☆りらっくま♪さんの行った(口コミ)お店一覧

☆りらっくま♪ウマウマ☆メモ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1184

北海道焼肉 北うし

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

北海道焼肉 北うし

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/焼肉、イノベーティブ、ジンギスカン

3.64

75

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.7

下の焼肉屋入ってすぐ左の階段をのぼると急にラグジュアリーな空間! 北うしで本日は 18000円のコース (飲み物別) 道産ワインを推してるそうです。 余市の平川ワイナリーのスパークリングで乾杯! ◆雲丹のプリン あっさりさっぱりしててぺろりです ここで本日のお肉の紹介が入ります。 びえい和牛と知床和牛 サーロイン、シャトーブリアン、イチボです ◆鱒のミキュイ ミキュイ(低温調理) ホッキ貝のパンナコッタ。鱒がおいしい! ◆びえい和牛サーロインのユッケ 卵黄は崩して召し上がれ。 味がついているのか肉の旨味なのか分からんけどおいしい!笑 ◆いちごとボタン海老のキムチ 甘い!やや辛い!イチゴ甘いからありだね! 薬味 かぼすと山わさび(ゆず) 山わさびが辛くないようにすりおろしているそうです。 確かに辛くなくて、そのまま食べてもつまみとして成り立つくらいおいしいので、買って帰りたいです笑 薬味は肉ごとに登場するため、 次も使おうと思ってても下げられるので注意! ◆タン元、タン中、ハラミ 焼いてくれます タン中 自家製の熟成したからすみを削ってかけてくれます!からすみ合う! タン元 そのまま、そして、かぼすで! 柔らかくてプリプリ! ハラミ そのまま、そして山わさびで! ◆知床和牛 シャトーブリアン 長期熟成 岩塩と本わさびをつけます 北牛醤油 和牛の旨味を醤油に移したオリジナルのタレをつけます。この醤油も肉の邪魔をしない感じでおいしい!焼きおにぎりとか作ってほしい笑 焼いたあと余熱で放置し、もう一度焼く。 赤みがしっかり残っていて、柔らかくて焼き加減いまここ!って感じ。 ◆キクイモのピクルス キクイモには血糖値を下げるなどの効果があります ◆蝦夷鮑のビスク うにごはん どっちでもいいけど うにごはんにかけるのではなくて、 入れるが推奨のようです ◆びえい和牛イチボ タレは普通のタレです。 ◆鰹たたきビーツ 和出汁 突然の鰹たたき! お口直し??夏っぽいさっぱりさです! ◆和牛フィレトリュフステーキサンド 鰹出汁を練り込んだパンなんだけど、 パンと一緒に食べても、もはや肉の味しかしない!笑 ◆びえい和牛サーロイン焼しゃぶ さっぱりのあっさり! 最後の方でもするんと食べれます。 ◆卵かけご飯 鰹の出汁 キャビアといくら 江別の太田ファームの卵 ◆本日のデザート 宮崎マンゴーとココナッツとミルクのジェラート パッションフルーツ 焼肉のシメはゆずジェラートの時代はもう終わりですよ! あっ 東川の「キトウシ」という、ワインも飲みました。 キタウシではありません! 自分で焼くものはなく、店員さんがベストな焼き加減で提供してくれるので失敗することもなく、一番おいしいタイミングで食べられます♡ どれが美味しかったというか、全部美味しかった! 個人的に生梅チューハイがオススメです笑 あと、ちょっと圧があるけど聞いたことは完璧に答えてくれる店員さんがいます! 店内環境としては、最初寒いくらいだったけどそのうち気にならなくなりました(酔ったからかも!笑)

2024/06訪問

1回

CAFE STAND 窓

積丹町その他/ソフトクリーム、カフェ

3.12

22

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

訪問二回目! 寒いんだか暑いんだか分からない日も アイスコーヒーもホットコーヒーもあります。 アイス以外にも、土日限定プリン最中もあります! 前はソフトだったのでプリン最中食べてみました。 固めの昭和プリンにパリっとした最中を挟んであります。甘すぎなくて良いです。 ソフトとセットもありますが、確かに合いますね。 コーヒーもちゃんとおいしいやつなのでご安心を!

