たっkunさんの行った(口コミ)お店一覧

たっkunのレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 132

麺元素製麺所

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン

3.52

54

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

3.13(20231028時点)は低過ぎる。 私の普通の規準なら3.3だが、余りに低いので高めに付けます。 タンメンオススメとのことで頂きました。 写真見ていただければ分かる通り、トッピングも美味しいです。チャーシューではなくソーキ?が入ってます。 野菜の炒めたのがちょうど良く、スープに合いますし、途中で味が変わるのも良かったです。 スープも飲み干しました。 日曜1230でお客さんいない店の味では無いです。 近くに有名店が沢山ありますが、頑張って貰いたい店です。

2023/10訪問

1回

マカウダ

イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン WEST 百名店 2023 選出店

マカウダ

谷町四丁目、堺筋本町、谷町六丁目/イタリアン

3.72

266

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

前菜美味い。ドレッシングもアクセントのナスや豆腐?なども美味しい。 パスタは濃厚と聞いたが、サッパリ目。太麺なので濃厚なら合うが、私には普通の麺くらいの方が良かった。私が脂好きだからかも。 メイン、最高。鯛と言っていたが、皮目、身のぷりぷり感、ソース、身を切って肉汁溢れるジューシー感。コレは頼むべき一品。 パスタは私に合わなかったが、全体としては素晴らしかったです。

2023/09訪問

1回

ステーキ食堂 BECO

京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク/ステーキ、居酒屋、バル

3.51

265

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

ランチにハラミステーキ丼、頭の大盛り。 1500円。 想像していたより全然美味しかった。 ハラミの焼き加減もちょうど良く、柔らかく、タレもピッタリ。私的にご飯とのバランスはこれが一番かな。一般的にはご飯足りない感じくらいです。 わざわざ来たらやはりステーキが良いが、ちょい寄ることあるので、今度はカレーも試したい。 美味しい期待が出来る。 再訪します。

2024/04訪問

1回

大阪 天神橋カレー

天満、天神橋筋六丁目、扇町/カレー

3.27

43

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2024/2末 点数3.27にしては美味しいのでいつもより高めに付けてます。 ランチで利用。ミックスとカツトッピング。 クイーンが欧風カレーっぽく好きかな。 キングもスパイシーで悪くないが。 どちらも煮込みの肉が美味しいので、カツの揚げ方も良かったが、トッピングは煮込みが良いのかな? ご飯硬めなのも良い感じでした。 美味しい店だと思います。

2024/02訪問

1回

シバケン

野江内代、JR野江、野江/とんかつ、カレー

3.63

81

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

かしまし豚?のロース180gとヒレ50g追加。定食で。4500円。 あまり聞いたことがなかったので頼んでみた。最近人気が出て来ている豚らしい。 ご主人が、肉に愛情と熱意を持っているのが伝わった。私はお金が足りないが、余裕のある人はパトロン気分で利用して存続させて欲しいです。今どき、美味しい豚を食べようとするとコレくらいかかってしまいますよね。低温で揚げるのにかかる時間や廃棄リスクコスト、物価高。仕方ないかと。昔、高田馬場で低温揚げを初めて食べた頃はまぁまぁ安かったですが、時代ですね。 良いものをそれなりのお値段で美味しく楽しく頂けるように、今日も働きます。 あっ、アジア杯のバーレーン戦のげんかつぎで食べに来たので、高級トンカツに相応しく、4.5点取って勝って貰えるように夜を楽しみにしておきます。 味は間違い無く美味しかったですが、豚の違いはよく分かりません。個体差もあるのか分かりませんが。揚げ方の関係もあるかもですが、みずみずしいお肉で、クセはなく噛み切る時の弾力もちょうどよく、脂も美味しい豚でした。低温揚げに合う気もしますが、普通に揚げてもみずみずしいのかも、です。 そういえば、ご飯が少し柔らかかったのが気になりました。

2024/01訪問

1回

麺FACTORY JAWS 4th 北浜店

北浜、なにわ橋、淀屋橋/ラーメン

3.51

83

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

現在評価3.05。上がりますね。 チェーン店らしく、12時前には並びが出来てます。 家系の焦がし醤油版。独特なラーメン好きなので私はかなり好き。ライスがいつもの家系以上に合う。小はお茶の入れ物に入ってるくらい。中が私はベストかな。チャーシューも合いますが、スープと食べるのが最高。食べ過ぎ注意です。 美味しいと思います。

2024/01訪問

1回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2560

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長男と。 年末、開店30分前から並んで一時間待ちだったかと。 二人で3杯頼めたので、中華そば、つけ麺、黒豚混ぜそば、黒豚ご飯を頼みました。どれも美味しい。私はつけ麺が好きだったですが、長男は中華そばが一番だったようです。でもどれも美味しいです。並びはキツイですが、観光としては良いかと。店構えに反した値段も観光と割り切りましょう。

