みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 185

ニーナ食堂

富田林西口、富田林/食堂

3.01

2

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

富田林西口駅から歩いて2分弱 この界隈の雰囲気にしては 中々かわいらしい雰囲気で オッサンには少し入りにくいかもしらんけど お店を切り盛りしてるのは 愛想の良いオネエサマ とりあえずオススメから 赤海老のお刺身 厚揚げを焼いたの 唐揚げ を頼んでみる。 お通しは長芋の浅漬け コレがめっぽう旨い 塩気と酸味のバランスが素晴らしい あと、 赤海老のデカさと プリプリ感と 臭みの無さがハンパない!!! これでたしか500円だったかな? 安過ぎるやろー んで、この日のメインを飾った唐揚げが ゴハンでも ビールでも ハイボールでも レモン酎ハイでも お茶でも 何でも愛想なパーフェクトな味 めっちゃクオリティ高いやんこのお店 また来るねー

2021/06訪問

1回

極楽うどん Ah-麺

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

極楽うどん Ah-麺

寺田町、河堀口、天王寺/うどん、カレーうどん、親子丼

3.76

721

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

カレーうどん@寺田町 クルマでよくこの前を通るんやけど、 その度に気になってたお店 人気ナンバーワンと書いてある けいらんカレーうどんをチョイス ぱっと見はただのけいらんうどんやけど 麺を底の方から持ち上げると、、、 あんまわかりにくいかな?(^_^;) でも、 マイルド系のカレールーが絡まったおうどんが 表面の玉子をさらに絡めて 絶妙な三つ巴になってる! バランスがとても良いねぇ んで、もちろん〆は 白ご飯を残ったスープ というか餡にぶちこんでの なんちゃってカレー雑炊 こりゃ堪らんなぁ うーまかった♪

2021/03訪問

1回

あほや 桃山台店

桃山台/たこ焼き

3.01

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.1

緊急事態宣言ちぅ 豊中で仕事終わったのが22時過ぎ ハァ( ´Д`) またコンビニ飯かぁ と諦めてた時に クルマで通りがかって買ったテイクアウト店 ぺちゃ焼き ってのが名物らしい お腹ペコペコなので たこ焼きも注文してクルマの中で食べてみる つか、 たこ焼きに袋入りのポン酢ついてくるって めっちゃ大阪って感じやなぁ そーいや551も 夏にはポン酢がついてくるよなぁ なんて思いながら ぺちゃ焼きを食べてみると へぇ。おいしいやん。 ま、名前の通りで たこ焼きをぺちゃんこにして焼いた感じ トンペイ焼きとはまた違った感じで これはこれでアリやなー たこ焼きも フツーに旨い! 疲れた心と体を温めてくれるお店でしたとさー

2021/02訪問

1回

ラー麺 ずんどう屋 東住吉今川店

今川、北田辺、東部市場前/ラーメン

3.07

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

後輩の付き添いで商談行った帰り道@東住吉 目星つけてたうどん屋が 2つとも定休日で やむなくロードサイドのこちらに この店のスタンダードなラーメンと チャーハンのセット ラーメンは 思ったより軽く感じたんやけど やはり背脂チャッチャ系のせいか どんどん重く感じてくる チャーハンは可もなく不可もなくな感じ 全体的には 年寄りにはキツいかな、脂が って感想 かなり体調良くないと 難しいかと思いまする

2021/02訪問

1回

餃子の王将 空港線豊中店

豊中、岡町/餃子、中華料理、ラーメン

3.25

258

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

緊急事態宣言発令中 仕事終わるのが たいてい20時より遅くなるワタクシは 晩ごはん難民と化していた そんな中 豊中の客先で商談を終えた21時過ぎ 煌々と明かりの点く王将を発見! え?マヂ?中で食べれるの??? と喜んだのも束の間、 お店に入ると テイクアウトのみ ま、しょーがないんだけどもね。。。 ちゅー事で 天津飯のセットを注文して クルマの中で寂しく食べる。 うん。この甘い餡は王将だね。 餃子は、まぁ、至ってフツーだね。 揚げ物は、、、 これ、何の肉だ? ってくらいゴムみたいだけど まぁ良いやぁ。。。 やぱり ガッカリしたのと クルマの暗い照明じゃ せっかくのメシもおいしく見えないよね。 自粛解けたらまたこよーと

