みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

うどん

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「うどん」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 61

麺許皆伝

うどん EAST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2024 選出店

麺許皆伝

富士山/うどん、郷土料理

3.62

474

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

2日続けて富士急ハイランドでお仕事 この辺の名物は うどん くらいしかないみたいなんだけど 昨日も食べたしなぁ と思いつつ 今日のランチもうどんで せめて昨日(美樹也)とは違う店にしようと 訪れたのが 麺許皆伝 14時クローズで 13時40分くらいに店に行ったせいか 天ぷら類とごはん類は売り切れ てー事でオーダーしたのが 肉きんぴらうどん + 味付け卵 座って5分くらいで着丼 まずはお出汁をズズッと おぉ。 美也樹とはまた違った感じだな 少し甘めで コレはコレでアリかなぁ 麺は美也樹よりも少し太くて 正直、少し啜りにくい ま、でも、 しっかり噛むから 満腹感がハンパない ごちそーさまでした また来週コッチに来るけど 次はどの、うどん屋にしよーかなぁん?

2019/06訪問

1回

そば処 かめや 御徒町店

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/そば、うどん、立ち食いそば

3.49

251

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

会社のすぐそばにあるお蕎麦屋さん かめや 新宿とか銀座とかにもあるよね このお店の良いトコは 麺をほとんど茹で置きしないから いつ行っても ほぼ、茹でたてのお蕎麦を食べれるトコ。 あと、運が良ければ 揚げたての天ぷらを食べれるしね んで、今日のランチは 暑い日の定番 かき揚げセイロ 濃いめのつけダレに お蕎麦を浸すして口に入れると プーんと、鰹出汁の良い香りが もちろん 老舗的なお蕎麦屋さんも好きだけど こういう いつも安定的においしいお店は これも良いよねぇ また来週も来ちゃうんだろなぁん

2019/06訪問

1回

瓦家 EXPASA談合坂店

四方津、梁川/ほうとう、うどん、郷土料理

3.40

46

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

本日は 3時半という尋常でない時間に起きて 山梨県へ向かう 途中の談合坂のサービスエリアで 朝ごはん 今日のランチはうどん食べる予定なので 予習がてら 朝うどんを食べてみる かけうどん に シイタケの天ぷらトッピング う、うむ。 お出汁がかなり濃いめだな(・・;) シイタケの天ぷらは う、うむ。 油をめっちゃ吸収してるな(・・;) 朝からこれは、、、 ちょっとキツいかな。。。

2019/06訪問

1回

美也樹

うどん EAST 百名店 2022 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2022 選出店

美也樹

富士急ハイランド/うどん、カレーうどん、郷土料理

3.60

379

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

約1年近く掛かったプロジェクトも 今日で一段落 富士急ハイランドまで来る事も コレでしばらくは無いでしょう って事で 毎度お馴染みの美也樹さんへ 12時少し前に入ったおかげで 5分ほどで着席 オーダーはいつもの 肉天うどん と、 冷やしたぬき をみんなでシェア はぁ。。。 やっぱり、お出汁が旨い( ´∀`) コレをもぅ食べられないかと思うと チョと残念( ´△`) 次来る時は 寒い冬に 鍋焼うどんを食べたいねぇ 今日は富士急ハイランドでお仕事ー 朝から何も食べずにいたので 11時頃にはお腹が悲鳴をあげだした。 これはエサをあげないとねぇ って事で かれこれ3回めの訪問になる 吉田うどんの名店 美也樹 さんへ。 12時5分くらいに着いたら すでに15人くらい並んでる ま、この店なら たいして並んでる方でもないんだけどもね。 待つこと15分くらい 席に座ってまもなく出てきました 肉天うどん 相変わらずお出汁(いりこ系?)旨っ! 天ぷらも旨っ! そして何より安っ(430円)! 最後の一滴までお出汁を頂いて 大満足で 午後からのお仕事頑張れまふ

