みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 32

麺屋 TAKA

阿波座、中之島、玉川/ラーメン、油そば・まぜそば

3.55

170

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

いつも昼時は並んでるぽかったけど 13時少し前&コロナ影響 でお客はオレ一人 ベーシックな「中華そば 800円」をオーダー スープは ほぅ。 オレには少しだけ塩味が強く感じられるけど いりこの風味が効いた 中々秀逸なスープ 麺は少し太めだけど しっかりスープを絡めてくれるし ツルツルっと入っていく チャーシューは かなり柔らかく炊いたもので 脂こさもちょうど良い いやいや。 かなり旨いやん、ここ。 早くコロナが明けてほしいもんだねぇ

2020/05訪問

1回

中華そば 丸岡商店 京橋本店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

639

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

むかーし しこたま飲んだ後に ここで食べたよーな気もするんだけど あまり記憶に無いので初来店 ってー事で きょうばしの立食いラーメン ニラがワンサカ載った 素敵なラーメンは 最後の仕上げにネギ油みたいなんを ジュー!っとかけた うまそなヤーツー てか、実際旨かった! 醤油ベースで 見た目ほど味は重たくなくて スープ飲み干せちゃう系 ニラがこの量だし、 ニンニクもけっこう入ってるぽいから 食べた後の口臭が気にかかるけど 旨すぎるから問題無し! 今度は べろべろにヨパラタ後にまた来たいねー

2021/01訪問

1回

麺匠 貴涼楓

川西、富田林西口/ラーメン、揚げ物、居酒屋

3.31

76

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

こないだの 焼きラーメン が忘れられなくて 今度は汁有りを食べようとお店に んで、欲張って 大盛にしちゃったら まぁスゲーボリュームでハラパン! で、お味は 焼きラーメンの時ほどの感動はなく 少し味が足りないかなぁ? と感じたものの トータル的には かなり旨いレベルの天理ラーメン でも、やぱ これから行った時は 焼きラーメン一本かなぁ ちょっと前からBMしてたお店 クルマで帰る途中に寄ってみた 近鉄の川西駅から クルマで3分くらいかなぁ パチンコ屋さんの敷地内?隣?にあるお店 クルマはパチンコ屋さんの駐車場に停めても良いらしい 表にバーんと看板出してる 焼きラーメン を注文 出てきたのは 天理ラーメンによく似た感じ 食べてみると、、、 う、うんまぁ! 系統は確かに天理ラーメンなんやけど もっとジャンクさを抑えて 旨みをUPしたイメージ 麺は固めのしっかりした食感で 少なめのスープがよく絡んで旨い! 厚めに切ったバラ肉もサイコー こりゃ次は 普通のラーメンも食べたい! 久しぶりにヒットなラーメン屋さんでしたー

2020/12訪問

2回

金久右衛門 阿波座店

阿波座、西長堀、中之島/ラーメン、餃子

3.12

193

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

中之島の支店でお仕事終わり からの夜ご飯 醤油ラーメンの名店に この阿波座のお店は初めてだね 紅 醤油ラーメン 餃子 瓶ビール 「ラーメンはちょっとだけ後にしてもらっても良いですか?」 って聞いたら快く 餃子食べ終わるの見計らって出しますねー と満点のお返事。 こーゆーの、何気に嬉しいよね( ´∀`) で、餃子食べ終わって ビールもあらかたなくなった辺りで ラーメン登場 本店でもっと色の濃いのは何度か食べた事あるけど この゛紅゛はいい感じに醤油の主張が控えめで オレ的にはかなりgood! 麺も 店員さんオススメの細麺にしたせいか ツルツルシコシコの感触で これまたgood! 久々のキンクエモン ごちそーさまーでした!

