エレファントマンさんの口コミ投稿したお店一覧

グルメハンターのレストランガイド

メッセージを送る

エレファントマン 認証済

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

口コミ投稿したお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 30

手白澤温泉ヒュッテ(日光その他/旅館・民宿)

1

  • 夜の点数:3.8

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2016/10訪問

山ハイクで行く山峡のオアシス

紅葉シーズン到来!でもこの時期の有名スポットはどこも混雑しますね。
そこで静かにゆっくり紅葉を楽しもうと、今回目指すのは奥鬼怒の秘湯宿「手白澤温泉ヒュッテ」。
女夫淵温泉の駐車場から一般車両は立ち...

もっと見る

  • 手白澤温泉ヒュッテ - 女夫淵温泉駐車場
  • 手白澤温泉ヒュッテ - 奥鬼怒四湯案内板
  • 手白澤温泉ヒュッテ - 一般車両進入禁止

写真をもっと見る

2016/10/17更新

道の駅 ロード銀山(久手/郷土料理、寿司、そば)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

石見太田の四角い「ごちそう」

山陰旅行3日目、温泉津温泉を出て出雲大社に向かう途中国道9号線沿いにある「道の駅ロード銀山」に立ち寄り。
ここで石見大田の郷土料理「箱寿司」をテイクアウトして、昼食時に宍道湖でいただきました。
酢...

もっと見る

  • 道の駅 ロード銀山 - 外観
  • 道の駅 ロード銀山 - 店内
  • 道の駅 ロード銀山 - 箱寿司

写真をもっと見る

2018/08/18更新

ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター(美祢市その他/カフェ、ソフトクリーム)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

地球の不思議を感じるスポット

高校の修学旅行以来〇十年ぶりに訪れた山口県、秋芳洞を見学した後カルスト展望台横に建つ「Karstar(カルスター)」に立ち寄りました。2016年にオープンしたらしく、とても綺麗でオシャレな外観と内装。...

もっと見る

  • ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター - 外観
  • ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター - 店内
  • ミネ 秋吉台ジオパークセンター カルスター - 木いちごシャーベット

写真をもっと見る

2018/08/10更新

Teras Padi Cafe(ウブド/インドネシア料理)

1

  • 昼の点数:3.8

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

      訪問時点の為替レート換算での金額になります。
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.5

2018/04訪問

 バリ島の名所で絶景ランチ

ウブド郊外にある有名な観光スポット「テガラランのライステラス」を見ながら食事が楽しめる絶景カフェでランチ。
お昼時に予約無しで訪店しましたが全く問題なく入れ、ガゼボと呼ばれるお座敷席に通してもら...

もっと見る

  • Teras Padi Cafe - ビンタンビール
  • Teras Padi Cafe - ナシクニン
  • Teras Padi Cafe - ソトアヤム

写真をもっと見る

2018/05/01更新

FOOD HALL(金海国際空港 (PUS) 周辺/韓国料理)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人

      訪問時点の為替レート換算での金額になります。
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2023/11訪問

釜山金海空港3階フードコート「PLE: EATING LOUNGE」

日本から2時間半で釜山に到着、LCCのため機内食は出なかったので、まずは金海国際空港で腹ごしらえです。 
ターミナルビル3階の一番右端にあるフードコートは、現在「PLE: EATING LOUNGE...

もっと見る

  • FOOD HALL - 店頭
  • FOOD HALL - メニューボード1
  • FOOD HALL - メニューボード2

写真をもっと見る

2023/11/20更新

奥阿蘇物産館(高森町その他/その他)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -

2023/09訪問

奥阿蘇定食

高千穂峡から大分豊後に向かう途中に立ち寄ったのが奥阿蘇物産館、山間には不似合いな(?)ユニークでインパクトのある建物です。
平日でお天気も良くないので観光客も少なく空いているだろうと思いきや、地元と...

もっと見る

  • 奥阿蘇物産館 - 外観
  • 奥阿蘇物産館 - 物販コーナー
  • 奥阿蘇物産館 - メニュー

写真をもっと見る

2023/10/02更新

新鮮空間 よらんか舎(佐渡市その他/その他)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2022/05訪問

佐渡の台所「よらんか舎」

佐渡旅の最終日で宿根木を散策後、佐渡の野菜や特産品をお土産に買って帰ろうと思い、地元の方からお勧めされ立ち寄りました。
佐渡の中心金井地区にあるAーCOOPの中にある農産物直売所で、看板には「新鮮空...

