みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 24

なか卯 中央環状堺店

高見ノ里、初芝/牛丼、親子丼、うどん

3.04

19

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

深夜にヨパラテ食べちゃった系 @堺の中環にあるなか卯 カラダに悪いとは思いつつ 麺+カレー という最強タッグに挑んでしまうのは 酒呑みの哀れな習性なんやろねぇ。。。 しかしまぁ、 ホンと最近思うけど こういう牛丼チェーンのカレーのクオリティが すごく高くなってると思う ヨパラいながら食べたけど ルーの深い味に驚きながら食べたもんねぇ きっと、また、やっちゃうんだろね(笑)

2021/01訪問

1回

手打ちうどん 初太

川西/うどん、食堂、天ぷら

3.28

61

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

寒い夜なので 暖かいおうどん食べたくなりコチラへ 場所は富田林の市役所&警察署から ちょっと南に行った辺り 19時半頃にお店に入ると わりと混んでる メニューを見て 初太うどん と 煮込みごはん を頼んだんやけど 煮込みごはんはもぅ終わってるらしいので おうどんを単品で つか、 煮込みごはん ってどんなんかめっちゃ気になるわぁ んで、着丼したおうどんは 見た目は至って普通の 鶏卵うどん だねぇ 綿は中太で 大阪にしてはコシのある方 お出汁は少し甘みのある たぶん化調は使ってない感じ なので、総評としては 取り立てて特徴は無いけど、 チェーンのお店よりはおいしいかな? って感じ。 うどん以外のメニューもけっこうあったし 他のお客さんの食べてるモン見てると ファミレスは嫌やけど、 うどん以外も食べたい みたいな人らが多そう て事で、ごちそさまー

2020/12訪問

1回

堺うどん ちはや

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

堺うどん ちはや

堺東、花田口、大小路/うどん、カレーうどん、揚げ物

3.62

283

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

温かいもん食べたくなった@堺東 ラーメンは重たいなぁと思って そいえば 行きたかったうどん屋あったなぁと 夜に行ったら ちょっと居酒屋チックなメニューがチラホラ 夜は一杯飲みも出来るみたいやねぇ でもこの日は この後運転せんとアカンかったので おうどんだけ頂くことに 肉うどん コチラのんは 大阪では珍しく豚肉を使ってる 豚肉も好きやからまたーく問題無し で、お出汁はっと うまー。 化調の気配がまたくしない 風味豊かで優しいー味わい メイン具材の豚肉は 脂身のバランスがエエ感じ 麺は 讃岐と大阪の間くらいの固さ てな感じで めちゃ満足度高めの一杯でした。 次は 軽く飲みに来るぞー

2020/12訪問

1回

ゆでぞう 堺東店

堺東、花田口、大小路/うどん、居酒屋、天ぷら

3.28

69

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

堺東駅前の商店街 その中にあるおうどん屋さん 軽く晩ごはん食べようとイン おつまみ系もあるみたいなので 生ビールセット にして、 飲み物を焼酎に変えてもらい 揚げさんをアテにもらう 甘い揚げさんにワサビつけて食べたのは初めてやけど、 中々いけるねぇ、これ んでお酒が無くなる頃に ホルモンうどんをオーダー ホルモンのうま味と甘みがお出汁に溶けだして 中々旨い! お腹いっぱい からだポカポカになりました。 ごちそさまー

2020/12訪問

1回

うどん ごくう

阿波座、中之島、玉川/うどん、カレーうどん、揚げ物

3.65

147

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

いやぁ、灯台もと暗しだわ 中之島の支店から阿波座駅まで歩く途中 ん?空いてるのかな? って感じの外見には暗いお店 でも中に入るとけっこう明るい照明 色々迷って かすうどんを注文 少し時間かかるなぁ って思ったら 揚げたての茄子を入れてくれてたんだね。 かすうどんに デフォルトで揚げ茄子入ってるのは 初だなぁ で、お味は お出汁うまっ! もちろんカスの旨みがたくさん出てるんやけども ベースの出汁がめっちゃ優しい味わい お茄子もええアクセントになってるわぁ たた、ま、 一個だけ言うなら お出汁がほんのすこーしだけ濃かったのは 閉店間際に行ったから 少し煮詰まってたかもね うん。 会社帰りに寄る晩ごはん屋が またひとつ増えたなぁ

