豆タンクのひとみさんの行った(口コミ)お店一覧

豆タンクでもいいよね!

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

インドカレー

開く

閉じる

行ったお店

「インドカレー」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 43

デリー 富山根塚店

広貫堂前、西中野、大手モール/インドカレー、インド料理、カレー

3.34

68

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

2022/08訪問

1回

エリックサウス 八重洲店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

エリックサウス 八重洲店

京橋、東京、宝町/インド料理、インドカレー

3.69

2366

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

2022/03訪問

1回

106 サウスインディアン 福岡天神店

アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック WEST 百名店 2023 選出店

106 サウスインディアン 福岡天神店

西鉄福岡(天神)、天神南、薬院/インド料理、インドカレー、カレー

3.67

419

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.8

2021/07訪問

1回

デリー 銀座店

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

デリー 銀座店

銀座、日比谷、内幸町/インド料理、インドカレー、居酒屋

3.70

1625

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:-

昼の点数:3.8

同じカシミールでも湯島と銀座違うのに驚いたわ

2024/05訪問

3回

カレーの店 ボンベイ 本店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

カレーの店 ボンベイ 本店

/カレー、インドカレー

3.70

897

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

次世代式カシミールカレーはココからね

2021/07訪問

1回

東京ボンベイ 恵比寿本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

東京ボンベイ 恵比寿本店

恵比寿、代官山/カレー、インドカレー

3.73

595

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.7

カミソリ型カシミールカレー

2021/09訪問

10回

セイロン・イン

中目黒、代官山、祐天寺/スリランカ料理、カレー、インドカレー

3.49

309

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.7

2022/07訪問

1回

Kikuya Curry

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

Kikuya Curry

日ノ出町、桜木町、馬車道/カレー、インドカレー、スープカレー

3.69

776

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日

昼の点数:3.7

2022/07訪問

1回

Ghar

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

Ghar

肥後橋、本町、淀屋橋/カレー、インド料理、インドカレー

3.87

959

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2022/06訪問

1回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2221

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2024/04訪問

3回

新宿中村屋 manna

新宿三丁目、新宿、新宿西口/カレー、洋食、インドカレー

3.53

743

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

2022/02訪問

1回

ガネーシャ

平和通、旦過、小倉/インドカレー、インド料理、カレー

3.43

60

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

私は豆タンクのひとみ。 横浜ボンベイ石川マスターから教えてもらった小倉のカレー屋。 行ってきたわよ。 1988年創業のガネーシャ。 デリー出身。 2018年に今の場所に移転してるけど実は結構な老舗。 今年33年ってことね。 移転前の食べログも見たけど中々話題の店だったようね。 18時頃お邪魔したわ。 マスターの見た目はワイルド系。 広めのキッチンで黙々と調理されてたわ。  カレーソースの入ったステンレスの皿は提供の際一枚ステンレスの皿に載せられて提供されます。 見た目はデリーよりも黒くシャバシャバ度は中くらい。 濃度的には東京ボンベイのカシミールに少し似てます。 恐らく仕上げのガーリックパウダーがいい感じに主張します。 見た目通り濃厚で力強いカシミールカレー。 辛さも東京ボンベイに近い辛さ。 そして帰り際にもマスターにはなしたけど、 カレーソースの量が凄く多いの。 スープカレーくらいの量なので、いつも通りライスに掛けると思いっきり余るのよ。 私が経験した中で言えば、味、辛さは松戸のムンバイに見てるのかしら。 もちろん完食してお会計の際、 横浜ボンベイのマスターのお勧めでいたはなししたら、少し間が空いてデリーにいた方ですよねー お元気ですかー?って、懐かしそうにされていてなんだか嬉しかったわ。 コレもお土産話になったわ。 来てよかった、 ごちそうさま。 美味しかったわ。 内容に間違え見つけたらDMで教えてね♡ #豆タンクのひとみ #ガネーシャ #カシミールカレー #ganesha #福岡カレー #小倉カレー #北九州グルメ #北九州カレー #小倉ランチ #小倉グルメ #北九州グルメ #北九州ランチ #カレー #カレー中毒 #スパイス中毒 #カレー好きな人と繋がりたい #curry #カレー #カレー部 #カレースタグラム #currystagram #curryrice #currylover #カレーインスタグラマー

