みらく(mirac)さんが投稿した豚骨醤油ラーメン 王道家 柏店(千葉/柏)の口コミ詳細

みらくの旅グルメ

メッセージを送る

みらく(mirac) (60代前半・男性・神奈川県) 認証済

この口コミは、みらく(mirac)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

4

  • 夜の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.0
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.5
      • |雰囲気 4.5
      • |CP 4.5
      • |酒・ドリンク -
おすすめポイント

家系直系の更に上を行く家系!!

2021/10/31 更新

4回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

1年3か月ぶりの再訪! ここはいつ行っても美味い!

2024年3月16日 1年3か月ぶりの再訪!

前日は15日生赤丼2.5kg60分チャレンジ。
ルートインホテル柏南16号線沿い
に一泊して、翌日16日に行ってきました

柏駅前でちょいと遊んで、お腹が空いてきたので、
久しぶりの王道家さん
前回の訪店が2021/12/30 だから、1年3か月ぶりの再訪なのか~

15時到着すると、やっぱり並んでる(笑)
でも並びはさほどでもない事にほっとする。。
20分ほどで入店、食券購入

辛ネギ大好きなので、今日もいつものごとく
 ・ネギチャーシュー麺(赤・チャーシュー5枚)
  コールは、麺固め 味普通 脂多め
 ・ネギ丼(赤)
 ・トッピング 味玉
 席についてから気が付いたのですが、
 うっかり大盛にするの忘れた。。。(笑)

久々の王道家さん、もう楽しみしかない!

ちょうどスープの入れ替えに当たったようで、
10分くらい待つ・・・わくわく

着丼
さっそくスープを人すすり・・・・
おぃしぃ~~~
やっぱ、ここはほんとうめーな~♪

次にチャーシュー
チャーシューうまぁ~~
でも、以前と比べるとちょっと燻製の香りが
弱い気がする・・・気のせいだろうか・・・
でも、ほんとここのチャーシューはドストライク
スープに浸すとさらに・・・・

下から麺をほじくりだす
辛ネギと絡めると、スープも絡んで美味い美味い!
さらにチャーシューを巻いて・・もうたまらん。。

次にネギ丼
こちらも名前の通り、ネギがたっぷり
ネギ好きにはどっちもホントたまらん

ラーメンに戻って、無限ニンニクと刻み生姜を足す
王道家さんに来たら、この二つの味変は絶対外せない!
※たまに、美味すぎて味変忘れることもあるけど・・笑

ラーメンの方は9割完食
さて。。。
ネギ丼に戻るわけだけど、無限ニンニクと刻み生姜で
味変したスープと少し残した麺を
ネギ丼にぶち込んで、雑炊風に食べるのが私のスタイル

さらに!
卓上にあった唐辛子系(名前忘れた)を
たっぷりとネギ丼とラーメンの両方に。

辛みが増してこれまたおぃしぃ~~♪

お腹もちょうどいいくらい(ちょっと足りないか・・)で退店

いやぁ~~、いつ来ても美味しいラーメンだなぁ~~

ごちさんでした!

#王道家
#柏
#家系ラーメン


  • ネギチャーシュー麺(赤・チャーシュー5枚) トッピング味玉

  • ネギ丼(赤)

2024/03/19 更新

3回目

2021/12 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥2,000~¥2,999
    / 1人

2021年王道家納め

昨日29日、富士山駅から高速バスで新宿へ戻り22時。

30日から年明け2日まで柏ステイなので、
横須賀戻るのめんどくせえな・・・

いいや!このまま柏行っちゃえ!ということで、
駅前ネカフェに前泊入り。

柏駅といえば、ここ王道家。
それに、年内にもう一度王道家食べておきたかったのと、
30日この日が年内最後の営業と言うこともある。

年末の休日初日、しかも昼過ぎと言うこともあり、
お店に行くと長蛇の列。。。
こりゃ、2時間待ちかな・・

店頭では、チャーシューと無限にんにく・刻みしょうがの
セット販売をしている。
チャーシューは売り切れと言うことで、無限にんにくと刻みしょうが
のセットを購入。

回転が速いのか、45分で着席できた。

券売機で食券購入。

辛ネギ大好きなので、いつものごとく
 ・ネギチャーシュー麺(赤・チャーシュー5枚)
  コールは、麺固め 味薄め 脂多め
 ・麺大盛
 ・ネギ丼(赤)
 ・トッピング
  味玉、純生ほうれん草。
  写真には無いけど、後からニラもやしとキクラゲ追加購入

5分ほどで着丼

まずはスープから・・・
お、、今日は”かえし”の強さよりスープの方が
強く出ていてうんまい♪
私的には、スープの主張が強い方が好みで、
これなら、後でスープ割りしてもらわなくても行けそう。

食べやすい長さの麺を一すすり・・・美味い♪
ほうれん草といっしょに・・・
キクラゲと一緒に・・・
チャーシューと一緒に・・
辛ネギといっしょに・・・・
海苔巻きして・・・・

どれもまじうめぇ!

