maassaさんの行った(口コミ)お店一覧

maassaのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 405

つけ麺 結心

自由が丘、奥沢、九品仏/つけ麺、ラーメン

3.49

453

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

自由が丘に髪を切りに行く時は結構な頻度で行く店。スープは濃厚、麺は弾力ありの太麺ですがバランスがいいので、あっさり美味しくいただけ、何度行っても飽きない。ランチタイム?は大盛は無料だが、最近は自粛して、トッピングのモヤシで我慢。 焼き石があるので、スープが冷める後半戦で、よく入れてもらいます。最後まで熱々で美味しくいただけます。

2023/11訪問

2回

丸八とんかつ 支店

大井町、青物横丁、鮫洲/とんかつ、コロッケ、食堂

3.49

194

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:3.5

2023/08訪問

2回

華林

大井町、鮫洲、青物横丁/中華料理

3.49

413

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:-

昼の点数:4.0

2023/06訪問

2回

文殊 浅草店

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、本所吾妻橋/立ち食いそば、うどん、そば

3.49

379

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

見た目はそんなに清潔感はないが。立ち食いそばが美味しい店。昼間来訪時はかき揚げ天ぷらは揚げたて、そばも茹でたてで大変ラッキーだった。揚げたての天ぷらが乗ったそばは良い感じで油がめんつゆに広がり非常に美味しい。

2023/11訪問

2回

韓国料理ジャンチ村

不動前、大崎広小路、五反田/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.39

53

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.2

ランチで初来訪。不動前駅駅前のビルの2階というまた目立たないところの店。 チゲ、スープ系のメニューが充実しているが、今回は石焼ピビンパを注文。あつあつで美味しい。量も比較的多めなので満足。次はスープ系を頼んでみよう。

2024/05訪問

1回

宝龍

有楽町、日比谷、銀座一丁目/中華料理

3.48

489

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

高架下にある有楽町の町中華。定食が充実している。 そんなに並ばず。調理人が多いので、結構すぐに出てくる。店員さんも感じよい。 日替わりが魅力的で、今日はジャガイモと豚のカレー炒め。なかなかご飯が進む味で美味しかった。

2024/04訪問

1回

やきとん豚番長 五反田店

大崎広小路、五反田、大崎/もつ焼き

3.39

81

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

そばの有名店で空き席あるも満席だと断れ、たまたま入った店。本日のおすすめからしていかにも美味しそうな感じ。実際美味しい。 焼きトンはいろいろ種類がありすぎて悩ましいがとりあえず何食べても美味しかった。あつあつ焼きたてが何よりよい。豚つくね、ノドがコリコリして美味しかった。椅子ないけどいいお店。

2024/04訪問

1回

加賀棒茶 丸八製茶場 エキュート品川店

品川、北品川、高輪ゲートウェイ/ティースタンド、カフェ

3.43

64

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

喫茶店でいろいろな人と会うとコーヒーか、紅茶。少し飽きるが喫茶で日本茶出してくれるところが少ない。 品川の駅ナカのこちらの店、ほうじ茶の販売メインですが、店の一角で飲ませてくれる。丁寧に入れたほうじ茶、なかなかホッとする味。 こういう店、増えて欲しい。

2024/04訪問

1回

十勝屋 足利織物会館店

足利市、足利/そば、うどん

3.27

16

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

おめあてのお店が、限定メニューでお目当ての料理がない、しかも、結構並んでいたので、計画変更。 足利中心部、寂れ気味であまり食事どころがない。 約40年前、時折、足利のいとこの家に遊びに行っていた時はもっと賑わってたような。 彷徨って見つけた店がここ。普段通りのメニュープラス、季節の山菜の天ぷらが惹かれた。織物会館の中という正直あまり良さげな店がなさそうなイメージの建物の中にはこちらの店のほか、中華も何か美味しそう。どちらも混んでいる。 頼んだのは、そば1.5人前と山菜の天ぷら。と日本酒。 そばは喉越しよく、コシもある 山菜天ぷらは、山菜のほのかな香りがいい ともに思ったより量が多くてびっくり あたり!

2024/05訪問

1回

酒肴あおもん

大崎広小路、五反田、不動前/居酒屋、海鮮

3.56

209

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

2024/05訪問

1回

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

武蔵小山、西小山、戸越銀座/立ち飲み、居酒屋

3.16

198

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

もう何回行ったのだろうか。。。 つまみは100-200円、酒は400-500円で、武蔵小山を代表する立ち飲みせんべろ。 安い分、量は少なめだけど、少量多皿で2000コースもあり、小皿で1000円に納めるのもあり。 ロマネコンティが450万円でこれだけなぜかどんどん値上げしてるがそれ以外は本当に値上げしてない。もっと値上げしていいのに申し訳ない。 ホッピーはナカがグラスの7割ぐらい注がれてきます。こんなに注がれる店はあまりないのでは。少しずつ飲みながらホッピー足さないとベロベロになります。 ツマミも基本メニューはそのままだけど、そこそこ変えているのが通ってしまうポイント。 ホッピーセット、ナカ、ツマミ6品で2000円弱。

2024/04訪問

1回

明神丸 竹橋パレスサイドビル店

竹橋、神保町、九段下/居酒屋、海鮮、郷土料理

3.13

60

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.3

気になる店ではあったがいつも結構並んでいる感じがするが今日はすんなり入れた。 ランチ時でも鰹のタタキを藁で焼いてる。店内に藁の薫りがほんのり漂う。今回は丼ものでしたが、次回は定食にトライしてみようと思う。

