カルグクスさんの口コミ投稿したお店一覧

カルグクス

メッセージを送る

カルグクス (50代前半・男性・埼玉県) 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

口コミ投稿したお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1537

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店(日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/01訪問

京都はつ

去年の師走、イートインコーナーの満席混雑ぶりに泣く泣く断念したパンの店
新しい年になり改めてお参りましまょうと。

初めて行ったのは朝食タイム
同じ状況も憎めないランチタイムに訪問でもあの時よ...

もっと見る

  • ル・プチメック 日比谷店 -
  • ル・プチメック 日比谷店 -
  • ル・プチメック 日比谷店 - オレンジタルト¥420

写真をもっと見る

2020/01/15更新

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

トマト(荻窪/カレー)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2015/08訪問

その日、最後の客となる。

欧風カレー&シチューの店、トマトってなんだかカワイイ名前だね。
荻窪駅から商店街を抜けて、ポツポツと店も少なくなってきてる地点の左に入った静かな場所。

週末の12時すぎ、20人近くの人で行列し...

もっと見る

  • トマト -
  • トマト -
  • トマト - 和牛ジャワカレー

写真をもっと見る

2015/08/20更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅(江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/12訪問

濃厚ミソながらもしっかりとダシ

ラーメンWalkerを見て知りました。3本の指にも入る都内で話題の北の国からのラーメン
キライじゃないけど、味噌ってなかなか食べる機会がないので、このお店の紹介ページは目に止まりました。

しか...

もっと見る

  • 三ん寅 -
  • 三ん寅 -
  • 三ん寅 - 味噌

写真をもっと見る

2020/12/22更新

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

自家製手もみ麺 鈴ノ木(狭山ケ丘/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

地鶏と醤油のハーモニー

最近のラーメン情報は、もっぱら近所にあるラーメン店主のTwitter

ここの店主、自身のお店が定休日ともなれば ここまで行くかっ! ってぐらい
いろんなところのラーメン店を食べ歩きしているチョ...

もっと見る

  • 自家製手もみ麺 鈴ノ木 -
  • 自家製手もみ麺 鈴ノ木 -
  • 自家製手もみ麺 鈴ノ木 - 味玉醤油ラーメン(大)

写真をもっと見る

2019/11/27更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

創作麺工房 鳴龍(新大塚、大塚駅前、大塚/担々麺、ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/11訪問

いかにもミシュランに載るような

古い都営アパート前の歩道
週末だったらどこまで行列してるんだか。平日だから来る気あったけど。
つもりの最後尾に立ったら前のカップルにあちらですと促されたのはお店反対側の向こう。

よく並ぶまで...

もっと見る

  • 創作麺工房 鳴龍 -
  • 創作麺工房 鳴龍 -
  • 創作麺工房 鳴龍 - 醤油拉麵+味付玉子

写真をもっと見る

2021/11/15更新

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

ジェラテリア シンチェリータ(阿佐ケ谷/ジェラート・アイスクリーム、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2012/07訪問

世界が認めたジェラート

毎日暑いですね。皆さんいかがお過ごしですか?

こんな時こそ冷たいスイーツを食べまくるチャンス到来です。
夏なんかアっというまに終わりますからオチオチしてられません(笑)

さてさて舞台は私...

もっと見る

  • ジェラテリア シンチェリータ - プラム&メルノア
  • ジェラテリア シンチェリータ -
  • ジェラテリア シンチェリータ -

2012/07/27更新

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

鰻 むさし乃(浦和/うなぎ)

1

  • 昼の点数:4.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2008/12訪問

気さくなご主人

食べログで 「むさし乃」 をご紹介して頂いた皆さん、有難う御座います。参考にさせて頂き、
さっそく行って来ました。

おじいさんとその息子さん?夫婦がやってる店で店内は口コミに書かれてあるとうり...