2019/06訪問

2回

麺くい やまちゃん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

麺くい やまちゃん

堺東、三国ケ丘/うどん、天ぷら、親子丼

3.64

314

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

今日は土曜日だけど出勤日 そして夜は 家人がみんなおでかけ って事は 1人で食べに行かないとね ドコ行こうかな? そだ。 久しぶりに やまちゃん だな。 このお店は 堺東駅から徒歩5分くらいのところにあって 小さいお店なんだけども、 いつ行っても満杯 あの菅田将暉も来た事あるんだよ ま。その事には またーく興味はないんだけどもね。 で、このお店は とにかく お出汁 が旨いのと トッピングの天ぷらが 揚げたてで旨い。 それと、オレは おうどんでお腹いっぱいになるので 頼んだことはないんだけども、 親子丼も旨いらしい (息子 談) で、今日頼んだのは この店のイチオシの かすカレーうどん 出汁の効いたカレーと コクが出るあぶらかすと 甘みたっぷりの玉ねぎの粗みじん この三重奏がたまらん! 相変わらずの旨さでしたー( ´∀`)

2019/06訪問

1回

里のうどん 兎や

笠間市その他/うどん、そば、丼

3.29

71

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

今日は栃木県までゴルフ 朝6時半出発ぢゃ お腹が減っちゃうね て事で 途中の笠間サービスエリアで腹ごしらえ 最近は 朝ラー なんてのもあるらしいけど さすがに重たいのでおうどんに 小エビのかき揚げうどん うん。 このかき揚げはまぁまぁだねぇ ただ、麺が明らかに冷凍うどんだなぁ 名物ぽいから もちょっとこだわってほしいかも ま、サービスエリアなら こんなもんなのかもねぇ

2019/07訪問

1回

小諸そば 御徒町店

仲御徒町、御徒町、上野御徒町/そば、うどん

3.08

64

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

すんげー二日酔い 濃いものは食べたくない 胃に優しそう ちょっと塩分高め 新幹線乗るまでそんなに時間無い という複雑な心境で駅まで歩いてたら 揚げナスおろしソバ の看板が とゆー事で 久しぶりの小諸ちゃん 時間無いときの味方だね 具材は 揚げナス おくら 大根おろし 削り節 いや、中々旨いね ま、強いて言えば ナスは衣つけて揚げて欲しかったかなと (素揚げが入ってた) ま、ファーストフードとしては 十分なクオリティでした

2019/07訪問

1回

浅草角萬

浅草(つくばEXP)、浅草(東武・都営・メトロ)/そば、うどん、天丼

3.50

303

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

千葉でゴルフ終わったのが14時少し前 この日はスルーでまわったので お昼は売店で買ったホットドッグのみ クルマを出してくれたパイセンに 「お腹空きましたねぇ」 って言ったら 「よし!浅草行くか!病みつきになる蕎麦屋があるから!!!」 って連れてこられたのが 浅草角萬 初訪問なので パイセンと同じ 「冷やし肉南蛮」 を頼んでみる 注文して10分弱で着丼 (太い麺のせいか、茹で時間が結構かかるみたいね) つか、並を頼んだのに めっちゃ麺の量多い 具はシンプルに 豚バラ肉(脂少な目)とネギ(白ネギを青ネギ)のみ 出汁は少し醤油強めのカツオベースだと思われる ココに七味をドバーとかけて ズズーっと啜る ふむ。 一口目はそうでもないんだけど 食べ進める内に どんどん旨さを感じるようになってくる 不思議だ。。。 こりゃ病みつきになるのわかるわぁ オウチからちょっとだけ遠いけど (浅草警察のすぐそば) がんばってチャリ漕いでまたきま~す

2019/07訪問

1回

なか卯 秋葉原店

末広町、御徒町、仲御徒町/牛丼、親子丼、うどん

3.05

59

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

深夜だからねぇ

2019/07訪問

1回

山田うどん 下新井店

東所沢、航空公園、所沢/うどん、そば、丼

3.07

41

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

今日は埼玉県でお仕事 埼玉の有名チェーン店 山田うどん もちろん存在は随分前から知ってたけど 一度も入った事の無いお店 メニュー見てみると うどん以外にも 定食や蕎麦やラーメンやら 何でもあるんだねぇ でも、初入店やから 店名通り、おうどん食べる事に 肉汁うどん うん! 汁は、そのまま飲めるギリギリの濃さで 中々いける で、麺は、、、 今時珍しい柔らかさだねぇ 人によって好き好きだとは思うけど もーちょっとコシがあった方が良いかなぁ ワタクシとしては。。。