2021/07訪問

1回

中華 大島

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

中華 大島

/インドカレー

3.60

260

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

豆タンクのひとみよ 念願の中華大島さんに行ってきたわ。 何となくだけど、中華大島に行く時は、店主が修行していた、横浜ボンベイに一言言っておかないとと、意味がわからない自分の中の気持ちがあって午前中に横浜ボンベイ戸塚店でカシミールカレーをいただいたわ。 そしてお会計の際に奥さまに、これから柏の大島さんに行ってきますと話すと、私も行ってみたいんだけどまだ行けてないのよと。 忙しそうだったけど、言う事はできたと言う事で、電車を乗り継いで行ってきたわ。 鉄道って便利よね。 千葉なんて遠くて行くの大変よ!なんて最初おもっていたけど、気持ちが強ければ距離なんて関係ないのよね。 むかし遊んでた大阪にいたセフレ。 新幹線乗って逢いにいったもん。 中華大島、駅から少し歩くのね。 店前の赤いテントどんどん禿げてるじゃない。 中々な味が出てたわ。 客層もなんとなく、この雰囲気に相応しい感じ。 オーダーはもちろんカシミールカレー。 辛さは「戸塚ボンベイの5辛と同じくらいで!」 ってボンベイ通みたいにオーダーしたらバイトちゃんを通じて伝わったみたい。 遂に噂のカシミールカレーが目の前に来たわ。 とても興奮したわ。 まるで目の前に告白する男性が来たみたいにね。 シャバシャバ感はスープカレー並ね。 そして一口食べた時、イメージしていたのと違う味がしたわ。 そして二口目、あーカシミールカレーよ。 だけど、これ何処かのに似てると思ったら… ビストロべっぴん舎のカシミールカレーと似てる味がしたの。 わかる人いるでしょ? そーなのよ。 辿っていけば、ビストロべっぴん舎のオーナーは 柏ボンベイの元店長よね。 ソース自体はぱっと見若干少なく見えるけど、実際は逆に少し余るくらいだったわ。 帰り際に店主と少しお話しできたけど、 今まで話してきたカレー屋の中で一番話しやすかったわ。 とっても良い人そう。 そしてコレで自分中でのモヤモヤが解決してよかった。 美味しかったわ、 ごちそうさま。 内容に間違え見つけたらDMで教えてね♡ #豆タンクのひとみ #中華大島 #カシミールカレー #柏カレー #柏カレー図鑑 #柏カレー倶楽部 #柏ランチ #柏グルメ #カレー #カレー中毒 #スパイス中毒 #カレー好きな人と繋がりたい #curry #カレー #カレー部 #カレースタグラム #currystagram #curryrice #currylover #カレーインスタグラマー #東京カレー #東京カレー部

2024/02訪問

2回

カーナ・ピーナ

祐天寺、学芸大学/インド料理、インドカレー

3.48

243

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

私は豆タンクのひとみ。 樽型ボディが自慢よ。 昨日ね、私のカラダ目的の男からカレーをダシに誘ってきたの。 しかも奢ってくれるって言うから、誘いに乗ってしまったわ。 一度訪ねたことがある、カーナピーナ。 激辛カレーファンの聖地なんだってね。 1977年創業っていうから44年。 こういう老舗って必ず長年のファンがいるのよね。 ネットで調べると… ほらやっぱり。 バブル期には用賀店も一時存在したとか、 サザンのメンバーがよくきていたとか。 過去の歴史を知って食べると一段と美味しく感じるものよね。 前回は辛さをホットにしたけど、 結構辛くて今回は味をちゃんと知りたかったから、セミホットにしたんだけど、辛さの差がかなりあるのね。 セミホットは美味しいけど、辛さはもっと欲しいところね。 身体目的の彼は同じセミホットで汗だくになってたわ。 この後、また違う汗をかくつもりなのかしら。 因みにランチメニューは ライス200gのMと300gのLがあるの。 女性には有り難いわね。 ここのルーは野菜ベースだそうで、 確かに野菜の摺り下ろし緩めペーストみたいなカレー。 後味もいいし身体が喜ぶ感じがするわ。 今回はドリンクをダヒにしたけど、この辛さだったら要らなかったかな。 やっぱり次回はホットにしよーっと。 ごちそうさま。 美味しかったわ。 内容に間違え見つけたらDMで教えてね♡ #豆タンクのひとみ #激辛カレー #カーナピーナ #祐天寺 #祐天寺グルメ #祐天寺テイクアウト #祐天寺ランチ #祐天寺カーナピーナ #祐天寺カレー # #カレー #カレー中毒 #スパイス中毒 #カレー好きな人と繋がりたい #curry #カレー #カレー部 #カレースタグラム #currystagram #curryrice #currylover #カレーインスタグラマー #東京カレー #東京カレー部 私は豆タンクのひとみ。 祐天寺に激辛の聖地と言われてる 次元の違う激辛カレー屋さんがあるって言うから行ってきたわ。 創業44年の歴史あるカレー屋さんね。 最近激辛カレーに自信がついてきたので、 調子に乗ってチキンカレーで、辛さをマイルド、セミホット、ホットの 一番辛いホットにしたの。 この店の特徴はカレーとライスが別メニューなのよね。 チキンカレー 550円 バターライスM 170円 卵 80円 サラダ&ドリンクセット 350円 こんな感じで私が頼んだものね。 オーダーすると厨房からスパイスの香りがバンバン。 絶対美味いやつね♡ テンションが上がっちゃうわ。 10分くらいで待ったかしら。 辛さを飛ばさないように、 仕上げ工程を残しているタイプね。 ルーは並々で見た目からも上がるわ。 少なく見えるより絶対いいわよね。 ドロドロのルー。 ドロドロタイプはご飯残る傾向があるけど、ここのルーはたっぷりなので心配要らないわ。 やっぱり辛さの真骨頂は後半ね。 汗もポタっと落ちるくらい辛いのよ。 美味しく完食したわ。 一緒に行った男友人(身体の関係はないわよ)が頼んだセミホット。 ホットを食べ終わって少ししてから食べたら、 辛いのは辛いけど、カレーの味がセミホットの方がわかるかしらね。 評論家風に言えばバランス型ね。 で、今回はサラダ&ドリンクセット350円をつけたけど、カレーとライスだけだったら720円。 ちょっとこの内容にしては安過ぎよ。 雇用無しの個人経営店だから、出来るのかしらね。 感覚的には900円とっても安いくらいの満足感。 お店にいる時はなんとも思わなかったけど、次回伺う時があったら、前回の感謝もちゃんとしたいわ。 ごちそうさま! 間違えもあるかと思うからその際は教えてね♡ #豆タンクのひとみ #カーナピーナ #激辛カレー #祐天寺 #祐天寺グルメ #祐天寺ランチ #祐天寺カレー #カレー #カレー中毒 #スパイス中毒 #カレー好きな人と繋がりたい #curry #カレー #カレー部 #カレースタグラム #currystagram #curryrice #currylover #カレーインスタグラマー #東京カレー #東京カレー部

