みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「丼」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

114 件を表示 14

麺くい やまちゃん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

麺くい やまちゃん

堺東、三国ケ丘/うどん、天ぷら、親子丼

3.65

309

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

今日は土曜日だけど出勤日 そして夜は 家人がみんなおでかけ って事は 1人で食べに行かないとね ドコ行こうかな? そだ。 久しぶりに やまちゃん だな。 このお店は 堺東駅から徒歩5分くらいのところにあって 小さいお店なんだけども、 いつ行っても満杯 あの菅田将暉も来た事あるんだよ ま。その事には またーく興味はないんだけどもね。 で、このお店は とにかく お出汁 が旨いのと トッピングの天ぷらが 揚げたてで旨い。 それと、オレは おうどんでお腹いっぱいになるので 頼んだことはないんだけども、 親子丼も旨いらしい (息子 談) で、今日頼んだのは この店のイチオシの かすカレーうどん 出汁の効いたカレーと コクが出るあぶらかすと 甘みたっぷりの玉ねぎの粗みじん この三重奏がたまらん! 相変わらずの旨さでしたー( ´∀`)

2019/06訪問

1回

天丼 金子屋 赤坂店

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/天丼、日本料理、天ぷら

3.49

951

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

溜池山王で打ち合わせ 終わったのが19時 お腹減るよね て事で 打ち合わせに参加した パイセンの奢りで 金子半之助の支店に ランチでは来た事あるけど デイナータイムに来たのは初めてだねぇ とりあえず バラ天丼とお味噌汁をオーダー パイセンは それでは物足りないらしく 海老天を追加でオーダー 着丼までの繋ぎは テーブルに置かれた 黒豆茶 漬物2種 田舎のおばあちゃんみたいに オッサン3人で ポリポリ食べながらどんぶりを待つ(笑) そして オーダーから15分ほどで着丼 プリプリの小エビがたくさん入ってるのと、 大きな舞茸の天ぷらが存在感あるねぇ あと、 浅草の某有名店のように 真っ黒いツユがダバダバ掛かってるような感じでなく アッサリめのツユが 適量掛かってるのが嬉しいね パイセン ごちそうさまでした!

2019/08訪問

1回

から好し 堺鉄砲町店

七道、高須神社、綾ノ町/からあげ、丼、弁当

3.07

43

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

実家に戻りちょいと所用で 堺の鉄砲町の辺りへ 思ったより時間が遅くなってしまい ただいま23時過ぎ お腹減ったなぁと見渡すと からあげ の文字が で、閉店間際のこのお店に入店。 つか、最近、からあげ専門店 なチェーン店増えたよねぇ で、メニュー見ると見慣れたマークが。 ここはすかいらーくの系列らしい。 んで、時間もあまり無いので オーソドックスな からあげ定食(5個)をオーダー からあげはわりと大ぶりな感じ、。 後、衣が少し普通のと違って表面がやたらキラキラしてるというか、、、 水飴をまとったようなテリ感があるね で、噛んでみると たしかに衣がサクッとしてて良い感じ ただ、下味が少し控えめなので 付属のニンニクだれか テーブル備え付けのキムチ と一緒に食べた方が好みかなぁ でもま、チェーン店としては 十分なクオリティかと ごちそうさまでした

2020/01訪問

1回

なか卯 椎名町店

椎名町、要町/親子丼、うどん、牛丼

3.03

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

椎名町 という'通'な場所で0時頃に仕事が終わり このまま帰って寝るのもなぁ お腹減ったしなぁ と思い入った なか卯 どーもカレーな気分なので プレミアムカツカレー という 何とも贅沢な名前のものを頼んでみる ほぅ。 チェーン店の しかもおうどんがメインのお店のわりには おいしいやーん♪ 中に入ってる角煮みたいなお肉も スゴく柔らかくてグッド 気に入りました ごちそーさまー

