みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 89

麺匠 茜ノ舞

北池袋、下板橋、大山/ラーメン

3.26

66

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

買い出しで 山手通りと川越街道の交差点付近にある メガドンキへ 買い物終わった後に外に出ると すぐそばにラーメン屋を発見 濃厚 の文字に惹かれて入店 頼んだのは 炎の濃厚えび味噌ラーメン 正直、中途半端な時間(15時過ぎ)とはいえ ノーゲスなので 味はたいして期待してなかったが、、、 旨いやんっ! たしかに濃厚で ちょっと重たい気もするけど 野菜たっぷりで栄養ありそやし スープが旨味たっぷりでイケる! しょっちゅう通ってたエリアなのに これまで訪問してなかったのが悔やまれる リピート確定だなぁん

2019/12訪問

1回

新珍味

池袋、東池袋/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

611

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

今日は少しだけ良い事があって お祝い飯は何にしようかなぁ? と思いつつ でも一人だからB級グルメかなぁ? と思い 前に看板見て食べてみたいと思った中華屋さんに 新珍味 店名もいいよねぇ 「ターローメン」 というのが名物らしい もちろんオーダーはターローメン 10分弱で出てきたそれは とろみのついた野菜炒めが麺にかかってる感じ 味は、、、 普通に旨い って感じ 旨いんだけど また食べに来たいかと問われたら 別にそこまでではないかなあ? って感じ ま、この店は ターローメン以外に 普通の中華屋さんのメニューがたくさんあるみたいやから それらを食べた後の〆には良いのかもねぇ

2019/12訪問

1回

ドトール コーヒー ショップ 京王高幡SC店

高幡不動、程久保/カフェ

3.03

23

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

息子と晩ごはん食べてからの 酔いざましにコーヒーを こんな時間(夜の8時過ぎ)なのに 若者たちは ドリンク1杯で必死にお勉強してらっしゃる その努力が実を結ぶと良いねぇ なんて微笑ましく思いながら オッサンは酔いざましに ホットコーヒーとスイーツなどを食べてみる チェーン店とはいえ スイーツの味も中々だね ロールケーキは シットリしてて 甘さは控えめ コーヒーとピッタリ さて、そろそろ移動するとしますか

2019/12訪問

1回

グレート・インディア 池袋北口店

池袋、北池袋、東池袋/インドカレー、インド料理

3.26

52

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

何度もお店の前を通ってたんやけども なんとなく入りにくくて でもなんか惹かれるものがあって入ってみた 池袋駅北口出て徒歩2~3分の グレートインディア 名前が盛り気味やよね?(笑) お店はカウンターのみで 8席くらいかな? 正直、若干、 キタナシュランな雰囲気 外の看板のメニューを眺めて ビーフとマッシュルーム をオーダー カレーのみみたいなので ナンに惹かれつつも サフランライス をチョイス (量がまぁまぁ多かった(・・;)) さてさて。 10分ほどで出てきたカレーは、、、 旨いやんっ! マイルドさの中に辛さもあって めっちゃ旨いやんっ! もっと早く来とけば良かったやん! でも、ま、 客の入りがイマイチなのは このお店の見た目だろなぁ と勝手に店の経営を心配しつつ 近日中の再訪を胸に誓いましたとさー

2019/12訪問

1回

リンガーハット 五反田東口店

五反田、大崎広小路、高輪台/ちゃんぽん、餃子

3.08

107

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

終電前に終わる予定の仕事がトラブル 終わったのが午前3時 どないすんねん こわな時間に白金台に放り出されても、、、 んで、 始発まで時間を潰すべく 五反田駅までトボトボと でも駅前のリーズナブルなお店はほとんど閉まっていて やむなくリンガーハットへ でも、暗い気分なのに こんな時間なのに ホールの若い男性 (たぶんスリランカ系の人だと思う) がメチャクチャ愛想が良い それだけで いつものチャンポンが数段旨く感じるよね じっさいリンガーハットのチャンポンは その辺のオッチャンがやってる中華屋よりも クオリティは高いと思う ビールのおつまみに頼んだ餃子も中々やたしねぇ

