おおおやぶん09さんの行った(口コミ)お店一覧

おやぶんの関東中心のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 452

銀座 鉄板焼き Sublime

銀座、東銀座、有楽町/鉄板焼き、フレンチ、ステーキ

3.44

178

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.4

ふらっと銀座。 ちょい豪勢に鉄板焼きでランチをいただきました。 お店の名前は銀座Sublime。 場所は中央区銀座5というところ。 ビルの6階にあって入店するのにちょい勇気がいりますなー。 今回はランチのコースを注文。 目の前の鉄板で調理してくれるのはテンション上がります。 静岡産マッシュルームのポタージュ 黒トリュフものったポタージュスープです。 ふわっと香る黒トリュフを感じながら一口飲むとマッシュルームの旨みが口の中に広がります。適度な甘みがあってこれは美味いな♪ 旬魚、彩旬野菜 ハマチ、いくらのカルパッチョ 白醤油をあわだてて上に乗せられてます。 これがめちゃ良い味でハマチとその上に乗った香草がいいアクセントになってます♪ いくらもプチプチしててハマチと一緒に食べるのがいいですなー。 活け鮑の鉄板焼き 菜の花のソース、貝のソースがあしらわれておしゃれな一品です。 水槽から出したばかりの活け鮑は本当に新鮮でぷりぷりの食感がたまりません。 ソースも素材の味を邪魔せずに良い感じ 鮑の肝がめちゃくちゃ好きな味でした♪ 黒毛和牛赤肉 北海道産の黒毛和牛とのこと。 ミディアムレアでいただいたんだけどこれがもうめちゃくちゃ柔らかい♪ 塩やわさび醤油でいただけるけど私は塩で食べるのが好きかなー 結構ボリュームがあってこれだけどちょいしんどいかなと思ったけど野菜がいいアクセントになってます。 瞬殺で食べ終わる美味さでした。 ガーリックライス こちらも目の前で作ってくれるのを見てるだけでテンションが上がりますなー。 細切れの牛肉、シラスを焼きながら完成したこちらは塩の加減も良くてこれまた美味い ガーリックもそれほど強くなくて食べやすいと思います。 これ大盛りできるならしたいところでした♪ デザート。 イチゴのエスプーマがかかったジェラート イチゴのエスプーマの酸味がいい感じで、 バニラアイスとの甘味とマッチしてます。 最後の締めにピッタリです。 いやー、美味しいランチをいただくことができました  活け鮑に和牛とほんとたまらん組み合わせ♪ たまにはこういう大人のランチも食べていきたいですな。 本店は麻布十番でフレンチをされてるそうなんだけどそちらも行ってみたいところです♪