2019/10訪問

1回

ゆで太郎 東池袋春日通り店

向原、大塚、大塚駅前/立ち食いそば、そば、丼

3.08

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ちょいと所要で大塚に 夜(23時頃)になって ちょっと涼しくなってきたので 池袋まで歩いて行く事に で、春日通りに差し掛かったところで コチラの看板を見つけてしまう なんで夜に 麺系の看板見ると 入っちゃいたくなるんだろぅねぇ?(笑) で、 セットメニューで 温かいお蕎麦と ミニかき揚げ丼 を注文 すると 厨房から人の良さそうなおじいちゃんが 「麺はダブルにしとくかい?」 とか言ってくれる ただでさえ安いのに そんな事したら赤字になっちゃうよー とか思いながらも 返事は元気に お願いします!(笑) ごちそうさまてでしたぁ!

2019/10訪問

1回

松屋 堺東銀座街店

堺東、大小路、花田口/牛丼、カレー、食堂

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

去年?一昨年? 話題になったけど食べそびれた シュクメルリ これが復活したみたいなので食べに来た すんごいニンニク臭いのかと思ったけど そーでもないね。 だいぶん濃厚なクリームシチュー って感じ たしかに旨いんだけど そこまで騒ぐような味かなぁ。。。? あと、 アメリカのジョージア だと思ってたのが ヨーロッパの方のジョージアだったんやね(^_^;) 松屋は 世界の料理に目覚めたのか タイのカレーもやってるみたいなので タイ好き人間としては 次はこれ食べてみよーと

2021/02訪問

1回

なか卯 中央環状堺店

高見ノ里、初芝/牛丼、親子丼、うどん

3.04

19

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

深夜にヨパラテ食べちゃった系 @堺の中環にあるなか卯 カラダに悪いとは思いつつ 麺+カレー という最強タッグに挑んでしまうのは 酒呑みの哀れな習性なんやろねぇ。。。 しかしまぁ、 ホンと最近思うけど こういう牛丼チェーンのカレーのクオリティが すごく高くなってると思う ヨパラいながら食べたけど ルーの深い味に驚きながら食べたもんねぇ きっと、また、やっちゃうんだろね(笑)

2021/01訪問

1回

吉野家 天下茶屋店

天下茶屋、岸里、北天下茶屋/牛丼、カレー、食堂

3.03

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

はい。 どーでも良い投稿っす。 岸里辺りっす。 単にお腹減っただけっす。 肉だくカレー でも、思ったのは、、、 牛丼屋のカレーって けっこう旨いんだね! 元々の牛丼の肉の出汁のポテンシャルなのかもしらんけど けっこうな深みのある味わいだよ。 舐めてたなぁ。 また食べよっと

2020/12訪問

1回

天丼・天ぷら本舗 さん天 金剛店

金剛、大阪狭山市/天丼、天ぷら、うどん

3.02

25

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

住之江に住む友人と会う用事があり ついでに実家に寄ろうと金剛まで 20時まわっちゃってたので チェーン店しか空いてないだろうなぁと 旧ダイエーの辺りで見つけた さん天 このチェーンは 見たことあるけど入るのは たぶん初めて 海鮮野菜天ぷら定食 覚えてる天だねは エビ プチトマト なす 鯵 イカ 他に3種類くらい入ってたかと 唯一嬉しかったのは 天つゆに対してのオロシの量 (多いほど満足♪) 他は、まぁ、至って普通のチェーン店の味かな? ま、後は 天ぷらなら当然だろぅけども 揚げたてを食べさせてくれるのは嬉しいね ごちそうさまでした