2024/06訪問

1回

札幌海鮮丼専門店 すしどんぶり

資生館小学校前、すすきの(市電)、狸小路/海鮮丼

3.58

47

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.8

狸5丁目カラクサホテルの1Fにあります! なんということでしょう。 ウーロンハイがありません! そもそも、烏龍茶がありません。 30分1000円セルフ飲み放題(デザート、フルーツも食べ放題)があります。 ビールやワインやハイボール、レモンサワーなど種類は多い。 ちなみにケーキは特筆することはないタイプのやつだけど、口直しには良い!笑 北海道プレミアム丼 →えび まぐろ いくら 玉子 まぐろがいちばん美味しかったのでこれはオススメ! うにかにいくらサーモン丼 →うによりいくらがおいしかった! ほたてバター焼き →ベビーホタテだった( ;∀;) 焼きタラバ蟹 →安定のカニ!食べやすくなってます! 蟹クリームコロッケ →チーズがもっちりはいってました! 天ぷら盛り合わせ5種 →さくっとして美味しかった♪ 白ワイン しそ梅酒 レモンサワー 飲みました。 丼のご飯は、少なめにもできます! もっとつまみ増やしてほしい♡

2024/06訪問

1回

大衆天ぷらtoかすそば風土.はなれ

すすきの(市営)、すすきの(市電)、豊水すすきの/天ぷら、そば、居酒屋

3.51

126

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

★天ぷらをお気軽に♪★

2024/06訪問

2回

彩屋 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/居酒屋、海鮮、焼き鳥

3.58

107

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

アスティにありアクセス抜群! 通常メニューより チーズ ゴルゴンゾーラ パルミジャーノ ミモレット を、頼んだら盛り合わせにしたらお得ですよーと言われたので、「チーズ3種盛り合わせ」はすきなチーズを選べるシステムなのかな? オススメメニューより 石狩鍋 (2人前から) お刺身盛り合わせ 寒い日だったのでお鍋にしました! 石狩鍋は味噌バターコーンでした! 鮭はごろんと入ってた。 〆のラーメンに行きたかったけどお腹いっぱいでキブでしたー笑 お刺身はね、ちょっと温かったのでそこだけあれでした笑 団体の宴会みたいなのがありかなり混んでおりました! 飲み放題で果実酒(特にみかん酒)があるのありがたい!写真ないけど!笑

2024/05訪問

1回

旬味 はなみずき 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/居酒屋、海鮮、寿司

3.52

102

¥2,000~¥2,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

★札駅周辺で日本酒好きはコチラ★

2024/05訪問

2回

海鮮と肉料理 ほっかい酒房

すすきの(市電)、すすきの(市営)、資生館小学校前/居酒屋、かに、肉料理

3.01

3

¥2,000~¥2,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.3

モモヤビル地下に格安居酒屋あったなんてー 知らなかった! 食べ放題をやってるけど今日は単品です。 食べ放題のメニューは単品でも390円とおにヤス。 さらに店内短冊メニューで 本日限定 まぐろやたこの刺身が100円だった。。 ドリンクも390円 福司や金滴も390円! 果実入ったみかん酒も390円! ウーロンハイは焼酎が芋?なのであんまり好きじゃなかった。 予約したのに予約入ってないと怪訝な顔をされ とりあえず座ってと言われ メニューもなにもない席に しばらーーーーーく放置され 予約の履歴を出して「予約ちゃんとしたんですけど…」って言ったら 「大丈夫ですよー!」⇐さっきと別の人 ってなにが???笑 食べ放題やってるのにあんまり回ってない感じで 100円のたこ刺とまぐろ刺 厚焼きたまご 〆サバ 唐揚げ チヂミ 餃子(これは590円) 刺身は100円なら超オススメ! 唐揚げは醤油が効いてておいしかった! 厚焼きは、味結構しっかりついてる系。 チヂミはよくあるやつ。 安いので若者が多くてちょっと気まずいお店。