2021/02訪問

1回

鶏soba 座銀  住之江店

北加賀屋/ラーメン、つけ麺

3.59

459

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

心斎橋の店は行った事あるけど 住之江のお店は初めてー コロナ影響か ほとんど並ばずに入店 前に食べたくりーみーなヤツやなくて 醤油ベースの澄んだお出汁の 牛骨そばにしてみた ほぅ。 スープうまー チャーシューもシナチクも お上品な感じ ま、でも、強いて言うなら インパクトは薄いかなぁ バランスが取れ過ぎてるとでもいうのかな。 でもでも 普通においしいので 腹減ってラーメン食べたいけど 何味食べたいか思い付かん! って時には ピターリなラーメンだと思いますたー

2021/02訪問

1回

花くじら 歩店

新福島、福島、中之島/おでん

3.71

663

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

有名な福島のおでん屋さん いつもは結構並んでるんやけど コロナ影響かすぐに入れてラッキー でも 19時ちょい前に入店したので すぐにアルコールはラストオーダー とりあえず 瓶ビールをたくさん頼んで 熱々おでんを頬張る事に おでんは 厚揚げ 糸こん 春菊 大根 ばくだん ネギばくだん この辺りを適当に頼んでシェア この日の一番は ネギばくだん 他のお店でも食べた事あるけど 巾着にネギをアホほど詰めて 後入ってるのはショウガだけ このシンプルさがうまーい! 他のタネも どれもクオリティ高くて良かったぁ ごちそさまー

2021/02訪問

1回

松屋 堺東銀座街店

堺東、大小路、花田口/牛丼、カレー、食堂

3.03

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

去年?一昨年? 話題になったけど食べそびれた シュクメルリ これが復活したみたいなので食べに来た すんごいニンニク臭いのかと思ったけど そーでもないね。 だいぶん濃厚なクリームシチュー って感じ たしかに旨いんだけど そこまで騒ぐような味かなぁ。。。? あと、 アメリカのジョージア だと思ってたのが ヨーロッパの方のジョージアだったんやね(^_^;) 松屋は 世界の料理に目覚めたのか タイのカレーもやってるみたいなので タイ好き人間としては 次はこれ食べてみよーと

2021/02訪問

1回

中華そば 丸岡商店 京橋本店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

639

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

むかーし しこたま飲んだ後に ここで食べたよーな気もするんだけど あまり記憶に無いので初来店 ってー事で きょうばしの立食いラーメン ニラがワンサカ載った 素敵なラーメンは 最後の仕上げにネギ油みたいなんを ジュー!っとかけた うまそなヤーツー てか、実際旨かった! 醤油ベースで 見た目ほど味は重たくなくて スープ飲み干せちゃう系 ニラがこの量だし、 ニンニクもけっこう入ってるぽいから 食べた後の口臭が気にかかるけど 旨すぎるから問題無し! 今度は べろべろにヨパラタ後にまた来たいねー

2021/01訪問

1回

立ち呑み 美月

阿波座、中之島、西長堀/立ち飲み

3.07

14

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

居心地良すぎ立呑屋@阿波座 前に行った スタンドボブと同じフロアにある 狭い店内は 独立したカウンターが2つ 料理を作るのと お酒を作るので別れてるみたい 酒盗キャベツ カツオのお造り 牛スジトマト煮込み こんな渋めなメニューを頼みつつ 日本酒をチビりと うんまぁ 特に酒盗キャベツが エエ塩梅の塩気がたまんない 店員の気さくな女の子二人のトークも小気味良くて とっても良いお店でしたー ごちそさまー

2021/01訪問

1回

ひかり亭

阿波座、西大橋、西長堀/居酒屋、焼き鳥

3.19

18

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

阿波座で17時半オープンのお店に行こうとしてて、 でもまだ開店まで30分くらいあって ちょとだけ先に飲みたいね となって後輩と入った居酒屋さん 生と酎ハイで乾杯して、 やみつきキャベツ 焼鳥串の盛り合わせ を注文。 わりと小さなお店で テキトーに入ったんで 正直、何も期待してなかったんやけど キャベツも焼鳥もフツーにおいしい♪ (キャベツは、無限に食べれる系のタレが掛かってた) 大将の愛想も良し 会社から遠くないので これからも寄らせてもらいまー