2024/04訪問

1回

浅草天麩羅 葵丸進

浅草(東武・都営・メトロ)、浅草(つくばEXP)、田原町/天ぷら、日本料理、海鮮

3.45

459

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

海外からのお客様との懇親会で使用 どうしても天ぷらは揚げたてではなくなってしまうが、そこはやむを得ないですね。 前菜、お造りなどは見た目に美しく、おいしかった。お客様も満足されていた。 締めのご飯ものが、かき揚げ天丼でしたがこれもよし。

2024/04訪問

1回

肉めし岡もと  新橋店

新橋、内幸町、汐留/食堂

3.49

388

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

丼ものが美味しかったので、再訪。今回は肉豆腐が乗っかったカレーを注文。 肉は牛スジをよくこんだもの。牛スジカレーが美味しくないわけがない。肉の旨みを吸い込んだ豆腐も意外とカレーに合う。個人的には牛丼屋の牛肉あいがけカレーよりも好み。

2024/04訪問

1回

讃岐うどん大使 東京麺通団

新宿西口、西武新宿、西新宿/うどん、日本酒バー、居酒屋

3.52

933

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

以前、南新宿のうどんの食べログ百名店にて、がっかりした思い出(3時間待ち、高い割にはそこまで味が、、、店内狭い、、、など)を上書きする感じで再訪。10年前まで新宿勤務だったので昼ごはんお世話になってました。 値段はかつての1.5倍ぐらいになっていたけど、それでも天ぷら2つつけて1000円は行かない。割とすぐに入れる。セルフの店内だけど、その百名店と比べると席は少し余裕ある。頼んだ醤油うどんは、まさにうどんの刺身的な感じで美味しい。天ぷらは揚げたてでないのもあるけどそれでいいんです。高野豆腐の天ぷらなんて初めて食べだけど、高野豆腐は薄めの出汁で煮ておりなかなか良い。他に昆布の天ぷらなどあって、チェーン店にはなさそうな天ぷらがコレまた良い。 うどんそのものは、例の百名店の方がいいかもしれんが、結局はいろいろなバランスですね。

2024/04訪問

1回

てんぐ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ、居酒屋

3.49

851

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

新世界ハシゴ酒2軒目 1軒目の串カツ屋のやっこは串カツのみなので、こちらのてんぐはどて焼きメインで食べるつもりだったが、串かつも美味しかったのでこちらがメインに。串カツの衣はやや厚めかも。でも美味しい。 メニューはそんなに多くないですが、ここもちゃんと注文入ってから揚げてくれます。 お勘定は紙に筆算で書いている ジャンジャン横丁は15年ぐらい前は地元のおっちゃんが多かった感じがするが、今は観光客が多い。地元と人は南のディープな感じの方にシフトしてるかも。 串カツ4本とどて焼き2本とハイボールで1200円ぐらい。

2024/04訪問

1回

やっこ

新今宮駅前、動物園前、新今宮/串揚げ

3.53

255

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

新世界ハシゴ酒1軒目 前、一度揚げたやつを再度揚げているところがあったが、こちらは注文が入ってから衣つけてあげてくれる。 おかみさんとその息子さんでやっている。親子ケンカ的なことやっていたが、それも愛嬌。 パン粉の粒子がこまかいので、サクッと食べられる。2軒目に行ったてんぐと比べると衣は薄め。ナスやアスパラなどの野菜がなかなかうまかった。 お勘定は串カウント。10本とビール飲んで2000円程度。

2024/04訪問

1回

阪神名物 いか焼き

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/郷土料理

3.49

636

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪支社時代は土日などによく食べてた。 スナックパーク内のハシゴもしてました。 建て替えのため、何度か大阪出張に来た時も食べられず、ようやく実現。場所は前より隅に追いやられた感があるが、多くの人で賑わう。飲食スペースの配置も良くなった感あり。 今回は和風イカ焼き注文。イカがプリプリで相変わらず美味しい。いくつか種類あるが、個人的にはソースより醤油系の方が好み。

2024/04訪問

1回

たこやき やまちゃん2号店

大阪阿部野橋、天王寺、天王寺駅前/たこ焼き、明石焼き、焼きそば

3.53

398

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

お好み焼きよりたこ焼き派で、大阪で粉もの食べるのはほぼたこ焼きです。 あべのハルカスができた頃ぐらいに来た記憶がある。外も中もフワのたこ焼き。出汁が効いていて美味しい。いろいろな味を楽しみたいので3種盛り。どれも美味しいけど、ごま油塩がなかなか美味しい。

2024/04訪問

1回

スタンド 富

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/居酒屋、海鮮

3.49

253

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大阪で泊まりの時は梅田近辺が多いですが、今日は天王寺。せっかくなので天王寺近辺の美味しい店ということで出てきたのがここ。 ツマミは、刺身3品盛り合わせ、カマ焼き、コーンと枝豆の天ぷらを注文。 刺身は分厚いのとなんとなく新鮮感満載な感じ。少し甘い醤油との相性がコレまた良い。 カマ焼きは、1つかと思ったら2つ。なんのサカナかわからんが、カマはうまいに決まってる。 お酒3杯とつまみ3品で3000円行かなかった。1.5倍とってもいいレベル。 東京も最近食のレベルが上がってきたけど、さすが大阪です。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