自称独り者グルメさんが投稿した江戸焼肉(東京/銀座)の口コミ詳細

自称独り者グルメの全く参考にならないレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、自称独り者グルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

江戸焼肉銀座、日比谷、有楽町/焼肉、日本料理、牛料理

1

  • 夜の点数:5.0

    • ¥40,000~¥49,999 / 1人
      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.9
      • |CP 4.8
      • |酒・ドリンク 4.8
1回目

2022/08 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.9
    • | CP4.8
    • | 酒・ドリンク4.8
    ¥40,000~¥49,999
    / 1人

新しい焼肉文化を担っていくであろう、近重泰輔氏の銀座の新たなコンセプトのお店へ(`・ω・´)ゞ

2022年8月

Instagram、https://www.instagram.com/xiaoshan7910/?hl=jaも宜しくお願い致します<(_ _)>

この日の夕食は銀座にて。

東京メトロの銀座駅で下車、B4出口から出て"並木通り"を進み、真新しいビルの4階に見つけましたのは、この日の目的の『江戸焼肉』さんというお店でした。

こちらは、

『新しい焼肉の文化をここから始める。 最上級に厳撰を重ねた「厳撰和牛」を一番新鮮に。一番美味しく。 焼肉の全てが凝縮されたエンターテイメントと新しい王道焼肉の始まりを是非ご体感ください。牛肉に精通した近重泰輔が繋ぐ意志と更なる進化を歴史を作る『江戸焼肉』。料理長の目利きで厳撰した和牛はもちろん、食材一つ一つに拘り、唯一無二の新しい焼肉を創り上げました。 また、日本人の「おもてなしの心」をテーマにしたきめ細かいサービスで,お客様をおもてなし致します。』とのこと。

素敵女子レビュアー様方をお誘いして、4名で素敵な空間の貸切のカウンター席へ。

私は税込1,200円のCraft Beerでかんぱ~い(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)

この日いただきましたのは、税込33,000円の【江戸焼肉 〜近重前〜】で、その内容は、


①名刺代わり

スタートの1品は近重泰輔氏より手渡しで。

近重氏のヒゲの形をした海苔がかわいいカワ(・∀・)イイ!!

純血但馬万葉牛36か月サーロインの手巻き、胡麻、九条ネギとあわせてあり、口中での弾けんばかりの旨味に悶絶したのでしたヾ(≧▽≦)ノ 


②レバー 5日間熟成のレバー焼き

エイジングシートを巻いて氷水の上で5日間熟成してあるというレバーは、鉄分、血の味が抜けて臭みがないどころか、レバーをいただいて感じたことのない甘さに驚くものでした\(◎o◎)/!


ここで常山 純米 超辛をいただきました。


③神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

近重さんが随所にお客を喜ばせるパフォーマンスを織り交ぜながら、タン1本を見事に捌いていく様を眺めつつ待っているのも楽しい時間。

その神のタンを片面焼きにし、タンならではの美味しさを感じさせてくれた1品でございました廿TT~モォォォ


④お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケール

美しいサシの入った三角バラ、ニラナムルがナイスなアクセントになって、美味なこと、美味なこと٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ここでアルガブランカ ブリリヤンテをいただきました。


⑤ツラミのなめろう握り

神谷商店から仕入れたツラミ(頰肉)の筋をすべて取り除いて、合わせ味噌、白葱、鰹醤油でなめろうにして握りに°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

肉のなめろうなんて食べたことがない、旨味の塊のような味わいは素晴らしいの一言(=゚ω゚)ノ


⑥にゅうめん

鰹と昆布の一番出汁に大阪風の油カス(小腸)をいれ、三輪そうめんとあわせた箸休め。

やさしく上品な出汁の中に、油カスのパンチが効いていて、そうめんは喉ごし最高、これも絶品でした(๑˃̵ᴗ˂̵)


⑦神のタン元厚切り

大分県産のどんこ椎茸、利尻昆布の出汁をかけながら焼くという、近重さんの新たな昆布締めのスタイルΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

厚切りの神のタン、ほのかな出汁の旨味をまとい、さらに旨味を昇華させているのでした(o^―^o)


ここでfolium Sauvignon Blanc2020をいただきました。


⑧サーロイン 純血但馬万葉牛36か月 江戸前ハーブ 

サーロインで巻いてあるのは、広島の梶谷農園出身という方が東京大田区で水耕栽培されているという江戸前ハーブ。

サーロインの脂とハーブの相性が抜群、新たな美味しさを教えていただきました<(_ _)>


ここでChâteau des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014をいただきました。


⑨お口直し シマチョウの南蛮漬け

わりと馴染みのホルモンであるシマチョウではありますが、このような形でいただくのは初めて。

うーん、たまりませんね(*´з`)


⑩コリコリと高菜の和え物(コース外サービス)

4名中、快調にアルコールを摂取していたのは私と約1名のみでしたが、酒呑みにはたまらない1品をサービスしていただきました(〃´∪`〃)ゞ

すいません、これ瓶詰めでくださ~い( ´艸`)


ここで芋焼酎 尽空をいただきました。


⑪メンチカツ

サーロインとハラミをベースにテールスープを練り込んで揚げてあるというメンチカツ。

私の人生最高のメンチカツの座につかれました(`・ω・´)ゞ


⑫タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

絶妙な火入れ、間違いのない美味しさ、いつもより多めに咀嚼して余韻にひたらせていただきました(*´▽`*)


⑬神のハラミ

まさに神の領域か、そんな美味しさのハラミ、タレ塩がまたいい塩梅でございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


⑭食事 鳥取県産コシヒカリ田中米のユッケ丼 赤出汁 香の物

万葉牛の牛糞を使って育てられているという田中米、土鍋で炊き立て、なんともよい香りがたちのぼってきました。

その田中米を贅沢にユッケ丼に仕立て、絶妙な味わいを楽しませていただきました(o^・^o)


ここで水出し焙じ茶をいただきました。


⑮青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

〆の2品目は最早、焼肉屋さんのものとは思えない、鰻を贅沢に使った土鍋ご飯(@ ̄□ ̄@;)!!

