みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 175

リストランテ・ヒロ  青山

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

リストランテ・ヒロ 青山

表参道、外苑前、明治神宮前/イタリアン、野菜料理、肉料理

3.72

479

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

西麻布でお世話になってるお店の店長が誕生日 ってー事で 少しリッチにこのお店を予約 行くのは初めてなんだけど、 知り合いから この店、おもしろいよ と言われてたので ワクワクしながら訪問 うん。 ワクワクを裏切らない 素敵なサーブ 素敵なお皿 素敵な盛り付け と、お祝いの席にピッタリ 後、熟成肉の見た目が かなり'映え'ますな( ´∀`) それと、最後のデザートで これまた'映える'んだけど、 コレは実際にお店に行って体験してほしいなぁ ってー事で デートにピターリのお店でした~

2018/01訪問

1回

フィオッコ

湯島、上野広小路、上野御徒町/イタリアン、フレンチ

3.05

5

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

備忘録 一昨年の末に 飲み先輩に誘われて行った湯島のお店 場所は入りくんだ裏路地にあるので 少し迷うと思うけど 行く価値ありのお店 コースも組んでくれるけど オレみたいな飲んべえには アラカルトが嬉しい この日は 前菜の盛り合わせの後に 鴨のオレンジソース これが、もぅ、絶品! 甘くて 少し酸味と苦味があるソースが 絶妙に合う! この後食べたムニエルも (写真忘れた) 焼き加減がベスト! また行きたいなぁ。。。

2018/11訪問

1回

たきや

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

たきや

麻布十番、赤羽橋、六本木/天ぷら

4.53

298

¥40,000~¥49,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

備忘録 言わずと知れた 麻布十番の天ぷらの名店 たきや 知人が予約してくれて カウンターを貸し切りでの参加 料亭の出身らしく つきだしの八寸からテンション上がる♪ そこからは怒濤の まさに「たきや劇場」 あまり詳しく書くと これから訪れる人の楽しみが無くなるから 言わないけど 高級な食材を いかに素材の味を殺さず活かして天ぷらにするか。 ホントは生で食べた方が旨いんぢゃないか って素材にもあえて火を入れるとゆー ほんと難しい事を 店主はすごく楽しそうに 冗談も交えながら提供してくれる。 素晴らしい店だね。 もちろん安くはないけれど 一度は訪れてほしいお店でしたー ごちそうさまでした

2019/01訪問

1回

プロカンジャンケジャン 赤坂店

赤坂見附、赤坂、溜池山王/韓国料理

3.66

480

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:3.3

トモダチの誕生日祝いで カンジャケジヤン ソウル行った時に メチャクチャ旨かった印象が強くて 日本にある支店にも行かなきゃと思いセレクト まぁ、何となく ソウルで食べた時よりは 味が少し落ちるような気がするのは 雰囲気のせいもあるのかなぁ? ま、それでも 何杯でも食べれそうな気がする食感と かかってる出汁?ソース?の味は 他では真似のできない感じだよねぇ カニさんは 2杯お代わりしちゃいますた♪

2019/03訪問

1回

日本料理 久丹

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

日本料理 久丹

新富町、築地、八丁堀/日本料理

3.98

188

¥30,000~¥39,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:4.2

この日は 仲の良い友だちのお誕生日祝いで 念願の 久丹さんへ お料理のクオリティは 写真を見ていただければわかると思うけど なんて言うのかな 和食の基本に めちゃくちゃ忠実で 引き算の極み って言うのかな 食材の事をよーーーく理解してて なるべく余計な事をしないで 食材のパワーを最大限引き出す みたいな感じ 久々に 正統派の和食を味わえて ご馳走したお友だちも大満足でしたぁ♪

