是々非々さんが投稿した銀座しも田(東京/銀座)の口コミ詳細

是々非々の食いしん坊万歳!

メッセージを送る

是々非々 (40代後半・男性・東京都) 認証済

この口コミは、是々非々さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

銀座しも田銀座、日比谷、有楽町/日本料理

1

  • 夜の点数:4.0

    • ¥10,000~¥14,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2010/10 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥10,000~¥14,999
    / 1人

昭和の懐かしい雰囲気が大人を惹きつける創業39周年の老舗料理店

もう10年近くお世話になっている老舗料理店。今更クチコミも無いとは思うが、「マイルキャンペーン」の対象となるほど忘れ去れれる店でも無いと思うのでレポートします。お店は今年で39周年を迎えた老舗の料理店。親方は、「板前修業」という本を書いたり、NHKの料理番組に出るなど精力的に活動される料理人。完全家族経営で、アットホームな雰囲気が好きな常連客は数多い。

店内は、カウンター・テーブル席に小上がりと様々なシチュエーションに対応可能。小上がりでは、月に一度のペースで三遊亭鳳楽師匠の落語が楽しめる会がずっと開催されているが、近年落語の盛り上がりや鳳楽師匠の昇進もあってかなり前から予約しないと入れない盛況ぶり。

さて、料理は突き出しの3種盛りとカニサラダからスタートし、刺身の盛込みや煮付けなどの人を唸らせる仕事、名物の「えびだんご(えびしんじょ)」など派手さはないが”ホッとする”癒し系の料理が特徴。常連層の年齢層が高めであるのもそのあたりに理由があるのであろう、ふと横に座った紳士と盛り上がって飲んで名刺交換をすると恐縮することもしばしば。ただ若者を排除するような雰囲気はなく、むしろ積極的に仲間に加えてくれる温かみもある。

酒は、ビールとオリジナルの日本酒、焼酎のみ。料理もそうだが、魚がどうの、酒がどうのと蘊蓄を聞かされながらわかりもしないものを口にするよりも、「まあ、うまいからやってみてよ」という意図が感じられる。安心感のかたまりのようなお店。

ひとりでしっぽりやるも良し、もしオヤジたちを接待するハメになったらここへ連れて行くと「よくこんなシブい店知ってるね」と関心されること間違い無しのお店。まずはのれんをくぐってみて、こちらのお店の癒し度合いを確かめられると良いでしょう。きっと昭和の中に新しい発見があると思います。

2010/11/01 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