みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カレー

開く

閉じる

行ったお店

「カレー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

117 件を表示 17

松屋 堺東銀座街店

堺東、大小路、花田口/牛丼、カレー、食堂

3.03

24

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

去年?一昨年? 話題になったけど食べそびれた シュクメルリ これが復活したみたいなので食べに来た すんごいニンニク臭いのかと思ったけど そーでもないね。 だいぶん濃厚なクリームシチュー って感じ たしかに旨いんだけど そこまで騒ぐような味かなぁ。。。? あと、 アメリカのジョージア だと思ってたのが ヨーロッパの方のジョージアだったんやね(^_^;) 松屋は 世界の料理に目覚めたのか タイのカレーもやってるみたいなので タイ好き人間としては 次はこれ食べてみよーと

2021/02訪問

1回

すき家 天下茶屋駅前店

天下茶屋、岸里、北天下茶屋/牛丼、カレー、食堂

3.02

19

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

どーーーでもよい投稿。 腹へった 夜遅い 肉食べたい イコールすき屋 今時は タッチパネルでオーダーするんやねぇ。 コロナ対策がきっかけとはいえ 急速に飲食店のITが進んだ気がする。 あっ、牛丼は いつもどーりの味でした。 御三家の内では 牛丼はすき屋が一番好みかな?

2020/12訪問

1回

吉野家 天下茶屋店

天下茶屋、岸里、北天下茶屋/牛丼、カレー、食堂

3.03

15

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

はい。 どーでも良い投稿っす。 岸里辺りっす。 単にお腹減っただけっす。 肉だくカレー でも、思ったのは、、、 牛丼屋のカレーって けっこう旨いんだね! 元々の牛丼の肉の出汁のポテンシャルなのかもしらんけど けっこうな深みのある味わいだよ。 舐めてたなぁ。 また食べよっと

2020/12訪問

1回

すき家 富田林小金台店

川西、富田林西口、富田林/牛丼、カレー、食堂

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

残業終わりの遅めメシ お腹は減ってるけど 食べるものを考えるのもメンドクサイほど疲れてて 吸い寄せられるように すき家 へ 牛カルビ定食 写真の見た目うまそー♪ でも実物来て少しガッカリ で、食べて 肉の固さに更にガッカリ ま、ファーストフード店だから しょーがないよねぇ とは思いつつ アゴが痛くなってきて 食べ終わる頃にはテンションだだ下がり でも、 店員さんの若い男の子の接客は とても気持ちの良いものだったし 卓上のドレッシングのビンとかも 清潔感あったから よしとしよー

2020/08訪問

1回

上等カレー 中環大泉緑地店

新金岡/カレー、ラーメン

3.05

22

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

たまーに食べたくなる甘いカレー 上等カレーはたまーに行くけど ルーの種類が2つになったんやねぇ このSP(スペシャル)ってのが 今までのルーらしい ビーフカレーSP 750円 うん。 安定の甘さやねぇ んでもって食べ進めていくと なぜか辛みを感じるのは ペッパーを多く入れてるからかなぁ? 知らんけどー。 今度はもう1種類のルーも食べてみよーと

2020/07訪問

1回

カレーハウス CoCo壱番屋 大阪狭山くみの木店

金剛/カレー

3.03

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

仕事終わるの遅くなり どーしてもカレーが食べたくなり クルマで帰宅中に見かけたCoCo壱に つか、しばらく来ない間に メニューがめちゃめちゃ増えとる。。。 夏だし、暑いので スパイス系のをオーダー トマトの酸味がしっかり効いてて チェーン店のわりには旨い! テーブルのスパイスを途中からかけたけど スパイシーさが増してこれまたナイス たまにはチェーンのカレーもありですなぁ

2020/07訪問

1回

マドラスカレー  千日前店

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/カレー、弁当

3.48

183

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

この場所ではないけど 20年以上前に 相生橋筋にあったお店によく通ったなぁ いまや、暖簾分け?して 何店舗もあるみたいやねぇ って事で 懐かしんで食べたマドラスカレー 相変わらすの 甘みと後から来るスパイスの辛み うんまいなぁ ごちそさんでしたー

2020/03訪問

1回

ファイブペニー

堺筋本町、本町、長堀橋/洋食、カレー、喫茶店

3.43

92

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

所用で大阪市内に出て またカレー名店にでも行こうかなぁ? と思って堺筋本町の駅降りて少し歩くと ファイブペニー の看板が。 マヂか!まだあったんか!!! と吸い寄せられるように店内へ 実は20年ほど前にこの界隈の会社で働いてて このお店にランチによく来てた 聞けばこのお店は もぅ30年やってるらしい スゲーなぁ んで、オーダーしたのは 当日毎回頼んでた クリームシチューライス にトッピングはチキン 当時はトッピングなんてあったかなぁ? とか思いつつモグモグ 思い出の味ってのは 何でこんなに感慨深いんやろねぇ 正直、シチューは オカンの作るヤツと大差ないねけど なんかすごく旨く感じるなぁ ごちそーさま。 また来るねぇ