2019/04訪問

1回

鳥おか

焼鳥 百名店 2022 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2022 選出店

掲載保留鳥おか

六本木、乃木坂、麻布十番/焼き鳥、鳥料理、日本料理

-

355

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

金曜日 次の日も そのまた次の日も 山梨県までゴルフに行く予定なので オウチでおとなしーくしとこ と思ったら グルメなトモダチからLINE 「鳥おか予約してるんだけど 一緒に行く予定の人が急きょ来れなくなったか ら、よかったら来ない?」 って言われて しょーがねーなー (ホントはめっちゃ、嬉しい( 〃▽〃) ) と返して いざ六本木へ 言わずと知れた 鳥しきの分店 なんかね、 奇をてらった感じは全くしないんだけど コースの流れ 焼き加減 接客 がめっちゃエエ♪ 予約が取りにくいのは ネームバリューだけではないのが わかるねぇ リピ確定ですなぁ

2019/04訪問

1回

松川

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

松川

六本木一丁目、虎ノ門ヒルズ、神谷町/日本料理

4.61

456

¥60,000~¥79,999

¥60,000~¥79,999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

アルバム見てて あっ、この店また行きたい と思い出したお店 赤坂の 松川 言わずと知れた 和食の最高峰ですな 訪れたのは4月 一番楽しみにしてた 花山椒 これが出てきたのが一番嬉しかったなぁ 後は、写真を見ても 実物とはやはり違うので 感動を中々伝えられないんだけども 一貫して感じるのは 和食ならではの 引き算の原則 かな。 なるべく余計な味を足さない代わりに めちゃくちゃ繊細な仕事をして 素材の持ち味を120%引き出す みたいな パーフェクトな料理と接客 ありがとうございましたぁ!

2019/04訪問

1回

鮨 さいとう

2024年Gold受賞店

The Tabelog Award 2024 Gold 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

鮨 さいとう

六本木一丁目、神谷町、虎ノ門ヒルズ/寿司

4.59

1056

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

待ちに待ったよ約半年! ひっさびさの 鮨さいとう さんです~♪ 実は、夜に来るのは初めて これまではランチタイムに カウンターを貸しきってたんだけど 今回は4人で訪問 まずは最初の白エビで ガツーンとやられ そこからは怒濤の パーフェクト劇場 どの品とっても 最適な 味付け 温度 盛り付け 特に ノドグロのスープは圧巻でしたなぁ ( ´∀`) 次は初冬にお邪魔しやーす

2019/05訪問

1回

やさい村大地 本店

赤坂見附、赤坂、溜池山王/韓国料理、焼肉、居酒屋

3.50

413

¥4,000~¥4,999

-

定休日
-

昼の点数:4.1

いゃぁ、 ついこないだまで涼しかったのに 急に暑くなりましたな 本日の最高気温29℃ たぶん、体感はそれ以上 こんな時は冷たいもの、、、 なんか食べないで 栄養価の高いもの食べて パワーをチャージしないとね! って事で 赤坂の やさい村大地本店 に 野菜もりもりのカゴの他に メイン(今回はプルコギ)をチョイスして これに副菜が3品ほどついてくる でかーいチシャに プルコギと赤米と甘辛い味噌を挟んで パクリッ! と食べたら もぅたまりまへんっ!(^_^)v お腹いっばいだけど ぜんぜん胃もたれしないランチ ごちそーさまでしたぁ!

