みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 37

もつ焼 煮込み ヤリキ 上野総本店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/もつ焼き、居酒屋

3.40

138

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

上野で気の合う仲間とワイワイおいしいものを食べたいなら! 今夜は仲の良い友人たちと 事務所からチャリ圏内の ヤリキ さんへ まずお店に入ると そんなに広いお店ではないけれど 活気がスゴい! お客さんが皆楽しそうにしてるし、 店員さんのテンションも高め フムフム。 こりゃ期待できますなぁ( ´∀`) よし。 まずはトマト酎ハイを頼んでメニューを眺めてみる 全体的にかなりリーズナブル! それと、心くすぐるメニューが何個もあるねぇ いやぁ、迷う迷う(@_@) とりあえず、 各々好きな串と ピーマンサラダ タン刺し ニンニクたまり浸け ガツシン刺し 枝豆アンチョビ 豚キムチ などなどを頼んでみる まず出て来たのが たまり浸けとガツシン刺し たまり浸けは お酒のアテにピターリ! そして、何より感動したのがガツシン刺し 普通にお醤油つけても良いんだけども テーブルにあるゴマ油とちょい塩 このベストマッチ感がスゴい! 臭みがまたーく無く コリコリムニムニした食感がたまらん(>_<) それともひとつのサプライズが 何といっても ピーマンサラダ コレは実際にお店に行って皆驚いて! って言いたい感じなんだけども、 ま、平たーーーく言えば ピーマン肉詰め だね。 生のピーマンのザクザクした食感と 小さなキューブ状のお肉のハーモニーが 何ともいえまへんなぁ( ̄ー ̄) 他に頼んだ一品類も串も 大満足でした~ また来ます~ (たぶん近日中にwww)

2019/05訪問

1回

裏天王寺 肉寿司

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、寿司、焼肉

3.08

95

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

裏天王寺で肉ざんまい~♪ ´裏´ このワードに人は妙に惹かれる (ま、あくまで私的に、ですが、、、) 東京でいうと 裏原 大阪でいうと 裏なんば この辺りが有名だと思うけど、 ついに 西日本で一番高いビルのお膝元にも ´裏´ができたらしい 裏天王寺 天王寺エリアでも とりわけディープなこのエリア (JR天王寺駅北口を出た正面) 友だちとこのエリアを攻める事に 訪問したのは、その名も 裏天王寺 肉寿司 肉寿司さん自体は けっこう店舗があると思うけど こんなディープなエリアにも出店してるんだねぇ お店に入り 3階に通されたんだけども 店内の階段がめっちゃ急角度! なんか、 屋根裏部屋に登るよなワクワク感だわ(笑) で、3階に着いて まずはビールで乾杯! とりあえずは 店員さんにオススメを聞きながらオーダーしていく この日食べたのは お漬物3種類 (ホルモンの浅漬なんていう珍しいものも) お刺身3種 (サシの入り方がそれぞれ違ってて、甲乙つけがたい) カッチャトーラ (変わり種。洋風肉じゃがのような、カレーのような、、、) 握り4種 (その内ひとつは、目の前でバーナーで豪快に炙ってくれる!) 〆のアサリのお味噌汁 こんな感じ いちおう、コースのような 良い流れでオーダーできたんぢゃないかなぁ と思うけど、 他にも魅力的なメニューが色々あったんで、 次に来たときは その辺りを試したいねぇ ごちそーさまでしたぁ!