もっと見る

  • 新鮮空間 よらんか舎 - 外観
  • 新鮮空間 よらんか舎 -
  • 新鮮空間 よらんか舎 -

写真をもっと見る

2022/06/02更新

龍宮の潮吹交流施設 元乃隅売店(長門古市/その他)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

山口県の人気スポットでお稲荷さん

秋吉台を後にして次のお目当てはパワースポットとしても人気の元乃隅稲成神社。
海外やSNSサイトで話題になるほど有名なだけあって、平日にもかかわらず沢山の観光客で賑わっていました。
写真で見た通り、...

もっと見る

  • 龍宮の潮吹交流施設 元乃隅売店 - 外観
  • 龍宮の潮吹交流施設 元乃隅売店 - 店頭
  • 龍宮の潮吹交流施設 元乃隅売店 - 売り場

写真をもっと見る

2018/08/11更新

屋形舟四万十料理 なっとく(中村/海鮮、弁当、屋形船・クルージング)

1

  • 昼の点数:3.6

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2017/09訪問

四万十川でのんびりランチ

道後温泉から足摺岬へ行く途中に立ち寄った四万十川、遊覧船でランチです。
バスでの団体さんもいましたが、個人客は少なく私達2人のみの乗船で貸し切り状態。
事前に予約しておいたお弁当は、川海老の唐揚げ...

もっと見る

  • 屋形舟四万十料理 なっとく - 屋形船
  • 屋形舟四万十料理 なっとく - 船内
  • 屋形舟四万十料理 なっとく - お弁当

写真をもっと見る

2021/06/22更新

レストラン海乃風(大洋/日本料理)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -

2021/06訪問

地元の人達に愛されている地産地消のお店

大洗・犬吠埼・潮来方面へ1泊2日の小旅行、水戸の偕楽園を散策して酒列磯前神社と大洗磯前神社にお参りしてからランチに立ち寄ったのが、ここ鹿島灘海浜公園にあるレストラン。
ラーメン、うどん、そば、カレー...

もっと見る

  • レストラン海乃風 - 外観
  • レストラン海乃風 - 店頭メニュー
  • レストラン海乃風 - 野菜タンメン

写真をもっと見る

2021/06/19更新

介山荘(丹波山村その他/旅館・民宿)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/04訪問

隠し味は大パノラマ

本日はストレス解放デー、今年2度目の山ハイクは前回の陣馬山から少し背伸びをして、標高2,057メートルの大菩薩嶺にチャレンジ。
と言っても、登山口である標高1,580メートルの上日川峠まで車や路線バ...

もっと見る

  • 介山荘 - 外観
  • 介山荘 - 大菩薩峠
  • 介山荘 - 売店

写真をもっと見る

2021/04/27更新

陣馬山頂 清水茶屋(相模湖/売店)

1

  • 昼の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2021/03訪問

陣馬そば+パノラマビュー

長引く自粛生活でストレスも溜まる中、緊急事態宣言が解除されたのを機に、山の自然に触れて心身を開放してやりたくなり、人気のハイキングスポット「陣馬山」に行ってきましたた。
久々の山歩き故に、車で途中...

もっと見る

  • 陣馬山頂 清水茶屋 - 和田峠
  • 陣馬山頂 清水茶屋 -
  • 陣馬山頂 清水茶屋 -

写真をもっと見る

2021/03/27更新

大野亀ロッジ(佐渡市その他/食堂、海鮮、カフェ)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -

2022/05訪問

佐渡のポツンと一軒店

新潟港からジェットフォイルで約1時間、憧れの離島佐渡ヶ島に初上陸。
両津港からレンタカーで「佐渡一周線」を北へ向かい約1時間、佐渡最北端の弾埼灯台とミシュランガイド二つ星の二ツ亀を見てから大野亀にや...

もっと見る

  • 大野亀ロッジ - 外観
  • 大野亀ロッジ - テラス席
  • 大野亀ロッジ - ワカメの素干し

写真をもっと見る

2022/05/28更新

道の駅 神話の里 白うさぎ(末恒/道の駅)

1

  • 昼の点数:3.4

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2018/08訪問

神話の里でご当地バーガー

皆生温泉から浦富海岸に行く途中、「神話の里 白うさぎ」で休憩。
山側には白兎神社があり、海側に白兎海岸が広がる眺めのいい道の駅で、お目当ては「もさバーガー500円」。
白いかのスミが練りこまれた真...