2021/07訪問

2回

デリー あわら店

志貴野中学校前、市民病院前、広小路/インドカレー、インド料理、パキスタン料理

3.27

52

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

2022/08訪問

1回

エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店

秋葉原、岩本町、末広町/インドカレー、カレー

3.64

470

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

2024/04訪問

2回

般゜若 PANNYA CAFE CURRY

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

般゜若 PANNYA CAFE CURRY

下北沢、東北沢、池ノ上/カレー、インドカレー

3.71

767

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

美味しそうにしか見えない有名店のカレー

2021/08訪問

1回

楽しいおかず 辻堂店

辻堂/惣菜・デリ、インドカレー、カレー

3.38

29

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

テイクアウトの点数:3.6

湘南でエリックサウス系列のエリックカレーが食べれる。

2021/06訪問

1回

ゴカルナ

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

ゴカルナ

県庁前、壺川、旭橋/カレー、インドカレー、南アジア料理

3.59

234

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.6

私は豆タンクのひとみ。 食べログって首都圏では役に立つツールと思うけど、観光地やリゾート地とかになると、件数にムラがあったり、精度に問題がある気がするの。 沖縄なんかはそう思うの。 観光地界隈は口コミ数が絶対的に増えるから点数も上がるのよ。 だから以外と穴場も出来るわけでね。 そんな中でも、食べログ高得点で本当に美味しいカレー屋があるのよ。 沖縄県のカレーではナンバーワンの実力。 オーナーは日山さんという方で東京出身。 独学でカレーを学んだみたい。 2011年開店、口コミ見る限り当初から人気店だったみたいね。 テイウアウトや配達もやっていたみたいなので、 コロナ禍でも出遅れず頑張れたのかもね。 ここゴカルナから巣立って独立した人もいるみたい。 ヤマナカリー別邸ってところね。 別邸って言うけど本邸はないみたい。 店に到着したのは11時半、店は緊急事態宣言中でテイウアウトオンリーの営業。 待っている間にも注文の電話がバンバン。 厨房内では慌しく調理されていたわ。 注文後辛さ調整できる事を知ったけど、 忙しそうだから諦めた。 オーダーしたのはほうれん草とチキンのカレーと 鶏ひき肉と3種のキノコのカレーの二種注文。 とても濃厚。特にキノコのカレーはキノコ感が凄くて嬉しくなったわ。 とんがらず、優しくマイルドなスパイス感。 とにかく贅沢なカレーを食べてる感じがして、 幸せな気持ちになったわ。 基本的に多種盛りカレーは好きではないけど、 コレなら全然オッケーね。 ごちそうさま。 美味しかったわ。 内容に間違え見つけたらDMで教えてね♡ #豆タンクのひとみ #ゴカルナ #ゴカルナカレー #沖縄カレー #沖縄スパイスカレー #県庁前グルメ #県庁前ランチ #スパイスカレー #カレー #カレー中毒 #スパイス中毒 #カレー好きな人と繋がりたい #curry #カレー #カレー部 #カレースタグラム #currystagram #curryrice #currylover #カレーインスタグラマー

2021/07訪問

1回

ナイルレストラン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店

ナイルレストラン

東銀座、銀座、銀座一丁目/インド料理、インドカレー

3.70

2526

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

ナイルレストランを行かずして日本のカレーを語っちゃいけないわ

2021/07訪問

1回

ページの先頭へ