みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

居酒屋

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「居酒屋」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

まる 阿波座店

阿波座、中之島、玉川/居酒屋、串焼き、カレーうどん

3.14

23

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

中之島の支店で残業からの 阿波座メシ 阿波座駅近くの居酒屋さんに入ってみた。 看板とか店内を見ると うどん推しみたいやね まずは お造り と 茄子の揚げ浸し と せせりポン酢 なんかを頼んでみる。 安いなぁ と思って頼んだんやけど ポーションが小さいから そんなにコスパが良い訳でも無さそう んで、味付けも なんか醤油辛くてあんまし好きくない 最後に推しの かすうどんを食べてみる うーん。 カスヤの方が断然旨い。 後、何より カウンターがベタベタしてたのが 一番気になったかなぁ。 て、事で 久々の辛口評価で 再訪無しだなー

2020/07訪問

1回

屋台居酒屋 大阪 満マル 堺東駅前店

堺東、大小路、花田口/居酒屋

3.02

21

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.5

堺東に用事で行って ちょこっと飲みたくて入ってみた 店に入ると せーの! って言ってから皆で いらっしゃいませー! と叫ぶ。 なんだかコソバユイねぇ (ちなみに、帰るときも、皆で叫ばれる) ま、元気なのは良い事だな んでもってオーダーしたのは レモン杯 カツオのタタキ どて焼き キムチ 最新式なのか 串カツ以外は端末からオーダーするシステム 正直に言って アテのレベルは いかにもチェーン店な感じ (カツオはカピカピだし、どて焼きは出汁の味がほぼしなかった) あと、キムチはくそまずかった 安く、足早に飲むなら別に良いかもね とゆことで リピートは基本無いかなぁ

2020/09訪問

1回

加寿屋 大阪狭山店

金剛、滝谷/うどん、居酒屋、ラーメン

3.17

40

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:2.7

大好きなかすうどん♪ 今日は ミニ塩豚バラ丼までつけて でも、、、 帰りしに 他のお客さんもクレーム入れてたけど お出汁がぬるくて。。。 ガッカリざんした。 しかも 毎回頼む薬味のかすうどん無くて。 大好きなお店なので 今度はちゃんとしてねー! ひっさしぶりの かすや 仕事終わるの遅くて でもあまり重いものは食べたくなくて おうどん食べたいなと思って選んだ 薬味うどん+かす増し いやぁ、やっぱ旨いはこのスープ! 油かすから出てくる うま味と脂 コクありまくり! 薬味もたっぷりでベスト! いんやぁ、旨かったぁ( ̄ー ̄)

2020/07訪問

2回

魚民 鳳東口駅前店

/居酒屋、海鮮、創作料理

3.02

7

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:2.8

堺の鳳駅前 軽く打ち合わせしたかったので ファミレスかカフェ探すも ドコにもない なので、しょーがなく 学生以来?の魚民に 昔のイメージ(安くて汚くて騒がしい)で入ったけど 中はすごくキレイし、 個室になってて落ち着くし 部屋によってはカラオケまでできるらしい (○_○)!! 料理は、、、 まぁ、安いだけの事はあるんやけど 軽く飲むなら十分なクオリティかと ごちそうさまでした

2020/02訪問

1回

炭火焼 直島

西長堀、桜川、西大橋/焼き鳥、肉料理、居酒屋

3.19

30

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.8

昼イチで堀江で商談 の前に腹ごしらえ チキン南蛮 750円 夜は焼き鳥屋さんなのかな? 胸肉がちょとパサついてるのが気にかかるのと よく使うパターンだとは思うけど、 オレは嫌いなので タルタルソースに沢庵の刻んだのが入ってたのが マイナスポイントかなぁ ま、サラリーマンのランチとしては こんなもんなのかなぁ? という感じでしたー

2020/08訪問

1回

中国ラーメン揚州商人 池袋西口店

池袋、要町/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.22

240

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

酔っぱらってやっちまったぁ(>_<) 夜中のラーメン。。。 楊州商人は 新橋のお店は行った事あるけど 池袋では初めてかな トマ玉ラーメン 860円 中華でよく食べる トマトと卵や炒め物を想像してたんだけど 具は以外にサッパリ 鬼謀を言えば 卵はもっとフワーっとしてた方が好みかなぁん?

