たかゆさんが投稿したモーツアルト(宮城/広瀬通)の口コミ詳細

たかゆの味巡り

メッセージを送る

この口コミは、たかゆさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

モーツアルト青葉通一番町、広瀬通、勾当台公園/カフェ、ケーキ

1

  • 夜の点数:4.5

      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.5
  • 昼の点数:4.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク 4.5
1回目

2009/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.5
  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気5.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク4.5
    ~¥999
    / 1人

子供の時のモーツァルトが隠れていそうな佇まい

中に入ると、やはり全体的に照明のほの暗い落ち着いた雰囲気。いかにもモーツァルトがいた18世紀頃のアンティークな家具が配されており、BGMもクラッシックが静かに流れていました。

座席は、ちょうどピアノが置いてあるところの前にあるテーブル席をチョイスしてみました。自分のテーブルをよく観察していると、引き出しが付いているのがわかります。何もないだろうと思いつつも左右の引き出しを開けてみると、左の引き出しにモーツァルトについて記述された古書が!?パラパラとめくってみると、英語では書かれているが確かにモーツァルトの年譜です。すごいこだわりようw(゜o゜)w

朝1番で行って、ブランチにする予定だったので、ケーキ類ではなくしっかりしたものが食べたいと思い、その時間にやっている主食系としてシナモンフレンチトーストのアイスクリーム添えとコーヒーを頂きました。
シナモンフレンチトーストは結構厚切りで、アイスクリームを溶かしながら絡めて食べると、熱さと冷たさの絶妙なコンビネーションが味わえる。食パン1枚でも結構なボリューム。

しかし、他のケーキメニューもシフォンやらショコラやらスコーンやら、とても乙女心をくすぐる・・・。完全制覇する日が来ちゃうのか?(苦笑)

コーヒーは大入りのマグカップに入ってきて、得した気分。なんとなくファイヤーキングのカップにも見える。鉄製(?)のソーサーも、このマグと合わせちゃう!?って気もするが、そこがまたお洒落に感じさせるんだなぁ。小物使いの妙というのをわかってらっしゃる。こういう細かいところで、センスの良さが光ります。

とにかく、落ち着いて寛げる、ヨーロッパ風ムードの漂う、知的なお店でした。

2009/10/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