2020/06訪問

1回

花梨 麻婆酒家

堺東、大小路、花田口/四川料理、中華料理、ラーメン

3.50

131

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

夜の点数:3.3

2回目の訪問 緊急対応で 堺の営業所まで行く事になり せっかく来たので軽く飲んで帰ろうかと 前にも行った 花梨 まずはジムビームハイボールで喉を潤して くるみの飴かけたやつ ピータン エビマヨ をオーダー ここのピータンは 前も食べたけど 値段の割にめちゃ旨い エビマヨは 自家製ラー油で味変を楽しめる くるみのんは 酒のツマミにぴたーり んでもって 前回食べられなかった麻婆豆腐を食べてみる 二種類あるみたいで 辛いと思われる 四川麻婆豆腐を単品で うーん。 旨いんだけど、特徴が薄いかなぁ? あと、オレ的には全然辛くない。 花椒をわんさか振りかけてみたけど 風味はアップするものの 痺れるような辛さがないなぁ ま、でも、ホント 味自体はおいしいので しょっちゅう食べるならこんな感じかな ごちそうさまでした! だいぶん前に知り合いから ここの中華おいしいよ って聞いてた 堺市の深井らへんにある 花梨 その系列が堺東にあると知って 会社の後輩と来てみた 麻婆の 丼or麺 が売りみたいやけど 今日はこの後も食事の予定があったので 軽くつまんで飲む事に ピータン イカ団子 小海老のスパイシーから揚げ ハイボール などをオーダー ピータンは臭くなくて美味 イカ団子はそのまま食べても旨いが、 一緒に出される漢方薬みたいなんつけてもおもろい味に 小海老のにかかってるスパイスの粉は 揚げ物全般に合いそう んで、ドリンクを後輩とオレ合わせて3杯頼んで まるっと2千円 安すぎやろっ! エエ店でした。 ごちそうさまー

2020/05訪問

2回

中華そばムタヒロ 堺東店

堺東、大小路、花田口/ラーメン、つけ麺

3.59

453

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

客先応援のお仕事でこんな時間(22時)に お腹減ったなぁ で、 福島?で食べた事ある ムタヒロ に たしか、東京の 高円寺か国分寺辺りが本店ぢゃなかったっけかな? つけ麺にしようかと思ったけど 雨降って気温下がって寒かったので 鶏そば の醤油 800円 に うん! スープは相変わらず旨いし 脂の感じも良いねぇ あと、何と言っても ここはチャーシューが ジューシーで旨いよね 麺もツルツルモチモチシコシコで おいしいよねー ただ、歳のせいか体調のせいかはわからんけど 食べた後に舌の奥の方に 塩味がずっと残ったままなのが ちょっと嫌かなぁ? これは後でめっちゃ喉乾くやつだ でもま、 トータルとしては旨かった ごちそーさまでしたー

2020/02訪問

1回

中華そば 松

阿波座、中之島、玉川/ラーメン、からあげ

3.47

168

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

大阪支店に顔出して 少し遅くなっちゃったので 阿波座でなんか食べてから帰ろうと 小雨降るなか歩いてると 新なにわ筋から 少しだけ東に入ったところに 小さなラーメン屋さんを発見 中華そば 松 カウンターが5、6席 二人がけのテーブルが二つ なんともこじんまりしたお店 唐揚げとライスのついたセットもあったけど まずは様子見とゆー事で 中華そば 670円 を注文。 5分ほどで運ばれてきたそれは 見た目は 懐かしい感じの醤油ラーメン スープは フム。 少し甘めだけど しっかり'呑める'ヤツだわ。 麺は太めのチヂレ麺 少し珍しいよね 具は薄く切ったチャーシューが3枚と シナチクと 細かく切ったネギが散りばめられてる 何て言うか、 「毎日食べれるラーメン ランキング」 とかあったら かなり上位に食い込む味だね こーゆーお店は 潰れないでずっと続いてほしいねぇ

2020/01訪問

1回

ラーメン暖暮 恵比寿南店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン

3.14

241

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

最終の打ち合わせで恵比寿に来て 終わってみれば19時過ぎ お腹減ったなぁ ってー事で 久しぶりに暖暮へ 開店当初と違い もぅ並ばなくても入れるようになっちゃったんやねぇ まずは一蘭みたいに 好みの麺の固さや油の量とかを選んでから 卓上の辛い高菜を摘まんで待つ 5分ほどで着丼 ごまとネギがたぷーり載ってる♪ スープは、、、 旨いんだけど 初めて食べたときほどの感動は無いかなぁ? ま、今は 旨いラーメン屋さん色々あるもんねぇ ごちそうさまでしたー

2019/11訪問

1回

中華そば ます田

練馬、桜台、豊島園/ラーメン、つけ麺

3.65

527

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

六本木でベロベロに酔っぱらい 終電に乗り込み 大江戸線で 池袋で降りるべきところを 寝過ごして練馬まで来てしまう 何度も犯したこの失態を 今夜も起こしてしまう 学習能力の無さに辟易しながら 練馬駅前でタクシーを待つ う~ん、中々捕まらないねぇ って事で 酔いざましに入ったラーメン屋さん ほぅ。 こんな夜中に空いてるのに 正統派ぽいねぇ ベーシックな「中華そば」をオーダー 5分経たない内に着丼 ほぅ。 お醤油と煮干しの香りが中々良いではないかぁ で、一口麺を啜ると ほほぅ。 噛み応え、喉ごし共にグッド♪ お出汁も 若干塩気が強いものの 最後まで飲み干せるレベル ウム。 練馬、中々やりおるわい( ̄ー ̄)