麺半分進んだところで、純生ほうれん草をぶち込む
なんで、ラーメンにほうれん草ってこんなにうまいんだろ。。

麺を9割食べた後に、ニラもやしをぶち込む。
ニラもやしの量が半端なく、二郎系の盛りになっちゃった・・(笑)

おっと、、ラーメンに夢中になってむさぼってたら、
ネギ丼忘れてた・・・

これでもか!!ていうくらい盛られた辛ネギと一緒にかっ込む
美味くない理由が見つからない

辛ネギを、温存しておいたチャーシューで巻いて食うと
これまた異次元の美味さ。。
ほんと、ここのチャーシューはマジで美味いんすけど、
なんなんですか?このチャーシュー。

スープへ”無限にんにく”と”刻み生姜”を投入。
そのスープをネギ丼へ並々とぶっかけ、締めの雑炊風に。

前回が10月26日だったので、2ヶ月ぶりでしたが
ここはいつ行っても、マジうめぇ。.

ごちさんでした!!!


#柏 王道家
#王道家
#家系ラーメン
#ネギは神
#ネギ好き
#無限にんにく
#刻みしょうが


  • ネギチャーシュー麺(赤・チャーシュー5枚) コール:麺固め 味薄め 脂多め

  • ネギ丼(赤)

  • ネギ丼(赤)

  • 純生ほうれん草

  • にらもやし

  • にらもやしをぶち込む

  • このチャーシュー、神

  • 食券

  • 看板

  • 無限にんにくと刻みしょうがセット

  • コイツは美味すぎてやべぇぞ

2022/01/07 更新

2回目

2021/10 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

やっぱり家系はここしかない!!

10月26日 グルメ旅二日目パート2

昼間は地元横須賀の「イツワ製麺所食堂」でつけ麺
関口牧場でソフトクリーム。

はしご三件目は柏へ移動し、家系ラーメン「王道家」さんへ。
社長の清水さん居るかなーと思ったけど、やっぱ夜は居ないか。。

家系でリピするのは吉村家と、ここ王道家だけ。
地元にきたくり家とか鬼家とか有るけど、いまいち食指がのびない。。

お店の前につくと、夜21時の訪店でも中で10人、外で5人待ち。
なんちゅう人気やねん・・・

でも回転は速いので、15分くらいで着席。

今日のオーダーは・・

・ネギチャーシュー麺(赤)大盛
     トッピングはキクラゲと味玉
     純生ほうれん草は残念ながら終わってしまったとのこと。

・ネギ丼(赤)辛味噌味 

コールは
 麺固め
 味薄め
 脂多め

店員さん達の連携作業をじっと見つめる。
手際がやっぱ良いなー。

10分くらいして着丼。

まずは白濁した濃厚スープを一すすり。。

今回は味薄めにしたけど、それでもスープにパンチがある。
やっぱ、他の家系となんか違うんだよねー
濃厚でパンチあるんだけど、後味がすごくいいのですよ。

麺リフト。

短めの麺は、一すすりで完結するので、すごく食べやすい。
スープもしっかり麺に絡んで、やっぱ美味い。

ここで、さっきから感じてた違和感に気がつく。

どうほじくり返しても、チャーシュー5枚が乗ってない。。

店員の山口さんに、チャーシュー5枚乗ってない事を告げる。

別皿で出してくれた。
このチャーシュー乗せ忘れが、逆に私にはラッキー。

スープに浸る前の、素のチャーシューの味が楽しめた。

ここのチャーシュー、ほんとに美味い!
持ち帰りってできないのかなーー
素のチャーシューをかじりつきたい!!(笑)