2019/05訪問

1回

もつ焼 煮込み ヤリキ 上野総本店

御徒町、上野御徒町、仲御徒町/もつ焼き、居酒屋

3.39

138

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:4.3

上野で気の合う仲間とワイワイおいしいものを食べたいなら! 今夜は仲の良い友人たちと 事務所からチャリ圏内の ヤリキ さんへ まずお店に入ると そんなに広いお店ではないけれど 活気がスゴい! お客さんが皆楽しそうにしてるし、 店員さんのテンションも高め フムフム。 こりゃ期待できますなぁ( ´∀`) よし。 まずはトマト酎ハイを頼んでメニューを眺めてみる 全体的にかなりリーズナブル! それと、心くすぐるメニューが何個もあるねぇ いやぁ、迷う迷う(@_@) とりあえず、 各々好きな串と ピーマンサラダ タン刺し ニンニクたまり浸け ガツシン刺し 枝豆アンチョビ 豚キムチ などなどを頼んでみる まず出て来たのが たまり浸けとガツシン刺し たまり浸けは お酒のアテにピターリ! そして、何より感動したのがガツシン刺し 普通にお醤油つけても良いんだけども テーブルにあるゴマ油とちょい塩 このベストマッチ感がスゴい! 臭みがまたーく無く コリコリムニムニした食感がたまらん(>_<) それともひとつのサプライズが 何といっても ピーマンサラダ コレは実際にお店に行って皆驚いて! って言いたい感じなんだけども、 ま、平たーーーく言えば ピーマン肉詰め だね。 生のピーマンのザクザクした食感と 小さなキューブ状のお肉のハーモニーが 何ともいえまへんなぁ( ̄ー ̄) 他に頼んだ一品類も串も 大満足でした~ また来ます~ (たぶん近日中にwww)

2019/05訪問

1回

キー ストーン ブイ

六本木、六本木一丁目、乃木坂/ダイニングバー

3.04

4

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:3.3

六本木で夕方に商談 ちょっと その打ち合わせがうまくいかなくて イライライライラ⚡⚡ こんな時は 酒でも飲んで気分転換 ついでに 旨いゴハンも食べれればサイコー! って事で 六本木交差点からすぐそば 俳優座の隣辺りにある キーストン さん ココは 基本的にサパースタイルのバーなんだけど、 フード類が、かなり充実してて 定食的なものも 手が空いてれば作ってくれる とってもありがたいお店 で、最近のこのお店の推しが ヒデバーグ オーナーの'ヒデさん' がレシピを考えたからこの名前らしい(笑) 流行りの「肉汁ワシャー」系ではなく 肉の旨みを 噛み締める事で引き出すような 男前なハンバーグ ビールとかハイボールとかの 泡系の飲み物とピッタリ♪ 適度にお腹も膨れて いつのまにやら イヤーな気分もスッキリしました ちなみに、バースタイルなので 飲み物はショット単位でオーダー可能ですね

2019/05訪問

1回

焼肉ヒロミヤ 本店

焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 焼肉 TOKYO 百名店 2022 選出店

移転焼肉ヒロミヤ 本店

曙橋、四谷三丁目、若松河田/焼肉

3.68

824

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

夜の点数:4.0

いんやぁ、久々ですよー ヒロミヤさん 言わずと知れた セルフ焼肉の名店ですなぁ 今日のお肉もキレッキレ 肉の味をストレートに感じる 肉質 切り方 タレ 堪らんですなぁ ついついお酒も進んぢゃう でもね、こんな、良いお店ね しょっちゅう来たいぢゃないですか? でもね、次の予約ね 2年先 ですって(@ ̄□ ̄@;)!!

2019/06訪問

1回

焼肉 じゅん

二子玉川、二子新地/焼肉、ホルモン、ダイニングバー

3.47

351

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

焼肉 それはたぶん、 国民ほぼ全員が好きな食べ物では? (ベジタリアンさん除く) と思うんだけども、 中々、「コレはいけるなっ!」 っていうお店が少ないのも事実 40歳越えて あまり'サシ'が入りすぎたのもキツいしねぇ って、前置き長くなったけど、 久しぶりに「スゴい!!!」 と思ったのがこのお店 二子玉川駅から歩いて3分くらいかな 飲食店が何店舗か入ってるビルの地下1階 焼肉じゅん 後で聞いた話だと 元々焼肉屋さんだった店舗を 今のオーナーが引き継いで お肉の仕入先を新たに開拓し そのお肉に合うタレを 一から研究し直して配合したらしい すんごい努力だね で、その努力のおかげか 見た目は結構なサシの入ったお肉も出てくるんだけども、 どれも スーっと食べられちゃう 特に めっちゃ薄切り(肩ロースだっけかな)にした肉を サーと軽く焼いて タレつけて 溶き玉子たぷーりつけて 白ゴハンに巻いてパクっ! う、うんめぇ(>_<) こりゃ、たまらん、~ あと、何気に、 お通しで出てくる ゴボウのキムチも旨いんだよねぇ そして最後の〆 盛岡冷麺 これに使ってる牛骨のお出汁が ものすごい絶妙なお味 それまで食べたお肉の脂を スーっと洗い流すような感じ いんやぁ、 最初から最後まで感動の連続でした~♪