2021/01訪問

1回

ダルブリガンテ

ピザ 百名店 2023 選出店

食べログ ピザ 百名店 2023 選出店

ダルブリガンテ

新福島、中之島、福島/ピザ、イタリアン

3.72

606

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.5

なんかね、 昨日観たテレビの影響でね、 ピザが食べたくなってね、 来ました@新福島らへん 11時半おーぷんで ちょうどくらいに着いて 5番目くらいの入店 マッシュルームのピッツァのセットに つか、このお店 前菜からクオリティ高っ! 元の野菜も旨いんやろうけど オリーブオイルもかなり良いものを使ってるし 塩加減や マリネの具合とかも完璧! いやがおうにもテンション上がりつつ メインのピッツァ到着 今回はマッシュルームのんにしたんやけど 生地がモッチモチで旨っ!!! まぁまぁな大きさなんやけど ペロリと食べれて 胃もたれ感ゼロ ホンマに大満足のランチでしたー ごちそさまーでしたー

2021/01訪問

1回

天下一品  堺東店

堺東、花田口、大小路/ラーメン、餃子、からあげ

3.09

117

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

緊急事態宣言中20時ギリギリメシ@堺東 ホンマはビールも飲みたいとろやけど 19時でアルコールはオーダーストップなので コッテリのチャーハンセットで なんでさ、 天下一品って ケンタッキー並みに たまに食べたくなるんやろねぇ あと、何気に チャーハンのパラパラ感も めっちゃ好き❤️ お腹パンパン ごちそさまーでしたー

2021/01訪問

1回

土山人 ほたるまち店

新福島、福島、中之島/そば、日本料理、居酒屋

3.52

209

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

一年に一度の嫌ーな日。 それは健康診断の日。 バリウムを飲まされる日。 朝から一滴の水も飲めない上に 罰ゲームのようなモノを飲まされ ゲップを我慢するというドMプレイ 身も心もゲッソリして 傷心を癒すために入った蕎麦屋@中之島 北浜の土山人は何度か行ったけど コチラに来るのは初めて。 北浜よりはフランクな感じの造りで 多少高くてもおいしいものを食べたい って感じのOLやサラリーマンが多い印象 かき揚げ丼とお蕎麦のセットを注文 10分くらいで提供されて お蕎麦をズズッと。 ふむ。 お蕎麦はやっぱり 大阪の中ではかなりの上位ランクに入ると思うなぁ、ここは。 後、かき揚げ丼は かなりアッサリめのタレで お蕎麦の風味を邪魔しない感じがgood 満足度高めのランチで バリウムで下がったテンションを 上向きにしてもらえましたー ごちそさまー

2021/01訪問

1回

鯛白湯らーめん ○de▽

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鯛白湯らーめん ○de▽

新大阪、西中島南方、南方/ラーメン、つけ麺

3.70

1041

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

お昼食べずに新大阪でお仕事 からの ランチタイムギリギリ(14時くらい)で入店 鯛ラーメン は中々珍しめやよねぇ スープのタイプで分かれるみたいで とろり(濃厚の事かと)と 鯛めしの小を注文 店内はかなりオサレな感じで 清潔感バリバリ まずはスープをズズッと。 うーん(´-ω-`) 旨みがギューと抽出された感じで旨いんやけども、 魚特有の生臭さがする。。。 鯛の濃厚スープと言えば 赤坂の某高級寿司店(食べログでしょっちゅう1位のとこね)で食べた 何年たっても記憶に残るお出汁の印象が強くて どうしてもこの生臭さはいただけない。。。 ただ、具材は チャーシューもメンマも かなり良いものを使っていておいしかったのと 鯛メシは スープに負けない為か 少し味が濃いものの 出汁効きまくりで旨かった。 ま、匂いが気にならない人は ホント好きだろぅなぁ、ここのラーメン てー事で ごちそうさまー