2019/11訪問

1回

吉野家 4号線梅島店

梅島、五反野/牛丼、カレー、食堂

3.01

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

とにかくですなぁ メシ屋が無いんですわぁ、ココ。。。 今日は 足立区の梅島に (と言っても、梅島駅から歩いて15分くらい離れたところ) サイゼリヤか吉野家 という二択を迫られて選んだ牛屋さん なんか季節柄 季節限定の辛いメニューが目立つけど 敢えてのベーシックな 牛皿定食 に でもさ、 普通の牛丼並よりも 肉の量が少なくかんじるのは オレだけやろか。。。

2019/11訪問

1回

ラーメン暖暮 恵比寿南店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン

3.14

241

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

最終の打ち合わせで恵比寿に来て 終わってみれば19時過ぎ お腹減ったなぁ ってー事で 久しぶりに暖暮へ 開店当初と違い もぅ並ばなくても入れるようになっちゃったんやねぇ まずは一蘭みたいに 好みの麺の固さや油の量とかを選んでから 卓上の辛い高菜を摘まんで待つ 5分ほどで着丼 ごまとネギがたぷーり載ってる♪ スープは、、、 旨いんだけど 初めて食べたときほどの感動は無いかなぁ? ま、今は 旨いラーメン屋さん色々あるもんねぇ ごちそうさまでしたー

2019/11訪問

1回

からやま 日野店

高幡不動、甲州街道/からあげ

3.03

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

長男の引っ越しの手伝い2日目 新居の整理があらかた終わったので 遅め(22時くらい)の夜ご飯 このエリア(日野)の土地勘が全く無いので とりあえず国道の方に行って見つけたこちらに 昨日のランチを食べた カツ家のけいれつの からやま 二種盛り定食に七味の唐揚1個をトッピング うん。 唐揚はそのまま食べてもおいしいね。 つか、 二種類出てきたソースつけるよりも そのままの方がおいしい 欲を言えば 塩コショウで食べたかったかな? ごちそうさまでしたー

2019/11訪問

1回

かつや 八王子南大沢店

京王堀之内/とんかつ

3.04

31

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

長男の引っ越しをしに 京王堀之内エリアへ 昼をまわって お腹空いてきたので 作業を一時中断してランチへ 安定の かつ家 特かつ丼 を注文 何が'特'かというと 載っかってる卵が特別らしい ま、 卵を特に味わいながら食べてみたけども、、、 フツーだわ(笑) カツについては まぁ想像通りのいつもの味 ほんとは もっとカラッとサクサクの方が好みなんだけども まぁ人それぞれなので で、この店の注目すべきは 地元民と思われる お年寄りのお客さんが多い事 接客見てると そのわけがわかる気がした チェーン店であっても 大事やよねぇ、接客は( ̄ー ̄)

2019/11訪問

1回

新松木 大和家

京王堀之内/ラーメン

3.24

56

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

長男の引っ越しの手伝いをしに 八王子に 整理が一段落したところで メシでも食おうかと 息子のリクエストで 家系ラーメン屋さんに 新松木 大和家 でも 息子は 塩味 オレは 醤油味 と、家系の甲斐が無いようなのをオーダー なぜか、 賽の目切りした玉ねぎと おつけものが取り放題 玉ねぎは ラーメンに入れる為らしい んでもって肝心のラーメンは 塩も醤油も 意外にちゃんと普通においしい オプションでつけた半チャーハンも まぁそれなりに また来るか? と言われれば まぁ、来ても良いかなぁ? とゆーレベルですなぁ