2019/06訪問

1回

ザ・ステーキ 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ステーキ、肉料理、ダイニングバー

3.24

138

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

いや、 その存在はずーと前から知ってたんすけどもね、 そのパワフルなネーミングに いつも尻込みして入れなかったお店 ザ・ステーキ でも、この日は 酔いも手伝って深夜0時頃に ヤロー3人で入店 ホントは1パウンド食べたいトコだけど、 この日は 焼肉を晩ごはんに食べたので ハーフパウンドに挑戦 注文して5分ほどで ジュ~!っと魅惑的な音をさせながら ステーキ君が到着 さっそく口に入れると お、おぉぉぅ。 ガシガシ食える系だ。 しかも、別皿の 玉ねぎたぷーりの醤油ソースをかけると めっちゃ、アッサリして旨い!!! こりゃ、深夜でも余裕でいけちゃうね。 次は1パウンドに挑戦やっ!

2019/06訪問

1回

そば処 かめや 御徒町店

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/そば、うどん、立ち食いそば

3.49

251

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

会社のすぐそばにあるお蕎麦屋さん かめや 新宿とか銀座とかにもあるよね このお店の良いトコは 麺をほとんど茹で置きしないから いつ行っても ほぼ、茹でたてのお蕎麦を食べれるトコ。 あと、運が良ければ 揚げたての天ぷらを食べれるしね んで、今日のランチは 暑い日の定番 かき揚げセイロ 濃いめのつけダレに お蕎麦を浸すして口に入れると プーんと、鰹出汁の良い香りが もちろん 老舗的なお蕎麦屋さんも好きだけど こういう いつも安定的においしいお店は これも良いよねぇ また来週も来ちゃうんだろなぁん

2019/06訪問

1回

下町焼きそば 銀ちゃん 上野広小路店

上野御徒町、上野広小路、御徒町/焼きそば

3.40

166

~¥999

~¥999

定休日
水曜日

夜の点数:3.3

明日はゴルフ♪ なので、 今夜はお酒は控えめに とゆー事で 事務所からチャリ圏内のこのお店 下町焼そば 銀ちゃん 上野松坂屋さんのすぐ裏手の パチンコ屋さんの隣 ピークタイムを過ぎた(21時頃)せいか 客はオレ1人 オーダーしたのは とんこつ焼そば 中盛り 目玉焼きトッピング トマトサワー ココのメインは ホントはソース味なんだけど このトンコツ味も中々イケるんだよねぇ さて、いただきます うん! 相変わらず トンコツスープが麺に絡んでて旨いなぁ 大盛でも良かったなぁ ごちそーさまでしたー

