「お家が欲しい!」たーちゃんさんが投稿したヤムヤム(奈良/五条)の口コミ詳細

自転車で食べ歩き

メッセージを送る

「お家が欲しい!」たーちゃん (50代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、「お家が欲しい!」たーちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ヤムヤム五条/パン、サンドイッチ、カフェ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2010/02 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

サイクリストが集う清潔感あふれるパン屋さん。イートインスペースがうれしい。

自転車で行ってきました。

 南大阪では有名なヒルクライムコースである、国道310号線「金剛トンネルコース」。
 これを河内長野市側から峠を越えて、下ってきて陸橋を左折してしばらく走って右手に見えるのがこのパン工房yumyumです。
 
 ガイドブックには載っていませんが、サイクリングブックである「京都、奈良、滋賀自転車散歩」という本に掲載されているように、なぜかサイクリスト(自転車乗り)の溜まり場になっているとかいないとか・・・

 お店の中に入ってみると、パンの種類はめちゃくちゃ多いというわけではありませんが、一目見てデニッシュ系がとても充実しています。
 “ブランジェリー”と銘打っているようなこじゃれたお店だと、デニッシュの値段が、内容と比較して高めに設定してある場合があるのですが、このお店のデニッシュはほとんどが100~200円の間と良心的なものでした。

 今回、私が食べたのは、このお店のオススメメニュー「プリンデニッシュ」と、「ソーセージデニッシュ」でしたが、プリンデニッシュは、なんとプリンが丸ごと一つ乗っけてあるという食べ応え十分なもの、それでいてお値段は150円位ととても良心的なものでした。
 そのほかのパンの価格設定も、近所の人が普段使いできるようなものであり、コストパフォーマンスも悪くありません。

 お店の接客態度も好感を感じるもので、またヒルクライムの途中に立ち寄りたいお店です。
 なお、開店時に行けば、昨日の売れ残りパンの詰め合わせもあって、オトクなのかもしれません。

 こんどは、パンがつぶれないようにタッパーウェアをリュックサックに入れて行こうと思いました。

  • イチオシの「プリンデニッシュ」

  • サクサク生地の「ソーセージデニッシュ」

  • サイクリストが多く集います。

  • イートインスペースがあります。

  • 店内は広くないですが、とても清潔感があります。

2010/02/07 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