2019/09訪問

1回

炭火焼ホルモン ぐう 新橋

新橋、内幸町、汐留/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.35

191

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

ランチに肉食べたのに 夜には また肉食べたくなっちゃった 昼は鳥だったので やっぱ夜は牛だね となれば、、、 焼肉しかないでしょー て事で 新橋の ぐう へ 言わずと知れた ホルモンの旨いお店ですな まずは 真空生搾りレモンサワーで乾杯! んで、 おつまみの定番 もやしナムル 浅漬けキムチ(劇ウマ) をつまみながら どの肉食うかを考える まずは 極タンと極ハラミ うん。 タンは厚みがあって ネギダレとの相性抜群 ハラミは 臭みが全くなくて 適度な噛み応えがgood 仕入れと切り方がエエんやろねぇ んでもって 相方のチョイスで ホルモン シビレ ニンニクのナムル をオーダー ニンニクのナムルは初めて食べたけど 意外に アッサリ&ニンニク臭少なめ で中々いけるやんっ! いやぁ、今日も旨かった! ごちそさまー

2019/07訪問

1回

炭火焼肉ホルモン みなみ

浅草橋、両国、蔵前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.52

185

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

最近、浅草橋エリアが熱いらしい という噂を聞きつけ やってきました ホルモンみなみ 写真見てもらえるとわかると思うんだけども、 肉質 めっちゃ良い! タレも甘すぎず これまた良い感じ! 17時過ぎにお店に入ったんだけども、 すでに半分くらい埋まってて 18時過ぎにはもう満席(○_○)!! でも、ま、 このクオリティでこの値段(飲んで食って4千円ちょい)ぢゃあ 人気あって当然だよねー ごちそーさまでした!

2019/06訪問

1回

梅田東通り 肉寿司

東梅田、中崎町、梅田/居酒屋、焼肉、寿司

3.04

83

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.7

バラエティー豊かなアテと旨味溢れる肉のお寿司 もうね、 歳くってくるとね ついついあっさりしたものしか食べなくなるけど たまにね お肉も食べたくなるんだよねー ってー事で 大阪出張に絡めて梅田の 肉寿司 へ んで、さっそく名物? のお箸のおみくじ引くと 大吉~♪ こりゃテンション上がるよねー でもって食べたのが べっこう玉 (卵黄の醤油漬け。酒のアテにピターリ) お茄子の煮浸し (こーゆー箸休め的なの、ありがたい) ユッケ (生肉サイコー!) お肉のお刺身 (噛むほどに旨味溢れる) 唐揚げ (これがね。表現難しいんだけど、味つけがサイコーなのだよ) すき焼き (幸福?口福?とにかく幸せ) そして 肉寿司(赤身とフォアグラの軍艦などなど) ま、店名からして イチオシなのは当たり前なんだけども 肉寿司はやっぱうめぇ! ってー事で お腹も気分も大満足で この後、つぶれるまで飲みましたとさー(^_^;) ごちそうさまでしたー!

2020/01訪問

1回

焼肉一七三

恵比寿、代官山、中目黒/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.45

202

¥8,000~¥9,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

あっ。 肝心な肉の写真撮り忘れてた。。。(・・;) って事で 恵比寿駅からほど近い 焼肉 173(いなみ) に ここの近所の有名な立ち食い焼肉 おおにし の出身の人が始めたお店 カンテキで焼く 大阪スタイルが好きな人には たまらん店ですね 写真にあるカレーライスは 〆に食べるんやけど、 これがまた スパイシーで中々に旨し! で、肝心のお肉は 少量ずつの注文が可能なので 少人数で行っても いろんな部位のお肉が食べれてお得! 店員さんの愛想も抜群なので 人気店になったのも頷けますなぁ

