼肉丼が提供されました。 豚肉、玉ねぎ、ニラが炒められてご飯にのってます。 こちらはタレが美味しいです。 辛さもなくてご飯が進む味付けでシャキッとした玉ねぎの甘さも相まって好きな味になってます♪ こちらが天狗ラーメン。 赤身のチャーシュー、ゆで卵、青梗菜、メンマ、ネギ。 豚骨醤油のスープはくどさはなくてなんか懐かしい感じです。 麺はプリッと感のある中太のストレート麺。 やや柔らかい目の茹で加減で啜りやすいです。 チャーシューは厚みのあるタイプでもうちょいしっとりとしててもよかったかな。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、ボリュームを考えるとお手頃価格でサラリーマンの味方ですな。 がっつり食べられていいお店でした。

2024/04訪問

1回

らーめん手打 ほそ乃

駒形/ラーメン、油そば・まぜそば

3.31

27

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと前橋市。 この日はドライブがてら群馬に遊びに来て 朝ラーを食べることにしました。 お店の名前は手打ほそ乃 場所は前橋市笂井町26というところ。 専用駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 朝6時から営業してるというのは嬉しいなー。 店内はテーブル席とカウンターで20席くらいかな。 まずは券売機で食券を購入します。 こちらは煮干らーめんとまぜそばがあるみたい。 今回は煮干ラーメンのごはん餃子セットをチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 まずはライスと餃子。 餃子は結構大きめので3個。 佐野ラーメンで提供されるジャンボ餃子に似てるかな。 しっかりと餡が詰まった餃子で食べ応えは十分です。 ただ野菜も結構多めでくどさはなくて食べやすいな。 続いてラーメン。 チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、刻んだタマネギが具材です。 スープを一口飲んでみると適度に煮干しも効いてます。 鶏ガラベースで朝から飲めるやさしい味わいですなー。 麺はやや平打ちの中太麺かな。 つるつるっとしたタイプでのど越し良くすすれます。 チャーシューはほろっと崩れるバラチャーシューでした。 瞬殺で食べ終わりました。 朝ラーとしてはボリュームもあったし満足の一杯でした。 もっと朝からがっつり食べたいときはまぜそばもいいかもです。

2023/11訪問

1回

麺や 笑華

郡山富田/ラーメン

3.57

106

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと福島県。 もう一軒美味しそうなラーメン屋を見つけたので訪問しました。 お店の名前は麺や笑華 場所は郡山市並木4というところ。 少し離れたところに駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 人気のお店のようで4組くらい待ちがでています。 順番を待って店内へ。 カウンターとテーブル席で16,7席くらいかな。 メニューをみると塩、醤油、味噌と一通りそろってます。 今回はホタテ塩そば、バタートッピングをいただくことに。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、澄んだ綺麗なスープです。 2種類のチャーシュー、ホタテ、穂先メンマ、ネギが具材。 バターは別皿で提供してくれました。 スープを一口飲んでみると鶏ガラベースかと思うけど しっかりとホタテも感じられて飲みやすい味わいです。 ややあっさり目かなと思ったけどトッピングのバターを加えると 甘みやまろやかさが加わって好みの味に。 麺は低加水でぼそっとタイプかな。 これがあっさりのスープによくあっていて旨いです。 鶏チャーシューはしっとり感があっていいし、 バラチャーシューは香ばしさがいい感じでした。 瞬殺で食べ終わりました。 美味しい塩ラーメンでした。 味噌ラーメンのにんにく辛玉入りってのも気になりますなー。

2023/11訪問

1回

金丸本店

本宮/ラーメン、鳥料理、食堂

3.57

157

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

宮城県から帰宅する前にちょっと福島へ。 ブックマークしていたお店があったので立ち寄りました。 お店の名前は金丸本店 場所は本宮市本宮中條68というところ。 店の名前に車が止められました。 店内はかなり広くってテーブル席で50席以上はありそうかな。 テーブルに座ってメニューをみます。 味噌、醤油、塩とそろっていて、どんぶりなどもいろいろあります。 ソースカツ丼なんてのも提供されてるんやね。 今回は金丸本店中華そばを注文しました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、澄んだ綺麗なスープですな。 チャーシューは鶏になっています。 これがちょっとした特色になっているのかな。 一口スープを飲んでみるとかなりやさしい味わいです。 鶏の旨味が適度に感じられますが、私的にはもうちょいタレが欲しいかも。 さっぱりとして飲んだ次の日にいいかもしれないです。 麺は縮れの玉子麺。 適度なプリっと感もあってすすり心地は良好でした。 鶏肉はしっかりと煮こまれていて味付けも濃い目です。 これをおかずにご飯が食べたいな。 瞬殺で食べ終わりました。 かなりやさしい味わいのラーメンでした。 味噌もどんな感じが食べてみたいところです。

2023/11訪問

1回

麺屋亥龍

市川、市川真間、国府台/ラーメン

3.48

215

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと市川。 サクッと昼飯を食べようと訪問しました。 こちらは市川駅からすぐのところにあります。 まずは券売機で食券を購入。 背脂醤油ラーメン、餃子3個。ライス小はランチタイムは無料のようでした。 カウンターに座ってしばらく待つと提供されました。 おー、背脂ちゃっちゃ系のラーメンですなー。 たくさんのもやし、ネギ、めんま、海苔、チャーシュー。 スープを一口飲むとやや濃い目の味わいの醤油に背脂の甘みがよくあってます。 シャキシャキのもやしもいいアクセントになってるな。 麺は細麺をチョイス。 やや硬めの茹で加減でスープによくからみます。 チャーシューはもうちょい厚みがあるといいかな。 こちら餃子3個。 やや焦げ目のついた焼き加減。 パリッとした皮に餡はジューシーでした。 ライスも一緒に瞬殺で食べ終わりました。 久しぶりのちゃっちゃ系美味しく頂きました。 味噌ラーメンも食べてみたいところです。

2024/04訪問

1回

天童製麺 中華そば

美田園/ラーメン

3.38

45

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ふらっと宮城県。 この日は閖上の朝市に訪問したんだけど そこで大行列のラーメン屋があったので訪問しました。 お店の名前は天童製麺 場所は名取市閖上上東3というところ。 朝市の無料駐車場からすぐのところにこちらはありました。 行列ができてるのでわかりやすいかも。 並びつつ順番が来たら券売機で食券を購入します。 こちらは中華そばと油そばでボリュームとトッピングを選ぶみたい。 今回は中華そば並をチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、かなり大きめのチャーシューが1枚、細切りメンマ、ネギが具材です。 ちょっとスープが少ないかな? 麺は手もみの縮れ太麺でコシのあるいい歯ごたえです。 二郎系なんかで食べても旨そうなので油そばもぴったりに思いますな♪ スープはしっかりと煮干しが効いたタイプ。 これも好きなのでもっとスープ増量をお願いしたいところ。 具材の細きりメンマが麺と一緒に食べるといいアクセントになって旨いな。 これ追加できるならしてもいいかも。 チャーシューも赤身メインで美味しくいただけました。 瞬殺で食べ終わりました。 天童ってことは山形と関係あるのかな??? 美味しい煮干しラーメンをいただくことができました。

2023/11訪問

1回

ページの先頭へ