みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

行ったお店

「大阪府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 154

NAKAMOS dining

中之島、阿波座、玉川/カフェ

3.02

4

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

中之島でランチ ウチの大阪支点の入ってるビルの隣のビル 地下に何店舗か飲食店が入ってるんだけども その中の NAKAMOS(なかもす) に 入ったのは単純に 並ばなくても入れたから 定食が3種類ほどあるけども そんなにお腹空いてないので ナカモスラーメン 600円 を食券でオーダー 店内は「キレイな社食」って感じだね まずはスープを 。。。 予想はしてたけど 業務用のスープ&化学調味料バリバリ って感じ 麺や具材もそれに同じ チャーシューに至っては 脂身多すぎて 赤身の部分だけチマッと噛るだけにした ま、オフィス街の社食的な店は こんなもんなのかなぁ? もちょっと旨ければ 他のビルからももっとお客さん来るだろぅにねぇ ま、とりあえず満腹なったので ごちそーさまでした

2020/01訪問

1回

フルーヴ

掲載保留フルーヴ

中之島、阿波座、新福島/食堂、カフェ

-

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

うちの大阪支店の入ってるビルの11階に 社員食堂みたいなお店が 眺めは抜群! でも味は、、、 な感じだけども わりとリーズナブルだし 移動楽だし 今日のチョイスは スペシャルメニュー?の サバの檸檬生姜焼き ま、あれですわ 普通に焼いたサバに 業務用レモン汁かけただけ みたいな。。。 めちゃ酸っぱい( ̄* ̄) ま、でもこれで 520円だから 文句言わずに食べなきゃねー ごちそうさまでしたー

2020/01訪問

1回

チャイナフード&ヌードル ふうふう

中之島、阿波座、新福島/中華料理

3.00

1

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

ちょっと遅めのランチをしようと 大阪支店の入ってるビルの2階にある 中華屋さんへ ふうふう いつもは激混みらしいが 時間が少し遅い(13時少し前)?せいか 客入りは2割ほど 日替わりの麺を頼んでみる つか、その前に 店員さんが全然オーダー取りに来ない時点で ちょっと萎えてたんだけども (混んでたら、しょーがねーなーと思えるんだけどもね) 着丼した 蒸し鶏の塩ラーメン これがまた しょっぱいしょっぱい 夏ならまだしも 冬にこれはきついなぁ。。。 具は やたら甘い煮玉子とシナチク うん。 こりゃ、もぅ、来る事はないかなぁ。。。

2020/01訪問

1回

大宇 そば処なか野

中之島、阿波座、玉川/そば、うどん

3.04

8

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

うちの会社の大阪支店の入ってるビル の隣の隣のビル でランチ 二日酔いだったので 汁物が食べたくなりお蕎麦屋さんに オーソドックスな蕎麦定食に 天かす入ったお蕎麦と 小さいおにぎり3個のセット お蕎麦は なぜかラーメンみたいにゆで卵が入ってて まぁ味は、、、 フツー んで、おにぎりは、、、 全く握られてなくてフニャフニャ こりゃ、 この辺でランチできるとこが少ないのを良いことに ビジネスマンのランチ需要のみを狙ったお店だな 腹を満たしたのみ のランチでござりましたとさー

2020/03訪問

1回

クラークY

関西空港/食堂、とんかつ、うどん

3.05

2

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

通関作業をしてる部署の応援で関空に 貨物エリアなので 申請しないと入れないけど 応援先の部署の人が奢ってくれるというので 敷地内にあるレストランに つか、 レストランというか 社員食堂みたいな 学食みたいな 感じ。 唐揚定食 620円 値段はあんまりカワイクないね 味は、、、 旨くはないけど 揚げたてなので それなりに食える あと、一緒に行った後輩は 福神漬食べ放題に狂喜乱舞してた(^_^;) ま、コンビニ以外は ここしか食べれないから ま、こんなもんだろねぇ ごっそさんでした

2020/04訪問

1回

カフェノア

関西空港/社員食堂

-

1

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

関空の貨物エリア内でのお仕事 お昼休憩に 一度も寄った事無いお店に行ってみた 唐揚げチャーハンセット にしてみたけど 一向に料理する音が聞こえないまま 番号呼ばれた。。。 とゆー事は、こりゃ、、、 チン ですな(=д= ) とゆ事で 味は冷凍食品まんまでしたー これで700円は高過ぎやろー!