2020/11訪問

1回

丸亀製麺 堺浜寺店

諏訪ノ森、船尾、石津/うどん

3.05

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

クルマで帰宅中&何食べたいか決まらん こんな時の為の 丸亀製麺 寒くなってきたので 鶏卵うどん んでいちお、晩ごはんなので ゴボ天 イカ天 をトッピングして ちょぴり豪華に でも、豪華って言っても これで500円くらいなんだよねぇ チェーン店ってすごいねぇ 鶏卵うどんは しっかり卵が撹拌されてキレイな模様を作ってるし、 ゴボ天は福岡を思い出させる味だし、 イカ天は安定だし ホント 困った時に裏切らない安定感のお店す ごちそさま

2020/11訪問

1回

爽月

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

爽月

粉浜、東粉浜、住吉/うどん、そば、居酒屋

3.70

391

~¥999

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

お仕事が 岸里の辺りで終わったので 付近を食べログ検索 ヒットしたのがコチラ うどん屋さんやけど 夜はお蕎麦もあるらしい お酒飲めるなら だんぜんお蕎麦なんやけど クルマなので泣く泣く諦める 頼んだのは とり天玉セット 900円 嬉しいのは 鶏天が別皿だってこと 細かいかもしらんけど オレは衣がお出汁でブヨブヨなるのが 大嫌い派 これだけでプラスポイントやのに かやくご飯が素朴でしみじみ旨い で、メインのおうどんは イリコかな? 優しーい味わいで胃に染みる ちょっと寂れ気味の商店街にあるお店なんやけど、 作った人の優しさを感じられるような 素敵なお店でしたー

2020/11訪問

1回

うどん天国

大阪狭山市、金剛/うどん、そば

3.09

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

北野田の立呑屋さんで知り合った人に 旧の狭山遊園駅の近くの うどん屋さんによく行ってると聞いて訪問 (この日も帰りしなにその人登場 (笑)) つーか、 名前が最高ぢゃない? うどん天国 この店で出されるうどんにとっての天国なのか、 天国のようなうどんなのか 昭和感満載な店内に入ると先客が一人 うどん食べる前にちょっと飲みたかったので 瓶ビールと おでんを3種ほど いわゆる関東煮で 濃いー醤油の味がするけど これはこれで お酒によく合うと思う。 特に大根がよぅ味しゅんでたなぁ んで、その後もちょいちょいお客さんが入ってきて その内の一組が食べてた だし巻き玉子 がやたら旨そうでオレも注文 卵は3個くらい使ってるのかな? かなりの大きさで ふっくらしててめちゃ旨い! でもボリュームのせいで けっきょくウドンは食べれず仕舞い 次こそはうどん頂きます! ごちそうさまでした!

2020/10訪問

1回

大国うどん

狭山、大阪狭山市、金剛/うどん、そば

3.08

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

亀の甲交差点から310号線を堺方面にクルマで1分ほど走ったトコにあるお店 夜しかやってないうどん屋 なんと お店の中にタバコの自販機 昭和感がハンパない 味のある大将が厨房から迎えてくれる たまらんなぁ(*´∀`) 肉うどんと かやくご飯を注文 先にかやくご飯が到着 うっ、 オカンの味がする。 つまり優しい味♪ そして肉うどんは お出汁はこれまた優しい関西風 つまり 優しさに溢れた味と雰囲気なのだ 仕事に疲れたら また癒されにこよーと