2024/05訪問

1回

ビーバー ブレッド

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ビーバー ブレッド

馬喰横山、東日本橋、馬喰町/パン

3.72

814

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

朝食に食べようと思って買いに行きました! 店内はこぢんまりとしていますが、 平日なので先客1名 一人分なので大きいの1個と小さいの2個買いました! *ベーコンとたまねぎとチーズ ¥280 *グリュイエール ¥220 *ストロベリーチョコレート ¥280 えっ、全部ペロリと食べられるくらいに美味しいです。 ストロベリーチョコレートなんてこんなに小さいのにしっかり美味しい!スイーツか!ってほどに 語彙力なくて説明できませんが甘いしょっぱいどちらもオススメ。

2024/05訪問

1回

日高屋 新橋駅前店

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、中華料理、食堂

3.07

78

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

時間がないときの駆け込みランチ! 暑いから冷やし中華か?!と思ったんだけど、 店内さむくて天津飯!580円 日高屋の天津飯は 酸味系なんだけど独特な(?)味するね 混んでるしささーと食べておなかいっぱい!

2024/05訪問

1回

小料理バル 斉藤商店

北24条、北18条/居酒屋、ラーメン、海鮮

3.11

18

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

何だかんだで何度か訪問している安定のお店。 ちょっと離れているので、比較的入れる!笑 日本酒が多いです。 果物たっぷりサワーもあります。 本日は二次会なのでさくっと! 北の勝、桃のサワー アスパラ ぬか漬け カレイの唐揚げ 手打ち生パスタ明太子和風 カレイの唐揚げもぬか漬けもおいしかったー♡ つぼ八の人気メニューカレイの唐揚げを めっちゃ上品にした感じ!笑 飲み放題もありますよーーー

2024/05訪問

1回

炭火焼炭○

北24条/焼肉

3.07

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

お肉おいしい! あと、店員さんが優しい! ひたすら腰低い!笑 「キャベツ、多めに入れときましたんで!」とか 「レバーたっぷり入れましたんで!」とか 笑っちゃう要素もあり笑 帰りも誰よりも早く走って階段を降り 見送りしてくれました! 単品オーダー ジンギスカン三点盛り ・生ラム肩ロース ・塩生ラム肩ロース ・マトンロール キムチ 牛レバー 焼き野菜盛り ・玉ねぎ ・ピーマン ・キャベツ やっぱジンギスカンを中心にたべてほしいー ジンギはどれもこれも満足度高い!

2024/05訪問

1回

せろり。 札幌駅前店

さっぽろ(札幌市営)、大通、札幌(JR)/居酒屋、日本料理

3.12

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.4

★梅好きはうれしい★

2024/05訪問

2回

七福神商店

狸小路、資生館小学校前、すすきの(市電)/焼肉

3.10

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

何回か行ってるんだけど、書いてなくー 気軽にパッ!ていくところ笑 飲み放題は90分980円だったかな? なかなかいいラインナップだった記憶!笑 一階が居酒屋で二階が焼き肉! 居酒屋のほうは、席が炉端みたいな感じになっててオススメなんだけど 混んでて焼肉屋のほうで、居酒屋メニュー頼むことに笑 アスパラめっちゃおいしー♡ 焼くメニューがオススメだよ! あとはラムたたきとよだれ鶏頼んで 今日もさくっとです!

2024/05訪問

1回

ESPRESSO D WORKS/DRAセブン ココノススキノ店

すすきの(市営)、すすきの(市電)、狸小路/カフェ

3.45

56

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

2回目なんですが 1回目はコーヒーだけだったので、 今回はコーヒーに フレンチトーストも食べました! パン自体がケッコウ美味しい! 食パン1枚のサイズを想像してたら半分だったので 想像より小さかったけど笑 生クリームが大量だったけど 甘くなかったのでまあ良いか。。 あっ、コーヒーは好きです! パンケーキを食べてみたい。。

2024/05訪問

1回

SIAM THAI RESTAURANT ココノススキノ店

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/タイ料理

3.28

21

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

小籠包たべて隣のサイアムも食べる! カオマンガイと生春巻! 生春巻のソースがうますぎるー。 カオマンガイもうまい! てか、サイアムメニュー豊富すぎてびっくり。 ここのフードコード的なところ、 あんまりお酒を扱ってないのかな? お腹空いて食に走るわ!笑

2024/05訪問

1回

da pai dang 105 ココノススキノ

すすきの(市電)、すすきの(市営)、狸小路/台湾料理、飲茶・点心、小籠包

3.39

44

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

シネマズで映画をみたあとはー?酒! 何かって名探偵コナンですよね。 函館舞台だしね! 台南セット 小籠包3個お好きな飯 のセットなんだけど 小籠包は追加して4個! 飯は魯肉飯にしたよ! 小籠包は味がついててなにもつけなくてもOK! 肉汁がぶわーなので注意ー お酒の種類があんまりないので 瓶でくるハイリキレモンサワー 魯肉飯も美味しくてぺろりです!