2021/01訪問

1回

千房 金剛店

金剛、大阪狭山市/お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き

3.02

18

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

日曜日の昼下がり 県民ショーでやってるほど そんなに大阪人は食べてへん と思ってる お好み焼き&ゴハン&味噌汁の定食 を食べてみた@金剛 かなり昔からある千房やけど、 あの有名な千房のチェーンかどうかは不明(^_^;) メインのお好み焼きは すじ玉 にしてみた。 食べれないので おつけもの(たくあん)は断って 出てきた メインとゴハン味噌汁の3点セット 「マヨネーズはお掛けしますか?」 と言われてOKすると 店員の子が上から器用にプシューと描けてくれる でも、コレ、いつも思うねけど お好み焼きにマヨネーズかけへん人って おるんやろか??? と思いつつ カツブシと青のりは自分で掛けるシステムで 湯気で踊るカツブシを眺めながらパクっ うん。フツーに旨い。 んで、もう一口食べて 今度は白ゴハンをパクリ。 からの味噌汁ズズー うん。 何年ぶりかにやってみたけど この組み合わせは全然アリやなー んで、煮詰まってたんか 味噌汁がちょと濃い目やったのはご愛嬌 大阪人の本能を久しぶりに思い出しましたとさ ごちそさまー

2021/01訪問

1回

グリルキムラ

中之島、阿波座、新福島/食堂、洋食、ハンバーグ

3.41

95

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

天気良いので 事務所からちょこっと歩いて土佐堀通まで 上等カレーに行こうと思ったら 潰れてた。。。 て事で そのすぐ隣くらいの老舗っぽい洋食屋さんに コロッケ定食 ゴハンが お櫃から入れ放題らしい ま、そんなに食えないから 量は別に嬉しくはないんやけど お櫃から入れる作業 これが楽しいよねぇ♪ コロッケは クリームのやつで コロッケ自体は旨いけど 掛かってるデミソースが 業務用に毛が生えたくらいのレベルで チョと残念 でも、古き良き な雰囲気は中々落ち着くね ごちそさまー

2021/01訪問

1回

炭火焼きとりとりこ

大国町、今宮戎、今宮/焼き鳥、もつ鍋、居酒屋

3.22

17

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.3

緊急事態宣言発令当日 会社の後輩と 阿波座近辺 難波近辺 大黒町近辺 19時過ぎに中之島の事務所出てから 探しまくったけど どこもお店が閉まってるorラストオーダー済み 諦めかけたその時 俺たちを温かく迎える光が! この日の時点では 特に罰則とか決まって無かったので オレ的には 店それぞれの考え方があるから ま、別にかまへんやろぅ と感じてたので ありがたーく入店 チェーン店ぽい外観やけど ピンのお店らしい まずは 生レモンサワーで乾杯 串の盛り合わせ ホルモン焼き 唐揚げ だし巻かない などを注文 この「だし巻かない」が 韓国で食べた茶碗蒸し以上のフワフワ感とインパクト!!! オリジナリティ溢れまくりで感動の味 これはマヂで皆さん一回食べてほしい 他の串類も想像以上のクオリティ コロナやなくても しょっちゅう通いたいクオリティでした ごちそさまー!

2021/01訪問

1回

肉バル Carlo

三国ケ丘、百舌鳥八幡、百舌鳥/バル、居酒屋、ステーキ

3.05

11

¥2,000~¥2,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.4

緊急事態宣言 発令前日 ギリギリ滑り込みでしこたま飲んだー 知り合いの子が行きつけの 三国ヶ丘の肉バル どれも値段がリーズナブルで リブロースのステーキサイズでも千円くらい 他には居酒屋チックなメニューもたくさんあって どれも安くて旨い! 店員の女の子も愛想良いし こりゃ皆来ちゃうよねぇ 色々食べたけど フワフワの卵焼きがウマカタなぁ ごちそさまー

2021/01訪問

1回

カフェ リオ

金剛、大阪狭山市/カフェ

3.05

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

馴染みのたこ焼屋さんに行く前に 甘いもの食べたくなって入っちゃった@金剛 ホットケーキセット 650円 やっぱ パンケーキやなくてホットケーキやよね! って事で迷わず注文 出てきたのは 薄めのんを2枚重ねて 上にバターが載ってるヤツ うんうん。コレコレ。 喫茶店のはこーでないとね。 味は想像してたとーりの 「家でオカンが焼いたヤツ(笑)」 安心やら懐かしいやらで ペロッと間食しちゃいましたとさー

2021/01訪問

1回

ページの先頭へ