2020/02訪問

1回

タイ屋台 999 梅田店

東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田/タイ料理、カレー、アジア・エスニック

3.30

145

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.2

ベロッベロで行ったので ちょと記憶が曖昧だけども( ・∇・) たしか、ここ 大阪には初出店のはず タイに行って食べるのよりは ちょっと日本人に合わせてくれてる感じの味付けだけども わりとタイ料理のジャンクさが出てるかなぁ あと店の雰囲気もね タイに旅行に行く前の予習的な感じなら ちょうど良いんじゃないかな?ここ 写真アップしてないけども 空心菜の炒め物が 一番旨かったす、個人的には

2020/01訪問

1回

バーバー東京

東京、大手町、日本橋/ビアバー、立ち飲み、カレー

3.52

126

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

名古屋からの出張に戻ってくるお客様と待ち合わせて 黒塀横丁のお店に ビールの種類がわりと多い 旨いんやけどさ、 家賃が高いのか ビールのコップが 価格と比べると 量がだいぶん少ないよね。。。 もちょっと見た目に増やしてくれると助かりま 地ビールは 甘みと苦味のバランスが中々良かったよー アテは、まぁ、ベーシックかなぁ

2019/12訪問

1回

かしわや 学芸大学店

学芸大学/立ち食いそば、カレー

3.25

54

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

今夜は学芸大学前駅から 歩いて10分くらいのところで深夜のお仕事 が、終わって ただいま午前4時 マン喫寄るには始発まで1時間ほどだし 寒いし 小腹減ったし で、駅前に戻ると 空いてるのが 松屋と富士そば うーん。 なんか違うのないかなぁ? ってさまよって見つけたお店 かしわや 立ち食いそば屋やけど 少しだけイス席あるし カレーも旨そう でも、店頭のポップが 舞茸天そば(うどん)を推してたから それにしよーと思い 店内の券売機の前に立ったら 何と´売り切れランプ´が点灯しとるやないかっ! ガクッとしつつ 代わりのものを探して 春菊天そば をチョイス でもね、 これが結構当たりだったかも つか、春菊天めっちゃでかい! なんか得した気分 お出汁は 富士そばよりも 甘みが抑えめでオレはこっちの方が好きやなぁ また学大に来る機会あれば カレーも食べてみたいな

2019/11訪問

1回

ランチハウス ミトヤ

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

ランチハウス ミトヤ

池袋、要町/食堂、ハンバーグ、カレー

3.49

851

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

今日の仕事は立ちっぱで疲れた~( -。-) =3 でも早めに終わったので 18時過ぎには池袋にもどってこれた さて早めの夕食は っと あまり歩かないマルイの裏ら辺を歩いてみると ランチハウス ミトヤ なるお店。 ランチの時間はとうに過ぎてるけど 一日中ランチ食べれますよ 的な意味なんだろうねぇ 雰囲気は 大衆食堂に少しだけ洋食屋さんを足した感じ で、メニューを開くと一気にテンションが上がる 好きなモンばっかりやーん♪ なんか気分が学生時代に戻る スタミナ系メニューが多いねぇ で、えらんだのは 人気メニューの表記がある 特製タレ焼肉定食 5分ほどで運ばれてきたソレは なんとも白メシが進みすぎるお味 なにげに お味噌汁も具だくさんで嬉しい ついでに言うと 卓上の ごま塩 も ノスタルジックな気分にさせてくれて なんかホッコリするなぁ、このお店 ごちそーさまでした!満腹!

2019/10訪問

1回

すき家 上池袋二丁目店

北池袋、巣鴨新田、大塚/牛丼、カレー、食堂

3.01

12

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

ダイエットがてら 夜中にサイクリング。。。 のはずが だの運動のせいか めっちゃお腹が空いちゃって 通り道の すき家 に入っちゃった せめて白メシは遠慮しようと思って 牛丼ライト とかいう ゴハンの代わりにお豆腐を使ったモノを頼んだら 「申し訳ございません。お豆腐が品切れでして、、」 と、言われ やむなく少しヘルシーぽい かつぶしオクラ牛丼 をオーダー (しかもビールなんか頼んぢゃって(^_^;)) お。これ。 オクラがけっこう入ってて ヘルシー感満載やーん こりゃ、 普通にランチで食べてもOKだな ごちそうさまでした!