1回

麺家 鳳

/そば、うどん

3.04

29

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.7

関空に行くのに 三国ヶ丘で乗り換えるつもりが LINEしてたら乗り過ごしてしまい 鳳駅で乗り換え待ち の間に早めの昼ごはん @改札内の蕎麦屋 改札の内外どちら側からでも入店できる店らしい 鶏天うどんを食べてみる 衣川区イマイチなのか 出汁から出した途端に衣が外れる。。。 これなら 鶏天は別皿に入れれば良いのにねぇ ちょっとした心配りは大事だよねぇ。 出汁は 関西風で落ち着ける感じかな。 うどんは大阪タイプで柔らか目 パッと食べてサッと出てくなら 全然アリかもだな

2020/08訪問

1回

得得 堺黒土店

百舌鳥八幡、三国ケ丘/うどん

3.07

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.7

業者さんのお仕事の手伝いで堺市内をクルマでウロウロ 昼休憩の時間があまり無い中 以前住んでた家の近所のウドン屋さんに だし割りカレーうどん 同じ値段でいけるので 量は2玉に スープは、、、 至って普通だなー つか、うどん屋さんのカレーうどんって そもそもツユで割ってる気が。。。 んでもって麺。 いくら大阪のおうどんとはいえ、 ちょっと柔らか過ぎんかい? と、ゆー事で 満足度はちょと低めでした。 でも、けっこう満席になってたので 普通のおうどんはおいしいのかもね

2020/08訪問

1回

吉野家 ぐみの木店

滝谷/牛丼

3.02

14

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

今日は実家の両親とランチに あんましお店の無いエリアで 安定の吉牛に 両親は普通に 牛丼の並みとお漬物 んで、オレは ベジ牛皿定食 なるものを頼んでみる 小さな牛皿 と バター醤油のソースをかけた 野菜のミニフライパン 野菜は レンコン ブロッコリー さつまいも ヤングコーン ニンジン などなど 牛皿はいつもの味なんだけども 野菜のは ソースが重すぎてちょっと食傷気味。。。 いくらゴハンに合うとはいえ もちょっと軽くしてもらえると助かるかなぁん

2019/12訪問

1回

つるまる 天下茶屋店

天下茶屋、北天下茶屋、岸里/うどん

3.17

75

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

大阪市内に移動するのに 天下茶屋駅で乗り換え 南海電車から地下鉄に乗りかえるのに歩いてて 小腹へったので うどん屋さんにピットイン 丸亀製麺と思ったら つるまる っていう名前のお店 似たようなお店が多いねぇ きざみうどん かしわ天 ベーシックな組み合わせにしてみた お出汁は、、、 なんかちょっと薄いかなぁ かしわの天ぷらは、、、 なんかちょっとパサパサかなぁ とゆー事で 讃岐系チェーンうどんでは 丸亀製麺に軍配かな?

2020/01訪問

1回

きらめく

中之島、阿波座、玉川/ビアガーデン、中華料理

3.00

8

¥3,000~¥3,999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

今日のランチは 中之島センタービルの地下 から揚げランチ(6個) 600円 6個でこの値段は安いねぇ んで、10分くらいで運ばれてきたそれは、、、 から揚げでかっ! 食べきれるかなぁ? と思いつつパクり うん? 衣の比率が多いな(゜ロ゜) 味は、ま、給食レベルかな つか、味が濃い。。。 とりあえず、 ごちそうさまでしたー