2019/10訪問

1回

新珍味

池袋、東池袋/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.49

611

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

今日は少しだけ良い事があって お祝い飯は何にしようかなぁ? と思いつつ でも一人だからB級グルメかなぁ? と思い 前に看板見て食べてみたいと思った中華屋さんに 新珍味 店名もいいよねぇ 「ターローメン」 というのが名物らしい もちろんオーダーはターローメン 10分弱で出てきたそれは とろみのついた野菜炒めが麺にかかってる感じ 味は、、、 普通に旨い って感じ 旨いんだけど また食べに来たいかと問われたら 別にそこまでではないかなあ? って感じ ま、この店は ターローメン以外に 普通の中華屋さんのメニューがたくさんあるみたいやから それらを食べた後の〆には良いのかもねぇ

2019/12訪問

1回

鶴亀八番 三宮駅前店

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/居酒屋、海鮮、餃子

3.08

15

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

神戸訪問備忘録 三軒目は 立ち飲み大衆居酒屋 とにかく ワイワイガヤガヤしたい時は こーゆーお店が良いよね しかもアテも わりとちゃんとしたものを出してくれたら 尚良し! ここはそんな感じのお店 お造りとかも 価格のわりには 新鮮でおいしいし 砂肝の漬けたのもちゃんと臭み消ししてる ささっと飲んで ささっと次に移動 ごちそーさまでしたー

2020/02訪問

1回

新大阪 海鮮食堂 おーうえすと

新大阪、東淀川、崇禅寺/居酒屋、海鮮、日本料理

3.40

95

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.0

今日は 新大阪駅のそばの貸し会議室で わりと大きな研修に んで、 研修会場のすぐ近くにある 海鮮系の居酒屋さんにランチへ 一緒に行った人たちは マグロ丼とかカンパチ丼 というおいしそうなの頼んでたけど あえての エビフライカレー 900円 に ルーはいまいちだったけど、 エビフライは揚げたてで旨かったー ごちそーさまでしたー

2020/02訪問

1回

しろくまストア 堺東駅前店

堺東、花田口、大小路/居酒屋、ダイニングバー、バル

3.09

46

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

嫁の仕事終わりに 久しぶりに軽く飲みに行こうと と、思ったら残業らしく やっすい居酒屋で時間潰そうかと 堺東駅前の、たしか、 銀座通り だったと思うけど 商店街入ってすぐのお店 店員さんの掛け声めっちゃでかい系(笑) 後で嫁と食べるので軽めのアテに メガジムビームハイボール コーンバター 肉豆腐(玉子入り) 豚バラもやし 台湾ラーメン風 まぁ、どれも安い安い。 メガジムビームハイボールなんか よくわからんステッカーを200円で買えば そのステッカーを見せれば 今後いつでも298円で飲めるらしい んで、アテは 細かい不満はあるものの (コーンバターなのにバターの味がほぼしないとか、肉豆腐の味が濃すぎるとか) この価格ならまたーく問題なし 後から来た嫁がビール1杯と油淋鶏頼んで お会計が3千円くらい 安すぎだな(^_^)

2020/06訪問

1回

酒彩とっさま

金剛/居酒屋、沖縄料理

3.07

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

遅くまで残業して 実家の最寄駅の金剛駅にたどり着いたのが すでに23時半 知ってるお店は全て閉まってたので オトンがたまに行ってる居酒屋に 水たこのお造り マグロとミョウガのサラダ ソーメンチャンプル を頼みつつ 八海山をチビリチビリ お通しもタコだったんだけど、 このお店はやたら"ゴマ油"を使う傾向があるね 水タコのお造りにも ゴマ油塩がついてた(^_^;) あと、一品の量がかなりある為 一人で3品はかなりの腹パン 次来るときは2品を厳選だなー んで、好物のソーメンチャンプルは 沖縄で食べたのと遜色ないレベル また遅くなった時は寄りまーす

2020/07訪問

1回

鶏と蕎麦。玄

富田林/居酒屋、焼き鳥、そば

3.16

27

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

おそまで残業からの夜ごはん クルマ停めれるとこで あんまりお店空いてなくて 諦めかけた頃に見つけたお店 外環沿いの 富田林駅の近くだね おろしそば 牛カツ×3本 をチョイス お蕎麦だけで良かったんやけど ちょっとジャンクなもん食べたくて串カツも♪ 串カツは、 まぁ揚げたてなんでそれなりに旨し お蕎麦は チェーン店チックなお店やのに まぁまぁなクオリティ しっかりとしたコシでおいしく頂きました ごっそさんー