2019/10訪問

1回

松屋 東池袋店

池袋、東池袋、東池袋四丁目/牛丼、カレー、食堂

3.07

32

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

今日はね、 とにかくね 働いたんですよ 12時間ぶっ通しで で、今は日付変わって 0時半 腹へったなぁ でもあんまり食べると次の日辛いなぁ と、トボトボ池池袋の東口らへんを歩いてると 豚骨ラーメン やら 吉野家 やら スタ丼 やら 濃い~もんの看板ばっか目にはいる あ。 そーいや、松屋には 牛丼のミニがあったなぁと思いだし すぐにお店にイン ミニとは言え アラフォーには十分な量だし 松屋の牛はアッサリだから罪悪感も少なめ つーかさ、 これで味噌汁まで付いて 280円 って異常ぢゃない? 日本の物価おかしいよー とか思いつつ 残ったゴハンに 焼肉のタレなんかかけて みみっちく最後の一粒まで食べたワタクシでしたぁ

2019/09訪問

1回

松屋 代々木八幡店

代々木公園、代々木八幡、代々木上原/牛丼、カレー、食堂

3.04

34

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

ちょっとした打ち合わせがあり 代々木公園駅まで すぐに打ち合わせ終わって 駅に戻ってたら お腹がグー そーいや今日は何も食べてないなぁ (ただいま夕方5時少し前くらい) ただ、 まだディナー営業のお店が空いてないので 久々にチェーン店の牛丼でも食べてみよかなぁと でも、やっぱ この歳で牛丼はちょっとだけ罪悪感があるので ネギがたぷーりかかったヤツを注文 ていうか、今のチェーン店 めっちゃ店内が綺麗だね! 床もテーブルも全然べたべたしてないし 調味料入れもみんなキレイ! あと、人員不足のせいなのか 入口の券売機でチケットを買ったら そのまま席に着いて 番号を呼ばれたらカウンターに取りに行く っていう フードコートみたいなシステム うん。効率的で良いんぢゃない? で、3分ほどで番号呼ばれて ピックアップして着席 ほぅ、めっちゃネギかかってるやーん♪ 一口パクっ ふむ。 まぁ、味は想像できる範囲の味だな(^_^;) ソースの味が濃いなぁ。 若者向けなのかなぁ。。。 ま、でも、 だに食べるならぜんぜん有りだねっ!

2019/08訪問

1回

Curry&Cafe SAMA 神田店

末広町、湯島、上野広小路/スープカレー、カレー

3.30

151

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

今日の晩ごはんは 秋葉原のオウチから歩いて5分ほどの場所にある SAMA 神田店 神田店ってなってるけど 末広町の交差点から程近いので エリアでいけばアキバだね SAMAは 北海道に出張に行った時は かなりの頻度で訪れてる スープカレーの有名店だね 北海道にも 仙台とか福岡とか海外にあって 東京では3店舗めらしい オーダーは スープは ココナッツベースにして 具材はチキン 辛さは3で ごはん少なめ 辛さ3は 少し辛いんだけど ココナッツのマイルドさで ほとんど辛味を感じないくらい 相変わらずスープが旨いねぇ( ´∀`) せっかくのご近所さんなので こりゃ、相当リピしちゃうなぁ

2019/07訪問

1回

ガイ

宝町、京橋、銀座一丁目/タイ料理、カレー

3.40

72

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

今夜はお客さんと待ち合わせて 京橋で映画鑑賞 (お仕事に関わりのあるフィルムなので) の前に 1人で軽く腹ごしらえ まずは劇場の場所を確認してから 何かお店はいかなぁ? と思って徘徊してたら 小さなタイ料理屋さんを発見 他に適当なお店もなかったので ココに入らせてもらう事に 店内はわりと狭くて 15人くらいでいっぱいになるかな? 喫煙はいけるみたいやけど あんまりみんな吸ってないのでありがたい 時間もそんなにないので シンハー エビパン プーカリ をオーダー まずはエビパン ムム。 油の吸い込みも少なく ほんの少しだけナンプラーを付けて食べると なかなか旨いぞ! そしてメインのプーカリ (渡りガニの卵カレー炒め) ムムム。 日本人向けに丁寧に作ってる感じはするけど これも中々いけるぞ! しっかり火を通してるせいか バリバリ噛んでも 口の中に殻が残るような事もなく 味付けもわりと本場に近いぞ! こりゃ、次は 大勢できて 何品も頼んで たくさんの種類を食べてみたいー! 京橋、侮れませぬなぁ

1回

ページの先頭へ