みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 155

らーめん心志道

七道、綾ノ町、神明町/ラーメン

3.24

50

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

東京から大阪に戻ってきて ちょっと小腹が空いたなぁと あ! と思って そだ。久々にアソコいこー と来たのが 大和川近くの 堺のR26沿いにある 心志道 何年か前はチョイチョイ来てたんだけども 最近はごぶさた ここの推しは かすラーメン(醤油) と チューリップ 大阪の'かすうどん'は 随分有名になったけども ラーメンにかすを入れたのは あんまり見ないよねぇ 23時頃にお店に入ると お客さんが誰も居ない。。。 ん?どーした? たまたまか? と、思って少ーし不安になりながらも いつもの 醤油味のかすラーメンをオーダー ホントはチューリップも食べたいところやけど、 時間も遅いし 今日はラーメンだけで 3分くらいで着丼 まずはスープを、一口 う、うん。。。??? あぶらかすの旨みは 相変わらず出てるんだけども、 舌に残る塩味がだいぶキツい。。。 ちょっと 味が変わっちゃったかなぁ? ま、コレも時の流れだね しばらく経ってから また来てみよぅかなぁ

2019/06訪問

1回

まる 阿波座店

阿波座、中之島、玉川/居酒屋、串焼き、カレーうどん

3.14

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

中之島の支店で残業からの 阿波座メシ 阿波座駅近くの居酒屋さんに入ってみた。 看板とか店内を見ると うどん推しみたいやね まずは お造り と 茄子の揚げ浸し と せせりポン酢 なんかを頼んでみる。 安いなぁ と思って頼んだんやけど ポーションが小さいから そんなにコスパが良い訳でも無さそう んで、味付けも なんか醤油辛くてあんまし好きくない 最後に推しの かすうどんを食べてみる うーん。 カスヤの方が断然旨い。 後、何より カウンターがベタベタしてたのが 一番気になったかなぁ。 て、事で 久々の辛口評価で 再訪無しだなー

2020/07訪問

1回

屋台居酒屋 大阪 満マル 堺東駅前店

堺東、大小路、花田口/居酒屋

3.02

21

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

堺東に用事で行って ちょこっと飲みたくて入ってみた 店に入ると せーの! って言ってから皆で いらっしゃいませー! と叫ぶ。 なんだかコソバユイねぇ (ちなみに、帰るときも、皆で叫ばれる) ま、元気なのは良い事だな んでもってオーダーしたのは レモン杯 カツオのタタキ どて焼き キムチ 最新式なのか 串カツ以外は端末からオーダーするシステム 正直に言って アテのレベルは いかにもチェーン店な感じ (カツオはカピカピだし、どて焼きは出汁の味がほぼしなかった) あと、キムチはくそまずかった 安く、足早に飲むなら別に良いかもね とゆことで リピートは基本無いかなぁ

2020/09訪問

1回

いろは

掲載保留いろは

金剛、大阪狭山市/居酒屋

3.07

7

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

大阪狭山市駅で降りて 目当てのお店に行ったら閉まってた(ノ゚Д゚)ノ なので オウチに帰る通り道にあるこちらに寄ってみた 外から見ると たこ焼きメインのお店に見えるが なかに入ると普通の居酒屋 でも、オレの嫌いな カウンターがベタつき系 とりあえず 瓶ビール 今日のオススメのマグロブツとろろ 焼鳥のハラミとネギマ でユルリと呑む オススメのマグロは スジが入りまくってて 正直なんでコレがオススメなのか 理解に苦しむ。。。 焼鳥は スーパーの惣菜コーナーレベル この後頼んだ ハムエッグ もなぜかケチャップとマヨネーズがたくさん載ってる 意味がわからない。。。 ま、他にも色々あったんやけど 悪口になるといけないのでこの辺で