かなりお腹いっぱいでしたが、なんとかお茶碗1杯分だけいただき、その美味しさにまたも悶絶したのでした(≧▽≦)

そして出汁を回しかけて、サラサラと完食させていただきました( ̄ー ̄)ニヤリ


⑯デザート 夕張メロンのかき氷

デザートは夕張メロンと北海道産ミルク、白あん、和三盆のシロップという専門店のようなかき氷が供されました( ´∀`)bグッ!

カキゴーラーの血が騒いでしまい、別腹で堪能させていただきました(〃´∪`〃)ゞ


⑰抹茶

うーん、焼肉屋さんで抹茶、これも斬新ですね☆彡


⑱おみや

食べきれなかった土鍋ご飯はテイクアウトさせていただき、翌朝、美味しくいただきました('◇')ゞ


サービス精神旺盛な近重さん、そして同行のメンバーにも恵まれ、楽しすぎて、そして美味しすぎて壊れました(*゚∀゚)ノ€[酒]

焼肉屋さんとして初のミシュランの星の獲得、夢じゃないと思います(^_-)-☆

  • 近重泰輔氏

  • 近重泰輔氏

  • Craft Beer

  • Craft Beer

  • 近重泰輔氏と名刺代わり

  • 近重泰輔氏と名刺代わり

  • 名刺代わり

  • 名刺代わり

  • 名刺代わり

  • 名刺代わり

  • 名刺代わり

  • 常山 純米 超辛

  • 常山 純米 超辛

  • レバー 5日間熟成のレバー焼き

  • レバー 5日間熟成のレバー焼き

  • レバー 5日間熟成のレバー焼き

  • レバー 5日間熟成のレバー焼き

  • レバー 5日間熟成のレバー焼き

  • 神のタン

  • 神のタン

  • 神のタン

  • 万葉牛

  • 万葉牛

  • 万葉牛

  • 近重泰輔氏と神のタン

  • 近重泰輔氏と神のタン

  • 神のタン

  • 神のタン

  • 神のタン

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • 神のタン 片面炙り焼き ねぎ塩

  • アルガブランカ ブリリヤンテ

  • アルガブランカ ブリリヤンテ

  • お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケール

  • お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケール

  • お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケール

  • お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケール

  • お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケール

  • お刺身 万葉牛三角バラ ニラナムル マイクロケールとアルガブランカ ブリリヤンテ

  • ツラミのなめろう握り

  • ツラミのなめろう握り

  • ツラミのなめろう握り

  • ツラミのなめろう握り

  • ツラミのなめろう握り

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • にゅうめん

  • folium Sauvignon Blanc2020

  • folium Sauvignon Blanc2020

  • folium Sauvignon Blanc2020

  • folium Sauvignon Blanc2020

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • 神のタン元厚切り

  • Château des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014

  • Château des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014

  • Château des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014

  • 近重泰輔氏とサーロイン 純血但馬万葉牛36か月

  • 近重泰輔氏とサーロイン 純血但馬万葉牛36か月

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月とChâteau des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月 江戸前ハーブとChâteau des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月 江戸前ハーブ

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月 江戸前ハーブ

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月 江戸前ハーブ

  • サーロイン 純血但馬万葉牛36か月 江戸前ハーブ

  • お口直し シマチョウの南蛮漬けとChâteau des Eyrins La Closerie des Eyrins Margaux2014

  • お口直し シマチョウの南蛮漬け

  • お口直し シマチョウの南蛮漬け

  • お口直し シマチョウの南蛮漬け

  • お口直し シマチョウの南蛮漬け

  • お口直し シマチョウの南蛮漬け

  • コリコリと高菜の和え物

  • コリコリと高菜の和え物

  • コリコリと高菜の和え物

  • コリコリと高菜の和え物

  • 芋焼酎 尽空

  • 芋焼酎 尽空

  • メンチカツ

  • メンチカツ

  • メンチカツ

  • メンチカツ

  • メンチカツ

  • メンチカツ

  • メンチカツ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレと神のハラミ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレと神のハラミ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレと神のハラミ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレと神のハラミ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

  • タレ肉 純血但馬万葉牛36か月 ヒレ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 神のハラミ

  • 鳥取県産コシヒカリ田中米

  • 鳥取県産コシヒカリ田中米

  • 水出し焙じ茶

  • 水出し焙じ茶

  • 食事 鳥取県産コシヒカリ田中米のユッケ丼 赤出汁 香の物

  • 食事 鳥取県産コシヒカリ田中米のユッケ丼 赤出汁 香の物

  • 食事 鳥取県産コシヒカリ田中米のユッケ丼 赤出汁 香の物

  • 食事 鳥取県産コシヒカリ田中米のユッケ丼 赤出汁 香の物

  • 食事 鳥取県産コシヒカリ田中米のユッケ丼 赤出汁 香の物

  • ユッケ丼

  • ユッケ丼

  • ユッケ丼

  • ユッケ丼

  • ユッケ丼

  • ユッケ丼

  • ユッケ丼

  • 赤出汁

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • 青天鰻とアキレスの土鍋ご飯

  • かき氷を作る近重泰輔氏

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • デザート 夕張メロンのかき氷

  • 抹茶

  • 抹茶

  • 抹茶

  • おみや

  • おみや

  • 前川さんのマジックショー

2022/09/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