たっkunさんの行った(口コミ)お店一覧

たっkunのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

とんかつ・揚げ物

開く

ジャンルから探す

すべて レストラン 和食 とんかつ・揚げ物

閉じる

行ったお店

「とんかつ・揚げ物」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 42

とん太

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん太

高田馬場、学習院下、目白/とんかつ

3.89

1580

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日、火曜日、木曜日、日曜日、祝日

夜の点数:4.5

美味しいです。間違いない!

2009/06訪問

1回

とんかつ あしみ

門真南/とんかつ、食堂

3.37

45

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

現在3.35なので、いつもの基準より高めにつけて応援です。 ランチで行きましたが素晴らしかったです。 ランチはヒレカツで、私はロース派ですがこのヒレは美味しかった。 値段が税込1100円でそこまで期待してませんでしたが、おしんこは美味しく写真撮る前に食べてしまいました。 ご飯はこれより盛られそうだったので少なめにしてもらいましたが、トンカツを味わうのに私はご飯少なめが良い派です。 トンカツは火入れ切らない私の好きな感じ。柔らかく、ソースは美味しいですが塩の方がお肉を楽しめるかと思います。 キャベツのドレッシングも美味しいです。 味噌汁が甘いのが違和感ありましたが、同行した人によると奈良系はそんな感じらしいです。 とにかく、久しぶりにコスパの良い美味しいヒレカツでした。

2024/05訪問

1回

とんかつ 鉄

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ 鉄

大森、大森海岸/とんかつ

3.70

895

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

近所のパーキングは小型車だけー。 近場の道路にパーキングメーター有りで。 上トンカツ1500円。やはり美味いな。 キャベツが切り方が良い?みずみずしく、美味しかった。 ご飯はやや柔らかめだったが。 満足。端は脂多めだったが、美味しかった。 近くに来たらまた寄りたい。

2020/06訪問

1回

とんかつ 真

なにわ橋、南森町、北浜/とんかつ

3.57

251

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

厚切り上ロース定食にころころ。2000円。 キャベツ以外の漬物や味噌汁が薄味でご飯も釜で炊いてる?なんか美味しかった。日本食っぽい。 トンカツも美味しい。私の好みからは、やや火が通り過ぎでは有ったが。 ころころ?も美味しかったです。 夜含めて売り切れで閉まるらしいです。ランチで終わることもあるのかな? 近くのパーキングが昼間は高いので、夜にやっていたら寄る、くらいかな。 土曜と第3?日曜が休みだったかな、後、不定休だから、目指してくるのは危険ですね。 ちょっと寄り道してやっていたらラッキーくらいですね。

2023/02訪問

1回

とんかつ六

八丁畷、川崎、京急川崎/とんかつ

3.49

203

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

入口で消毒に加え検温も。 生産者を守ることを考えると、簡単には休めないか。 17時開店はガラガラなので寧ろ安全。 思うに、短縮営業より、長くやって客を間引いて入れて座らせた方が良い? まぁ、休むのが良いのは分かるが、生活も、生き延びた後の人生も有るし。 誰にも会わなければ、みんなが感染しあっていても関係無いし。 さて、トンカツは極ロース2000円。これ、美味しい。今だから仕入れが良いのか?かなり当たりでした。 近くの安い店も良いですが、こちらは雰囲気が良いので使い分け出来ますね。 本当に美味しかった。 また来よう。自粛が明けたら。

2020/04訪問

1回

とんかつ丸一 上諏訪店

上諏訪/とんかつ、からあげ、食堂

3.60

162

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.5

ロース定食2200円だったかな。 めっちゃボリュームある。ガッツリ、以上。 揚げるのに時間がかかるが、今日はかなり空いていたので安心して頼む。 久しぶりに食べたが、柔らかい。部位的に肉質が良いわけじゃない気がするが、満足度かなり高い。普通の人は食べきれないかな。350gとか有るのか、相当なボリューム。ただ美味しいので、困らない。正直、最後はお腹いっぱい過ぎるが、満足度が大事。 たまには食べに来るべき店だ。 オススメします。 ここは何度か来ていて、今日は下諏訪の方に行こうとしたが19:30には閉めると聞いて、ギリギリになりそうだったので手前のこちらで頂く。 ロースにしようと思ったが、とんかつ定食にエビを付けてみる。2200円。 以前に食べたロースの方がやっぱり美味しいかな?当たり外れかな? ただ間違いなく次回はエビは頼まない。やっぱりトンカツ屋はトンカツを食べよう。