2020/05訪問

1回

ゆで太郎 池袋2丁目店

池袋、北池袋、要町/立ち食いそば、そば、丼

3.11

82

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

深夜に腹減り減り腹 せめて胃に優しいもの食べようと思い 徒歩圏内の ゆで太郎 に 胃に優しい とか言いながら なぜか蕎麦屋のラーメンに目がいってしまい 天中華 450円 なるものを頼んでみる ふむ。 スープはたしかにラーメンスープで 市販の醤油味的な感じ で、メインの具が 海老天 ここで蕎麦屋感出してきたかぁ! って感じ(^_^;) ま、安いし サッパリ系だし 夜中に食べるくらいなら アリ かな 深夜0時少し前にやーと仕事終わり 明日もフツーに朝から仕事だし でもお腹減ったし つ事で 胃に負担の少ないお蕎麦食べようと でも かけ蕎麦ではあまりにも寂しすぎるので エビ天さんに花を添えてもらう ま、味は いつもどーりのゆで太郎さんなんですが ここの良いのは 揚げたての天ぷらを 別皿にしてくれる事かな オレ、衣が、 フニャフニャになるの嫌いなので(´・ω・`) さ、カラダも暖かいお蕎麦で暖まったし 帰って寝よーと ごちそーさまでした!

2019/11訪問

2回

なか卯 池袋サンシャイン前店

東池袋、池袋、東池袋四丁目/牛丼、親子丼、うどん

3.06

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

夜行バスに乗る前に サンシャイン前のなか卯で腹ごしらえ ほんとは かき揚げソバが食べたかったんだけど 通り道のお蕎麦屋さんは 全部閉まっちゃってたので エビかき揚げうどん をオーダー お出汁は相変わらず 化学調味料の風味がするけども まぁ、それなりにいけるよね かき揚げは これも、ま、 工場で作ったのを揚げてるだけなんだろぅけども も少し 外サク中フワ が欲しいよねぇ ま、チェーン店だからしょーがねーかぁ と思いつつ 一路大阪に向かいましたとさー

2019/11訪問

1回

松屋 代々木八幡店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/牛丼、カレー、食堂

3.04

34

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

ちょっとした打ち合わせがあり 代々木公園駅まで すぐに打ち合わせ終わって 駅に戻ってたら お腹がグー そーいや今日は何も食べてないなぁ (ただいま夕方5時少し前くらい) ただ、 まだディナー営業のお店が空いてないので 久々にチェーン店の牛丼でも食べてみよかなぁと でも、やっぱ この歳で牛丼はちょっとだけ罪悪感があるので ネギがたぷーりかかったヤツを注文 ていうか、今のチェーン店 めっちゃ店内が綺麗だね! 床もテーブルも全然べたべたしてないし 調味料入れもみんなキレイ! あと、人員不足のせいなのか 入口の券売機でチケットを買ったら そのまま席に着いて 番号を呼ばれたらカウンターに取りに行く っていう フードコートみたいなシステム うん。効率的で良いんぢゃない? で、3分ほどで番号呼ばれて ピックアップして着席 ほぅ、めっちゃネギかかってるやーん♪ 一口パクっ ふむ。 まぁ、味は想像できる範囲の味だな(^_^;) ソースの味が濃いなぁ。 若者向けなのかなぁ。。。 ま、でも、 だに食べるならぜんぜん有りだねっ!

2019/08訪問

1回

なか卯 秋葉原店

末広町、御徒町、仲御徒町/牛丼、親子丼、うどん

3.05

58

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

深夜だからねぇ

2019/07訪問

1回

そば処 吉野家 掛川PA上り店

掛川/牛丼、そば

3.07

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

すんごく移動費を安くあげたくて 大阪から東京までを 夜行バス で移動してみる ただ、最初の1時間で目が覚めてしまい そこから全くねむれず、、、 コレは カラダを温めて 胃を満腹にせねば と、思い 途中の休憩場所である 掛川のサービスエリアで 温かいお蕎麦を食べてみる で、この店 よく見ると 吉野家が運営してるんだね 蕎麦は、、、 お出汁が濃すぎるのと 麺も軟弱で いくらサービスエリア価格とはいえ これではコスパが悪いかなぁ。。。

2019/09訪問

1回

ページの先頭へ