2019/09訪問

1回

鶏白湯らーめん ぼっこ志

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/ラーメン

3.60

791

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.2

この日はとても寒くて 東京は雪降ったみたいやねぇ って事で 温かいもの食べたくてラーメン屋さんに 鶏白湯ラーメン 780円 この界隈では有名なお店らしく、 雑味を感じない濃厚なスープは 冷えた体にありがたいねぇ 麺もスープがよく絡む系でグッド チャーシューは 旨いんだけど、 もちょっと大きいと嬉しいかなぁ? ごちそうさまでしたー

2020/03訪問

1回

○木 中華そば

紀三井寺、宮前、和歌山港/ラーメン、寿司

3.44

78

~¥999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

昨日から明日までの3日間 和歌山のとあるお客様のところに入る事になったので 1日/1和歌山ラーメン と心に決めて和歌山入り そして最初の1杯に選んだのが 客先に近いこのお店 少し変わった名前だよね まぁ、昔はよく 和歌山までラーメン食べに来ていたので 慣れた(ふりして(笑)) 席に着くか着かないかのタイミングで ラーメン1つ と注文してからおもむろに テーブルに置いてある鯖のお寿司を1つ食べ これまた置いてあるゆで卵に塩をかけて半分食べる この鯖のお寿司 正直なところ お店で食べると旨いんだけど、 お待ち帰りして食べると 至ってフツー なのが不思議やよねぇ んで、ゆで卵を半分しか食べないのは 後でラーメンに入れるのがオレ流 (つか、皆わりとやってるかなぁ?と) そしてゆで卵を食べた辺りの絶妙なタイミングで ラーメン登場 ここのは 井出商店みたいなドロドロ系でなく スッキリ系のスープなんだねぇ お味は、、、 うん。 旨いけど、 ドロドロの味を思い出に来たせいか 少し物足りない気もするなぁ ただ、酒飲んだ後だったら かなり満足感得られそうな味でもある。 ま、食べるタイミングとかシチュエーションとか体調とかって すごく大事やからねぇ ま、味としては かなり完成度高めかと思います。 ごちそうさまでしたー

2020/02訪問

1回

賀正軒 三宮店

神戸三宮(阪急)、三宮(神戸市営)、旧居留地・大丸前/ラーメン、餃子

3.50

361

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

神戸放浪記 この店でもう4、5軒めかな もぅ記憶がだいぶアヤフヤやけど 味だけは鮮明に覚えてる 緑?翠? とかいうヤツで ジェノベーゼのスープ めっちゃイタリアンやねぇ チーズもたぷーりかかってて 風味ばつぐん! 最後の一滴までおいしく頂きましたー ごちそーさまー

2020/02訪問

1回

元祖ニュータンタンメン本舗 池袋東口店

池袋、東池袋、北池袋/ラーメン

3.14

167

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

横浜だっけ? 川崎だつけ? 辛いタンタンメンで有名な ニュータンタンメン本舗 何度か食べた事あるんだけど、 池袋にもあったんだねぇ タンタンメン(大辛) の よだれ鶏丼セット をオーダー 後の事を考えて よだれ鶏はゴハンを少なめに食べて 麺を全部門食べて それから最後のお楽しみ 残ったスープを 残ったゴハンにかけて 雑炊♪ うーん。旨し(*´∀`) ごちそうさまでした!

2019/10訪問

1回

麺や マルショウ 地下鉄新大阪店

新大阪、西中島南方、南方/台湾まぜそば、ラーメン、餃子

3.55

705

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

東京から新幹線で新大阪着いたのが 18時半 19時からの商談には ほんの少しだけ時間があるから腹ごしらえを と、たくさんの人で賑わう 新なにわ大食堂 地下鉄と新幹線の駅を結ぶ通路の ちょうど中間くらいにある食堂街 この時間だと 帰宅前に軽く一杯 の人もたくさん居るね でも、こちとら、 これから商談なので呑む訳にもいかず 台湾風のまぜそばが売りのこの店へ 気分的に汁を飲みたかったので 台湾ラーメン をオーダー オーダーした時に 「辛いですけど大丈夫ですか?」 と聞かれたけど 名古屋の味仙で台湾ラーメンは食べ慣れてるから 大丈夫だろと思い 大丈夫すー と回答 で、5分ほどで着丼 まずはスープだね ムム。 味は旨いんだけど、 ちょっとジャンクさが少ないかなぁ。。。 でも、食べ進めて行く内に 旨さが増してくる ほぅ。いけるやんー。 味仙とはまた違ったおいしさで また食べたいお味でしたー

