たっkunさんの行った(口コミ)お店一覧

たっkunのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

つけ麺

開く

閉じる

行ったお店

「つけ麺」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 106

ラーメンつけ麺 笑福 大阪西中島店

南方、西中島南方、新大阪/ラーメン、つけ麺

3.30

345

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

ラーメン荘に閉店時間ギリギリに行くタイミングがあり、この時間なら行けるかな、と前回昼に大行列で諦めたリベンジに会社の人と。 変わらず行列で並び打ち切り。大人気だな。 車で移動して二郎系求めてこちらまで。 日中通し営業で期待せず、券売機に千円入らずハズレかと思いながら食べると、しっかり美味しい。ビックリ。 鰹節が私の行きつけの店とは違いますが、これはこれで美味しい。 二郎系食べたい脳だった同僚も満足してました。 ただ、後ではなくて、券出す時に野菜の量とか聞かれるので慌てないで考えておきましょう。

2024/05訪問

1回

あす流

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

あす流

高槻、高槻市/ラーメン、つけ麺

3.73

722

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

金曜11:40。 待ちは一人。 11:50には入れました。 よく分からず、特製1300円を頼みます。 ネギダレ肉飯が売り切れだったので、前の人に倣ってご飯250円が塩辛干し貝柱に合うとのことで購入。ネギダレ肉飯を目の前の人が食べていた。ギリギリ間に合わなかったのかな。残念。美味しそうでした。 ラーメンは塩にシソの薬味が良い感じで、当たり前に美味しかったです。優しい麺としっかりしたスープにチャーシュー2種類二枚。どちらも美味しいです。 ご飯は塩辛干し貝柱と合っていました。 12:07に出てきた時には8人並んでました。早く来て良かった。 ご馳走様でした。

2024/05訪問

1回

フェニックスの涙

JR淡路、下新庄、淡路/つけ麺、ラーメン

3.55

226

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

平日13時30分待ち無し。そこそこ混んでる。あまり人気ないのかなと思いながら、濃厚つけ麺。 パンチが効いていて、想像以上に美味しい。 締めご飯も梅干しが乗っていてサッパリして美味しかった。 辛いのも試したい。 美味しいと思います。人によってはクドイかも。ジャンクな感じが私は結構好きかも。

2024/04訪問

1回

群青

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

群青

天神橋筋六丁目、天満、扇町/つけ麺、ラーメン、油そば・まぜそば

3.75

1188

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜友人と訪問。 5名待ち。これなら待てる。 急ぎの用事も無かったので麻婆つけめん、とやらをチャレンジすることに。 300gの大盛りにしました。 まず、麺はさすがに美味い。 そして、麻婆のつけ汁は、意外なくらい合いました。辛さも痺れも本格派でした。 麻婆豆腐としても美味しいですが、ちゃんとつけ汁になってました。勿論、飲み干しました。 レベル高かったです。 春休みも終わった木曜11時40分誰も並んで無い。 中には二人。 店構えは、知らなきゃ通りすぎちゃう。 今日は、地鶏魚介黒醤油そば。Xで確認してきたがメニューで人気が違うのかな? 750円?!安い。これだけ人気店で?と思いながら、替え玉とミニご飯を買わないと、との思いで購入。今日はお腹空いてないし、何なら朝ラーメンだったな、と思いながら。 それでも150+300で合計1200円。 果たしてこれで味は?! やっぱり人気店でした。 ラーメンは750円でこのレベルは凄いです。 替え玉も150円なのにチャーシュー付いてくる?! ミニご飯の半肉天津飯は味が薄めで?でしたが。ラー油や酢などで味変しました。 次は違う味の時にもまた来てみたいです。

2024/04訪問

2回

ラーメン 府中家

府中、府中競馬正門前、府中本町/ラーメン、つけ麺

3.48

139

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

子供らと。 夜に親と食事予定があったのに14時頃のランチだったので軽めに並にしておきました。普通なら物足りなさすぎですね。 辛いですけど普通に美味しい、という感じでした。 家系は一定以上美味しいですが、雑味が酷い時あります。こちらの店は普通に美味しかったです。