2024/03訪問

1回

讃岐うどん いわい

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

讃岐うどん いわい

十条、東十条/うどん

3.70

828

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.3

昼の点数:4.1

がっつりいりこ

2019/12訪問

3回

銀座のジンジャー 銀座本店

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

銀座のジンジャー 銀座本店

銀座一丁目、京橋、有楽町/カフェ、スイーツ、かき氷

3.68

680

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

銀座で美味しいかき氷屋を発見

2017/06訪問

1回

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

煮干鰮らーめん 圓 八王子本店

京王八王子、八王子/ラーメン、つけ麺

3.78

2136

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

八王子市横山町21 「煮干鰮らーめん 圓 (エン)」

2016/08訪問

1回

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一条流がんこ総本家分家四谷荒木町

四谷三丁目、曙橋、四ツ谷/ラーメン

3.87

940

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

毛蟹の味噌ラーメン。

2020/02訪問

4回

ひみつ堂

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ひみつ堂

千駄木、日暮里、西日暮里/かき氷、甘味処

3.77

2096

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

台東区谷中3 「ひみつ堂」

2021/04訪問

2回

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店本館

新宿三丁目、西武新宿、新宿西口/ラーメン

3.65

2580

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.1

新宿区歌舞伎町1  「ラーメン凪 煮干王 新宿ゴールデン街店本館 」

2015/01訪問

1回

麺創庵 砂田

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺創庵 砂田

庚申塚、新庚申塚、巣鴨新田/ラーメン

3.83

1024

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この日はブックマークしていてなかなかいけなかったお店へ。 お店の名前は麺創庵砂田。 場所は豊島区巣鴨4というところ。 巣鴨の参道近くにこちらはありました。 店内はカウンターで6席やったかな。 まずは券売機で食券を購入します。 今回はワンタン麺と玉子かけご飯をチョイス。 こちらがワンタン麺。 おー、具沢山で美味しそうなビジュアルです。 ワンタンも餡がたっぷりで好きな感じなのがいいですなー。 スープは無化調との事ですが、鶏のうま味もしっかりと感じて 薄いという事はなくて非常に美味しいです。 麺はプリっと感のある縮れ麺。 これもスープによく合っていてすすり心地も良好ですなー。 たっぷりの餡が見えるワンタンは肉肉しくてほんと好き。 皮のちゅるっと感と餡の肉感がすごくあっていて これは追加で食べたいくらい好きでした。 チャーシューも赤身がメインでしっとりとしていい感じだし こちらの具材については文句なく美味しいかった。 続いて卵かけご飯。 こちら鰹節と卵、刻みのりのってます。 ちょろっと醤油を垂らしていただくと鰹節の香りが良い。 途中でちょっとスープを足して食べるのも美味しかったです。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、行列店だけど納得の美味しさでした。 他の一品もまた食べに訪問したいと思います。

2022/08訪問

1回

鮨よし

梅島、西新井/寿司、海鮮、日本料理

3.28

39

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

この日はブックマークしてて気になってた寿司屋でランチ。 お店の名前は鮨よし。 場所は足立区梅島1というところ。 近くのコインパーキングに止めて訪問しました。 店内はカウンターとテーブルで20席くらい。 カウンターに座って注文します。 基本的にランチは2種類みたい。 あれ?バラチラシは?と思って聞くとテイクアウトが基本で作れる場合は提供可能とのこと。 ということで今回はバラチラシ漬け丼を注文。 まずはすまし汁。 これが魚の出汁がしっかりと出ていてめちゃ美味しい。 こりゃ期待できますなー。 漬けに少々時間がかかるということでにぎりを2貫。 カマトロ、つぶ貝。 これがつぶ貝のコリコリさ、貝の旨み満載だし、カマトロも脂が美味くてたまりません。 ほんま美味しいなー 待ってるとバラチラシ漬け丼が提供されました。 おー、これこれ♪ たっぷりのネタがのってます。 短時間だけどしっかりと漬かってるネタはカツオが多めとのこと。 旬の食材を使われてるのは嬉しいな。 赤酢の酢飯とネタがピッタリで箸が進みますなー。貝ひもがコリッとした食感でいいアクセントになってるのもいいです♪ 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、これは美味かった 店主とお話しさせていただきながらの食事も楽しいしこれはまた訪問しなければ。 良いお店でランチを食べることができました♪