2023/12訪問

1回

自家製麺 つきよみ

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

自家製麺 つきよみ

上新庄、だいどう豊里、瑞光四丁目/つけ麺、ラーメン、餃子

3.71

563

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日昼12:30過ぎに並び一人ですぐ入れました。帰りには6人らい待っていましたが。 つけ麺と〆ご飯。1080円。安くはない。 300gにしたのでチャーシュー丼は諦める。 麺はしっかり。それだけで食べても味がしっかりありますが、冷めないようにレンゲでスープを口に運びます。非常に美味しいです。 濃厚で甘味もありますが強過ぎなく、バランス的には私はかなり好きな部類です。しばらくこれ系のつけ麺で好きなバランスに合っていませんでしたが、かなり私の好きな味でした。 隣の人が頼んでいたチャーシュー丼も美味しそうでした。 再訪したいお店です。

2023/11訪問

1回

極麺 青二犀

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

極麺 青二犀

相川、吹田(JR)/ラーメン、つけ麺

3.72

659

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長男 鶏白湯にぼし醤油 私 とり塩 二人で ほわちぃ どちらも美味いが、鶏白湯も煮干しも好きなら鶏煮干しが良いと思います。私は今後はそれを選ぶと思います。 とても美味しいです。 一応、アジ、平子、カタクチイワシの煮干しの日でした。 ご馳走様です。 14時過ぎにランチ。 並んでない。 1050円煮干し鶏塩。うまい。スープ飲み干すの仕方ない。 400円チャーシュー丼。悪くないが、前回食べたチャーハン(ほちゃー?)の方が好きかな。 しかし、1500円だとそこそこのトンカツ食えるな。焼肉定食とかも。 美味いけど安かったラーメンの位置付けは変わったなぁ。(ご飯もの頼むのが悪い…) 確かに美味しい。 6人並びくらいで平日昼に入る。 限定のにぼ醤油にしたが、にぼ鳥醤油を頼んでる人が多かったのでそちらが正解? 麺も含めて美味しかったので、何を頼んでも正解なのかもしれません。 チャーハンも卵付を前の人に倣って頼んでしまいましたが正解。フワッと混ぜ込まれたチャーハンは頼む価値あります。 レベル高いお店だと思います。 チャーハン高いかなと思いましたが、ボリュームも有り、食べるのに要する時間と客単価とかを考えると、ある程度値段がするのは仕方ないのかなと思いました。

2023/12訪問

3回

とんかつ中村

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ中村

千林大宮、千林、森小路/とんかつ

3.77

335

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.5

泡雪ポークのヒレロース食べ比べ140gごはん中。2850円。 ご飯はちょうど良い量だった。 肉はとても美味しかった。 コスパ的にやはり高い気はするが、美味しいのは間違いない。向かいは林SPF。 2000円くらいなら評価6くらいw 肉の量も140gもの足りないと思ったが意外にお腹満たされました。 ヒレとロース、どちらも美味しい。私はロース好きですからロースが良いですが、こちらのヒレはしっとり柔らかく、肉味も私好みでした。 良い店だと思います。

2023/06訪問

1回

ステレオ

掲載保留ステレオ

谷町四丁目、谷町六丁目、天満橋/洋食、ハンバーグ、コロッケ

3.52

299

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

上司に誘われて客先訪問のついでに。 日替わりランチでしょ、と言われ迷いも消え注文。 エビフライ2匹にハンバーグ。800円?850円?忘れてしまったが、どちらにしても安い。 ハンバーグは肉肉しくて嫌いじゃない感じでした。それよりエビフライの方がしっかり揚がりめですが美味しかったです。そこそこ大きかったですし。 間違いなくお得ランチですね。 訪問出来て良かったです。

2023/02訪問

1回

扇町うどん屋 あすろう

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

扇町うどん屋 あすろう

扇町、天満、南森町/うどん、カレーうどん

3.88

509

-

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

うん、確かに美味しい。 先日昼前くらいにも行列があったので14時前くらいに行ったら3名待ちで入れました。 写真のとり天と鯛ちくわと卵に、ランチかやくごはんに茄子と舞茸天を追加。天ぷらもどれも美味しくて、高いかなと思いましたが充分満足でした。 通っぽい常連の人か、2人くらい、とじ、って卵とうどんを楽しむものを頼まれていましたが、私は天ぷらもおすすめしたいと思いました。 また来ると思います。

2023/02訪問

1回

ラーメンつけ麺 笑福 大阪西中島店

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン、つけ麺

3.30

345

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ラーメン荘に閉店時間ギリギリに行くタイミングがあり、この時間なら行けるかな、と前回昼に大行列で諦めたリベンジに会社の人と。 変わらず行列で並び打ち切り。大人気だな。 車で移動して二郎系求めてこちらまで。 日中通し営業で期待せず、券売機に千円入らずハズレかと思いながら食べると、しっかり美味しい。ビックリ。 鰹節が私の行きつけの店とは違いますが、これはこれで美味しい。 二郎系食べたい脳だった同僚も満足してました。 ただ、後ではなくて、券出す時に野菜の量とか聞かれるので慌てないで考えておきましょう。