2024/04訪問

1回

ラーメン 大山家

武蔵境/ラーメン、つけ麺

3.57

313

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

前から好きな店。 家系に溶き卵、メチャメチャ合います。 体調が悪いと食べれないパワーのあるスープですのでお気をつけ下さい。 ときたま溶き卵ラーメン醤油が私は好きです。 でも、行った時に新作が有れば必ず試してしまいます。 奥さんがよくつけ麺で溶き卵じゃないのを頼んで後悔してます。 昔より評価が上がっていて認められたようで嬉しいです。

2024/03訪問

1回

いつみ屋

府中本町、府中、府中競馬正門前/ラーメン、つけ麺

3.67

522

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜ランチに次男と。 7人くらい並んでいましたが、回転は早く、20分くらいで食べれたかと。 ワンタンメン安い。普通のラーメンも安いですが、追加して200円も上がらないとかお得過ぎ。 ラーメンは優しいスープです。油断すると飲み干しそうにw麺は柔らかめですが、このスープには合うと思います。 コスパの良さが凄いと思いました。

2024/03訪問

1回

どろそば将 堺筋本町店

堺筋本町、北浜、なにわ橋/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.37

94

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

閉店間際に入店。 1300円でラーメンに唐揚げ丼がセット。 愛想良くはない店員。悪くもなかったですが最初はとっつき辛かったです。 スープはネギと揚げ玉ねぎが非常に良いアクセントで好きかも。粘度はじゃがいも?なんかもう一つ天一のポタージュ系とは違う粘度な気がした。どちらかというとさっぱり目なスープです。 唐揚げ丼はそんなに必食では無いかな。次回食べる時は別のにしよう。チャーシューは大判だが美味しいわけではない。 ご馳走様でした。

2024/03訪問

1回

小僧またおまえか。 南森町本店

大阪天満宮、南森町、北浜/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.60

284

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.4

レンゲが立つほどのって、立たせてくるんだw 1200円濃厚と、490円ミニチャーシュー丼。どちらも無料で大盛りになるらしい。私は食べる方だから麺は大盛りにしたが、気持ちは普通並みかな。毎回頼む時は大盛りにすると思います。美味しいから食べれる。 ミニチャーシュー丼は沢山肉が乗っていてご飯大盛りにした方がバランスいいくらいです。こちらも美味しくてそこらの豚丼食べるより割安かも。 ご馳走様でした。 背脂まぜそば1090円。 大盛りで二玉240gとのことなので、昨夜食べ過ぎでそこまでお腹空いてなかったけど、大丈夫かと思い大盛りにしてもらう。 背脂はストップ制なので3回くらいで止めました。ベストバランスだったかと。 味はまたおまえの由来通りですが、それを高いレベルで提供してくれるので、有り難い限りです。 ニボ天含めて飽きずに足りないくらいで食べ終えました。 近所故に逆に行かないですが、美味しかったです。

2024/03訪問

2回

総大醤

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

総大醤

天神橋筋六丁目、中崎町、天満/ラーメン、つけ麺

3.74

1795

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

確かに美味しい。 金曜18時前、四人並び。 すぐ入れました。 ラーメン、餃子、チャーハン。 醤油ラーメンは焦がしネギが良い感じで、さっぱり目だけどコクもあり美味しいラーメンでした。 チャーハンは人気と聞きましたが、確かに。これは頼むべき。塩加減もちょうどよく、パラリとほどける感じが絶品です。 餃子は好きな人は頼みましょう。 1600円のセットにしましたが、次回はチャーハンセットです。 ご馳走様でした!

