みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「カレー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 23

定食堂 金剛石

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

定食堂 金剛石

松屋町、谷町六丁目、長堀橋/カレー、食堂

3.72

602

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

今日は前からベンチマークしてたお店にイン 運良くすぐ座れたけど オレの後はウェイティングがどんどん増えてた オーダーは インディアイカと牛ホルモンのカレー お米はインディカ米で ライスのみ小盛りで 10分弱で提供にされたそれは すんげぇ良い香り♪ ルーはさらっとしてて インディカ米とよく合う! ルーはスパイシーで 後からじんわり辛さが出てくるヤツ そしてメイン食材のイカとホルモンが かなり良い風味を出してて イカはワタの深みと苦味がしっかり出てて ホルモンは臭み無く食感もグッド! こりゃ、旨いやぁ ごちそうさまでした!

2020/03訪問

1回

アングル

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

アングル

塚口(阪急)、塚口(JR)/カレー、洋食

3.70

972

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

お仕事で尼崎に で、ランチ店検索して コチラのカレー屋さんに お世辞にもキレイとは言えないビル (はっきり言うと古くてボロいビル) の1階の奥にひっそりと佇むお店 ただ、お店に入ると 落ち着いた感じで居心地は悪くない イチオシらしい 特選ビーフカレー をオーダー ビルの見た目で しょーじきあんまし期待してなかったんやけども、、、 ( ゚Д゚)ウマー! 無水カレーかな? ってくらい旨味と甘みがスゲー出てる! そして、この値段で大丈夫? ってくらいのゴロッとしたお肉が何個も入ってる レベルたけー! もっと都会にあれば 確実に行列必死かと思うな。 ごちそさまでした!

2020/11訪問

1回

カレーや マドラス

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

カレーや マドラス

恵美須町、難波(南海)、四天王寺前夕陽ケ丘/カレー

3.68

531

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

25年くらい前に まだ相生橋にしかお店が無かった時に よく行ったカレー屋さん 日本橋に移転してたんやねぇ お店に入り 中(サイズ)のなすトッピング を注文してから店内見渡すと 女性スタッフが2人 どうにも見覚えあったので声かけると やっぱり相生橋の時に働いてた バイトの女の子! 懐かしいねぇ なんて言いながら食べたマドラスは やっぱりおいしい オレ的には 徳正がやってる上等カレーは ここの味をリスペクト というかパクったんぢゃないかと思ってる(笑) でも、マドラスの方が 甘味がダルくないのでおいしいと思ってる (あくまで個人の意見ね) ちなみに、 オーナーのオッチャンは この日は居なかったけど 夜は居るらしいので 今度は夜に行ってみよー

2020/09訪問

1回

和レー屋 南船場ゴヤクラ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

和レー屋 南船場ゴヤクラ

松屋町、長堀橋、堺筋本町/カレー

3.68

399

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

今日も長堀橋近辺をランチパトロール 和レー屋 というおもろいネーミングのお店にイン 一見、強面の店主さんが出迎えてくれるけど いたってフレンドリーな接客 初めてなので 一番お安いビーフ&激辛チキンキーマ をオーダー 見た目は写真見てもらえるとわかるが インパクトあるよねぇ まずはそれぞれのルーを一口 ビーフ 甘みと深みが抜群 チキンキーマ 激辛とまではいかないが、後引く辛さがちょうど良い そしてこの2つを合わせて食べると これまたいい感じのハーモニー んでもって伏兵が ピクルスがテーブルに置いてあるんやけど、 タマネギのんが酸味抑えられてて カレーとよく合う 中々入りにくい外観のお店やけど こりゃ、リピ確定のお味でした ごちそうさまでした!