2023/05訪問

1回

ハイデン.コッコFACTORY ら-めん凛々

拝島、熊川/ラーメン

3.70

250

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この日はラーメン友達とふらっと食べ歩き。 気になってたラーメン屋に訪問しました。 お店の名前はらーめん凛々。 場所は福生市熊川というところ。 拝島駅というところからほど近いところにありました。 専用駐車場もあるようですが、知らずにコインパーキングに止めて訪問。 お店のつくと6名くらいの並びが出ています。 なかなかの場所だけど人気のお店なんやねー。 個性的な外観などを見ていると順番が来て店内へ。 こちらはカウンターのみで5席かな。 まずはチケットを券売機で購入します。 今回は凛々しい特製地鶏中華ソバをチョイス。 案内された席を見るとサニーデイサービスの方が座った席みたい。 サインが置かれていました♪ さて、提供されたのがこちら。 おー、すごく具沢山な一品です。 たまらずスープを一口飲んでみると これが鶏の旨味が満載でめっちゃ美味しいです。 最近は魚介系のスープが好みだったんだけどこれはたまりません♪ 醤油と鶏がストレートに感じられてほんと美味しいな。 麺はストレートの細麺。 これもスープにピッタリでやや硬い目の湯で加減がちょうどいい。 具材は2種類のチャーシューも赤身メインで好きなタイプだし、 煮卵やつみれもスープに浸して食べるといいアクセントになります。 いや、これはほんと美味しい一品だと思います。 食べ終わると割りスープをいただけるんだけど この日は柑橘系の割りスープでした。 よくわからないままお願いしちゃったらこれまた味変します。 ただ、私はそのままのスープで飲み干したかったかなー。 色々限定もされてるみたいでそちらも気になるお店でした。 もっと近くにあってほしいなー。

2021/10訪問

1回

覆めん 花木

東中野、中野坂上、落合/ラーメン

3.73

352

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この日は未訪問だった気になるラーメン屋へ。 お店の名前は覆めん花木。 場所は東中野駅から歩いて2,3分の所にあります。 この日は通常の倍の量を使った美味しいラーメンが提供されるとの事で ラーメン友達の方にご一緒させていただくことにしました。 オープン前に大体14,5人くらいは並んでいたかな。 まだオープンされて1年ですごい人気のお店ですな。 まずは券売機でチケットを購入。 この日は本日のラーメンのみが選べます。 50円追加でスープに背脂を入れるかは選べるようになっていました。 あたしは本日のラーメンと、ワンタン2つ、生卵をチョイス。 このワンタンは4種類から選べるんだけど今回はあおさとレンコンにしました。 店内は男性1名で営業をされていて、カウンターで6席かな。 てきぱきと調理されるので回転は結構よかったと思います。 また覆麺のメンバーカードがあれば無料トッピングを頼むことができます。 生卵は買ってしまったので今回は青とうがらしにしました。 さて、ラーメンが提供されました。 おー、これはめっちゃいい感じのビジュアルです。 チャーシューは2枚でバラとロースかな。 こちらの倍ラーメンというのは 前日の材料に当日分も入れたということで名付けられてるよう。 スープを飲んでみると魚介がガツンときてこのスープめっちゃ美味しいです。 後を引く旨さというか、しっかりとがんこを想像させる味わいで 今まで訪問していなかったのが悔やまれますな。 途中で卵を溶いて飲んでもこれまた黄身のまろやかさがスープによくあいます。 いやー、このスープホント好き。 またもう一つ絶賛したいのがワンタン。 この時は生姜、大葉と納豆、あおさとレンコンなどの4個からえらべて あおさとレンコンにしたんだけど、餡がギュッと詰まったワンタンで 食べ応えもあるし味付けも絶品です。 これは訪問したら必須で追加したほうが良いかなって思いました。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、美味しいラーメンでした♪ 場所的に家からはちょっと遠いけど、また機会を見つけて訪問したいと思います。