2020/08訪問

1回

珉珉 南千日前本店

近鉄日本橋、難波(南海)、日本橋/中華料理、居酒屋、ラーメン

3.30

324

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

先輩と飲みに行って ベロベロになった後の〆ごはん で、チョーーーー久しぶりの珉珉 いや、マヂで 何十年ぶりだ?っつー話だわ。 でも、何だかお店がキレイになっててビックリ 昔は グダグダなオッサンの溜まり場だったのにねぇ ま、肝心のぎょうざの写真撮り忘れたオレも だいぶグダグダのオッサンだけどもねぇ(笑) 餃子は、相変わらずの 「みんな大好き!」 みたいなスタンダードな餃子 醤油少なめのタレで食べると旨いよね ごちそーさまー

2020/08訪問

1回

イタリアンバル ピソラ 京橋店

京橋、大阪城北詰、大阪ビジネスパーク/イタリアン、居酒屋、カフェ

3.07

81

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

会社の後輩が 今度、女子とデートする店の下見についてきてください! と言われ なぜかついてきた上司と3人で入った コムズガーデンのイタリアン たしかに 女子ウケしそうな店内で 半個室みたいなのもあって デートには良いかもしんない んで、まず、飲み物頼むと店員さんが 「3杯以上飲まれるなら、飲み放題がお得ですよ」と うーん。 付き合ってからなら良いかもしらんけど 初デートのイタリアンで 飲み放題 はいかがなものかなぁ?と んでもって 飲み放題にしたんやけど なんと、自分で注ぎに行くスタイル これ、もぅ、 、、 ファミレスやーん! 料理は無難な線で サラダ 前菜盛り合わせ カルボナーラ を頼んでみたけど まぁ、とにかく'無難'なお味 友だち同志でワイワイ行くならなんの問題も無いけど 初デートにはちょっと向かないかな(^_^;)

2020/10訪問

1回

外呑・立呑・座呑処 新橋へそ 京橋店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/居酒屋、海鮮、串揚げ

3.36

150

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

目的のお店が満杯やったので 少しヒマつぶし@京橋の立呑屋 でもホント 最近の立呑屋は清潔感あるよねぇ 店員さんも 若いし威勢が良いし 一昔前とはエライ違いだ 次が控えてるので 枝豆とオツケモノとかの軽めのアテで ハイボールやらレモンサワーやら飲んでたら エエ気分になってきて ついつい飲みすぎてもた アテも 300円台から豊富にあって 味もソコソコいける サクッと飲みにはちょうど良いですなぁ

2020/10訪問

1回

ひかり亭

阿波座、西大橋、西長堀/居酒屋、焼き鳥

3.19

18

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

阿波座で17時半オープンのお店に行こうとしてて、 でもまだ開店まで30分くらいあって ちょとだけ先に飲みたいね となって後輩と入った居酒屋さん 生と酎ハイで乾杯して、 やみつきキャベツ 焼鳥串の盛り合わせ を注文。 わりと小さなお店で テキトーに入ったんで 正直、何も期待してなかったんやけど キャベツも焼鳥もフツーにおいしい♪ (キャベツは、無限に食べれる系のタレが掛かってた) 大将の愛想も良し 会社から遠くないので これからも寄らせてもらいまー

2021/01訪問

1回

yanaken boo 新大阪駅店

新大阪、東淀川、東三国/居酒屋、海鮮、寿司

3.45

175

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.1

東京に移動する前に 新大阪駅で業者さんと打ち合わせ とりあえず、 お昼時(13時過ぎ)だから ランチでもしながら話しましょか? って事で 新幹線改札の辺りを探して オサレなカフェ風のこの店に ヤナケンブー 変な名前だけど 土佐の方言なのかな? 店に入ると 野茂英雄とか野球選手が書いたらしき サインが至るところに なんかお店と選手たちが ご縁があるんだろぅねぇ さて、何頼もうかな お腹空いたからガッツリにしよ てなって 土佐の赤牛ステーキ定食 をオーダー 10分弱で運ばれてきたお膳を見ると 塩 焼肉のタレ的な ポン酢 の3種類のソースが用意されてて ワサビも別添えで 肉は赤身で 焼き加減も中々良い感じ 口に入れてみると 若干硬い感じもするけど、 肉の旨みもあって まぁまぁな感じ ソース、というか付けるものは 塩とワサビが一番合うかな? 新幹線駅だから 少しだけ高い(1,400円)気もするけど まあまぁなコスパかな