2020/02訪問

1回

ジャバジャバ

船戸/カレー

3.16

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、水曜日、木曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

久しぶりに 和歌山に嫁とお出かけ メインの目的は 桃山町に桃買いに と 雑貨屋さんに その雑貨屋さんのま隣にあるカフェ カレーがメインらしい 頼んだのは 「2種類のあいがけカレー」 本日のカレーである 豆とひき肉のカレー と ココナッツの鶏肉カレー 見た目はここ数年流行りの スパイスカレーそのものなんやけど、 スパイスの強さはかなり抑えめ で、具材に 多分地元の野菜なんだろなぁ と思われる夏野菜たちがドッサリで かなりボリューミー 田舎のおうちの縁側で食べる雰囲気と相まって かなり穏やかなランチタイムとなりました。 ごちそうさまでしたー

2020/07訪問

1回

ガネーシュ N

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ガネーシュ N

大阪天満宮、南森町、北浜/インドカレー、カレー、インド料理

3.75

659

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

今日は天満の辺りで得意先まわり さて、ランチは何にしよかなー?で 食べログ検索しててヒットしたこのお店 11時半開店の5分ほど前に着いたら すでに4人並んでて 開店時間にはオレの後ろにさらに5人並んでた 店内は カウンター8人くらいと テーブル席が2つのこじんまりしたお店 オススメの「あいがけカレー」をオーダー チキンのカレーとお豆のカレーのあいがけ 間のライスにいろんな´おかず´が載ってて 混ぜながら食べるとグッド! チキンのカレーは 深み、甘味、酸味、スパイシーさが絶妙 これで昼からの仕事も頑張れるわぁ( ´∀`) ごちそうさまでしたー

2020/04訪問

1回

ラーマ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ラーマ

中之島、阿波座、肥後橋/カレー

3.67

246

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

今日も今日とて カレーランチ 阿波座駅から中之島方向に5分ほど歩いた場所にある ラーマ なんか、バターみたいな名前だね(笑) 2種類のあいがけ食べたかったけど マトンが売り切れたとの事で キーマカレー 850円 に ここのは 出来上がる直前にもスパイスを入れて仕上げるので、 少し時間がかかるらしく 注文してから15分ほどで出てきたかな うーん! めっちゃエエ香りやぁ( *・ω・)ノ 一口目にまぁまぁな刺激がきて 少し 辛っ! って思ったけど 心地よい刺激な感じかなぁ たっぷりのルーのおかげで ボリュームも十分 ごちそうさまでしたー!

2020/03訪問

1回

アリーズ キッチン

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

アリーズ キッチン

心斎橋、四ツ橋、長堀橋/パキスタン料理、カレー、中東料理

3.67

501

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

パキスタン料理 あんまり耳慣れないねぇ でも、ここ 関西で初めてのパキスタン料理の店だし ミシュランにも載ってるらしい 立地は心斎橋の交差点から程近いけど ビルはめっちゃ古めの雑居ビルの地下1階 カレーを食べたいトコやけど ビリヤニのセットを頼んでみる ビリヤニは 要するに炊き込みご飯だね ただ、日本人の感覚には絶対に無い スパイスの香りと味 こりゃ旨いやぁ でも、、、 量が多い(@_@) 軽くごはん2杯分はありそうな米の量 いやぁ。満腹っす。 ごちそうさまでしたー

2020/03訪問

1回

創作カレー ツキノワ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

創作カレー ツキノワ

松屋町、堺筋本町、長堀橋/カレー

3.70

563

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

二日続けてのカレーランチ 日曜日やのに お店混んでるねぇ オーダーは ベーシックなチキンカレーの辛口 昨日と同じく シャバシャバのルーやねぇ んで、嬉しいルーたぷーり シャバシャバのルーから掬い取ると いろんな具材が入ってて 歯ごたえも面白い いや、ほんと 最近のスパイスカレーは ほんとクオリティ高いねぇ ごちそうさまでしたぁ!