もっと見る

  • 道の駅 神話の里 白うさぎ - 外観
  • 道の駅 神話の里 白うさぎ - 外観
  • 道の駅 神話の里 白うさぎ - メニュー看板

写真をもっと見る

2018/08/24更新

手打ち蕎麦 三花月庵(落合川/そば)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥2,000~¥2,999 / 1人
      • 料理・味 4.3
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.7
      • |酒・ドリンク -

2024/05訪問

江戸時代に時間旅行

「中山道六十九次」の一つとして有名な馬籠宿で一人ランチ。
モダンな外観と木の温もりが感じられる内装で落ち着いた雰囲気です。
蕎麦がメインのお店なので先ずは「細挽きせいろ蕎麦@1,000円」を注文、...

もっと見る

  • 手打ち蕎麦 三花月庵 - 店舗外観
  • 手打ち蕎麦 三花月庵 - 細挽きせいろ蕎麦
  • 手打ち蕎麦 三花月庵 - 鴨ロース

写真をもっと見る

2024/05/16更新

はちよう(高野山、極楽橋、紀伊神谷/日本料理、麺類、丼)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 3.7
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2024/04訪問

ようこそおまいり高野山

高野山に来たからには宿坊に泊まって本格的な精進料理を味わいたかったのですが、今回は強硬スケジュールのため断念。
そこで定食風の精進料理が気軽に楽しめると聞いてお伺いしました。

精進料理の専門店...

もっと見る

  • はちよう - 外観
  • はちよう - 店内
  • はちよう - はちよう御膳

写真をもっと見る

2024/04/09更新

石廊崎オーシャンパーク NOTIA(南伊豆町その他/その他)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2020/02訪問

伊豆半島最南端の絶景スポットでご当地ソフト

伊豆半島周遊の一日目は小田原の蘇我梅林からスタートし、城ケ崎~稲取のつるし雛~河津桜~下田を経て、最後に立ち寄ったのが石廊崎オーシャンパーク。
石廊崎港を過ぎ県道16号線を車で更に登っていくと案内版...

もっと見る

  • 石廊崎オーシャンパーク NOTIA - 外観
  • 石廊崎オーシャンパーク NOTIA - 駐車場
  • 石廊崎オーシャンパーク NOTIA - 店内

写真をもっと見る

2020/02/24更新

志田屋(秋田/日本料理)

1

  • 夜の点数:3.3

    • ¥15,000~¥19,999 / 1人
      • 料理・味 3.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク 3.0
  • 昼の点数:-

      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -

2016/08訪問

志田屋で竿灯祭りの夜

青森ねぶた祭りの余韻も冷めやらず今宵は秋田竿灯祭り。
特設の桟敷席で竿灯祭りが見物できるというので予約をしてお伺いしました。
秋田市では有名な老舗料亭だそうで、いかにも歴史を感じさせる佇まい。
...

もっと見る

  • 志田屋 - 特設桟敷席
  • 志田屋 -
  • 志田屋 -

写真をもっと見る

2016/08/11更新

道の駅 熊野古道中辺路(田辺市その他/道の駅)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.2
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2016/06訪問

熊野古道でユニークなご当地寿司

熊野古道の牛馬童子口にある道の駅「熊野古道中辺路」で一服。
地元の特産品が沢山並べてありましたが、その中でユニークなご当地寿司を発見。
めはり寿司サンマ寿司に続き今度は「こんにゃく稲荷」で、油揚げ...

もっと見る

  • 道の駅 熊野古道中辺路 - 外観
  • 道の駅 熊野古道中辺路 - 外観
  • 道の駅 熊野古道中辺路 -

写真をもっと見る

2016/07/23更新

福どら(住吉、菊川、錦糸町/和菓子)

1

  • 昼の点数:3.3

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.0
      • |酒・ドリンク -

2015/01訪問

手土産品の定番

以前に一度このお店のどら焼きをお土産にいただきました。
その時の家族の評判が凄く良くて、それ以来手土産用に利用させていただいています。
なんといっても種類が豊富なので、先方さんの年齢層や好みに合わ...

もっと見る

  • 福どら -
  • 福どら -
  • 福どら -

写真をもっと見る

2015/01/21更新

ページの先頭へ