2019/08訪問

1回

やよい軒 池袋劇場通り店

池袋、要町、北池袋/食堂、うどん

3.05

72

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

今日は知り合いの会社で資料作成 17時ごろから始めて 気がつけばもぅ23時過ぎ 腹へったなぁ。。。 でもとりあえずオウチの近くまで帰らなきゃだなぁ って事で 恵比寿から池袋まで戻ってきて 安定の やよい軒 に とか言いながら やよい軒来るの人生で2回目くらいなんだけどもねぇ( ̄▽ ̄;) さて、時間も遅いし 揚げ物はキツいので しょうが焼き定食 に これで600円代は安いねぇ たっぷりめのサラダに 冷やっこ お味噌汁 うん。バランスも良いね。 ただ、メインのしょうが焼きが 少しパサパサしてて 添えられてるマヨネーズを付けないと 物足りない感じ ま、こんな時間にOPENしてくれてるんやから あんまし贅沢は言われへんわなぁ。 ごちそさまでした

2019/08訪問

1回

加寿屋 ヴィアあべのウォーク店

天王寺駅前、大阪阿部野橋、天王寺/うどん、ホルモン、居酒屋

3.46

171

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.2

この日4件目+〆 のお店は かすうどん で大阪では有名な 加寿屋(かすや) さんに たしか、 羽曳野にあるお肉屋さんがやってるんだよね このお店 (間違ってたらスミマセン。。。) さーて、どれにしようかなぁ? と悩んで かすうどん(薬味)+かす2倍 に決定 だって かすは多い方が旨みが増すからねぇ(^○^) 薬味は ネギやら大葉やらゴマやらが 細かーくたくさん入ってて 薬味好きには堪らん感じ♪ かすも2倍のせいか いつもより旨く感じるぜ! ごちそうさまでした!

2019/09訪問

1回

つるつる庵 本店

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/うどん、そば

3.38

90

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

午前中の打ち合わせを終えて 伊丹空港に向かおうかと の、前に腹ごしらえ やっぱ大阪を離れる前は いーいお出汁 を飲みたくなる んで、そんなに時間もないので 注文してサッと出てくる系に つるつる庵 もぅ名前が良いよねぇ んで、暖簾をくぐると 茹で場にいるオッチヤンが ゆる~い声で まいど~ 今日は何しよ~? って言ってくるので きざみうどん ちょーだーい って言うと 30秒経たない内に着丼 うーん! お出汁のエエ香りがするー♪ 麺は大阪独特の コシがあんまり無い麺 ま、普段は 讃岐系の麺をよく食べるけども こーゆーのもキライぢゃない んで、半分くらい食べたところで かけ放題の天かすを投入 コレで、油の旨みがグッと増して 最後までおいしーく食べられる これで350円 サイコーッス(^○^)

2019/09訪問

1回

君塚

閉店君塚

池袋、要町/立ち食いそば、うどん、ラーメン

3.49

444

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.7

夜中の12時前まで働いて お腹ペコペコ 最初はソバ助に行こうと思ったけど 疲れきってて そこまで歩くのが面倒になり 五差路にある立ち食いのお店に 遅い時間なのに けっこうお客さん入ってるねぇ 桜エビのお蕎麦を頼んでみる おっ。けっこうイケるやーん ちょっと お出汁が濃いめかなぁと思うけど 飲んだ後とかなら ちょうど良さそう ごちそうさまでしたー

2019/09訪問

1回

宮武讃岐製麺所 NEOPASA清水店

新清水/うどん

3.33

80

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

高速バスで 大阪から東京に移動中 珍しく 昼行便に乗ったので お昼頃にお腹が減ってくる ちょうど12時半頃に 清水のサービスエリアに着いたので ランチする事に このサービスエリアのレストランは あんまり地元色出してない感じだけど せっかくなので 釜揚げシラス がのったおうどんを食べる事に (ベースは讃岐うどんだけどもね(笑)) ま、味は 見たまんまの感じで 可もなく不可もなくだけども 静岡感 を少しでも感じられて良かったかな? ゴマをたくさん振りかけると 風味が増して旨かったスー

