たっkunさんの行った(口コミ)お店一覧

たっkunのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

山梨県

開く

エリアから探す

すべて 山梨県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「山梨県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

雨三屋

甲府/居酒屋、もつ焼き、ホルモン

3.46

114

¥2,000~¥2,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

1回

初狩パーキングエリア(下り線)スナックコーナー

初狩/麺類、ラーメン

3.34

94

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

サービスエリアと違ってコスパが良い。 ビビンバ焼肉定食を頼んだが810円。ご飯の量が多くて半分余ったので、生姜焼き定食810円をご飯抜きで頼んだ。お腹いっぱい。生姜焼きは4枚なので量もしっかりある。 味も男性向け?しっかりした味で私は好き。玉ねぎドレッシングでキャベツを食べれば健康な気がするw SAより男性の一人使いには良いと思いました。

2021/10訪問

1回

境川パーキングエリア (上り線)

笛吹市その他/食堂

3.41

72

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

焼き魚定食、モツ皿を頼む。 焼き魚はサバの半身 量は少ないが、脂も乗っていて、最後まで皮がパリッとしていた。 モツも普通臭くなるタイプなのに嫌な匂いがしない。 PAとしては間違いなく良い店。 ただ、安くは無い。 まぁ、PAがそもそも高いからお得感はある。 寄れるなら食べていって良い店だと思う。

2020/12訪問

1回

鶏だし 中華そば 百蔵 談合坂店

梁川、四方津、鳥沢/ラーメン

3.29

90

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

saの飲食店としてはかなり当たり。 塩、美味しい。 豚丼は焼きではなく煮込み系。好きとまでは言わないが、嫌いじゃない。 食べて残念に思うことは少ないだろう。

2020/07訪問

1回

ぶた丼 勝

竜王、国母、甲府/豚丼、ステーキ、食堂

3.06

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

嫌いじゃ無い。 長野から東京への帰り道に、腹減ったので甲府インター降りて店探し。 道に迷って検索したら見つけた豚丼屋。 21時を回らないくらいで気になる店がない中で、何か気になる。辿り着いたら居酒屋、とか…。 ランチしか豚丼はやってないのか?聞いたらOKとのことで中盛りを頼む。 肉多めで有難い。が、私には少しご飯が多い。 タレをフルーティにして悪くなかったが、食べログによると味噌が良かったのかと、ちょっと残念。次回、来てみようと思うくらい美味しかったが、他に客がいなかったので早く来ないと無くなっちゃう?!

2019/12訪問

1回

麺は組 2号店

国母、甲斐住吉、甲府/そば

3.25

44

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

19:30頃麺切れ。 店員一人でテンパっていた。 私は鳥の方が好き。 味は辛めだが嫌いじゃない。 ゴマがスカスカしていた。 麺は大盛り余裕。 久しぶりに食べたが、また、寄ろうと思った。

2021/08訪問

1回

釈迦堂パーキングエリア(下り線)スナックコーナー

勝沼ぶどう郷/うどん、ラーメン、ソフトクリーム

3.39

132

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

山脈塩タンメンとミニシャカネギ飯。1150円。 野菜多くて健康的な気分。 普通に美味しい。 野菜が多いから値段は適正だが、お得感は無い。 シャカネギ飯のタレの味は結構好き。

2022/12訪問

1回

玉喜亭

富士山/うどん、牛丼、郷土料理

3.39

191

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

日曜夜、富士急終わってから吉田うどんが食べたいという妻に、平日日中じゃないと厳しいと言っていたら見つけられて入った店。 値段はリーズナブル。 肉天が基本かと私が頼む。他はかけ、かけ(煮卵)、天。 うどんが硬くない。奥さんは肩透かし。 私も残念だったが、汁は美味しい。天ぷらも温かくないが吉田うどんっぽい。味変の粉末も良い感じで、結果、私は満足でした。

2022/01訪問

1回

ページの先頭へ