2019/11訪問

1回

とんかつは飲み物。

池袋、要町、北池袋/とんかつ、牛料理、かつ丼

3.48

297

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

'飲み物'シリーズ でまだ行ってなかったコチラに トンカツは飲み物 池袋駅の西口から歩いて3分くらいかな? オススメは「濃厚」 となってたけど 脂こいのは苦手なので「淡麗」にしてみる なんだかビールの種類みたいだね(笑) 着席して食券を渡すと カレーの店と同様に オプションを3つ選べる 選んだのは 麻婆春雨 生卵 山形のだし豆腐 生卵は ゴハンが残った時の対策ね あ、あと、 ゴハンは無料で 並、中、大盛 から選べるみたい んで、食券渡してから 10分弱で提供 まずはカツを何も付けずに一切れ フム。 衣にしっかりめに塩味ついてるから このままでも十分いけるね 少しコショウの風味も感じるな 今回は 付け合わせのキャベツの千切りにだけ ソースを少なめにかけて カツを一緒に食べるスタイルにしてみたけど 最後までモタレル事なく完食できやした。 ごちそーさまー

2019/11訪問

1回

なか卯 池袋サンシャイン前店

東池袋、池袋、東池袋四丁目/牛丼、親子丼、うどん

3.05

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

夜行バスに乗る前に サンシャイン前のなか卯で腹ごしらえ ほんとは かき揚げソバが食べたかったんだけど 通り道のお蕎麦屋さんは 全部閉まっちゃってたので エビかき揚げうどん をオーダー お出汁は相変わらず 化学調味料の風味がするけども まぁ、それなりにいけるよね かき揚げは これも、ま、 工場で作ったのを揚げてるだけなんだろぅけども も少し 外サク中フワ が欲しいよねぇ ま、チェーン店だからしょーがねーかぁ と思いつつ 一路大阪に向かいましたとさー

2019/11訪問

1回

名物よだれ鶏と濃厚鶏白湯麺MATSURIKA 武蔵新田

武蔵新田、千鳥町、下丸子/ラーメン、油そば・まぜそば、餃子

3.46

112

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.8

よだれ鶏の破壊力! なんかね、 友だちにね、 「めっちゃ旨いラーメン屋さん見つけたんだけど」 って言われたらね、 聞いたこともない駅でも 馳せ参じる訳ですよ、ワタクシは!(笑) と、ゆー事で 初めて降りました 東急多摩川線 武蔵新田駅 新宿から移動したんだけど、 40分弱で着いたね。 駅と、御見せに向かう商店街の看板撮ったけど、 中々に味のありそうな町でしょ? 駅から商店街に入って 徒歩約3分で着いたお店 MATSURIKA オシャレな店名&外観でしょ? お店に入ると とても愛想の良い店員さん2人に いらっしゃいませ~! と元気に迎えられる。 やっぱラーメン屋さんは元気がないとねぇ んで、券売機で発券したのは 友だちからの前情報を元に 濃厚鶏白湯麺 ミニよだれ鶏セット 1000円 をオーダー で、食べ物が出てくるまでに 卓上にある 大根の醤油漬け 無料 をポリポリと頂く ムム( ゚ε゚;) ふつうの醤油漬けではなく 八角のような独特の風味がウッスラして、 これ、 う、旨い。。。 これ、無限に食べられるヤツー でも、メインデイッシュがあるので ほどほどにしておく (と言いつつ、実はけっこう食べた) で、まずは ミニよだれ鶏がきた メニュー表にも書いてあるんだけど コチラのご主人は 有名な広尾のジャスミン出身らしく その店の名物メニューである よだれ鶏 を正式に?公認で?受け継いだらしい 余談だけど 店名のMATSURIKAも ジャスミンを漢字で書いた「茉莉花」の'読み'だそーだ で、話は長くなったけど、 このよだれ鶏。 はっきり言って、控え目に言って めちゃくちゃ旨い!!!( ; ゜Д゜) オレの隣に座ってる常連ぽいオッチャンが よだれ鶏定食をオーダーして ビールと白メシで堪能してるのが 正直、横目で見ながら めちゃくちゃ羨ましかった。。。 で、2切れほど鶏を食べたあたりで ラーメンのご登場 まずはスープを一口 ほぅほぅ。 なにこれ? 臭みゼロで飲みやすく でもしっかりとコクがある 要するに、、、 旨い! 思わず「旨い!」と呟いてしまったオレに 店主さんが ありがとうございます。 私が'臭い'のがダメなので かなり丁寧に灰汁を取って ほとんど臭みが出ないようにしてるんですよー たってさ。 そりゃ旨い訳だわ。 んで、実は、ラーメン作ってるのを見てる時に かなり太めの角切りにされたメンマ それを丼に入れる前に サッと湯通ししてた そんなの初めて見たよ たしかにたまに 冷たい&変な匂いのメンマあるよねぇ こうゆう細やかな気配りできる人が作るものは 旨いに決まってるよね♪ てー事で 最後の一滴まで堪能させて頂きやした! 次は絶対、よだれ鶏定食食べるぜ! そして、もひとつ気になってる バン麺 とやらも食べてみたい(^q^) ごちそうさまでした!