2020/01訪問

1回

炭火焼 直島

西長堀、桜川、西大橋/焼き鳥、肉料理、居酒屋

3.19

30

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

昼イチで堀江で商談 の前に腹ごしらえ チキン南蛮 750円 夜は焼き鳥屋さんなのかな? 胸肉がちょとパサついてるのが気にかかるのと よく使うパターンだとは思うけど、 オレは嫌いなので タルタルソースに沢庵の刻んだのが入ってたのが マイナスポイントかなぁ ま、サラリーマンのランチとしては こんなもんなのかなぁ? という感じでしたー

2020/08訪問

1回

らー麺 藤平 藤井寺ソリヤ店

藤井寺、高鷲/ラーメン

3.18

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

パイセンんちの草刈りを手伝いに藤井寺に 起きてから何も食べてなかったので 腹ごしらえに駅前のラーメン屋に 藤平 何年ぶりだろな。 この藤井寺ですお店は初めてやけど 他のお店には何度か行った事ある たしかプリンがウリだったような。。。 ま、それは良いとして 一番ベーシックな 藤平井ラーメン を注文 5分ほどで着丼して スープを啜ると。。。 うん?ちょと薄い? もっと濃厚なスープだった記憶があるんやけどなぁ ちょとガッカリどした。 たまたま薄かったのかもしらんけどね(^_^;)

2020/12訪問

1回

神吉

大阪狭山市、金剛、狭山/うなぎ

3.11

26

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日は 小中学校の同級生3人と 久しぶりに地元でランチ会 住所は堺市だけど おれたちジモピー的には 狭山 なエリア。 昔、「はいから村」っていう 温浴施設+夏は温水プール が今は スパヒルズ なんていうオサレネームになってるトコのすぐ裏 こんなトコに鰻屋さんがあったんだねぇ あらかじめ うな重を頼んでおいたので 着席後20分くらいでお料理が運ばれてくる うん。ひさびさの関西風の'焼き' 香ばしさが良いねぇ お値段が安いせいか 弱冠身の厚みが薄いけれど、 食の細くなったワタクチには ちょうど良い感じ ま、強いて言えば ご飯にタレが掛かりすぎてるのと、 オバチャン一人でホールをまわしてるから 少しだけサービスが遅れぎみ なトコを覗けば このエリアではまぁまぁ満足いくお店かと 思われます

2019/06訪問

1回

大阪竹葉亭 近鉄阿倍野店

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/うなぎ、海鮮

3.32

72

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

本日は日曜日 オーダーしてたワイシャツが出来上がった って連絡来たので 阿倍野の近鉄百貨店に ついでにランチでもしよかと思い 12階のレストラン街に来たら どのお店もめっちゃ並んでる(○_○)!! 並ぶのが大嫌いな関西人としては 何とか並ばずに入れるお店を探して 12階 からの~ 13階 からの~ 14階 でやっと空いてるお店を発見 竹葉亭 なんか名前は聞いた事あるような んで、お腹は減ってるんだけども 最近あんまし量は食べれないので オレも嫁も ミニひつまぶし というチキンなものを頼んでみる う。 ミニだけあって 鰻さんの量が少ないなぁ。。。 ま、でも そのまま 薬味(ワサビ、ゴマ) お茶漬け と進めるうちに もうお腹がキツイ。。。 鰻は完食したけど ごはんはまだ半分以上残ってるが もう限界 ふと見ると 嫁も助けを求める目をしてるので 「残してもエエよ」 と助け船 夫婦揃って ごはん残す結果になりますたが、 焼き加減とかタレの具合は まぁ可もなく不可もなく つて感じで とてーも普通かな 強いて言えば 店員の若いお嬢さんが とっても良い笑顔で接客してくれたかと

