「お家が欲しい!」たーちゃんさんが投稿したいずみファーマーズ葉菜の森(大阪/和泉中央)の口コミ詳細

自転車で食べ歩き

メッセージを送る

「お家が欲しい!」たーちゃん (50代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、「お家が欲しい!」たーちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2009/12 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

人気の野菜直販所に、意外な天ぷらと焼き芋の逸品が・・・

 自転車で行ってきましたが、ここはよく妻と一緒に野菜を買いに行きます。
 この手の野菜直販所は、道の駅にもよく設けられていますが、この葉菜の森もその例にもれず、
野菜は新鮮で、それでいて価格も安いので、たくさんのお客がひっきりなしに野菜を買いに来ます。

 この直販所「いずみファーマーズ葉菜の森」の魅力はそれだけではなりません。
 焼き芋コーナーと天ぷらコーナーが珠玉の存在なのです。

 焼き芋は、家庭ではまねの出来ないお味でとても美味しくホクホク。
 手に取ると、ずっしりくるほどのボリュームでありながら、以前1本100円というコストパフォーマンスはとても高いのに驚いたのですが、今回は200円に値上がりしていました。
 来秋、またシーズンが来れば安くなるのかどうかは分かりませんが、まあ、200円でもまあお得ではあります。
 ただ、焼き芋の大きさには、どうしても個体差があるので、1本○○円というのは、多少当たりはずれがあるのかもしれませんね。

 次に天ぷらコーナーですが、この天ぷら屋さんには「みよちゃん」という店名があります。
 天ぷらは揚げたてが美味しいことは否めませんが、この天ぷらは冷えて食べることを前提にしているのか、冷えた天ぷらでも、カリッとした食感は残っているのに驚きました。
 屋台の天ぷらというイメージが崩れ去った瞬間です。
 また、お味もしっかりついているので、天つゆは要りません。
 このため、沖縄天ぷらと同じような感じでスナック感覚で食べることができます。

 実際、買い物を終えたお客さんの多くが、焼き芋か天ぷらの袋を持って出て行っていますし、あるおばあさんは「これ(天ぷら&焼き芋)を楽しみにして、ここに来ているんや~」と言っていました。

 みなさんも、大阪外環状線を通られる機会があれば、ぜひともお立ち寄りくださいね。

  • 冷えても美味しい天ぷら

  • 焼き芋は大人気。

  • シーズンがよければもっと大きいのに・・

  • 天ぷらコーナーの外観

  • 焼き芋コーナーの外観

2010/01/03 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