チャーハンと紹興酒さんが投稿したマキアヴェリの食卓(東京/神保町)の口コミ詳細

チャーハンと紹興酒の「神保町ランチ物語」

メッセージを送る

チャーハンと紹興酒 (女性・東京都)

この口コミは、チャーハンと紹興酒さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

マキアヴェリの食卓神保町、竹橋、新御茶ノ水/イタリアン

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2006/06 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

マキアヴェリの食卓

すずらん通りにあるお店です。
入った瞬間、オリーブオイルの香りに満たされていて
非常に活気もあり、期待値が高まりました。

夜はアラカルトが登場するのでしょうけど、
パスタメニューがメインでした。
パスタとパン等がセットになったランチセットがありましたが、
12時半入店だったにもかかわらず、ランチセットはすでに売り切れ。なので、単品でパスタをオーダー。
たらこ、ゴルゴンゾーラ、アサリ、ミートソース、
ウニとガーリック等パスタのメニューは
20種類ぐらいはあったでしょうか。(私はカルボナーラを選択)

値段は600円台~1000円台と幅広く、+αの予算で
大盛りにすることもOK。
ただ、単品だとパンやサラダがつくわけではないので
ドリンク等プラスすると、やはり予算は1000円前後
というところでしょうか。
単品パスタだと量が少ないんでは。。。と思っていたのですが
出されたパスタの分量も特に多目という感じではなく
ランチ=そこそこの分量でお得、という概念があるだけに
やはりその通り、物足りなさを感じました。

パスタだけでは何ともその店の味については言えませんが
カルボナーラに限って言えば、コッテリ感のない
シンプルな味。たまごの風味はしっかりあります。
カッテージチーズのような麺にがっつりと絡まる
ソースのお店もありますが、
こちらはスープのような、サラっとしたソースでした。
黒コショウのアクセントも控えめ。
基本私はカルボナーラの場合コッテリ系ソースが好きなのですが、
素直に美味しいと思える味(お上品、というのでしょうか)。

パスタ一皿ではものたりなかったので
+400円でほうじ茶のジェラートとコーヒーを追加。
ほうじ茶のデザートは初でしたが、きな粉を思わせる
和風の味がちょっと面白かったです。

ランチの分量はそんな感じにせよ、
今回、4の評価をつけたのは、店の雰囲気にとても
好感がもてたことにも理由があります。
窓が大きく取られたオープンキッチンは明るく、
入った瞬間の活気のよさにと、居心地のよさに
夜も来てみたいという気持ちをわかせてくれました。
(内装もオレンジ色の壁でいたって普通なんですけどね)

OLさんも多く、ランチなら女性一人でも気軽に使えるお店です。


2006/06/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