次は、ネギ丼。
盛り盛りのご飯の上に、刻んだチャーシューと
辛味噌で和えた白髪ネギが山ほど。

ネギ好きにはたまらない。。

麺を食べ終え、ネギ丼も3口くらい残して、スープを薄めにお願いする。

残しておいたネギ丼に、刻み生姜と無限にんにくをのせて、
スープを入れてあげれば、ネギチャー雑炊のできあがり。
この食べ方が、ここでは一番好き。

残ったスープに同じく刻み生姜と無限にんにく、
おろしにんにくと緑の行者にんにくを投入。

風邪引いた時に効く、生姜とにんにくがきいた
最高に美味いスープので来上がり。
生姜が効いてきたのか、身体が熱くなってきた。。

家系の中でもほんとここは、美味い。
いつ行っても並んでいるのは納得です。

あ、あと気がついたことが。。。
ここのお水が美味しい。
パンチのあるスープで口の中がちょっと麻痺してきても
お水をのむとすっきり。

水道水ってことないよね??
どっかから水も仕入れてるのかな。。

今日もごちさんでした!!!

#王道家 柏本店
#家系
#他とは違う家系
#柏グルメ
#柏ラーメン

  • ネギチャーシュー麺(赤)大盛

  • ネギチャーシュー麺(赤)近影

  • スープ

  • 麺リフト

  • ネギ丼 赤

  • オンザ無限&生姜

  • ネギチャー雑炊

  • チャーシュー美味い!

  • チャーシューリフト

  • 行者にんにく

  • おろしにんにく

  • 無限にんにく

  • 刻みしょうが

  • 完食!

  • 券売機

2021/10/31 更新

1回目

2021/06 訪問

  • 夜の点数:4.5

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.5
    • | 雰囲気4.5
    • | CP4.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

家系ラーメンのイメージが変わった!

今日は朝から袖ヶ浦の工場でネットワークテスト。

予想以上に順調に終わっって、16時にさっさと仕事放棄し、電車で柏へ向かう(笑)
(チームリーダーである上司も共犯(笑))

18時過ぎ柏駅に到着。
タカマルで魚三昧かラーメンかで、自分の中で戦争勃発(笑)

一度はバス停に並ぶも、スーツケースをコインロッカーに放り込み、
やっぱり前から行きたかった、王道家へ。

お店につくと、やっぱり人気店ということもあり、数十人くらい並んでいる。

先に食券を購入。

純生ほうれん草
ネギチャーシュー麺(チャーシュー5枚(赤))
麺大盛
きくらげ
チャーシューまぶしごはん(大盛)

麺:固め
味:普通
脂:多め
のコールをして待つ。

回転がいいのか15分くらいで着席
さらに、10分くらいで着丼。

大きなチャーシューが5枚、ドン!と並んでいる
この下には、カラシネギが山ほど隠れている。
横にはほうれん草が添えられている。
追加したきくらげが、これでもか!という位乗っている。

さて、、まずはスープをひとすすり・・
スープの色とか見た目は、吉村家ににている。
でも、飲んでみてびっくり!
かなりパンチのあるスープとは聞いていて、
確かに強めのスープではあるが、今までの家系とは何かが違う。。
強いスープではあるが、後味がすごくいい。
めちゃくちゃうまいじゃないか!これ!

チャーシューは、スモークなのかな。。
香りがすごくいい。
味は薄味だが、でもスープに全然負けないくらいの自己主張。
チャーシューウマい!!

麺は、しっかりとスープをからめとってくれれて、短くて食べやすい。
スープは、味が濃かったり薄かったりしたら、
後からでも濃くしたり薄くしたりもしてくれる。

さて、チャーシューまぶしごはんに移ろう。

このチャーシューも、スモークなのかな。。
いい香りが食欲を誘う。

ラーメンと一緒に食べると、さらにウマウマ。

最後は、刻みしょうがをちょいとのせ、
スープをかけておじや風にいただくと、さらにウマウマ♪

今回は、ほうれん草ときくらげトッピングしたので味普通でコールしたけど、
かなりパンチのある強いスープなので、私的には薄めの方が好みかもしれない。

柏に来たら、ぜひ行ってみてください。
いままでの家系とは違った、個性のある家系ラーメンですよ!!

ごちさんでした!!

#柏ラーメン
#柏家系
#王道家

  • ネギチャーシュー麺(チャーシュー5枚(赤))

  • 近影

  • 純生ほうれん草

  • チャーシューまぶしごはん(大盛)

  • 近影

  • 味変

  • 看板

2021/06/26 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