2019/10訪問

1回

なか卯 池袋二丁目店

池袋、北池袋/牛丼、親子丼、うどん

3.04

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

お腹減った~ でも、10分ほどしか時間なーいー(T∀T) と、なれば、 こーゆー系ですな なか卯 お昼なら500円で おうどんと どんぶりのセットが食べられる ありがたや~ てか、頼んでもないのに 汁だく になってる オレを見て 勝手に「こいつ、口うるさい常連だな」 とか思われたのかな?(笑) でもま、 早くかっこみたかったので 汁だくでちょーど良かった(*´∀`) ごちそうさまでした! 気がつけば昨日1日、 野菜サラダ エナジー系の飲むゼリー 飲むヨーグルト しか口にしていない事に気づき そろそろ何かちゃんとしたもの食べなきゃなぁ と思って でも忙しいから時間かけれないなぁ と思って 次見つけた店に入ろかなぁ と思って 入ったなか卯 ランチセットというお得なヤツで 和風牛丼 と はいからウドンの小 で なんと500円! めっちゃ安いねぇ うどんは、まぁ、あれとしても 牛丼のクオリティは中々 タレも濃すぎなくて良いね ま、急ぎの時には良いお店だね (あくまで、急ぎの時のみ、オススメしまふ)

2019/10訪問

2回

なか卯 椎名町店

椎名町、要町/親子丼、うどん、牛丼

3.03

25

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

椎名町 という'通'な場所で0時頃に仕事が終わり このまま帰って寝るのもなぁ お腹減ったしなぁ と思い入った なか卯 どーもカレーな気分なので プレミアムカツカレー という 何とも贅沢な名前のものを頼んでみる ほぅ。 チェーン店の しかもおうどんがメインのお店のわりには おいしいやーん♪ 中に入ってる角煮みたいなお肉も スゴく柔らかくてグッド 気に入りました ごちそーさまー

2019/10訪問

1回

はなまるうどん イトーヨーカドー曳舟店

曳舟、京成曳舟、東向島/うどん、カレーうどん、天ぷら

3.03

17

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

今日は曳舟で知り合いと打ち合わせ 曳舟駅 って初めて降りたわぁ 早めに着いたので 少し早めのランチに ただ、この辺、あんまし飲食店が無い。。。 て事で 駅前のヨーカドーのイートインに来て 無難に はなまるうどん ねぎ塩豚うどん(中) 舞茸天ぷら う。 少し量が多かったか(・・;) 途中で苦しくなってきた 味変しようと思って 付属のゆず胡椒を入れてみたんだけど なんかケミカルな香りがして 出汁がまずくなっちゃった。。。 あ。舞茸の天ぷらは それなりに旨かったス

2019/10訪問

1回

名代 富士そば 三軒茶屋店

三軒茶屋、西太子堂、若林/そば、うどん、かつ丼

3.02

83

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.8

知り合いが 「富士そばの肉骨茶めっちゃ旨い」 と言ってたので 今日の訪問先近くの富士そばに行ってみると ラフテーが無い。。。 調べてみると 何店舗かでしか提供してないのね。 残念(>_<) とゆー事で ベーシックに 暖かいお蕎麦とミニ鶏丼のセットを うん。 あいかわらずの濃い目のお出汁と コシの少なめの麺 やっぱり酔っ払った後でないと 食べたらダメなヤツだなぁん( ´△`)

2019/11訪問

1回

なか卯 池袋サンシャイン前店

東池袋、池袋、東池袋四丁目/牛丼、親子丼、うどん

3.05

70

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.9

夜行バスに乗る前に サンシャイン前のなか卯で腹ごしらえ ほんとは かき揚げソバが食べたかったんだけど 通り道のお蕎麦屋さんは 全部閉まっちゃってたので エビかき揚げうどん をオーダー お出汁は相変わらず 化学調味料の風味がするけども まぁ、それなりにいけるよね かき揚げは これも、ま、 工場で作ったのを揚げてるだけなんだろぅけども も少し 外サク中フワ が欲しいよねぇ ま、チェーン店だからしょーがねーかぁ と思いつつ 一路大阪に向かいましたとさー

2019/11訪問

1回

ページの先頭へ