もっと見る

  • 鰻 むさし乃 -
  • 鰻 むさし乃 -
  • 鰻 むさし乃 -

2009/04/14更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

支那ソバ おさだ(大山、板橋区役所前/ラーメン、担々麺、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/06訪問

雲を呑む

2列に並び前の人が入店したらジグザク系に前に進む
そんな狭い敷地ゆえの長い行列を作らない工夫

当初、並び方説明書き存在を知らず1列に待っていたら
前にいた常連のオジさんがココに立ってと教えて...

もっと見る

  • 支那ソバ おさだ -
  • 支那ソバ おさだ -
  • 支那ソバ おさだ -

写真をもっと見る

2023/06/10更新

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 四つ葉(川島町その他/ラーメン、つけ麺、寿司)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/07訪問

埼玉ラーメン界のレジェンドに潜入!そうクサい台詞が自然と口から出てしまったほど知られた名店へ。

狙っていたわけでもないけど、平日に大雨とくれば
行列必須などという状態を避けられるのではないか?前夜によく考えた。

大雨だから都内はイヤ だから近場=川越に用事があったらなおのこと。
思いつ...

もっと見る

  • 中華そば 四つ葉 -
  • 中華そば 四つ葉 -
  • 中華そば 四つ葉 - 特製四つ葉そばと本日のにぎり

写真をもっと見る

2021/07/02更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

銀座 八五(東銀座、新富町、築地/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2020/03訪問

醤油ダレを使っていないなんて信じらない

テレビで何回も見ていて、興味をそそられたラーメン店の1つでした。

普通スープを注ぐ前、ドンブリに入れる塩や醤油ダレ
それをまったく使っていないというではありませんか。

と・いうことは す...

もっと見る

  • 銀座 八五 -
  • 銀座 八五 -
  • 銀座 八五 - 味玉中華そば

写真をもっと見る

2020/03/24更新

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

タケウチ 神保町本店(神保町、新御茶ノ水、御茶ノ水/カレー、洋食)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

カレーは趣味の領域! 摂取必要量も一食でOK

ビジュアルが凄すぎる! 遊びゴコロ満載

いちばん人気メニューは限定数アリ
そのためか以前、通りかかった時にはすでに時遅し。店はクローズ
今日は平日だし狙い目かも〜 オープンしたてにやって来る...

もっと見る

  • タケウチ 神保町本店 -
  • タケウチ 神保町本店 -
  • タケウチ 神保町本店 - 煮込みハンバーグカレー膳

写真をもっと見る

2018/03/11更新

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

ぽん多本家(上野広小路、上野御徒町、御徒町/洋食、とんかつ)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/06訪問

そりゃあーこれぐらいするわ。

まるで金持ちのお屋敷、威圧感ある大きな木製扉を開けると、薄暗い中、シ~ンとした静寂

上野界隈でも飛びぬけて歴史が深いトンカツ&洋食の老舗
前から行きたかったが、敷居が高いイメージだからなかなか...

もっと見る

  • ぽん多本家 -
  • ぽん多本家 - 小瓶
  • ぽん多本家 - 豪華なお通し!穴子の山椒煮

写真をもっと見る

2014/06/25更新

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎおん徳屋(祇園四条、京都河原町、三条京阪/甘味処、和菓子、かき氷)

1

  • 昼の点数:4.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2009/02訪問

寒い中、あえて 「宇治金時」

京都に来るなら、1月から3月初めぐらいがいいわ。
だって、観光客ぜんぜんいないじゃないの。
河原町から、八坂神社までの歩道、スイスイ歩けるわよ。

やっぱり、寒い時期は来たがらないのね。
京...

もっと見る

  • ぎおん徳屋 -
  • ぎおん徳屋 -
  • ぎおん徳屋 -

写真をもっと見る

2009/04/09更新

らぁめん ご恩(野方、高円寺/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2023/07訪問

ラー専店のチャーハン

ラー特集を組んでいたdancyu 数年ぶりに買ってしまいました。
毎月よく探してきますよね新店を 取材力さすが。

ページめくって好みの喜多方ラーみたいな手打ちピロピロ麺のお店にもそそられつつ
...