2024/03訪問

1回

らーめん 紬麦

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺

3.66

731

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

子供たちと3人で。 中華そば、しょうゆ、しお。 優しいスープと大勝軒風の麺。 子供らは柔らかい系が苦手なので、口に合わなかったようです。張り紙を見ると高級品のようですが。 セットカツ丼も一つ頼みました。 衣ほどは厚くない肉で、熱々でしたが、私は微妙でした。 総じて、我が家の好みではない、でした。美味しい店だと思いますが。

2024/03訪問

1回

ラーメン坊也哲

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

ラーメン坊也哲

若江岩田、八戸ノ里/ラーメン、つけ麺

3.71

740

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

昼14時過ぎにランチ利用。 隣の駐車場が広く、券を持って行けば1時間のサービス券が出るので、有難い。車でアクセスしやすいです。 麺はツルツルタイプ。スープはスッキリタイプ。コクもしっかりありますが、系統は淡麗とかではなくさっぱりかな。 普通の肉そばかと思います。3.7は高過ぎ? ただ、スープがしっかりとしてるので、サッパリ系が好きなら凄い良いのかもです。私は淡麗やジャンク系が好きなので、この評価に。 ネギ豚丼も普通です。ネギがシャッキリしていて、タレも普通に美味しい系ですが、3.7くらいの驚く程の美味しさではなかったです。

2024/03訪問

1回

中華そば うえまち

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

中華そば うえまち

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.77

1379

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

閉店30分前の金曜日。二人並びだったので中華屋に餃子食べに行く前に寄ってしまう。 私は鳥豚塩。ツレは普通の中華そば塩。 どっちがどっちか分からないですが、味はしっかり違います。 麺柔らかめで、スープも優しい系でした。サッパリ目な味で大人向けですかね。私はジャンクっぽいのが好きなので、そこまで好きでは無いですが、美味しかったです。

2024/01訪問

1回

フラン軒

本町、堺筋本町、心斎橋/ラーメン、つけ麺

3.59

680

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

22時前くらいに訪問。 新人教育中みたいで気持ち良い挨拶。基本、味優先の評価だが、仕事疲れで夕飯を外食した身には心地良い。 チャーハンとセットが1000円ながらラーメンもチャーハンもしっかり美味しいのは素晴らしい。 帰り道にあるのが非常に嬉しい店。そこそこ遅い時間までやってくれていながら、このレベルは感謝。 塩ラーメン750円。 醤油とチャーハンセットやソフトクリーム入り味噌を食べたことがあったが投稿していなかった。 22時に食べれる店はなかなか少なくてこの美味しいレベルは非常に有難い。これまで食べたものも今日のもこの値段でこの味はかなり良い。 ありがたい店。 トッピングも味含めて充実。 夜にチャーハンセット大盛り食べてしまいそうな不安が欠点なくらい。

2024/01訪問

2回

自家製麺つけ麺 紅葉

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.64

369

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

年明け夕方1830頃並ばずに入れました。が、その後、並びが出来ていたのでたまたまのタイミングだったようです。 油そばを食べてみたかったのですが、次男と席が離れて、貰えませんでした。私は写真の和え面大。中がちょうど良いかな。妻はつけ麺を太麺で大。取りなかったようです。長男はトマトつけ麺を太麺で特。次男の油そば大を半分近く食べたそうなので、特でも足りなかったようです。昼抜いていたから。 大勝軒系の甘めのつけ汁が好きな人はおすすめです。麺も大勝軒系な感じかと思います。 トマト味噌を私と長男が。私はトマト味噌にオススメの平打ちで。 次男は変わり麺の並で足りなかったらしい。 奥さんは特を食べ切っていた。 総じて美味しい。 自分たちが量に迷わない為にコメント残します。 隣の女性は小にすれば良かった、と我が家は大食いなのを皆様向けに残します。 夜に家族四人で。 麺の種類が多く迷う。 まぜそば頼もうとしたらやってない、と。 トマト味噌なんたらのつけ麺中を長男。好きらしい。足りない。 普通の縮れ麺中を妻。好きな味らしい。足りない。 普通の和え麺中を次男。甘くて嫌いらしい。和え麺主体で食べ切った。苦しいらしい。 私は普通平打ち中。フェトチーネみたいで悪く無い。汁は大勝軒系で甘みがある感じ。悪く無い。 麺が色々有って悩む。 色々試したい。