2021/06訪問

2回

とん八亭

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とん八亭

上野御徒町、上野広小路、御徒町/とんかつ、食堂

3.70

955

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

ジューシーなロースカツ。量は少なめ。

2009/12訪問

1回

山ぼたん

とんかつ 百名店 2022 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2022 選出店

山ぼたん

岡谷、上諏訪/とんかつ、かつ丼

3.65

126

-

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.2

昼の点数:3.7

気になっていたのでランチに行ってみて

2019/07訪問

2回

小麦と生きる道

長堀橋、堺筋本町、心斎橋/ラーメン、からあげ

3.58

309

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

昼が軽過ぎてお腹減って平日夕方に開店凸。 美味しい。 鶏白湯綺麗な味。チャーシューも美味しいからチャーシュー丼も美味しい。唐揚げはなくても良いが、この前の店の酷い唐揚げとは雲泥の差。 良い店だと思います。

2023/10訪問

1回

とんかつ KATSU 華

堺筋本町、長堀橋、本町/とんかつ

3.63

156

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、土曜日

夜の点数:3.4

子供2人と行ったが、プレミアム系は肉の味が濃いのでヒレの方が良いかも。ロースが脂多めだった。嫌な脂ではないが200gは結構重い。私は150gで充分かな。 海老は頭付きで美味しかった。 5000円くらいしたかな。値段が上がっているので子供と観光気分でないと食べれないな。 夕方開店前にたまたま予約無しで入れました。後ろの人は皆んな断られていたので、行くなら予約オススメ。一人客じゃなきゃなかなか入れないと思います。予約優先の店なので。 一応気遣って20分で出てきました。 頼んだのは本日のロースヒレ。ガーリックポークのロースにきなこ豚のヒレでした。 ロースはかなりレア目でしたが、肉質はしっかりしていました。高田馬場の店で昔よく行っていたような低温調理のふわふわ系ではなかったです。塩が美味しい。 ヒレも普通に美味しく、ご飯は半分で良いくらい、お肉の味を楽しみたいお店です。 値段が高いのでなかなか難しいですが、次回は150か200gで高目のお肉を食べたいです。

2023/08訪問

2回

花咲き とんかつ すえ広 天五店

天満、天神橋筋六丁目、扇町/とんかつ、洋食

3.32

43

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

ロース200gに大きいエビフライにご飯と味噌汁つけて2150円。満足。 近所でこのレベルの店は嬉しい。 エビは大ぶりだったが、匂いは好きじゃなかったので、やはりトンカツメインで利用になると思うが。 トンカツだが、左側がしっかり揚がっていて右側は生。最初右側から食べていて、あー生系の揚げね。良いねー、と思っていたが、左側がしっかり揚がっていたので、揚げ方の問題?と不安になりました。 取り敢えずお腹は壊してないので、大丈夫と思うことにします。次回も訪問しますので、狙った揚げ方なのか確認してみます。

2023/03訪問

1回

きんとん 神戸店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

きんとん 神戸店

神戸三宮(阪急)、三宮・花時計前、三宮(神戸市営)/とんかつ

3.68

590

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

特選ロース。 同僚は特選ヒレ。 昼遅めに食べての開店(新幹線で帰り前)だったので、お腹いっぱいながら。 味噌汁も美味しく、トンカツも勿論美味しかった。 そんなに高過ぎず、コスパは良いかと思います。安くは無いが。 ボリュームはまあまあ。(普通の人には十分かと)

2022/06訪問

1回

Front du CHATON

神保町、九段下、竹橋/洋食、とんかつ、居酒屋

3.45

137

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.4

ラッキーなタイミング

2020/10訪問

1回

あげづき

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

あげづき

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/とんかつ

3.76

1725

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.4

南の島のロースしかないとのことで、ロースとヒレの定食を頼む。 まぁ、値段は高いが普通に美味しい。 肉の柔らかさと歯応えと脂の美味しさのバランスが良い。 漬物は子供たちは食べなかったが種類も多く、美味しい。 でも、高いですね。コスパはそこまで、かな。