2020/09訪問

1回

まる 阿波座店

阿波座、中之島、玉川/居酒屋、串焼き、カレーうどん

3.14

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

中之島の支店で残業からの 阿波座メシ 阿波座駅近くの居酒屋さんに入ってみた。 看板とか店内を見ると うどん推しみたいやね まずは お造り と 茄子の揚げ浸し と せせりポン酢 なんかを頼んでみる。 安いなぁ と思って頼んだんやけど ポーションが小さいから そんなにコスパが良い訳でも無さそう んで、味付けも なんか醤油辛くてあんまし好きくない 最後に推しの かすうどんを食べてみる うーん。 カスヤの方が断然旨い。 後、何より カウンターがベタベタしてたのが 一番気になったかなぁ。 て、事で 久々の辛口評価で 再訪無しだなー

2020/07訪問

1回

加寿屋 大阪狭山店

金剛、滝谷/うどん、居酒屋、ラーメン

3.17

40

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

大好きなかすうどん♪ 今日は ミニ塩豚バラ丼までつけて でも、、、 帰りしに 他のお客さんもクレーム入れてたけど お出汁がぬるくて。。。 ガッカリざんした。 しかも 毎回頼む薬味のかすうどん無くて。 大好きなお店なので 今度はちゃんとしてねー! ひっさしぶりの かすや 仕事終わるの遅くて でもあまり重いものは食べたくなくて おうどん食べたいなと思って選んだ 薬味うどん+かす増し いやぁ、やっぱ旨いはこのスープ! 油かすから出てくる うま味と脂 コクありまくり! 薬味もたっぷりでベスト! いんやぁ、旨かったぁ( ̄ー ̄)

2020/07訪問

2回

日光うどん 金剛店

金剛/うどん、そば、天ぷら

3.09

16

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

地元の最寄駅 南海高野線の金剛駅 そこに いったいいつからあるんやろぅというこのお店 でも、入るのは初めてかもという 飲んだ帰りに ちょこっと飲み足りない&小腹空いてる て状況で寄ってみた お蕎麦やうどんの定食がメインなんやけど、 お酒のアテもまぁまぁある とりあえず 冷酒 しゅうまい だし巻き玉子 を頼んでみる つか、日本酒頼むと 勝手にアテがついてくるみたい だし巻き玉子頼まんかったら良かったな(^_^;) んでもって シュウマイは冷凍食品だろぅと思われガッカリだったけど だし巻き玉子は まぁ、それなりにいける感じ 最後に温かいおうどんで〆ようと思ったら 「コロナの影響でもぅ閉店なんです~」 だってさ。 コロナ影響はかまへんけど それやったら ラストオーダー聞きに来いや と思うけど ま、このへんも金剛クオリティなんやろねぇ。 ま、安いからヨシとしよーと

2020/06訪問

1回

かすや 北新地店

大江橋、北新地、東梅田/うどん、おでん、からあげ

3.45

100

¥4,000~¥4,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

北新地の先輩のやってるバーが 緊急事態宣言明けて ゆっくり営業始めるとゆー事で お店行く前に腹ごしらえ 前に酔っぱらって行った事のある かすうどん屋さんに ここのかすうどんは 少し"お上品"な感じ お出汁はかなり旨い ただ(オレもそーだけど)少し舌に塩気がきつく残るのは お酒を飲む場所柄 狙ってそういう味付けをしてるのかもね 店員さんの愛想は良いし 新地に行ったら寄りたくなるお店でござります

2020/05訪問

1回

天丼・天ぷら本舗 さん天 金剛店

金剛、大阪狭山市/天丼、天ぷら、うどん

3.02

25

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

住之江に住む友人と会う用事があり ついでに実家に寄ろうと金剛まで 20時まわっちゃってたので チェーン店しか空いてないだろうなぁと 旧ダイエーの辺りで見つけた さん天 このチェーンは 見たことあるけど入るのは たぶん初めて 海鮮野菜天ぷら定食 覚えてる天だねは エビ プチトマト なす 鯵 イカ 他に3種類くらい入ってたかと 唯一嬉しかったのは 天つゆに対してのオロシの量 (多いほど満足♪) 他は、まぁ、至って普通のチェーン店の味かな? ま、後は 天ぷらなら当然だろぅけども 揚げたてを食べさせてくれるのは嬉しいね ごちそうさまでした

