自称独り者グルメさんが投稿したくろぎ(東京/湯島)の口コミ詳細

自称独り者グルメの全く参考にならないレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、自称独り者グルメさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

移転くろぎ湯島、上野広小路、上野御徒町/日本料理

1

  • 夜の点数:5.0

      • 料理・味 5.0
      • |サービス 5.0
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 4.0
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2012/11 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味5.0
    • | サービス5.0
    • | 雰囲気4.5
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク4.0
  • 昼の点数:-

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-

くろぎにて至福の時間を過ごす

2012年11月

尊敬するヘビーレビュアーであり、こちら『くろぎ』さんの大常連であるEric様にお誘いいただき、

念願の初訪問を果たすことができました。

どんなにか、この日が待ち遠しかったことか。

今や『アイアンシェフ』ともなられ、私のような人間にはさらに縁遠くなってしまい、このようなチャンスを逃したら、

いったいいつお邪魔出来たことか分かりません( ̄∇ ̄)


待ち合わせの時間前に店の前に着きましたが、看板も暖簾もないので、一旦通りすきてしまいました(^_^;

戻って店内を覗くと、既にカウンター席にEric様のお姿がありました。

Eric様の指定席の隣に着席、しばらくするともうお一方の大物レビュアー様が到着。

この日の宴のスタートとなりました。

この日のお献立は、供された順番は違いますが、下記の通りであります。


先付として、
①背子蟹土佐酢

こんなに美味しい蟹をいただいたのは、初めてかもしれません。

外子も内子も、蟹みそも、身も美味しかったです。

その後、甲羅に日本酒をついでいただきます。


②焼き胡麻豆腐 山葵

焼いた胡麻豆腐は初めていただいたかもしれません。

精進料理のようでいいです。


③あん肝ちり酢

青森のあん肝だそうです。


④秋鮭いくらの蒸し寿し

これがまた絶品。

貪るようにいただきましたが、もっと食べたかったですね。


お椀
⑤海老真丈椀 芽かぶ

やさしい出汁のお椀。

海老真丈も芽かぶもとてもいいです。


八寸
⑥自家製からすみ 鴨ロース ばち子 銀杏翡翠揚げ

ばち子というのは初めていただきました。

形が三味線のばちに似ているから、そういう名前がついたとのことです。

ナマコの卵巣の200~400くらいの集合体の塩漬けだそうです。


焼き物
⑦寒鰤照り焼き

絶妙の焼加減の鰤でした。

冬は鰤がいいですね。


お造
⑧紅葉鯛 鮪 妻もの色々

紅葉鯛は普段は深いところにいるのが、この時期は水深50メートルくらいのところまであがってきて、主に海老を食べているそうです。

その分、旨みが増すとか。

鮪は土岐のもの。

くろきさんでは、築地からではなく、直接仕入れをしているそうです。

他には若狭の鯖など。

盛りつけも美しく、どれも美味しくいただきました。


焚合せ
⑨京蕪煮 京菊菜

蕪の甘みがたままりませんね。


香の物
⑩丹後京漬物盛り合せ

こちらは3人に2つ供されました。

Eric様がそういうところはけちくさいと毒づいていらっしゃいましたが(苦笑)、

黒木さんは「漬物ではなく、御飯を楽しんでいただきたいので」と返していらっしゃいました。

このあたりのやりとりも面白かったですね。


食事
⑪丹後栗の焚き込み御飯

美味しいですね、栗御飯。


さらに
⑫背子蟹の焚き込み御飯

大常連のEric様用に、栗の御飯だけでなく、蟹の御飯もいただけることに。

焚き込み御飯をいろいろいただいてきましたが、1番かもしれません。

こちら、まさに絶品。


止め椀
⑬蟹出汁味噌汁 九条葱 揚げ豆腐

これは、とても深みのある出汁、九条葱の甘さがたまらない一品でした。

御飯を2回いただいたので、こちらも2回いただけました(ラッキー(*^ー゜))


甘味
⑭葛切り


そして、この日は思わぬ形でアイアンシェフの共演(?)に居合わせることができて、これまたラッキーでした。

まさに至福の時間を過ごすことができて、幸せでした(o゜▽゜)o

すぐにでもまた再訪したいと思うお店ですが、既に予約出来るのは6ヶ月先ですとかσ(^◇^;)

ここは、当面、Eric様にすがるしかないようです<(_ _)>

御馳走様でした。

そして、Eric様、お誘いいただきありがとうございました。

行列のできる様、ご一緒させていただき、ありがとうございました。

  • 背子蟹土佐酢

  • 背子蟹土佐酢

  • お酒を入れて

  • 焼き胡麻豆腐 山葵

  • 焼き胡麻豆腐 山葵

  • あん肝ちり酢

  • あん肝ちり酢

  • 秋鮭いくらの蒸し寿し

  • 秋鮭いくらの蒸し寿し

  • 秋鮭いくらの蒸し寿し

  • 生ピール

  • お造 紅葉鯛 鮪 妻もの色々

  • お造 

  • 海老真丈椀 芽かぶ

  • 海老真丈椀 芽かぶ

  • 海老真丈椀

  • 海老真丈椀

  • 八寸 自家製からすみ 鴨ロース ばち子 銀杏翡翠揚げ

  • 八寸

  • ナマコ

  • 寒鰤照り焼き

  • 寒鰤照り焼き

  • 京蕪煮 京菊菜

  • 京蕪煮 京菊菜

  • 丹波栗の焚き込み御飯

  • 丹波栗の焚き込み御飯

  • 丹後京漬物盛り合せ

  • 蟹出汁味噌汁 九条葱 揚げ豆腐

  • 蟹御飯

  • 蟹御飯

  • 葛切り

  • 葛切り

  • 葛切り

2012/12/16 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