2024/05訪問

1回

あす流

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

あす流

高槻、高槻市/ラーメン、つけ麺

3.73

724

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金曜11:40。 待ちは一人。 11:50には入れました。 よく分からず、特製1300円を頼みます。 ネギダレ肉飯が売り切れだったので、前の人に倣ってご飯250円が塩辛干し貝柱に合うとのことで購入。ネギダレ肉飯を目の前の人が食べていた。ギリギリ間に合わなかったのかな。残念。美味しそうでした。 ラーメンは塩にシソの薬味が良い感じで、当たり前に美味しかったです。優しい麺としっかりしたスープにチャーシュー2種類二枚。どちらも美味しいです。 ご飯は塩辛干し貝柱と合っていました。 12:07に出てきた時には8人並んでました。早く来て良かった。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

らぁ麺 団欒

香里園/ラーメン

3.66

137

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

限定の950円、ベジポタ鳥煮込み。 時間はかかったが丁寧に作られていて良い。 系統は天下一品だが、あそこまでニンニクが強い感じはしない。 スープも飲み干すほど美味しかったです。 他のラーメンも勿論美味しそうでした。 接客も作るのと同様丁寧で良かったです。

2024/04訪問

1回

群青

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

群青

天神橋筋六丁目、天満、扇町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

1190

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜友人と訪問。 5名待ち。これなら待てる。 急ぎの用事も無かったので麻婆つけめん、とやらをチャレンジすることに。 300gの大盛りにしました。 まず、麺はさすがに美味い。 そして、麻婆のつけ汁は、意外なくらい合いました。辛さも痺れも本格派でした。 麻婆豆腐としても美味しいですが、ちゃんとつけ汁になってました。勿論、飲み干しました。 レベル高かったです。 春休みも終わった木曜11時40分誰も並んで無い。 中には二人。 店構えは、知らなきゃ通りすぎちゃう。 今日は、地鶏魚介黒醤油そば。Xで確認してきたがメニューで人気が違うのかな? 750円?!安い。これだけ人気店で?と思いながら、替え玉とミニご飯を買わないと、との思いで購入。今日はお腹空いてないし、何なら朝ラーメンだったな、と思いながら。 それでも150+300で合計1200円。 果たしてこれで味は?! やっぱり人気店でした。 ラーメンは750円でこのレベルは凄いです。 替え玉も150円なのにチャーシュー付いてくる?! ミニご飯の半肉天津飯は味が薄めで?でしたが。ラー油や酢などで味変しました。 次は違う味の時にもまた来てみたいです。

2024/04訪問

2回

NAKAGAWA わず

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

NAKAGAWA わず

JR淡路、淡路、下新庄/ラーメン

3.71

513

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

同僚と二郎系を食べたくて向かうもあまりの行列に断念。 近くで点数高くて行ってみるが、客は少なく、店主の愛想も良くなさそうで…。 こちらの店のメイン系ではないバタまぜそばを二人とも頼む。 美味しい。 大盛り推奨ですが、私は和え麺食べてみたかったので普通に。 和え麺もきっと普通のラーメンが間違いなく美味しいのが分かるレベル。 店主の方の愛想も良くは無いですが、全然悪くなかったです。 値段が高めなのが客の少ない原因かと思いますが、最近はこれくらいしますので、とても良い店だと思いました。

2024/03訪問

1回

ラーメン 池田屋 吹田店

吹田(阪急)、吹田(JR)/ラーメン

3.52

236

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日12:30。 4人並びに並んで入る。出て来たら10人くらい並んでいた。たまたま良いタイミングでした。 ラーメン1000円。大きさは並200g。ミニ100gとかこれは茹で前じゃなくてサービスで実は±100g勝手にされる?と思いましたが、実際少なかったです。ミニでも苦しい一般人も食べに来れますね。 ぶた、脂系と肉系が一つずつで良い感じ。 一口目のスープが上品に感じました。 並ではスープ濃いくらいなので、やはり300g野菜マシしないとバランス悪いのかも?! 夕飯食べれそうなくらいのちょうど良い量で二郎系を楽しめましたー。

2024/02訪問

1回

たけうちうどん店

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

たけうちうどん店

中津(大阪メトロ)、中津(阪急)、大阪梅田(阪急)/うどん、揚げ物

3.78

1391

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

長男とラーメン1時間待ちの前に、時間があるからとこちらに。 とり天ぶっかけととり天生醤油を頼んだ。 うどんはもちもち。とり天が美味い! とり天の量も、うどんの量もしっかり有りました。 美味しかったです。ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

とんぴととりの光龍益

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

とんぴととりの光龍益

桜ノ宮、都島/ラーメン

3.74

830

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

昼の点数:3.4

月曜11時30分。8人居ましたが座れました。 系統は天下一品。コッテリ系で、体調良い日がオススメかな。美味しいです。煮豚にしましたが、こちらも美味しいですが、ならば特製のチャーシューも美味そう。次回は頼みたいです。その場合は大盛りではなく、ご飯にしたいです。人気あるの分かります。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