2020/05訪問

1回

ふる里

谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘、大阪上本町/うどん、そば、寿司

3.56

475

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

夜中によパラて 数年ぶりの ふるさと ミナミで毎日のように飲んでた時に 朝方によく行ったなぁ うどんは 関西らしいお味 酒にで荒れた胃に優しく出汁が染み込むねんなぁ んで、これまたお馴染みの カッピカピのお寿司 カピカピやとわかってても ショーケースから一皿とってしまう謎の誘惑 今回はホタテの貝柱 歯応えは良いんやけど、 やっばりネタが乾燥してる(笑) 安定のふるさとでしたー

2020/04訪問

1回

南海そば なんば3階店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/立ち食いそば、うどん、おにぎり

3.27

189

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

久しぶり遅くまで仕事して 実家向かう前に小腹を満たそうかと 学生の頃はよく食べた 通称 なんそ 学生の頃を思いだしながら 一番安い かけそば 280円 を券売機でオーダー もちろん、すぐに着丼 立ち食いだからねぇ んでもって、 想像通り、あんましおいしくない(笑) でも 想い出がプラスしてか 何となくおいしく感じちゃうね 彩りの為だけに存在する うすーいナルトも いーいアクセントかなぁ あ、大阪なので お出汁はある程度のレベルかと思いまふ また何年かしたら 急に食べたくなっちゃうんだろぅねぇ(*´∀`)

2020/03訪問

1回

丸亀製麺 大阪狭山店

狭山/うどん、天ぷら、おにぎり

3.06

34

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

ちゃちゃっと夜ご飯済ませたくて 丸亀製麺に 今は、こないだ食べたゴボウのおうどんと 鴨ネギのおうどんがオススメらしく 今回は鴨ネギに まず 茹でたおうどんだけをもらってレジ前に行き レジの横の調理台で 鴨をスープで煮込んでおうどんにかけて 最後にゆずと三つ葉を散らしてくれる。 チェーン店やのに 中々手が込んでるねぇ 味は、繰り返しになるけど チェーン店の割には中々やるよー 鴨もの固さもちょうど良いしねぇ おいしかったす

2020/02訪問

1回

なか卯 池袋サンシャイン前店

東池袋、池袋、東池袋四丁目/牛丼、親子丼、うどん

3.05

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

夜行バスに乗る前に サンシャイン前のなか卯で腹ごしらえ ほんとは かき揚げソバが食べたかったんだけど 通り道のお蕎麦屋さんは 全部閉まっちゃってたので エビかき揚げうどん をオーダー お出汁は相変わらず 化学調味料の風味がするけども まぁ、それなりにいけるよね かき揚げは これも、ま、 工場で作ったのを揚げてるだけなんだろぅけども も少し 外サク中フワ が欲しいよねぇ ま、チェーン店だからしょーがねーかぁ と思いつつ 一路大阪に向かいましたとさー

2019/11訪問

1回

なか卯 椎名町店

椎名町、要町/親子丼、うどん、牛丼

3.03

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

椎名町 という'通'な場所で0時頃に仕事が終わり このまま帰って寝るのもなぁ お腹減ったしなぁ と思い入った なか卯 どーもカレーな気分なので プレミアムカツカレー という 何とも贅沢な名前のものを頼んでみる ほぅ。 チェーン店の しかもおうどんがメインのお店のわりには おいしいやーん♪ 中に入ってる角煮みたいなお肉も スゴく柔らかくてグッド 気に入りました ごちそーさまー

2019/10訪問

1回

君塚

閉店君塚

池袋、要町/立ち食いそば、うどん、ラーメン

3.49

444

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

夜中の12時前まで働いて お腹ペコペコ 最初はソバ助に行こうと思ったけど 疲れきってて そこまで歩くのが面倒になり 五差路にある立ち食いのお店に 遅い時間なのに けっこうお客さん入ってるねぇ 桜エビのお蕎麦を頼んでみる おっ。けっこうイケるやーん ちょっと お出汁が濃いめかなぁと思うけど 飲んだ後とかなら ちょうど良さそう ごちそうさまでしたー

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