2019/11訪問

1回

名代 富士そば 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/そば、うどん、かつ丼

3.02

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

知り合いが 「富士そばの肉骨茶めっちゃ旨い」 と言ってたので 今日の訪問先近くの富士そばに行ってみると ラフテーが無い。。。 調べてみると 何店舗かでしか提供してないのね。 残念(>_<) とゆー事で ベーシックに 暖かいお蕎麦とミニ鶏丼のセットを うん。 あいかわらずの濃い目のお出汁と コシの少なめの麺 やっぱり酔っ払った後でないと 食べたらダメなヤツだなぁん( ´△`)

2019/11訪問

1回

やよい軒 要町店

要町、椎名町、千川/食堂

3.04

42

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

遅い時間からの打ち合わせが白熱し 気がつけば終電間際 急いで最寄り駅まで帰って かなり遅めの晩ごはん 安定の やよい軒 肉野菜炒め定食 野菜不足を一気に挽回しようとオーダー 頼んで10分弱で持ってきてくれたソレは 思ったより味が濃くなくて安心 だいたいこーゆーのは 油ギトギトの濃いー味が多いからねぇ あと、小皿に盛られた 辛味噌みたいなのをチョコっと付けてみると これまた乙な味 少しニンニクも入ってるのかな? さて、お腹も膨れたし 早く帰って寝よーと

2019/11訪問

1回

スターバックス・コーヒー 御徒町春日通り店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/カフェ

3.11

90

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

ランチにガッツリ肉を食ったので おいしいコーヒーでブレイクタイム 御徒町駅の北口から程近い 春日通り沿いのスターバックス いつものスターバックスラテのホット だけでなく よせばよいのに マカダミアナッツのクッキー も頼んでみる 「温めますか?」 と聞かれたのでお願いしてみると ほぅ、 このクッキーは温めると 中が少しトロッとした食感になって 中々いけますぞ! ラテとの相性も抜群 こりゃ、しばらく この組み合わせがヘビロテになりそぅですな

