更新
ほんのり屋 ecute品川店 (品川、北品川、高輪ゲートウェイ / おにぎり)
2009/02 訪問
品川駅のecuteの中にありますが場所が良いので新幹線で食べるおにぎり
と玉子焼きを買っています。
今回はタラの芽の天ぷらが入っていて写真のいようにそびえ立つような大きさ
です。また3色の玉子焼...
もっと見る
更新
小洞天 (日本橋、近鉄日本橋、なんば(大阪メトロ) / ラーメン、餃子)
2009/02 訪問
この店のすごいのが皮を延ばす麺棒が違う大きさが10本近くありご主人の体調に合わせて使い分けることです。
しかも餃子の皮はすべて手作りで深夜までずっと皮作りの作業を続けているそうです。
皮は無添加の...
もっと見る
更新
掲載保留 源ちゃん (住吉大社、住之江公園、住吉鳥居前 / 洋食、創作料理、ヨーロッパ料理)
2009/02 訪問
こんなドミグラスソースは滅多に出会うことはないでしょう。スジ肉や鶏ガラ、
野菜などを煮込んでは漉して作ることを何度も繰り返して作るそうです。
この店の常連の一番人気は何とメニューに乗っていないハヤ...
もっと見る
更新
更新
閉店 洋食いくた (神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前 / 洋食、カレー)
2008/09 訪問
まるでメンチカツのようなビーフコロッケが大人気の逸品です。これが昼はライス、スープとのセットで、夜はビールの肴として何故か飽きないのです。
その秘密は普通のコロッケとは違いタンとか筋肉ミンチを使うの...
もっと見る
更新
掲載保留 さんき (江坂 / とんかつ、コロッケ)
2008/08 訪問
「とんかつ」とかけて何と解く。サラリーマンの悲哀。その心は「ただひたすらゴマをする」です。リーマンも大変ですね。食事に行った先でもひたすらゴマをするのですから。この店ではとんかつをお願いするとまず、ゴ... もっと見る
更新
更新
更新
更新
カレーうどん 鯱乃家 (黒川、名城公園、志賀本通 / カレーうどん、うどん、ラーメン)
2007/03 訪問
街場の小さい普通のうどん屋ですが暖簾にはカレーうどんと書いてありますからかなりカレーには拘っています。とは言ってもあくまでカレーうどんですが。
カウンター席に座って中を見ると麺を大きな鍋の中で茹であ...
もっと見る
更新
更新
更新
更新
更新
更新
更新
五代目 野田岩 麻布飯倉本店 (赤羽橋、神谷町、麻布十番 / うなぎ、どじょう)
2006/11 訪問
創業は江戸時代の末期です。天然うなぎが人気です。
利根川河口、有明海、柳川などから取り寄せたうなぎを使います。値段は高めですが肉質は軟らかくて程よい脂が乗りさっぱりとおいしいです。
さらに秘伝...
もっと見る
更新
更新