2019/09訪問

1回

レッド リボーン

金剛、大阪狭山市/居酒屋、たこ焼き

3.02

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今日も今日とて 金剛のレッドリボーン おうどん食べたんやけど なんかもの足らなくて ポテ玉のお好み焼きを注文 ポテサラが結構な量入ってて美味&ボリューミー 「これ、高いんすよ!」 って説明された(笑)七味ならぬ三味をかけると 風味と辛みがプラスされて なお旨い! お馴染みの塩味のたこ焼きも食べて 大満足でフィニッシュしました ごちそさまー 実家のある金剛を攻めてみる 未だに地元のツレらは ダイエーと呼んでいる イオン金剛店の目の前にあるタコ焼き屋さん 聞くと できて半年くらいらしい なので、 オープンして間もない段階でコロナに巻き込まれた感じだね 店主はとても礼儀正しく腰が低い タコ焼きに自信があるらしいが どーしてもお好み焼きが食べたかったので ジャガイモのお好み焼きと トンペイ焼き を注文。 トンペイは おいしいけど、ちょっとお上品な感じのする丁寧な味 お好み焼きは オレ好みの 外パリ中フワ おいしいやーん。 それになんといっても 価格が安い 食べ物に ビール1杯と メーカーズのハイボールを3杯くらいのんで 3千円でお釣きた 安すぎるやろ! また行くねー♪

2020/12訪問

2回

ぎょうざの一休 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/餃子、居酒屋、中華料理

3.41

144

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.5

味噌ダレ旨いやんっ! のお話 10年以上ぶりに神戸を攻めてみたこの日 二軒めに入ったのがこのお店 つか、 「神戸ぎょうざ」っていう名称を初めて聞いたんだけど、 味噌ダレで食べるのがソレらしい まずは紹興酒で乾杯した後に 餃子が焼けるまでのアテで 台湾ピータンとガリ という ん?それって合うの? というメニュー頼んでみたら これが大正解! ピータンは 当たりハズレの多いメニューだと思うんだけども ここのは 臭くないし食感もネットリし過ぎてなくてグッド んで、心配してたガリとの相性が これまたスバラシイ! いやがおうにも期待が高まったところで 餃子3種が登場 スタンダードなものと 大葉入り ニンニクガッツリ そのまま食べてもどれも旨いんだけど やっぱ味噌ダレ 中々にマッチングしよる こりゃ、 この食べ方はどんどん広がっていくやろねぇ 近所に欲しい! と思わせてくれるお店でした ごちそーさまでしたー

2020/02訪問

1回

ナイスアイディア

門前仲町、越中島、木場/居酒屋、おでん

3.17

27

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

あんまり他人に教えたくない隠れ家

1回

すっぴん

西荻窪/居酒屋

3.47

147

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

絶対に近所にほしいお店

2019/07訪問

1回

肉バル Carlo

三国ケ丘、百舌鳥八幡、百舌鳥/バル、居酒屋、ステーキ

3.05

11

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

緊急事態宣言 発令前日 ギリギリ滑り込みでしこたま飲んだー 知り合いの子が行きつけの 三国ヶ丘の肉バル どれも値段がリーズナブルで リブロースのステーキサイズでも千円くらい 他には居酒屋チックなメニューもたくさんあって どれも安くて旨い! 店員の女の子も愛想良いし こりゃ皆来ちゃうよねぇ 色々食べたけど フワフワの卵焼きがウマカタなぁ ごちそさまー

2021/01訪問

1回

炉端食堂 すすむ

玉川、野田(JR)、中之島/居酒屋、海鮮、鳥料理

3.26

29

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

中央市場で魚の卸やってる知人から このコロナの中 頑張ってオープンしたお店あるよ! って教えてもらって行ってみた。 オープンから間もないせいか 店内は熱気ムンムン まずは黒板に書いてたオススメの 馬力 と マグロの刺身 を、オーダーし 熱燗でチビチビ呑む つか、 その前に お通しです! って、出してきたあら汁が あさりやらたいやら入ってて 旨味爆発してて これだけで酒何杯飲めるねん! って感じ 馬力は ニンニクを梅で浸けたヤツで ニンニク臭がほとんど無くて 酒のつまみにピッタリ マグロのお造りは さすがは中央市場の真ん前とゆ事で コスパ抜群 この後頼んだホッケの焼き物は カウンターで カセットコンロで自分で炙る趣向 オモロいやんー んで 〆は 鶏の炙り なんか、鶏も力入れてるぽいねぇ この店 あまりに楽し旨かったので 明日も同僚と来る事にしましたー ごちそさま!