2019/06訪問

1回

究極の塩だし そば助 北千住店

北千住、千住大橋/そば、居酒屋、しゃぶしゃぶ

3.37

105

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

いつもは 会社からチャリ圏内の稲荷町店 に行くんだけども 今日は縁あって そば助 北千住店 へ いやぁ、 芸能人のサインがいっぱいなのと みんなが至るところにサイン(落書き?www) してるねぇ 人によっては 趣味が悪く見えてしまうかもしれへんけど、 個人的には、こーゆーのを見ると このお店、愛されてるんだなぁ って思う で、まずは生中で乾杯の後 いろんな'肴'を試してみる ガツ刺し 〆鯖の焙り トウモロコシの揚げたの あと、名前忘れたけど 韓国に行ったら必ずメニューにある 茶碗蒸し みたいなの まずはガツ刺し 全く臭みの無いガツは そのままでも旨いし 秘伝のゴマ唐辛子をつけても美味 〆鯖は これまた秘伝の 白カツオポン酢をつけると 何杯でも酒が飲めるかんじ その他も、、、 とにかくこのお店は お酒に合うメニューが多すぎる!!! んで、やっぱり、ココはお蕎麦屋さんなので 鶏塩つけ蕎麦 豚ラー蕎麦 を食べてみる うん。 鶏塩は アッサリしてるのに 奥深いスープがたまらん! のと 某番組でも1位を取った 豚ラー油は 悪魔的な病みつき感 やっぱ、このお店は 神 だなぁ 食べ終わって 北千住の駅まで来たのに もぅ、また、食べたい!!!

2019/06訪問

1回

四季膳 ほしや

成城学園前/日本料理、日本酒バー

3.32

41

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

夜の点数:4.2

知り合いが 近々、宮城県に転勤になるという事で オサレに 成城学園前の和食などを予約してみた ほしや 成城学園前駅から歩いて3分ほどの住宅街に ヒッソリと佇むこのお店 恰幅の良い店主が織り成す 細やかな料理 覚えてる範囲で お茄子とエビしんじょうのすりながし 先付け(里芋の天ぷらが絶品!) 豚タンと万願寺唐辛子のゼリー寄せ ヒラメとイシモチ?のお造り アナゴと梅干しの天ぷら 冷製茶碗蒸しみたいなヤツのウニ載せ ノドグロの焼き物 冷たい薬味たぷりのおうどん と、まぁ 夏を意識したメニューで大満足! オレが嫌いなキュウリも ちゃんとオレだけには入れないでくれたしね ( ´∀`) 雰囲気もお味も 大変満足のいくお店でしたー またいこっとー

2019/06訪問

1回

バーガーキング 代々木上原店

代々木上原、代々木八幡、代々木公園/ハンバーガー、カフェ

3.07

62

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

食べさしの写真ばっかでスミマセン(・・;) 後輩と小腹が減ったって事で 移動の乗り換え駅 代々木上原で降りたら 駅の構内に バーガーキング を発見 何気に 一度も食べた事ないんだよね、バーキン (某高級ブランドバッグみたいな略しかた(笑)) 私はホットドッグ 後輩はダブルマック的なヤツをチョイス うーん。 ま、こんなもんだろねぇ チェーン店のハンバーガーは お肉のジューシーさでいえば マクドに軍配かな? ま、お腹空いて たまたまあったらお店入る テイドかなぁと 食べさしの写真ばっかでスミマセン(・・;) 後輩と小腹が減ったって事で 移動の乗り換え駅 代々木上原で降りたら 駅の構内に バーガーキング を発見 何気に 一度も食べた事ないんだよね、バーキン (某高級ブランドバッグみたいな略しかた(笑)) 私はホットドッグ 後輩はダブルマック的なヤツをチョイス うーん。 ま、こんなもんだろねぇ チェーン店のハンバーガーは お肉のジューシーさでいえば マクドに軍配かな? ま、お腹空いて たまたまあったらお店入る テイドかなぁと

2019/06訪問

2回

炭火焼肉ホルモン みなみ

浅草橋、両国、蔵前/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.52

184

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

最近、浅草橋エリアが熱いらしい という噂を聞きつけ やってきました ホルモンみなみ 写真見てもらえるとわかると思うんだけども、 肉質 めっちゃ良い! タレも甘すぎず これまた良い感じ! 17時過ぎにお店に入ったんだけども、 すでに半分くらい埋まってて 18時過ぎにはもう満席(○_○)!! でも、ま、 このクオリティでこの値段(飲んで食って4千円ちょい)ぢゃあ 人気あって当然だよねー ごちそーさまでした!

2019/06訪問

1回

ページの先頭へ