みのきちさんの行った(口コミ)お店一覧

みのきち 食べあるぱか

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 72

ラー麺 ずんどう屋 東住吉今川店

今川、北田辺、東部市場前/ラーメン

3.07

97

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

後輩の付き添いで商談行った帰り道@東住吉 目星つけてたうどん屋が 2つとも定休日で やむなくロードサイドのこちらに この店のスタンダードなラーメンと チャーハンのセット ラーメンは 思ったより軽く感じたんやけど やはり背脂チャッチャ系のせいか どんどん重く感じてくる チャーハンは可もなく不可もなくな感じ 全体的には 年寄りにはキツいかな、脂が って感想 かなり体調良くないと 難しいかと思いまする

2021/02訪問

1回

餃子の王将 空港線豊中店

豊中、岡町/餃子、中華料理、ラーメン

3.26

256

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.0

緊急事態宣言発令中 仕事終わるのが たいてい20時より遅くなるワタクシは 晩ごはん難民と化していた そんな中 豊中の客先で商談を終えた21時過ぎ 煌々と明かりの点く王将を発見! え?マヂ?中で食べれるの??? と喜んだのも束の間、 お店に入ると テイクアウトのみ ま、しょーがないんだけどもね。。。 ちゅー事で 天津飯のセットを注文して クルマの中で寂しく食べる。 うん。この甘い餡は王将だね。 餃子は、まぁ、至ってフツーだね。 揚げ物は、、、 これ、何の肉だ? ってくらいゴムみたいだけど まぁ良いやぁ。。。 やぱり ガッカリしたのと クルマの暗い照明じゃ せっかくのメシもおいしく見えないよね。 自粛解けたらまたこよーと

2021/02訪問

1回

鶏soba 座銀  住之江店

北加賀屋/ラーメン、つけ麺

3.59

457

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

心斎橋の店は行った事あるけど 住之江のお店は初めてー コロナ影響か ほとんど並ばずに入店 前に食べたくりーみーなヤツやなくて 醤油ベースの澄んだお出汁の 牛骨そばにしてみた ほぅ。 スープうまー チャーシューもシナチクも お上品な感じ ま、でも、強いて言うなら インパクトは薄いかなぁ バランスが取れ過ぎてるとでもいうのかな。 でもでも 普通においしいので 腹減ってラーメン食べたいけど 何味食べたいか思い付かん! って時には ピターリなラーメンだと思いますたー

2021/02訪問

1回

中華そば 丸岡商店 京橋本店

京橋、大阪ビジネスパーク、大阪城北詰/ラーメン、油そば・まぜそば

3.60

639

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

むかーし しこたま飲んだ後に ここで食べたよーな気もするんだけど あまり記憶に無いので初来店 ってー事で きょうばしの立食いラーメン ニラがワンサカ載った 素敵なラーメンは 最後の仕上げにネギ油みたいなんを ジュー!っとかけた うまそなヤーツー てか、実際旨かった! 醤油ベースで 見た目ほど味は重たくなくて スープ飲み干せちゃう系 ニラがこの量だし、 ニンニクもけっこう入ってるぽいから 食べた後の口臭が気にかかるけど 旨すぎるから問題無し! 今度は べろべろにヨパラタ後にまた来たいねー

2021/01訪問

1回

天下一品  堺東店

堺東、花田口、大小路/ラーメン、餃子、からあげ

3.09

116

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

緊急事態宣言中20時ギリギリメシ@堺東 ホンマはビールも飲みたいとろやけど 19時でアルコールはオーダーストップなので コッテリのチャーハンセットで なんでさ、 天下一品って ケンタッキー並みに たまに食べたくなるんやろねぇ あと、何気に チャーハンのパラパラ感も めっちゃ好き❤️ お腹パンパン ごちそさまーでしたー