2019/11訪問

1回

モンスターグリル 上野店

御徒町、仲御徒町、上野御徒町/ステーキ、ハンバーグ、洋食

3.31

229

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

ガッツリ '肉' 食おうよっ!!! 最近すっかり食が細くなってきた気がするけど 今日は何だか ガッツリ肉食いたい!気分 (笑) となれば、 ステーキ系で何か良いお店無いかなぁ? と考えて 先日友人から勧められたお店に行ってみる。 モンスターグリル 上野店 もぅ名前からして ガッツリ だよね(^o^) まずはお店の入口の ピンクの牛さんの下半身?後ろ半身? に圧倒されながらお店に入る。 まだ11時半過ぎのせいか すぐに席に座れたけど その後ぞくぞくとお客さんが入ってきた で、メニューとニラメッコしながら選んだのが モンスターコンボ 1520円 ステーキとハンバーグが両方入った お得なプレート ソースは5種類の中から 2つ選ばせてもらえる お店やオリジナルの OZソース と ガーリックソース をチョイス オーダーすると わりとすぐにカップのスープが運ばれてくる わりと濃い目の味付けは やっぱりお肉に負けないようにかな? で、お肉の焼けるい~い匂いがしだすと、 2種類のソースと 白ご飯が運ばれてくる そして、お待ちかね メインのプレートのご登場! ジュージューと音を立てながら 殺人的な香りが漂ってくる まずは、ほんの少し OZソースをステーキとハンバーグの半分ずつくらいにかけて ソースが跳ねるのを 紙の囲いの上から眺める なんとも言えない眺めだねぇ(*´∀`) そして、まずはステーキをパクリ おぉ!めっちゃ肉々しぃ! 「オレ、肉食ってるぜ!」 って実感できる食感と味。 で、ガーリックソースと 卓上のガーリックチップを載せて食べた時は、、、 幸せヽ(´▽`)/ そしてステーキの余韻覚めやらぬ中 お次はハンバーグへ ナイフを入れると キタ━(゚∀゚)━! 肉汁溢れてこぼれてくるヤツー ハンバーグは 適度な粗さがあって 食感が抜群! 気がつけば 一心不乱に食べ続け 5分くらいで完食! 次はぜひとも リブロースの16ポンドに挑戦したいぜ!

2019/11訪問

1回

ゆで太郎 池袋2丁目店

池袋、北池袋、要町/立ち食いそば、そば、丼

3.10

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

深夜に腹減り減り腹 せめて胃に優しいもの食べようと思い 徒歩圏内の ゆで太郎 に 胃に優しい とか言いながら なぜか蕎麦屋のラーメンに目がいってしまい 天中華 450円 なるものを頼んでみる ふむ。 スープはたしかにラーメンスープで 市販の醤油味的な感じ で、メインの具が 海老天 ここで蕎麦屋感出してきたかぁ! って感じ(^_^;) ま、安いし サッパリ系だし 夜中に食べるくらいなら アリ かな 深夜0時少し前にやーと仕事終わり 明日もフツーに朝から仕事だし でもお腹減ったし つ事で 胃に負担の少ないお蕎麦食べようと でも かけ蕎麦ではあまりにも寂しすぎるので エビ天さんに花を添えてもらう ま、味は いつもどーりのゆで太郎さんなんですが ここの良いのは 揚げたての天ぷらを 別皿にしてくれる事かな オレ、衣が、 フニャフニャになるの嫌いなので(´・ω・`) さ、カラダも暖かいお蕎麦で暖まったし 帰って寝よーと ごちそーさまでした!

2019/11訪問

2回

やよい軒 南池袋店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/食堂

3.04

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

けっきくお仕事が朝まで掛かってしまい オウチに帰って仮眠する前に かるく朝ごはんでも やよい軒で 目玉焼き定食 470円 これぞ 日本の家庭の朝ごはん! って感じの和洋折衷やねぇ ちなみに 少しお行儀悪いけど 目玉焼きは醤油をかけて そのまま 白ご飯の上にドンッ!て載っけて くずしながらたべるのが好き!!! 久々な食べ方して旨かったぁ あと、普段、野菜が不足してるから サラダが付いてるのが嬉しいね ごちそーさまでした!

2019/10訪問

1回

スターバックス・コーヒー アトレ目黒1店

目黒、不動前、白金台/カフェ

3.05

34

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

仕事で JR目黒駅へ ちょっと早く着きすぎたので ロータリー側にあるスタバに ここは ちっちゃい屋台みたいなお店で いつも ほとんど待たずにオーダーできるのが気に入ってる 頼んだのは スターバックスラテのホット と バナナカカオチップマフィン ラテはいつもどーり おいしいねぇ マフィンは バナナがカリッとしてて旨い さて、仕事頑張りますかー

2019/10訪問

1回

ページの先頭へ