2020/02訪問

1回

martha

阿波座、中之島、玉川/カフェ、パスタ、カレー

3.52

158

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

ビジネス街のオサレカフェ 阿波座駅から中之島方向に歩いたところにある 雰囲気の良いカフェ 木をふんだんに使った内装は 温もりと落ち着きがあって居心地いいね ランチは プレートに色々盛ったヤツがメインのようやけど 気分的に 小えびとレンコンのオイルパスタ をオーダー これに サラダとパンがと小さな甘味がついて 千円以下ならお得だね パスタも 麺のゆで加減や オイルのベタつき加減も ベストな感じ しっかり食事にも気合いを入れてるカフェ ごちそーさまでしたー

2020/02訪問

1回

チャンロイ

新大阪、東淀川、東三国/タイ料理、カレー、弁当

3.10

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新大阪駅から東京へ移動 の前に 時間無いので 改札前の弁当いっぱい売ってるとこで品定め ほぅ。 弁当でタイ料理は少し珍しいかも タイ風エビと卵のカレー炒め弁当 1080円 見た目は地味なんだけども、、、 新幹線乗ってから食べると 結構、本格的やんっ! ちゃんと辛いやんっ! レモンパームちゃんと使ってるやんっ! って感じで 良い意味でだいぶ裏切られますた。 春巻きと唐揚げも ちゃんとおいしい 去年、タイに旅行行ったの思い出したわー 基本的に弁当はあんまり好きぢゃないねけど ここのはまた食べたい!

2019/12訪問

1回

ぶりあん 松屋町店

谷町九丁目、日本橋、近鉄日本橋/ステーキ、牛タン、カレー

3.41

89

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

千日前通りと松屋町筋な交差点の程近く まぁまぁ有名なラーメン屋にランチに行ったら なぜか休んでたので そのすぐそばにある 肉バル?的なお店に 本日のオススメみたいなヤツで ハラミのステーキ1640円 お肉は ガシガシ食べる系のヤツで やく噛むと旨味を感じる まぁ、正直 肉はフツーなんだけど ツケダレやら塩やらスパイスがたくさん種類あって それをいろいろ試せるのが楽しい ま、あと、 この肉のクオリティなら ちょとコスパ良くないかなぁ ま、今回食べたモンだけでは判断できひんので 次にも一度トライだなぁ

2020/11訪問

1回

明治軒

洋食 百名店 2022 選出店

食べログ 洋食 百名店 2022 選出店

明治軒

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/洋食、オムライス、カレー

3.68

1180

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

今日のランチは洋食の気分だなぁ と思い ミナミの老舗洋食店に潜入 老舗 って感じの外装と内装 ついでに言うと コックさんたちのほとんどがおじいちゃん 今日のオススメ ポークカツ 900円 をオーダー なんか お子さまランチみたいな雰囲気で かわいらしいねぇ さて、お味は、、、 デミグラスソースは さすが老舗 って感じで 甘味 深み 酸味 のバランスが秀逸 それ以外は、まぁ、 普通かなぁ。。。 つか、このお店は 串カツを頼む人が多いみたい 次は串カツと 好物のハヤシライスを食べてみるかなぁん

2020/03訪問

1回

ヌワラ カデ

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

ヌワラ カデ

阿波座、中之島、玉川/スリランカ料理、カレー、居酒屋

3.66

444

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

ランチタイムに中之島近辺をウロウロ スリランカ料理のお店を見つけてイン たぶん 居酒屋を居抜きで借りたんやろなぁ っていう内装 店内のモニターには YouTubeでスリランカ?インド? のテレビ番組が流されてる(笑) んで、カレーの混ぜ麺みたいなヤツをオーダー 5分ちょいで着丼して ズズーと啜ってみる フム。 まぁ、想像の範疇かなぁ ごはんを追加で頼んで 残ったルーと混ぜると これは旨かったー ま、もちょい特徴あるとベターかな ごちそさんでした