2020/11訪問

1回

加寿屋 大阪狭山店

金剛、滝谷/うどん、居酒屋、ラーメン

3.18

40

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

大好きなかすうどん♪ 今日は ミニ塩豚バラ丼までつけて でも、、、 帰りしに 他のお客さんもクレーム入れてたけど お出汁がぬるくて。。。 ガッカリざんした。 しかも 毎回頼む薬味のかすうどん無くて。 大好きなお店なので 今度はちゃんとしてねー! ひっさしぶりの かすや 仕事終わるの遅くて でもあまり重いものは食べたくなくて おうどん食べたいなと思って選んだ 薬味うどん+かす増し いやぁ、やっぱ旨いはこのスープ! 油かすから出てくる うま味と脂 コクありまくり! 薬味もたっぷりでベスト! いんやぁ、旨かったぁ( ̄ー ̄)

2020/07訪問

2回

奥田パスタ

金剛/パスタ、イタリアン

3.06

35

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:2.7

実家に寄る前に 最寄駅の金剛駅で晩ごはん 自分の名前を店名につけるとは 中々の自信だよねぇ って事で とりあえず ウオッカリッキーと生ハムをオーダー んんん? このリッキーめっちゃ薄いし なんだか水道水臭い。。。 生ハムは まぁ、普通かなぁ。 で、メインのパスタは ペスカトーレにしてみた。 このペスカトーレ なぜかチーズがめっちゃ掛かってる オレのイメージでは ペスカトーレは 魚介類の旨みを引き出して トマトの酸味で全体を引き締める って感じなんやけど ただのトマトチーズ味のパスタ って感じ なんだか期待はずれやなぁ つー事で リピは無しかなぁ。。。

2020/11訪問

1回

魚民 鳳東口駅前店

/居酒屋、海鮮、創作料理

3.02

5

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.8

堺の鳳駅前 軽く打ち合わせしたかったので ファミレスかカフェ探すも ドコにもない なので、しょーがなく 学生以来?の魚民に 昔のイメージ(安くて汚くて騒がしい)で入ったけど 中はすごくキレイし、 個室になってて落ち着くし 部屋によってはカラオケまでできるらしい (○_○)!! 料理は、、、 まぁ、安いだけの事はあるんやけど 軽く飲むなら十分なクオリティかと ごちそうさまでした

2020/02訪問

1回

南海そば なんば3階店

難波(南海)、大阪難波、なんば(大阪メトロ)/立ち食いそば、うどん、おにぎり

3.27

189

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

久しぶり遅くまで仕事して 実家向かう前に小腹を満たそうかと 学生の頃はよく食べた 通称 なんそ 学生の頃を思いだしながら 一番安い かけそば 280円 を券売機でオーダー もちろん、すぐに着丼 立ち食いだからねぇ んでもって、 想像通り、あんましおいしくない(笑) でも 想い出がプラスしてか 何となくおいしく感じちゃうね 彩りの為だけに存在する うすーいナルトも いーいアクセントかなぁ あ、大阪なので お出汁はある程度のレベルかと思いまふ また何年かしたら 急に食べたくなっちゃうんだろぅねぇ(*´∀`)

2020/03訪問

1回

吾作どん 天王寺公園前店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/海鮮、かに

3.19

50

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

たぶんこれが最後になるであろう コロナ影響の会社指定休業日 嫁さんと昼間から出かけて 早めの夜ご飯食べよとなったけど まだ16時過ぎでどこも空いておらず たまたま通りがかって空いてたこちらに 社会に出たての頃によく来たなぁ 吾作どん ただ、久々に食べると 店員さんの愛想はめっちゃエエものの 料理はイマイチ 焼きとうもろこしは 焦げ目は付いてるけど生暖かい感じやし、 水ナスは変な匂いがすりゅ 唯一マシだったのが イカの丸焼きかな(^_^;) ま、安いんで これでヨシとしましせぅ

2020/06訪問

1回

豚々亭 金剛店

金剛/中華料理、ラーメン

3.06

21

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

おれの子供の頃からある地元の中華屋さん 豚々亭 住んでた頃は 家族でちょいちょい行ってたけど 離れてからはずーと行ってなく 恐らく30年ぶりくらいに訪問 飲んだ後なので チャンポン のみをオーダー 昔は色々と旨かった記憶あるんやけど、 めっちゃ味が薄い。。。 コショウをかけまくって 何とか食えるレベル でも、ま、 懐かしさも相まって 少しだけおいしく感じたのは気のせいではないやろね 次は味の濃そうなメニューを頼んでみよぅ