2020/12訪問

1回

爽月

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

爽月

粉浜、東粉浜、住吉/うどん、そば、居酒屋

3.70

389

~¥999

~¥999

定休日
木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

お仕事が 岸里の辺りで終わったので 付近を食べログ検索 ヒットしたのがコチラ うどん屋さんやけど 夜はお蕎麦もあるらしい お酒飲めるなら だんぜんお蕎麦なんやけど クルマなので泣く泣く諦める 頼んだのは とり天玉セット 900円 嬉しいのは 鶏天が別皿だってこと 細かいかもしらんけど オレは衣がお出汁でブヨブヨなるのが 大嫌い派 これだけでプラスポイントやのに かやくご飯が素朴でしみじみ旨い で、メインのおうどんは イリコかな? 優しーい味わいで胃に染みる ちょっと寂れ気味の商店街にあるお店なんやけど、 作った人の優しさを感じられるような 素敵なお店でしたー

2020/11訪問

1回

炭火焼きとりとりこ

大国町、今宮戎、今宮/焼き鳥、もつ鍋、居酒屋

3.22

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

緊急事態宣言発令当日 会社の後輩と 阿波座近辺 難波近辺 大黒町近辺 19時過ぎに中之島の事務所出てから 探しまくったけど どこもお店が閉まってるorラストオーダー済み 諦めかけたその時 俺たちを温かく迎える光が! この日の時点では 特に罰則とか決まって無かったので オレ的には 店それぞれの考え方があるから ま、別にかまへんやろぅ と感じてたので ありがたーく入店 チェーン店ぽい外観やけど ピンのお店らしい まずは 生レモンサワーで乾杯 串の盛り合わせ ホルモン焼き 唐揚げ だし巻かない などを注文 この「だし巻かない」が 韓国で食べた茶碗蒸し以上のフワフワ感とインパクト!!! オリジナリティ溢れまくりで感動の味 これはマヂで皆さん一回食べてほしい 他の串類も想像以上のクオリティ コロナやなくても しょっちゅう通いたいクオリティでした ごちそさまー!

2021/01訪問

1回

鳥福

金剛、大阪狭山市/鳥料理、居酒屋、日本酒バー

3.15

28

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

BMしてたお店にやっと行けた。 香川で有名な一鶴のような スパイシーな骨付き鶏 こんな田舎で食べれるとはねぇ でも、その前に。 お店に入って オススメの焼酎のロックを頼むと お通しとして オデンを選ばせてくれる 大根とチクワブにしてもらった。 大阪でチクワブは珍しいよねぇ よぅお出汁がしゅんでておいしかたー んで、ついにメインの鶏登場! 今回はオレの好きな親鳥にしてもらった。 少し固いけど 肉食ってる!感が強いよね、親鳥は 一鶴に比べると スパイシーさが強いので かなりお酒が進むわー 次はヒナドリも食べてみよーと♪

2020/12訪問

1回

麺匠 貴涼楓

川西、富田林西口/ラーメン、揚げ物、居酒屋

3.31

76

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

こないだの 焼きラーメン が忘れられなくて 今度は汁有りを食べようとお店に んで、欲張って 大盛にしちゃったら まぁスゲーボリュームでハラパン! で、お味は 焼きラーメンの時ほどの感動はなく 少し味が足りないかなぁ? と感じたものの トータル的には かなり旨いレベルの天理ラーメン でも、やぱ これから行った時は 焼きラーメン一本かなぁ ちょっと前からBMしてたお店 クルマで帰る途中に寄ってみた 近鉄の川西駅から クルマで3分くらいかなぁ パチンコ屋さんの敷地内?隣?にあるお店 クルマはパチンコ屋さんの駐車場に停めても良いらしい 表にバーんと看板出してる 焼きラーメン を注文 出てきたのは 天理ラーメンによく似た感じ 食べてみると、、、 う、うんまぁ! 系統は確かに天理ラーメンなんやけど もっとジャンクさを抑えて 旨みをUPしたイメージ 麺は固めのしっかりした食感で 少なめのスープがよく絡んで旨い! 厚めに切ったバラ肉もサイコー こりゃ次は 普通のラーメンも食べたい! 久しぶりにヒットなラーメン屋さんでしたー