2019/07訪問

1回

河童ラーメン本舗 松原店

高見ノ里、河内松原、萩原天神/ラーメン、つけ麺、餃子

3.06

87

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

肝心のラーメンの写真撮り忘れたぁ(;-ω-)ノ って事で 遅くまで残業からの~ クルマで帰宅途中での晩ごはんで 河童ラーメン本舗 に この松原のお店来たのも数年?十数年?ぶりやけど 千日前のお店 (今もあるのかな?) にはそれこそ20年以上前に 飲んだ帰りによく行ってたなぁ 当時はその近辺に 月光仮面ていうラーメン屋もあって そこもよぅ行ったなぁ などと昔を思いつつ 半チャーハンのセットを待つ んで、出てきたチャーハンの量にビックリ もぅこれ フツーに一人前ぢゃね?っていう量 しかも、ラーメンに合わせる為か 若干塩気を抑えた味 やるねぇ。 卓上の食べ放題キムチと食べるとかなり旨い ラーメンは、 まぁ昔食べてたのと変わらないんだけど 懐かしさも相まってか かなりおいしく感じましたとさー ごちそさまん

2020/07訪問

1回

ラーメン魁力屋 美原店

萩原天神/ラーメン

3.05

67

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

取引業者さんの同行を終え クルマで帰宅途中に晩ごはん 旧美原町にある魁力屋へ 新金岡にある店舗は以前ちょいちょい利用してたけど この美原の店舗は初めて 薬味好きの私としては 白ネギの文字を見れば頼まずにはいられない あと、ミニチャーハンもセットでね この京都系のラーメンは コッテリながらも 醤油の奥深さもあってわりと好みなんだよね ただ、ま、 スープ飲み干すほど頑張ると その後めっちゃ喉乾くけども(笑) あと、現代人の大好きな 化調がたっぷり入ってる感も否めないけど たまには良いよねぇ あと、 追いネギ(青ネギ)も置いてくれてるので カラダに悪い要素を ネギで帳消しにしてくれる感がまた良い ごちそうさまでしたー

2020/06訪問

1回

珉珉 天下茶屋店

天下茶屋、北天下茶屋、松田町/中華料理、餃子、ラーメン

3.07

33

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

今日は関空でお仕事 からの、 帰り道の乗換駅の天下茶屋で 晩ごはんのお店を物色してみる 餃子の眠眠 言わずと知れた店やけど おんなしよーな名前のお店がたくさんあって どれが本筋かわからないね(^_^;) まずは瓶ビールを注文して、 迷ってから 油淋鶏餃子定食 を頼んでみる。 このボリュームで1,100円って めっちゃ安いよねぇ 久々の眠眠の餃子は、、、 おれの舌も昨今の流れに押されたのか もう少しパリッとした方が好みかなぁ ま、でも、フツーに旨い 油淋鶏は ま、それなりかな つー事で満腹で帰ります

2020/06訪問

1回

岸和田塩元帥

和泉中央、久米田、下松/ラーメン、つけ麺

3.07

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.1

和泉市のお客様のところで遅くまでお仕事 終わったの22時 会社の先輩とドコ行くべー? とクルマ流してて見つけた 塩元帥 鶴見区にあるお店には行った事あるけど ここは初めて オーソドックスに 塩ラーメンとチャーハンのセットに 最初にチャーハンが運ばれてきて 味はほんの少しアッサリめやけど、 おかわり自由のキムチと一緒に食べると 旨さ抜群! んで、登場したラーメンは スープは以前に食べた記憶に劣らぬ旨さ ただ、麺が こんな太さだっけなぁ? という気がして オレ的には もちょっと細くて腰がある方が好きかなぁ? ま、でも、全体的には旨かった ごちそーさまー

2020/03訪問

1回

天下一品  堺東店

堺東、花田口、大小路/ラーメン、餃子、からあげ

3.09

117

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

緊急事態宣言中20時ギリギリメシ@堺東 ホンマはビールも飲みたいとろやけど 19時でアルコールはオーダーストップなので コッテリのチャーハンセットで なんでさ、 天下一品って ケンタッキー並みに たまに食べたくなるんやろねぇ あと、何気に チャーハンのパラパラ感も めっちゃ好き❤️ お腹パンパン ごちそさまーでしたー

2021/01訪問

1回

らーめん 砦 三国ヶ丘店

三国ケ丘、百舌鳥八幡、百舌鳥/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.23

71

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

関空でお仕事して オウチに帰る途中の乗換駅 三国ヶ丘駅で お腹減ってたまたま入ったお店 超人的海老潮 950円 なんかスゴい名前のラーメンだねぇ 名前からして 札幌の一幻みたいなのをイメージして食べたんだけども、、、 オレにはちょと重い つか脂こい。。。 あと、なぜかスープが少ない。。。 ベースの味はおいしいと思うんだけどもね、 若い子向けかなぁ

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