2020/07訪問

1回

すき家 富田林小金台店

川西、富田林西口、富田林/牛丼、カレー、食堂

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

残業終わりの遅めメシ お腹は減ってるけど 食べるものを考えるのもメンドクサイほど疲れてて 吸い寄せられるように すき家 へ 牛カルビ定食 写真の見た目うまそー♪ でも実物来て少しガッカリ で、食べて 肉の固さに更にガッカリ ま、ファーストフード店だから しょーがないよねぇ とは思いつつ アゴが痛くなってきて 食べ終わる頃にはテンションだだ下がり でも、 店員さんの若い男の子の接客は とても気持ちの良いものだったし 卓上のドレッシングのビンとかも 清潔感あったから よしとしよー

2020/08訪問

1回

馬肉専門店 虎桜

西中島南方、南方、新大阪/居酒屋、焼肉、馬肉料理

3.32

31

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

夜の点数:2.8

パイセンと西中島南方飲み 狙ってたお店が満杯で入れなかったので 1年くらい前にも行った馬肉のお店に 華金やのに空いてるなぁ と思いつつ 馬刺の盛り合わせ等をつまむ事に パイセンとンン?ってなりながら小声でトーク 「なんかクオリティ落ちてない?」 焼き物頼んでも ンンン?って感じ ここは肉屋直営やから 品質が売りやのにこれではイカンなぁ。。。 また前のクオリティに戻るのを期待してます!

2020/09訪問

1回

浪花のラーメン 若丸

大阪狭山市、狭山、金剛/ラーメン、餃子、中華料理

3.29

75

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

くったくたの残業からの夜メシ@大阪狭山市 時間的にラーメン屋くらいしか選択肢なくて 飛び込んでみたコチラ とんこつ醤油から 昔ながらの醤油やら チャンポンまである オールラウンダーなお店らしい で、 とんこつ醤油推しみたいなのでそれをチョイス 味は、まぁ、想像通りだな ただ、少し油が強めだな と思ってたら 最後のスープを一口二口やってたら 急に胸焼けしてきた やぱり油キツすぎる気が。。。 ま、人それぞれだろけど オリには少し重たかったスー

2020/08訪問

1回

とり乃

掲載保留とり乃

大阪難波、なんば(大阪メトロ)、心斎橋/焼き鳥、串焼き、居酒屋

3.29

57

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日、水曜日、日曜日

夜の点数:3.0

東京で仕事終わらせて 急いで大阪に移動 なんばで待ち合わせたのは 小学校~中学校が一緒で オレんちのすぐ近所に住んでた同級生 このお店の存在は全く知らなかったけど お店に行ってみると 20代の頃によく行ってた 隠れ家バーの隣にあってビックリ! バーもまだあったので なんだか とっても懐かしい気分に で、お店の方は お料理のクオリティは高めなものの、 少人数(2人?3人?)でオペしてるせいか、 予約時間過ぎたのに なかなか席に通されずとか、 なかなか注文取りに来ないとか、 なかなか注文したもの来ないとか、 で、ウチら以外のお客さんも 少しイライラしてたかなぁ? そして、肝心のお料理は ・串モノの盛り合わせ ・サラダ ・モモ?の炙り などを注文して お野菜に結構こだわっているらしく どれも滋味深いものでした。 コレは女子にポイント高そうだね ま、サービスについては お金やクオリティの問題もあるので 簡単に従業員を増やせないとは思うけど 今後の改善に期待ですな。 お店自体の雰囲気は 古民家を改造したような感じで デートでも、身内の飲み会でもいけるよな感じでしたー

1回

スターバックスコーヒー JR桃谷駅店

桃谷、鶴橋/カフェ

3.05

25

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

知人の会社に行くのに 環状線の桃谷駅で降りて なんか甘いモン食べたいなぁ と寄ってみた 改札前にあるスタバ 大好きなシナモンロールと いつものラテのホットで ただ、駅の建物の基準なのか 「オーブンが無いので暖められませんが良いですか?」 と言われ、 まぁいっかと思い承諾。 んでもって食べると、、、 暖めた方が10倍は旨い!!! 失敗したなぁ これからは 駅の中のスタバには要注意だな(・・;)