2020/12訪問

2回

ピザオカ

金剛、大阪狭山市/ピザ、バル、居酒屋

3.05

18

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

おいしいビザが食べられる と知人から聞いてて訪問 @金剛の旧ダイエーの前 店は奥に細長い造りになってて カウンターが6席くらい 奥の4人掛けテーブルが4つだったかな? ハーフアンドハーフにも対応してくれるらしいので ツナとトマト と お店オススメ のハーフアンドハーフにしてもらった んで、待ってる間に ハートランドを生ハムを摘まみながらグビリと 10分後くらいかな? 待望のピザがきた かなり大きめで耳も大きめだな お店オススメは 自家製のソーセージが載ってて 塩気がとても良い感じ ツナの方もはかなり具の量が多くて 食べ応え十分 「残しても持ちかえりできますからねー」 と親切に言ってもらったが 何とか食べきって満腹♪ 色んな具材とソースの組み合わせができるので 次も楽しみだなぁん( ´∀`)

2020/08訪問

1回

鶏屋 Wakame

堺東、大小路、花田口/焼き鳥、居酒屋、鳥料理

3.34

52

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

嫁さんと1日遊んで 〆は堺東でゴハン 前から店構えが気になってた焼き鳥屋さんへ ガシの駅から歩いて4~5分かな。 店に入ると店員さんたちの愛想が良い。 テキトーに頼んでみる 造り盛り せせり ナンコツ ぼんじり 焼きナス 鶏も旨いんやけど、 巨大なナスを焼いたのがめっぽう旨い オレらが入ってから どんどんお客さんが入ってくるのもうなずけるわぁ 今度はもっと腹ペコで来て 他のメニューも食べよーと♪

2020/07訪問

1回

とんかつ一番2deux

阿波座、中之島、玉川/とんかつ、洋食、居酒屋

3.50

192

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

大阪支店でのお仕事帰り 阿波座駅までの道中に オープンしたばかりのトンカツ屋さん 気になってたので行ってみる ロースカツ120グラムに ご飯と味噌汁のセット クリームコロッケ1個 しめて1800円くらい この界隈では 強めの価格設定だよねぇ んで、接客が丁寧で おすすめの食べ方とかを説明してくれる。 メインは デミソースで食べるか 岩塩プラスカラシで食べるかなんやけど、 個人的には 岩塩の方が肉の甘みを感じられて好きかなぁ 衣は薄めのサクサクで 最後まで胃もたれしない感じ。 昼だとちょっとお値段きつめやけど、 晩ごはんになら この味でこの価格は許容範囲かな ごちそーさまでした!

2020/07訪問

1回

立ち飲み処ひろ

金剛/バー、居酒屋、立ち飲み

3.05

7

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

大阪市内で飲んだ帰り 実家のある金剛まで来て 前から気になってた踏切のそばにあるお店に入ってみた 店に入ると 笑顔の素敵な女性二人に迎えられる。 「前から入ってみたかったんですけど、常連やないと入りにくい雰囲気やったんで。。。」 と伝えると、 「皆さん、そぅおっしゃるんですけど、一人で来られるお客さんも多いんで、気軽に入ってほしいんですけどねぇ」 だそうだ。 入って良かった。 狭いお店なのに フードメニューが充実してる でも、今日はすでに食べてきたので 軽めのツマミと日本酒に。 明太子(頼めば炙ってくれるそぅ) タマネギサラダ 呉春 値段もお手頃やし 〆の一杯のお店で通いたいかな ごちそうさまでしたー

2020/07訪問

1回

ページの先頭へ