2020/03訪問

1回

カレーうどん 得正 堺筋店

堺筋本町、長堀橋、松屋町/カレーうどん、カレー

3.03

22

-

~¥999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

うどん の得正 カレーの 上等カレー 運営が一緒なのは聞いた事あったけど コラボのお店があったんやねぇ なので カレー といきたいとこやけど、 今夜の食事のスタートが早いので ぐっとこらえて 野菜天うどん に。 お出汁をズズッと お。 いりこの風味出てておいしいやーん んで、麺 太めでちょうど良いコシ具合 天ぷらも揚げたてかな? なすとか入ってて旨い こりゃ、平日だと サラリーマンでがいっぱい来てそだなぁ 十分満足させていただきやしたー

2020/02訪問

1回

gato食堂

阿波座、中之島、玉川/カレー

3.06

5

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

今日は所要で役所関係まわってから 中之島の支店に移動 千日前線の阿波座で降りて 中之島方向にてくてく歩くと スパイスカレー の看板が ワードに惹かれてお店にイン ランチタイムなのに 先客が一人しかいない。。。 一抹の不安を抱えながらも 本日のカレーから サンマとトマトのカレーをチョイス サラダが付いて650円 このエリアでは安めかな カレーのルーは そんなにスパイス効いてないけど まぁ普通においしい ただ、メイン具材のサンマが ちょっと臭みが強めだな それさえ無ければ 量も値段も満足でしたー

2020/01訪問

1回

日乃屋カレー 新宿西口店

新宿、都庁前、新宿西口/カレー

3.22

158

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

今日は 新宿西口で研修1日目 つか、 新宿はあんまし詳しくないんやよなぁ と思いながら 研修会場の付近をウロウロして 無難にカレー屋さんに 日乃屋 甘辛カレーの有名店だね 最初は甘くて 徐々にスパイシーな辛さが出てくる感じ 安定の旨さだね つか、 ゴハンの量は'並'にしたんやけど、 それでも腹パンで苦しいのは 歳 のせいかな?( ; ゜Д゜)

2019/10訪問

1回

印度のルー 天下茶屋店

天下茶屋、北天下茶屋、岸里/カレー

3.19

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

関空への移動で 天下茶屋駅で乗り換え の電車の待ち時間にサクッとランチ 南海の改札出たトコにあるカレー屋さん ナスビのカレー 650円 ちゃんと ナスは揚げたてを食べさせてくれた ルーは、まぁ、 チェーン店らしい味かな。 奇をてらった感は一切無く オウチカレーに近い感じ ごちそさんでした

2020/08訪問

1回

グー

石津川、石津北、東湊/カレー

3.27

59

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

クライアントのお仕事の同行で 堺市内をグールグル ランチは1人で食べる事になったので テキトーにクルマを流してて見つけたお店 カツカレー が"売り"のようなので それを頼んでみる ミニサラダがついて800円だったかな んでお味は、、、 カツ:揚げたてだけど、別にこれといって特徴無し ルー:業務用と大差無い味でこれまた特徴無し うーん? クルマが停められる以外に エエとこ特に無いなぁ あ。フロアのおばちゃんたちの愛想は まぁまぁ良かったかな。 とゆー事で 飽きのこないフツーのカレーを食べたいなら ここなんだな とゆー結論に落ち着きましたとさー

2020/07訪問

1回

吉野家 大日店

大日/牛丼、カレー、食堂

3.04

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ネギだく 肉だく ネーミング勝負だね ま、それに吸い寄せられてお店に入ったんだから お店(吉野家)側の勝利だな( ̄ー ̄) どんな風に出てくるのかと思ったら 普通の牛丼に加えて 小鉢に肉だけを入れたものを出してくれる オレは 白米はそんなに量食べれないけども おかず(具は)が多いのはウェルカム カレーも ルーだくだくが大好き! 吉野家なので 味については説明不要だと思うので、 満足感で言うと オレ的にはおかずの量が増えて 満足度高めでしたぁー

2020/04訪問

1回

ページの先頭へ