チャーハンと紹興酒さんが投稿したマンダラ(東京/神保町)の口コミ詳細

チャーハンと紹興酒の「神保町ランチ物語」

メッセージを送る

チャーハンと紹興酒 (女性・東京都)

この口コミは、チャーハンと紹興酒さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

マンダラ神保町、竹橋、九段下/インド料理、インドカレー、居酒屋

1

  • 昼の点数:2.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2006/06 訪問

  • 昼の点数:2.5

    • [ 料理・味3.0
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

アクセントなく、しょっぱい  という印象

付近を歩いていた時、たまたま見つけて入りました。
入り口までの階段は薄暗くちょっと不安だったのですが、
お昼すぎの割には客も多く、人気のある店なんだという
印象を受けました。

で、頼んだのはカレーランチ 1155円。
ここのランチメニューは2種のみで、
あともうひとつはミックスグリル1575円。
ミックスグリルはタンドリーチキンやシシカバブがメインのよう。
ランチにしてはやや予算オーバーなので
迷わずカレーランチにしました(苦笑)

カレーは本日のカレー4種(当日はエビ、チキン等)と
シェフおすすめおカレー2種 計6種類から選ぶことができます。
シェフおすすめカレーには、骨付きチキンとレバーのカレー
なんていう、クセのありそうなものも。

私が頼んだのはエッグカレー。小どんぶりに入って来ました。
そしてナンと小盛のサフランライス。
ルーの味は。。。。「しょっぱい、そして辛い」が第1インパクト
でした。なんていうのでしょうか、単調な味というか。
カレーは普通/小辛/辛口/大辛/激辛 の5段階からオーダー
できるのですが、普通を選んだにもかかわらず刺激的。
(後味にかなり残るほどの辛さではないですが)
私は辛いものは苦手じゃありませんが、
これが激辛だったらどーなるんだろうと思ってしまいました。

少し味にアクセントや深さに欠けていた気がするので
むしろ、レバー入りのカレーに興味を持ってしまいます。


ナンとサフランライスの分量に対して
ルーが少ない気もしました。最後、ナンだけが残ってしまい
配分を間違えたか!?と思いましたが
目の前の席の人も、最後は器にナンをすみずみまで
ぬったくって食べていました(笑)

コンクリの壁でピアノのBGMがかかっており
インド臭さのない店。そのせいか、女性一人客も多く
入りやすい店であることは間違いないようです。

食後はかなりお腹が膨れて、苦しかったです^ ^;


2006/06/05 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