2021/01訪問

1回

鯛白湯らーめん ○de▽

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

鯛白湯らーめん ○de▽

新大阪、西中島南方、南方/ラーメン、つけ麺

3.70

1036

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

お昼食べずに新大阪でお仕事 からの ランチタイムギリギリ(14時くらい)で入店 鯛ラーメン は中々珍しめやよねぇ スープのタイプで分かれるみたいで とろり(濃厚の事かと)と 鯛めしの小を注文 店内はかなりオサレな感じで 清潔感バリバリ まずはスープをズズッと。 うーん(´-ω-`) 旨みがギューと抽出された感じで旨いんやけども、 魚特有の生臭さがする。。。 鯛の濃厚スープと言えば 赤坂の某高級寿司店(食べログでしょっちゅう1位のとこね)で食べた 何年たっても記憶に残るお出汁の印象が強くて どうしてもこの生臭さはいただけない。。。 ただ、具材は チャーシューもメンマも かなり良いものを使っていておいしかったのと 鯛メシは スープに負けない為か 少し味が濃いものの 出汁効きまくりで旨かった。 ま、匂いが気にならない人は ホント好きだろぅなぁ、ここのラーメン てー事で ごちそうさまー

2021/01訪問

1回

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

勾当台公園、北四番丁、広瀬通/ラーメン

3.75

1211

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

備忘録 仙台の超有名なラーメン屋さん 出張に行く度に 毎回食べてたなぁ ここはランチタイムしかやってなくて 12時まわったら かなりの行列になるので 11時半までにはお店に着くのがベター 味の表現は難しいんやけども、 鶏をギューーーと絞って旨みを抽出した みたいな 感動するスープ 麺は茹でる前に手もみして少し縮れさせるので 腰があってスープがよぅ絡みおる セットで 鶏のメシみたいなヤツがあるんやけど これもまた たぶんこのスープで炊いてるのか? 旨み詰まりまくりなゴハン あぁ、コロナ収まったら また食べに行きたい(^q^)

1回

らー麺 藤平 藤井寺ソリヤ店

藤井寺、高鷲/ラーメン

3.18

22

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

パイセンんちの草刈りを手伝いに藤井寺に 起きてから何も食べてなかったので 腹ごしらえに駅前のラーメン屋に 藤平 何年ぶりだろな。 この藤井寺ですお店は初めてやけど 他のお店には何度か行った事ある たしかプリンがウリだったような。。。 ま、それは良いとして 一番ベーシックな 藤平井ラーメン を注文 5分ほどで着丼して スープを啜ると。。。 うん?ちょと薄い? もっと濃厚なスープだった記憶があるんやけどなぁ ちょとガッカリどした。 たまたま薄かったのかもしらんけどね(^_^;)

2020/12訪問

1回

麺匠 貴涼楓

川西、富田林西口/ラーメン、揚げ物、居酒屋

3.31

76

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

こないだの 焼きラーメン が忘れられなくて 今度は汁有りを食べようとお店に んで、欲張って 大盛にしちゃったら まぁスゲーボリュームでハラパン! で、お味は 焼きラーメンの時ほどの感動はなく 少し味が足りないかなぁ? と感じたものの トータル的には かなり旨いレベルの天理ラーメン でも、やぱ これから行った時は 焼きラーメン一本かなぁ ちょっと前からBMしてたお店 クルマで帰る途中に寄ってみた 近鉄の川西駅から クルマで3分くらいかなぁ パチンコ屋さんの敷地内?隣?にあるお店 クルマはパチンコ屋さんの駐車場に停めても良いらしい 表にバーんと看板出してる 焼きラーメン を注文 出てきたのは 天理ラーメンによく似た感じ 食べてみると、、、 う、うんまぁ! 系統は確かに天理ラーメンなんやけど もっとジャンクさを抑えて 旨みをUPしたイメージ 麺は固めのしっかりした食感で 少なめのスープがよく絡んで旨い! 厚めに切ったバラ肉もサイコー こりゃ次は 普通のラーメンも食べたい! 久しぶりにヒットなラーメン屋さんでしたー

2020/12訪問

2回

らーめん 砦 三国ヶ丘店

三国ケ丘、百舌鳥八幡、百舌鳥/ラーメン、つけ麺、担々麺

3.23

71

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

関空でお仕事して オウチに帰る途中の乗換駅 三国ヶ丘駅で お腹減ってたまたま入ったお店 超人的海老潮 950円 なんかスゴい名前のラーメンだねぇ 名前からして 札幌の一幻みたいなのをイメージして食べたんだけども、、、 オレにはちょと重い つか脂こい。。。 あと、なぜかスープが少ない。。。 ベースの味はおいしいと思うんだけどもね、 若い子向けかなぁ