2024/05訪問

1回

おばんざいバル ろっ花

琴似(JR)、琴似(札幌市営)/ダイニングバー、居酒屋、バー

3.25

18

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

メニューが豊富で食べたいものがいっぱいあったので、また行きたいなと思う店です! 二次会だったのですが ナポリタンはオススメということで オーダー! これはおなかいっぱいでもたべれるくらいで うまく言えないけどなんかおいしい笑 あとは焼き枝豆ガーリックバター醤油と、 日本酒を頼んだので蕎麦味噌! 日本酒が来福という苺の花酵母を使ったもので フルーティーな香りと苺を思わせるまろやかな酸味でおいしいです。 蕎麦味噌もススム… あとオススメと書いてたトマトサワー。 酸味系で甘くないのでおいしかった。

2024/05訪問

1回

レ・カネキヨ

琴似(JR)、琴似(札幌市営)/フレンチ、カフェ、ダイニングバー

3.55

40

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:3.7

7周年記念ディナーコースを頂きました ¥ 13,500(消費税込) Amuse-bouche ~一口前菜~ 自家製フォカッチャ 名寄ひまわり畑ポークのリエット ler Entrée ~ 前菜~ 「大葉」のヴィシソワーズ ボタン海老と真鯛のマリネ 2em Entrée ~ 前菜~ 鴨のパテ・アンクルート 自家製ピクルスとイチジクのコンフィ Poisson ~ お魚料理 ~ 平目のヴァプール 十勝産ホワイトマッシュルームのバターソース Viande お肉料理 ~ 北海道・十勝産「牛肉」のパイ包み焼 ソース・ボルドレーズ Dessert de Noël ~ デザート ~ 「フレジエ」 ボリュームはあり、おなかいっぱい。 ワインがコースに合わせた7周年のものしかなかったのか、よく分からなかった。 味付けが自分にはちょっとしょっぱめだった。 どれが、というと ヴィシソワーズとお肉のソース。 デザートの苺のしたにひいてあった、 ハーブ?を使ったジュレみたいなのが、 産まれて初めて食べる謎味で、 甘いようで苦いような?不思議味だった!笑 前菜で鴨パテのアンクルートが出たけど、 メインでもお肉がパイ包み焼きで パイ被り感もあった(^○^) しかし鴨パテもおいしく お肉も柔らかく良かった。 ドリンクも安くなかったので、 トータルコスパ高めの7周年コースと 感じましたが、美味しかったです。 食後のドリンクが豊富で コーヒー 紅茶 エスプレッソ デカフェ ルイボスティー 煎茶 でした(^^)

2024/05訪問

1回

丸源 伊藤商店

環状通東、東区役所前/串焼き、牛料理、もつ鍋

3.07

9

¥3,000~¥3,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

久々の訪問です! もつ鍋はいいかなーとおもっていたけど 見てたら食べたくなったのでオーダー笑 もつ鍋 みそ +〆のラーメン たまご焼き うずら串 飲み放題は生ビール付き90分1700円です これからは暑い季節ですが もつ鍋はやっぱり美味しいですねー(^○^)

2024/05訪問

1回

ふじ鮨 積丹本店

積丹町その他/寿司、天ぷら、海鮮

3.34

128

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

積丹に親戚がいるので うにのシーズンオフもくることがあります。 ふじ鮨はとても広くて 集まりやお祝い事や法事にも大活躍。 地元の人が食べているのは 大体みそラーメンかと思います。 美味しいので私もよく食べるのですが たまには違うものをと思い あなご天重! ふわふわでこれもおいしい。 つぎはかつ重かな笑

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