もっと見る

  • らぁめん ご恩 -
  • らぁめん ご恩 -
  • らぁめん ご恩 - 味玉らぁめん 塩

写真をもっと見る

2023/07/03更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

あさひ町内会(板橋区役所前、下板橋、新板橋/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2022/09訪問

すみれのにおい

とある8月の下旬に行くも1週間ほど夏期休業していて食べられず9月に入ってリベンジ

ツイッターなされてるのにお店の休みも確認もせず迂闊でした。
あの時は口がもう味噌ラーメンになっていたのでランチ...

もっと見る

  • あさひ町内会 -
  • あさひ町内会 -
  • あさひ町内会 - 味噌らーめん+煮卵

写真をもっと見る

2022/09/23更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留 ほっこり中華そば もつけ(八王子、京王八王子/ラーメン、担々麺)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2019/11訪問

ラーメン店主である前に思いやりのある人物であれ

ラーメンで使われる素材や、調理工程などの知識はわからないけど、
このラーメン店を立ち上げた店主の歩んでき道のりや人柄の良さだけはわかります。

それは開店前、何気に並んだ店頭の並び方の注意書きの...

もっと見る

  • ほっこり中華そば もつけ - 何かの商店だったとこを改装したのでしょう
  • ほっこり中華そば もつけ -
  • ほっこり中華そば もつけ - 味玉中華そば¥800

写真をもっと見る

2019/11/16更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一番いちばん(町田/ラーメン、つけ麺)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/12訪問

都会な町田でほそぼそと

ずいぶん前に、まだ梅ヶ丘にお店があった時に食べに行ったことがあります。
その時は確か店名が違っていたと思うんですけど
それから数年あと町田に移転してから1回、その時はもう夜遅くで食べられませんでし...

もっと見る

  • 一番いちばん -
  • 一番いちばん -
  • 一番いちばん -

写真をもっと見る

2021/12/25更新

大島(船堀/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2016/01訪問

心底あったまる味噌

都営新宿線にある3つの大島=西大島、大島、東大島。う〜んまぎらわしい。
そんで大島を脱出して最初の駅、船堀に存在した「大島」はラーメン店。

店主は札幌の名店「すみれ」で修行。愛読の食雑誌を見て...

もっと見る

  • 大島 -
  • 大島 -
  • 大島 - 味噌大盛
  • 大島 -

2016/01/25更新

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺創庵 砂田(庚申塚、新庚申塚、巣鴨新田/ラーメン)

1

  • 昼の点数:3.5

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2021/02訪問

それがたまたま白河だった。

喜多方や白河へ食べ歩きのためそれぞれ2度足を運んだほど、そっち方面のラーメンが好きな私にとって、
池袋から乗り換えたらすぐの山手線内、巣鴨に新店がオープンしたことは魅力

砂田さんって「砂」が入...

もっと見る

  • 麺創庵 砂田 -
  • 麺創庵 砂田 -
  • 麺創庵 砂田 - 中華そば大盛り

写真をもっと見る

2021/02/07更新

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

レストラン香味屋(入谷、鶯谷、三ノ輪/洋食、オムライス)

1

  • 昼の点数:3.0

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2014/10訪問

中途半端なサービスならいらない。

同じような下町各所でも、入谷駅界隈は、実に静かだ。
この下町の景色に溶け込んでいて、こんなところにあったのか不思議に思える外観
創業大正14年、輸入雑貨店からスタートした高級洋食店は、堂々と、たた...

もっと見る

  • レストラン香味屋 -
  • レストラン香味屋 - 中ビン
  • レストラン香味屋 -

写真をもっと見る

2014/11/01更新

ページの先頭へ