2021/12訪問

1回

カリーライス専門店エチオピア 本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

カリーライス専門店エチオピア 本店

神保町、新御茶ノ水、小川町/カレー、インド料理

3.78

3208

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

本日は神保町で気になってたカレー屋へ。 お店の名前はカリーライス専門店エチオピア本店。 場所は明治大学の近くにありました。 こちらは2階建てになっていて今回は2階でいただきます。 いろいろなカレーがある中で今回はビーフカリー、玉ねぎのアチャール、アイスチャイを注文。 辛さを選べるので普通(0)にしました。 まずはアチャールとジャガイモ。 こちらのジャガイモはサービスで食べ放題みたい。腹が減ってる時は嬉しいですな。 卓上に塩があるので振って食べると美味しいです。 アチャールは玉ねぎとスパイスの辛味がキツすぎずいい感じです。 カレーと合わせると美味そう。 ビーフカレーはサラッとしたタイプのルーです。 トマト、ブロッコリー、牛肉に、いろいろな野菜が溶けんだルーは辛さ0で私にはちょうどいい辛さ。 アチャール、福神漬けを一緒に食べるとほんと美味しいな。 牛肉はほろっと崩れる柔らかさで脂部分も良い感じ。 ブロッコリーも味が良くてあまり野菜すぎじゃない私ももっと食べたかった。 今まで訪問できてなかったけど、また是非食べたいお店でした。

2021/02訪問

1回

GOFUKU

西大島、南砂町、大島/かき氷、焼きそば

3.54

133

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

美味しいかき氷を求めて

2018/01訪問

1回

ほっこり中華そば もつけ

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留ほっこり中華そば もつけ

八王子、京王八王子/ラーメン、担々麺

3.84

1250

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

八王子市万町34  「ほっこり中華そば もつけ」

2017/05訪問

1回

らぁめん小池

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁめん小池

上北沢、八幡山、桜上水/ラーメン

3.79

1533

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

世田谷区上北沢4 「らぁめん 小池」

2016/05訪問

1回

竹末東京Premium

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

竹末東京Premium

押上、とうきょうスカイツリー、小村井/ラーメン、つけ麺

3.79

1641

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

墨田区業平5 「竹末東京プレミアム」

2016/05訪問

1回

海玄

築地市場、築地、東銀座/海鮮丼、海鮮

3.79

669

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

この日は築地で気になってたお店へ。 お店の名前は海玄(シーゲン) 場所は築地4丁目で場外市場の中にありました。 こちらはやま幸というまぐろ卸のお店が提供されているお店見たい。 専門店から提供されてるまぐろ気になるじゃないですか。 外観がすごく雰囲気があって高級そうですなー。 店内に入ると割烹のようなたたずまいで広々と席が取られています。 カウンターとテーブル席で20人以上は入れそうかな。 カウンターに座ってメニューをみます。 色々な海鮮丼などが提供されてるところで 今回は究極の海玄まぐろ丼を注文。 なかなかいい値段しますが、たまには贅沢しないとね♪ 大間のまぐろを使用されているようでほんとテンション上がりますなー。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、どんぶりにのったまぐろの色合いがほんと凄い。 3種類の部位が入ってるとのことですが、 どれもつやつやとして美味そうです。 また他には山芋のすり流し、まぐろ小鉢、まぐろコラーゲンスープがついてきます。 ご飯は酢飯になっていてお変わりができるとのこと。 ちょろっと醤油とわさびをつけていただくと これめちゃくちゃ美味しいじゃないっすか。 トロの脂分もくどさがなくってそのままでもいいけど わさびの清涼感がちょうどいい感じです。 なかおち?の部分もめっちゃ酢飯にあっていて箸が進みます。 途中で山芋のすり流しをかけてまぐろの山掛けにしても美味しかった。 小鉢やマグロのコラーゲンスープもそれぞれ手が抜かれてなくて もっと食べたくなる美味しさです。 小鉢はほんと美味しくてこれと白飯を食べたかったなー。 瞬殺で食べ終わりました。 いやー、美味しかった♪ 毎日食べられるランチではないけど たまには豪勢にいきたいって時に訪問したいお店でした。

2021/12訪問

1回

中華そば ユー リー

北綾瀬/ラーメン

3.64

148

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

あん肝白子そば

2020/03訪問

3回

浅草浪花家

和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

浅草浪花家

浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ)/たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷

3.75

1123

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

パンプキン、カスタード

2019/12訪問

2回

とんかつ いちかつ

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ いちかつ

両国、浅草橋、蔵前/とんかつ、串揚げ

3.57

1054

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

墨田区横網1 「いちかつ」

2016/07訪問

1回

ページの先頭へ