2019/07訪問

1回

勝男 天王寺店

天王寺、天王寺駅前、大阪阿部野橋/居酒屋、からあげ、バル

3.02

42

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.1

´裏天王寺´探索 3件目 勝男 まず、名前が良いよねぇ(*´∀`) 唐揚げが名物みたいだね と、なると、、、 やっぱりハイボールで乾杯でしょ! (この日、ハイボールをいったい何杯飲んだんだろぅ。。。 (^_^;)) 軽いモノを摘まみつつ 待つ事10分くらい きたきた!来ましたよ! 唐揚げちゃん♪ 油を切る、あのバット?のまま出てくるのも 面白いね さーて、一口 熱っ!ジューシー!旨っ! やっぱ、唐揚はこぅでなくっちゃねぇ ハイボールがどんどん進んぢゃうよー 次は お腹をペッコペコにして ガンガン唐揚を食べにこよっとー

2019/09訪問

1回

神戸牛と蟹料理 眞 天王寺店

天王寺駅前、天王寺、大阪阿部野橋/居酒屋、しゃぶしゃぶ、寿司

3.24

72

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.2

今日は ワタクシのお仕事の都合で ちょっと早めの 次男の誕生日会@阿倍野 ルシアスなんて 来るのめっちゃ久々だなぁ まずは一人で 近鉄百貨店で用事を済ませて そのまま地下道を歩いてルシアスに 地下からレストランのある 16階に上がるエレベーター内は オレ以外は全員 中国の人 さすがはインバウンドが増え続けてる 大阪ですなぁ で、お店は 一つのお店の中が区切られて 焼肉 しゃぶしゃぶ ? の3つに別れてる感じ (?は、よく見てなかったから忘れた) で、肝心の食事内容は 肉質の割にはリーズナブルなんだけど、 アラカルトとか酒がチト高いかなぁ? ビールを少しだけ飲んだ後は 山形?の上喜元を飲んでたんやけど、 1杯で1,500円アップは エリア的には強気な値段設定かと 後は このお店もスタッフ不足ぽくて サービスが全体的に遅れぎみで 最後の会計も15分くらい待たされて 別にオレは怒ってなかったんやけど、 店長らしき人が現れて ホントに机に少しアタマぶつけながら 平身低頭で謝ってきたの見て 家族全員で 「それ、逆にわざとらしいでー」 と内心思ってちょっと笑ってしもたのは エレベーター降りてからの会話でした(笑) ま、見も蓋もない事言うんやけど、 もぅたくさんはお肉を食べれないお年頃なので、 こんなエエ肉食わせる店よりは ガチャガチャした雰囲気で ワイワイ食べるホルモンの方が断然エエなぁ と思った土曜日の夜でしたー

2019/05訪問

1回

八坂のダイニング HACHI

八坂、久米川、萩山/ダイニングバー、バル、居酒屋

3.12

21

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.2

今日はお仕事で 久米川に 初めて降りたよね、 西武線の久米川駅。 週末に開催されるお祭りの準備とゆー ちょっと変わったお仕事ね。 で、この日は朝からカンカン照りの猛暑 水分ガブガブ飲んだおかげで 熱中症にはならないものの、 ちょっと胃腸がお疲れぎみ でも、現場周辺のお店が空いてなかったので 少し重めのイタリアンに 選んだのは 茄子とベーコンのアラビアータ 1,100円 オーダーした時に 「ちょっと高いかなぁ?」 って思ったんだけど 運ばれてきたものを見て納得。 まず、スープが出て来て そこから 前菜4種盛り シーザーサラダ バケット からのパスタ うん。これなら納得のお値段だわ。 肝心のお味はどれも及第点。 (パスタはちょっとだけ油こいかも、、、) オレたちが入店した後も 次々とお客さんが入ってきたとこ見ると 地元の人たちに愛されてる感じだね。 普段使いには良いお店かと思いますたー

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