2020/11訪問

1回

かしや

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

かしや

玉出、岸里玉出、東玉出/ラーメン、つけ麺

3.72

725

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

営業ついでに岸里でランチ かしやトンコツ スープはかなり丁寧に臭みや雑味を取った感じ。 なので 最後まで胃もたれせずに食べれる。 ただ、この店は 麺が秀逸だった。 つけ麺にしとけば良かったと後悔するほど 麺が旨い 自家製なのかなぁ? 麺単体でココまで旨いのは久しぶりでした。 後はスープにもう1つアクセントがあれば かなりレベル高くなりそだわ ごちそうさまー

2020/11訪問

1回

ちょんまげ食堂 ラーメン部

谷町六丁目、谷町四丁目、松屋町/ラーメン、つけ麺、からあげ

3.47

174

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.2

谷9辺りのお客さんと商談後ランチ お店に入ると 店員さん皆小気味良い対応で気持ちよし 鶏パイタンしょうゆ と 高菜ゴハン のセットをオーダー 麺は少し縮れててスープがよく絡む系 スープは、 最初の方は若干重めに感じるけど 食べ進めていく内に 慣れてくるのかおいしく感じる ただ、やぱ 途中でちょと飽きてくるかなぁ 高菜ゴハンは 普通においしいんやけども 博多で出されるような もっとジャンクな味付けの方が好みかな でもま、 全体としては とても丁寧に作ってはるなぁ という印象かな ごちそうさまー

2020/11訪問

1回

天下一品 堺深井店

深井/ラーメン、餃子、からあげ

3.09

111

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

クルマで帰宅途中 @深井 久しぶりに濃いーの食べたくて 天下一品に 天津飯定食 1,100円 ラーメンの味はこってり ネギ多め なんかさ、 ケンタやマクドと同じで 安定の味がほしい時あるよね? って感じで 天津飯とラーメンのセット 天津飯は 予想通りの少し甘めの餡がかかったヤツ ラーメンも 飲み干せない感じの いつものドロドロスープ 安定って大事やねぇ ごちそさんでしたー

2020/10訪問

1回

どうとんぼり神座 千日前店

日本橋、近鉄日本橋、大阪難波/ラーメン、つけ麺

3.36

373

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

まぁ、 今さらこのお店を紹介する必要も無いと思うんだけども 京橋で飲んでて 楽しくなっちゃって終電を乗り過ごし タクシー代ケチッて難波まで歩く途中で 力尽きて入店 寒くて震えながら歩いたカラダに 優しく染み込むあっさりスープ スープでカラダが暖まったところに シャキシャキ白菜が心地よい ごちそさんでしたー

2020/10訪問

1回

手打ち麺 やす田

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

手打ち麺 やす田

新大阪、崇禅寺、東淀川/ラーメン

3.75

939

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

ランチタイムにクルマで新大阪らへんを通過 で検索してピットインしたこちら 11時50分くらいに到着して オレを含めて4人待ち でも店を出る頃には 10人以上が並んでた 人気店なんやねぇ ラーメンは 塩か醤油の二択で 今回は塩をチョイス んで カツオ飯も頼んでみた スープは 口に入れた一瞬は ん?薄い? と思ったけど すぐにそれが間違いだった事に気づかされるように 旨みが追っかけてくる 結局、序盤でスープ啜りまくることに(^_^;) 麺は店名にも入ってるように 手打ち感がかなり出てて コシが強め なのでスープもよく絡む ただ、麺がある程度の太さと縮れがあるので ゾゾゾーとは吸いにくいかな んで伏兵と思われたカツオ飯 これがかなり旨い これ単品で食べに来たいくらいで 白ゴハンの上に大量に掛けられたカツオ節に 旨みのある醤油がかかってて そのままかっ込んで旨いし ラーメンスープで雑炊風にしても旨い! レベルたけーなーこの店 ごちそうさまでした!