2024/01訪問

3回

カドヤ食堂 総本店

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

カドヤ食堂 総本店

西長堀、阿波座、ドーム前千代崎/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.80

2554

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長男と。 年末、開店30分前から並んで一時間待ちだったかと。 二人で3杯頼めたので、中華そば、つけ麺、黒豚混ぜそば、黒豚ご飯を頼みました。どれも美味しい。私はつけ麺が好きだったですが、長男は中華そばが一番だったようです。でもどれも美味しいです。並びはキツイですが、観光としては良いかと。店構えに反した値段も観光と割り切りましょう。

2023/12訪問

1回

麺麓menroku

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

麺麓menroku

藤阪、津田/ラーメン、つけ麺

3.70

630

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

長男 特製鴨白湯 私 鴨出し 鶏丼中を半分こ。 鴨が美味しかった。丼もチャーシューも。 鴨出汁はかなり野趣が強かった。ネギをうまく使って食べるのが風味良く良い感じでした。 私は鴨白湯より好きでしたが、長男は鴨白湯の方が好きみたいでした。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

極麺 青二犀

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

極麺 青二犀

相川、吹田(JR)/ラーメン、つけ麺

3.72

660

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

長男 鶏白湯にぼし醤油 私 とり塩 二人で ほわちぃ どちらも美味いが、鶏白湯も煮干しも好きなら鶏煮干しが良いと思います。私は今後はそれを選ぶと思います。 とても美味しいです。 一応、アジ、平子、カタクチイワシの煮干しの日でした。 ご馳走様です。 14時過ぎにランチ。 並んでない。 1050円煮干し鶏塩。うまい。スープ飲み干すの仕方ない。 400円チャーシュー丼。悪くないが、前回食べたチャーハン(ほちゃー?)の方が好きかな。 しかし、1500円だとそこそこのトンカツ食えるな。焼肉定食とかも。 美味いけど安かったラーメンの位置付けは変わったなぁ。(ご飯もの頼むのが悪い…) 確かに美味しい。 6人並びくらいで平日昼に入る。 限定のにぼ醤油にしたが、にぼ鳥醤油を頼んでる人が多かったのでそちらが正解? 麺も含めて美味しかったので、何を頼んでも正解なのかもしれません。 チャーハンも卵付を前の人に倣って頼んでしまいましたが正解。フワッと混ぜ込まれたチャーハンは頼む価値あります。 レベル高いお店だと思います。 チャーハン高いかなと思いましたが、ボリュームも有り、食べるのに要する時間と客単価とかを考えると、ある程度値段がするのは仕方ないのかなと思いました。

2023/12訪問

3回

らーめん弥七

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

らーめん弥七

中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)、中津(阪急)/ラーメン、つけ麺、丼

3.75

1595

~¥999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

長男と待ち時間(1時間)でうどんを食べた後、近くのローカルゲームセンターで時間潰しながら腹をこなして入店。 塩と醤油にへためし。 スープ美味しい。 麺はうどんでお腹いっぱいだからか、あまりヒットしなかった。 へためしは好きな味。 1時間に2食はやり過ぎだったので、ちょっと低い評価になってしまいました。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

トリスタンダード

扇町、天満、南森町/ラーメン、つけ麺

3.52

89

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

770円でトリラーメン醤油を頂く。 チャーシュー3枚種類の違うのが入っていてこの値段は昨今にしてはかなり安い。私は丸い炙ったチャーシューが一番好きかな。 麺もスープもちょうど良い美味しさでした。 ランチセットの丼も食べてみたいです。 ご馳走様でした。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