2019/06訪問

1回

おるがん

放出/もつ鍋、洋食、パスタ

3.15

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お江戸に行く前に 大阪の本社が近所でランチ 放出商店街 という まぁ、若干寂しめのアーケード商店街の中 外観も内装も 少しかわいめ 中に入れば オレ以外は全員女性 ま、そんなのは気にせず ハンバーグとかにクリームコロッケの ワンプレートランチ この2つ以外は ミニサラダとポテトサラダ が付いてくる わりとボリューム高め ただ、ワンオペのせいか (途中で奥さんらしき人が 小さな子供連れて帰って来て手伝ってた) 頼んでから20分くらいでサーヴ ちょっと急いでる時は厳しいかもね んで、お味は ちょっと料理上手のお母さんが作りました レベルかなぁ。 普通においしい って感じ なので、強いて言うなら お外で食べるから も少しプロの味付けを て感じかな でも、ま 毎日通うなら この感じの方が 飽きがこなくて良いかもねぇ

2019/07訪問

1回

カレーライスの得正 堺東店

堺東、花田口、大小路/カレー

3.18

21

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

今日はモロモロの手続きで 堺東にある市役所まで けっこう時間がかかってしまい 気づけばもう14時半 ランチタイムはもぅ終わってるから どーしよっかなぁ? って思いながら商店街をウロウロしてたら うどんの徳正がやってる カレーライス屋さんを発見 そーいや最近カレー食べてないなぁ と思い 吸い込まれるように店内へ あんまし食べると 晩御飯を食べれなくなっちゃうから トンカツカレーに後ろ髪引かれながら 普通のカレーライスをオーダー お味は 出汁効かせ気味の 甘めで 最後にスパイスの辛みが残る 感じ 福島上等カレーに似た感じかな 馴染みのある味で おいしく頂きますたー

2019/08訪問

1回

パティスリー&カフェ イチブル

西大橋、四ツ橋、西長堀/ケーキ、カフェ、ハンバーグ

3.09

9

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

ランチの後のティータイム 早くこの灼熱地獄から開放して! (気温34℃!) と思いながら歩いてて見つけたお店 外装も内装も とっても清潔感があるね。 んで、 こんな気温の時こそ暖かいモノをと思って ホットのダージリンティー と シュークリーム を頼んでみる (写真撮り忘れたので、ショーケースをパシャリ(笑)) シュークリームは、まぁ、 特筆するでもない感じだったんだけど、 一番印象に残ったのが とにかく 寒い((( ;゚Д゚))) 七分丈のサマーセーター着てきたのに 震えながらホットティーを飲む事に いやぁ、ホットにして良かったわぁ ま、それ以外は 特に不満な事も無かったし メニューを見ると ランチ内容が充実してたので 普段使いできるお店かなぁ?と思いますた

2019/09訪問

1回

なか卯 外環状河内長野店

三日市町、河内長野/牛丼、親子丼、うどん

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

実家に帰ってきて 親から 丼ぶりの旨い店あるから 昼メシそこ行こー って言われて連れてこられたのが 国道沿いの なか卯 めっちゃチェーン店やし オレもめっちゃお世話になってるわー! と思いつつ ウチの親はあまりこーゆーチェーン店に行かないので かえって目新しいんだろぅなぁ と思う。 親子丼とミニ釜玉うどんセット 親子丼は まぁいつもの味 釜玉うどんは 思ったよりコシがあって タレも旨い こりゃ、これからは 釜玉推しだなぁ

2019/11訪問

1回

サンマルクカフェ 南海堺東駅店

堺東、花田口、大小路/カフェ、パン、スイーツ

3.05

29

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

東京から夜行バスで大阪に移動 着いたのが早朝だったので 打ち合わせ場所の堺東駅まで移動して 朝ごはん 南口改札を出てすぐにあるサンマルクカフェ 昔、この店ではないけど 嫁さんがサンマルクで一瞬だけバイトしてたなぁ と懐かしく思い入店 BLTサンドとホットコーヒーを注文 サンドは 味自体は良いんやけども パンの耳がついてるのがイヤかなぁ。。。 パンの耳が好きな人も居るとは思うけどもねぇ 雰囲気は 駅の割には落ち着いてて ゆっくり落ち着いてて過ごせました

2019/12訪問

1回

ページの先頭へ