2019/12訪問

1回

びっくりドンキー 瓜破店

喜連瓜破、矢田/ファミレス、ハンバーグ

3.07

42

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

びっくりドンキー 前回行ったのはたぶん5年ほど前 基本的には 敬遠しているお店 だっておいしくないんだもん。。。 と、言いつつ さっき打ち合わせした知り合いと 晩ごはんを軽く食べに行く事にして 行き先を任せたら びくどんにクルマを入れちゃった(@_@) まぁ、しゃーねーかぁ ってー、事で オーダーしたのは 和風ジンジャーハンバーグディッシュ 今のおすすめメニューらしい 頼んで10分ほどできたそれを食べてみると ん? 昔ほどまずくないなぁ ま、旨くもないけども、、、 ただ、ハンバーグの上に載っている 生姜と玉ねぎの粗微塵が わりと良い食感と風味になってる オプションで頼んだ豚汁も わりと良い感じの薄味で 具沢山で旨い。 再訪するかは別にして ちょいと印象がアップしたビクドンでしたぁ

2019/12訪問

1回

デニーズ 中百舌鳥店

なかもず(大阪メトロ)、中百舌鳥(南海・泉北)、百舌鳥八幡/ファミレス

3.04

63

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

終電寝過ごし中百舌鳥へ 終電の時間遅くなったのかな? 現在の時刻2時過ぎ タクシーで移動する事も考えたけど とりあえず朝まで粘ろうかと 中百舌鳥駅から歩いて3分ほどのデニーズへ 腹はまたーく減ってないので 一番安い?パンケーキとドリンクバーで でも、このパンケーキ 侮るなかれ 意外においしいやーん パンケーキ自体は若干パサパサやけど 付属のアイスクリームつけて食べると めっちゃおいしいやーん ごちそーさまー

2020/01訪問

1回

串かつ でんがな 大阪堂山町店

東梅田、中崎町、梅田/串揚げ、日本料理、居酒屋

3.05

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

あっ。 キャベツとタレの写真しか撮ってなかった (・・;) 言わずと知れた 串カツのチェーン店 この後、ガッツリ系の食事が控えてたので 軽めに5本ほどつまむ 紅ショウガと玉ねぎははずせないよね タマネギは揚げると なんであんなに甘みが増すんだろぅねぇ ま、ちょい飲みには ほんと使いやすいお店っす、ここ

2020/01訪問

1回

GOTTI

長堀橋、松屋町、心斎橋/イタリアン、パスタ、居酒屋

3.30

60

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.0

今夜は歳もバラバラな でもバイタリティー溢れる人たちと飲み会 長堀橋駅近くのイタリアンへ パスタの揚げ物 シーザーサラダ アンティパストの盛り合わせ 牛すね肉の煮込んだの ボロネーゼ パンナコッタ こんな感じ 味はまぁ、 パーティー向けなお店のクオリティやったけど、 店員さんが皆フレンドリー 好き放題頼む我々のオーダーにも 嫌な顔一つせず 柔軟に対応してくれた ありがたいねぇ ごちそーさまでしたー

2020/02訪問

1回

ふる里

谷町九丁目、四天王寺前夕陽ケ丘、大阪上本町/うどん、そば、寿司

3.56

465

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

夜中によパラて 数年ぶりの ふるさと ミナミで毎日のように飲んでた時に 朝方によく行ったなぁ うどんは 関西らしいお味 酒にで荒れた胃に優しく出汁が染み込むねんなぁ んで、これまたお馴染みの カッピカピのお寿司 カピカピやとわかってても ショーケースから一皿とってしまう謎の誘惑 今回はホタテの貝柱 歯応えは良いんやけど、 やっばりネタが乾燥してる(笑) 安定のふるさとでしたー

2020/04訪問

1回

ページの先頭へ