2024/02訪問

1回

ももたろう

宮前/とんかつ、カレー、食堂

3.43

87

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

昼に行こうか迷った店で、仕事が遅くなったので寄って食べて帰りました。 ダブルトンカツ定食1800円。冷静に考えると高いな。 トンカツとヒレと食べれると良かったのですが。 洋食系のトンカツで硬めの衣で揚げて、デミグラス系ソース。味は悪く無く、肉も厚みがちゃんとあり想像より全然美味しかったです。 ダブルにしないでどんなものか、と、カツカレー試したいです。 美味しかったです。

2024/05訪問

1回

とんかつ ひろ喜 徳庵本店

とんかつ 百名店 2021 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2021 選出店

とんかつ ひろ喜 徳庵本店

徳庵/食堂、コロッケ、とんかつ

3.70

578

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

1350円特大ロースカツ定食。 思ったより大きかったです。 味は美味しくソースも良かったです。 洋食のトンカツですね。 ご飯もう少し多くても良いくらいの肉の量でした。 味噌汁がゆず?の香りしていて面白かったです。 帰りに見た隣のテーブルの海老フライ見て、今度はやはりそれを食べに来ないと、と思いました。

2024/04訪問

1回

極みとんかつ かつ喜  吹田店

吹田(JR)、吹田(阪急)、豊津/とんかつ

3.07

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

平日訪問。写真の定食で2300円くらい。 天使のエビ、カキフライ、タケノコ2、ロース80g。 キャベツとご飯とみそ汁と漬物おかわり自由。 赤だし好きなので嬉しい。 1000円以上で駐車券割引あった。 車のアクセスしやすか、店の雰囲気もよく、銘柄豚も食べれるらしいから、なんか良さげ。 どんなものか食べに来たけど、今日はついついエビ、牡蠣食べたい、になってしまった。 銘柄豚を試せたらまた投稿してみます。 今の所、良い店だと思います。

2024/03訪問

1回

東京とんかつあげは アリオ上田店

上田、城下/とんかつ、日本料理、レストラン

3.26

20

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

千曲のトンカツ極厚定食にカキフライ2個追加。 旅行券使い切る為に。 まず、一個200円のカキフライ。美味い。これマジで美味しかった。揚がり方もちょうど良かった。 トンカツ。厚い。好き。ボリュームかなり有った。ご飯半分おかわりがベストバランスだったが、お腹が苦しくて難しいくらいだった。 肉はふわふわで、脂身も多く、若ければ最高だったが、年齢的にちょっとキツかった。でもボリュームは最高で、アリだった。2000円くらいでこれは良い。 だが、次来たらカキフライ定食食べたい。 良かったです。

2022/12訪問

1回

富金豚 イオンモール松本店

松本、西松本、北松本/とんかつ

3.18

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

瑞穂の芋豚の極厚定食に大エビ追加。 全国割で美味しく頂きました。3290円かな。 トンカツは水分多く、極厚最高。 何もつけないのが美味しかったが、塩はもちろん、辛いソースも甘いのも有り。ただ、ソースが勝っちゃうが。私は辛い方が好き。 エビも先までこの太さ。嬉しくなる。 前に来た時はもっと安いのを食べたのかあまり印象がなかったが、こちらはさすがに美味しかった。久しぶりの極厚ー!良かったです。

2022/10訪問

1回

3びきのこぶた

切石/とんかつ、しゃぶしゃぶ

3.45

105

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

幻豚厚切り定食3000円。 安くはないが、なかなか美味しい。 キャベツ食べ放題より、赤出汁味噌汁飲み放題が嬉しい。 都内の有名店や諏訪の丸一のボリュームと値段を比べると微妙だが、定食のバランスで言えば有り。 肉の違いをちゃんと分かる人はアリなのかも。私は一定以上の美味しさの違いはあまり分からなくて…。 ここのは美味しいですが、美味しいトンカツ同士の差は日にもよる気がしてしまうので、よく分かりません。 再訪はあると思います。 飯田駅の方にも良い店はありますが、インターで帰る時にはこちらが便利かな。

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