2020/10訪問

1回

濃厚とんこつラーメン てっぺい 茨木総本店

JR総持寺/ラーメン

3.48

190

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

新規開拓訪問で茨木市へ 未開の地なので 食べログで付近のお店を検索してin とんこつラーメンのお店だね コロナ対策のせいか お店の中が若干消毒液くさいが ま、しょーがないよねぇ 愛想の良い店員さんに 麺の固さを聞かれて、 んで白ゴハンが無料でつくみたいなので 小サイズで頼んでみる んでトイレに手を洗いにいって席に戻ったら もぅ出来上がってる! そか、バリカタで頼んだもんね 久しぶりに博多で食べてる感覚だわ(^_^;) スープは臭みがなくて 丁寧に作られてる感じ 具は 煮卵 チャーシュー メンマ 青ネギ お行儀悪いけど ネギ以外の具材は白ゴハンの上に移動させて ミニ丼を作った上で 先に一気にラーメンを食べる これがオレ流( ̄^ ̄) 存分にラーメンを楽しんだ上で ミニ丼をかっこむ チャーシューが3枚もあるので まぁまぁ贅沢な丼だな うんまかったー ごちそさまー

2020/10訪問

1回

純情屋

金剛、滝谷/ラーメン、つけ麺、餃子

3.43

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

本日の晩ごはん 少し前にBMしてたこちらへ ネギつけ麺をオーダー 店の中には小さな本棚にマンガ本 カウンターは少しベタつき気味 愛想の良い大将 めっちゃ昭和やーん んで、つけ麺は ツケダレはパッと見めっさ醤油からそうやけど 甘味があってわりとマイルド 太めの麺との相性は悪くない ま、でも、 雰囲気を味わいたくてまた来る事はあるかもやけど、 料理としてのクオリティは 普通 かなぁ。。。

2020/10訪問

1回

三豊麺 東住吉店

喜連瓜破、矢田/ラーメン、つけ麺

3.04

35

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.1

客先近くのラーメン屋さん オールセルフ だそうで 券売機で食券買ったら フードコートみたいにちっちゃな端末渡されて、 出来上がったらそれが鳴って カウンターまで取りに行くシステム withコロナで こーゆースタイルのお店は増えるかもだね んで、肝心の味 麺は少しだけ太めの角形で ツルツルいけるやつ ツケダレは 魚系で味はしっかりめ 途中から魚粉を入れると味がさらにしっかりして食べやすい ま、特徴が少し薄い気もするけど 普段使いなら全然ありかな

2020/09訪問

1回

丸高中華そば 六十谷店

六十谷/ラーメン、寿司、おでん

3.54

149

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

昨日は仕事で和歌山に となると、 お昼は和歌山ラーメンやよね ってー事で 同僚と2人でコチラに 中華そば大盛 を頼んでる間に テーブルの上の早寿司をパクリ うん。 なんでこのラーメンとあんまし合わなさそうなのを 和歌山ラーメンの店に来ると食べちゃうんだろーねー で、ラーメン到着 スープはドロッと系。 醤油が少し強めかな 全体の印象としては かなりベーシックな昔ながらの和歌山ラーメン といっあ感じ 客層も 地元のサラリーマンが多めかな ま、好みとしては も少しトンコツを感じたかったなぁとは思うけども ごちそさまでしたー

2020/08訪問

1回

関目団長

関目高殿、関目成育、関目/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.57

199

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

半年に一回の通院で 普段は全く行くことの無い 関目高殿駅に 昼前には診察終わったので 駅前のこちらに ぜんめんに「男」を打ち出した雰囲気 (オーダー聞いてくれたのは、かわいらしい女の子やったけども (笑)) 辛いのやら、つけ麺やら、期間限定やらあったけど とりあえず「当店人気No.1」の 男の根性黒醤油 に ニンニクと脂は入れても良いですか? って聞かれたので もちろん! って回答。 ぢゃないと"男"やないもんねぇ 着丼したら まぁ、ガッツリ系だね。 炒めた豚肉とキャベツとモヤシが オラっ!て感じで入ってる。 んでもってスープには 刻んだニンニクがたぶーり 甘めの醤油は 男の優しさを表現してるのかな? 夏バテ気味のカラダを シャキッとさせる一杯でしたー

2020/08訪問

1回

ページの先頭へ